帯広空港は美味しいお土産の宝庫♪ おすすめの商品10選を紹介!

北海道の食の天国、帯広にある帯広空港はお土産にもこだわりの品が満載!あれもこれも迷っちゃう…という方の為にこれは抑えておいてほしい逸品をおすすめします!

本サイトはプロモーションが含まれています。


帯広空港でどんなお土産を買おう?

北海道、道東地方にある「とかち帯広空港」には帯広の特産物はもちろん、北海道ならではの銘菓や名品がいっぱい♡

そのなかでも特におすすめしたい逸品ばかりを厳選してご紹介します。旅の最後に北海道の美味しいお土産を買い忘れないよう、是非チェックしてみて下さいね!

帯広空港とは?

授乳室やキッズパークがありファミリーに優しい空港

平成29年3月11日(土)ターミナルビル2階ショップ奥にキッズパーク「うらら」が新設されました!以前はお子様が遊ぶスペースはあまりなく、フライトを待つ間に時間を持て余してしまうこともありましたが、このキッズパークがオープンしたことにより小さなお子様も空港内で楽しめるようになりました♪

授乳室やおむつ替え台も空港内にあるので、出発前に赤ちゃんのお世話もしっかり行えて家族連れの旅行に◎な空港です!

お土産ショップ&レストランの営業時間は 8:20~19:55

帯広空港内には7軒の土産店と2軒のレストラン、カフェが入っています。規模は小さめですが、北海道・帯広の名物を数多く取り揃えており、お土産購入には十分満足したお買い物もできるはず!

【土産店】
●メークイン産業
●こじま(小島商店)
●六花亭
●藤丸
●ブルースカイ(JALUX)
●北海道十勝みやげ名店会
●フクハラ

【レストラン】
■レストラン・ハートフィールド
■カフェ・ハートフィールド

六花亭の「店舗限定商品」が空港で食べられる♪

六花亭は全国的にも有名な北海道の名物菓子店ですが、六花亭本店はこの帯広にあるのをご存知でしょうか?帯広市内には六花亭の店舗でお土産購入以外にもレストランもありピザやケーキを楽しめるんです!

この六花亭の店舗でしか販売されていない人気商品が「サクサクパイ」六花亭特製のクリームがたっぷり入ったサクサクパイは観光客だけでなく、地元の方にも大人気なんです!それがなんと帯広空港でも食べられるというからビックリ♡しかもこのサクサクパイ、お値段一本180円というお安さもビックリ♡是非一度、フライト前に食べてみてはいかがでしょうか♪

帯広の特色をリサーチ♪

とにかく雄大な十勝平野

帯広空港のある十勝・帯広地方は、広大な農地が広がり酪農・畜産・農業が盛んなところ!とにかくその雄大な自然ときれいな空気に身も心も洗われます。

このエリアには、いくつもの雄大な庭園があり、北海道ならではの綺麗なガーデンが楽しめます。又、牧場も沢山あり全国的にも有名な花畑牧場の他、映画のロケ地にもなった牧場も♪

自然いっぱい!!食の宝庫の十勝平野は魅力満点のスポットなのです♡

チーズやお肉が美味しい♪

酪農・畜産天国の帯広には美味しい食べ物も沢山あります♪なかでも押さえておきたいのが、それぞれの牧場で作られている絶品チーズ!!帯広の牧場ではレストランや土産物屋さんが併設されているところもあり、自家牧場で加工されたラクレットやカマンベールチーズなど数多くのチーズを味わうことが出来ます。

また、十勝・帯広といえば豚丼ですよね♪帯広市内には沢山の豚丼専門店がありご当地丼として観光客からも大人気!さらに近年大注目なのが、“牛トロ丼”。口の中に入れたとたんとろけてしまう牛トロフレークを使用した丼ぶりは今やグルメフェスなどで出店されれば、ランキングにも入るほどその美味しさに皆酔いしれます♪

帯広に来たならば、チーズやお肉料理は是非食べて欲しい逸品ですよ!

スイーツの町としても有名

十勝・帯広地方は牛乳や小麦などお菓子原料の一大産地。そして道内一のスイーツの街としても有名です☆中でも全国区で知れ渡っているのが「六花亭」と「柳月」の2大メーカー!どちらも本店は帯広にあり、北海道土産の定番として多くの観光客や、地元の方から長年愛されています。

帯広空港でおすすめのお土産10選を紹介♪

六花亭のロングセラー商品「マルセイバターサンド」

北海道=バターサンド!

六花亭専用の小麦粉でつくったビスケットで、ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターをあわせたクリームをサンドした、ロングセラー商品。北海道といったらコレ!!というほどメジャーなお菓子。皆さんも一度は食べたことがあるのでは?♪

冷やすとより美味しい!

六花亭本店などの店舗では、このバターサンドから進化したバターサンドアイスという商品も販売されています!!

これは店舗限定で空港内にはないのですが、ご家庭でもバターサンドをより美味しく食べられる方法が。それは、バターサンドを食べる時に冷蔵庫で冷やして食べてみてください♡ひんやりとした食感から、段々バタークリームが口の中でとろけていく感じがこれまた絶品です♪

商品販売情報

商品名:マルセイバターサンド
価格:5個入り 価格:650円 (税込)
日持ち:25℃以下の涼しい場所で9~10日間

空港内販売店:帯広空港2階ショップエリア、六花亭
営業時間:8:20~19:55

柳月の人気商品を一口サイズに!「三方六の小割」

しっとり系バウムクーヘンの王様!

白樺の木肌をミルクチョコレートとホワイトチョコレートで表現した、北海道銘菓です。「しっとり系バウムクーヘン」の最高峰と噂されるほどの評判で、旨みがぎゅっと閉じ込められています♪通常の三方六は大きいのですが、この小割タイプは個装になっていて食べやすくお土産に最適です!

小さなノコギリ入りがおしゃれ♡

この三方六には可愛いノコギリが入っていて、自分で好きな大きさに切って食べられるというお洒落な演出つき♡歯はするどくないので、お子様でも切りやすく子供達も大喜びで自分で切って食べるでしょう!

商品販売情報

商品名:三方六の小割
価格:5個入 600円(税込)
賞味期間:21 日間

空港内販売店:帯広空港2階 北海道十勝みやげ名店会・ブルースカイ
営業時間:8:20~19:55

花畑牧場の新商品「花畑牧場 もちっぷす生キャラメル」

しみこんでるのにサクッと美味しい!

北海道産のモチ米を60%使用したおかきに、花畑牧場独自の製法でしっとりと味をしみこませたもの。サクッとした食感とおかきの味もしっかり味わいながらも、花畑牧場銘菓の生キャラメルの味わいが楽しめる新触感のお菓子です!

花畑牧場は空港から車ですぐ!

花畑牧場はとかち帯広空港からアクセスも抜群!レンタカーを借りれば車で20分でついてしまいます。観光の拠点ともなり、美味しいお菓子やお土産も販売しているので観光客で連日にぎわっています。

しかし、空港内にも花畑牧場のお土産コーナーは各土産物店に設けられているので、買い忘れや牧場に立ち寄れなかった方もご安心を♪もちっぷすの他にも銘菓があるのでチェックしてみて下さいね!

商品販売情報

商品名:花畑牧場 もちっぷす生キャラメル
価格:価格 391円(税込)
賞味期限:製造日より180日

空港内販売店:帯広空港2階ショップエリア、ブルースカイ他

名店ルタオも帯広で食べられる♪「ドゥーブルフロマージュ」

レアチーズ×ベイクドチーズが相性抜群!

焼いて固めるベイクドチーズケーキと冷やして固めるレアチーズムースの絶妙な2層仕上げのドゥーブルフロマージュ。小樽にある「ルタオ」という洋菓子店の名物ケーキです。濃厚なベイクドチーズケーキと軽やかなレアチーズムースが口のなかでとけあい最高の味!美味しくて頬っぺた落っこちちゃうかも?!

口どけの良さ◎ミルク感たっぷり♡

北海道の新鮮な生クリームとチーズを使用して作られたケーキはとろーりなめらかな口どけ♪チーズの香りも柔らかく口にはいってくるのでしつこくなく食べやすいと評判です。チーズケーキ好きな方へのお土産にはマストですよ~!!

商品販売情報

商品名:「ドゥーブルフロマージュ」ルタオ
価格:1,728円
賞味期限:冷蔵庫にて解凍後、翌日まで

空港内販売店:帯広空港2階、ショップエリア こじま(小島商店)・ブルースカイ他

北海道土産スナック菓子の王様「じゃがぽっくる」

まるで美味しいフライドポテト!

じゃがポックルは、一時北海道土産として一大ブームを起こし売り切れ続出したお菓子!お菓子なのにポテト感が凄く、本物の美味しいフライドポテトを食べているかのよう♪

「じゃがポックル」の原料となるじゃがいもはもちろん100%北海道産。ポイントとなるお塩は北海道オホーツクの焼き塩を使用しており、北海道ならではのお土産として大人気なんですよ!

個装の大きさがお土産にぴったり!

じゃがポックルは少量ずづ小分けしてあるのでお友達へ配るようにも最適!また、子ども達も一気に食べ過ぎすにすむのでご家庭でのおやつタイムにもいいですよね。6袋入り・10袋入りの二種類があるので、お土産の用途に合わせて選んでみて下さいね!

商品販売情報

商品名:じゃがぽっくる
価格:18g×10袋 885円(税込)

空港内販売店:帯広空港2階ショップエリア、ブルースカイ・小島商店他
営業時間:8:20~19:55

帯広名物を家庭で味わえる!とん田の「豚丼のたれ」

帯広の人気店の味を家庭でも楽しもう

帯広グルメといえば豚丼!帯広市内の数多くの豚丼店の中でも行列必至の人気店として有名なのが「とん田」です。

このとん田の豚丼が自分の家でも再現できる素晴らしいお土産が「ぶた丼のたれ」!!秘伝のタレを使用すればだれでも簡単に帯広名物豚丼を楽しめるので、美味しさを伝えたい方に是非お土産で渡してみてはいかがでしょうか?

甘めの醤油たれが食欲をそそる!

とん田のぶた丼のたれは、豚肉の美味しさを引き立てる優しい甘めの醤油タレ。食欲をかきたてる味でご飯がすすみます!お子様でも食べやすい味付けなので家族皆で楽しめますよ♪

ぶた丼のたれといってももちろんぶた丼だけでなく、野菜炒めや焼き肉などさまざまな料理にもアレンジできるので使い勝手も良い万能タレです!

商品販売情報

商品名:とん田 ぶた丼のたれ
価格:680円
賞味期限:製造日より3か月

空港内販売店:帯広空港2階ショップエリア、藤丸

チョコ好きにはかかせない「ロイズの生チョコ」

種類豊富な人気の生チョコ

ロイズは札幌市を中心に、北海道内で販売している人気チョコレート菓子メーカー。ロイズの商品のなかでも不動の人気一位を誇るのが「生チョコ」です。シンプルなミルク味からビターやホワイトの他、期間限定でマンゴやダージリンなど様々な味を販売しており常にロイズファンを飽きさせない工夫が♡

この生チョコも帯広空港内で買えちゃうんです♪

口どけの良さ抜群!とろーりとろける♡

ロイズの生チョコは、北海道産の生クリームをたっぷりとブレンドしています。そのくちどけはまるでシルクのようになめらか。口に入れたとたんチョコの香りが広がって、何とも贅沢なスイーツタイムを過ごせますよ♪

商品販売情報

商品名:ロイズ 生チョコレート
価格:778円
賞味期限:一か月

空港内販売店:帯広空港2階ショップエリア、各店舗

お酒好きには地ビールの「おいものおもい」

珍しいメークインを使った地ビール

JA帯広大正青年部が帯広特産のジャガイモ「大正メークイン」を原料に開発した地ビール「おいものおもい」

ビールには珍しいジャガイモを原料としており、話題性も抜群ですね!ビール好きなお父さんや上司へのおみやげにいかがでしょうか。

フルーティーで女性にも◎!

このビール、話題性だけでなくもちろん味にもこだわりが!!苦みが少なく、ほんのり甘いフルーティーな味わいなので女性の方でも飲みやすくおすすめです。

メークインのお芋の香りもして美味しい!と評判も上々の地ビールです♪

商品販売情報

商品名:おいものおもい
価格:648円

空港内販売店:帯広空港2階ショップエリア、メークイン産業

おつまみ買うなら「田楽味噌漬けカマンベール」

みそ×チーズの相性抜群!

新鮮な生乳から造り上げた手造りカマンベールを、昔ながらの十勝産田楽みそに漬け込んだ田楽みそカマンベール。口当たりの良い甘口の田楽みそとチーズが織りなす、和と洋のハーモニーは絶品です!!ただのチーズもいいですが、少し工夫を凝らしてあるものも話題性もありGOOD!お洒落で珍しいのでセンスあるお土産としておすすめです♪

帰りの飛行機でのおつまみにもGOOD!

この田楽みそカマンベール、意外にもご飯のお供としても合うんです!その他おにぎりの具やサラダ等、いろいろな料理にも合わせやすいですよ。もちろんビールや日本酒、焼酎にもよく合うので、お酒のおつまみとしてもお楽しみいただけます。飛行機の中で一杯飲みたい方はご自分のお土産としていかがでしょうか♪

商品販売情報

商品名:田楽みそ漬けカマンベール
価格:900円
賞味期限:最大40日

空港内販売店:帯広空港2階ショップエリア、藤丸

やっぱり北海道といったらはずせない「白い恋人」

昔から変わらぬ美味しさ♡

白い恋人と言えばホワイトチョコレート!このホワイトチョコレートは、石屋製菓が白い恋人の為にブレンドしたオリジナルのものなんです。サクサクのラングドシャくクッキーとチョコレートのハーモニーは抜群!発売当初からパッケージも美味しさも変わらない、愛され続けるお味です♡

大量に配りやすく職場のお土産に最適!

白い恋人は一つ一つが薄く、個装されているので職場など大勢の人に配る際にもってこいのお土産です。数量の多いものでも箱もコンパクトなので持ち運びも便利!なによりTHE北海道のお土産なので分かりやすくていいですよね♪

商品販売情報

商品名:白い恋人
価格:18枚入 1,142円/24枚入 1,522円
賞味期限:製造日から180日

空港内販売店:帯広空港2階ショップエリア、各店舗

帯広空港基本情報

正式名称:とかち帯広空港
住所:北海道帯広市泉町 西9線中8−41
電話番号:各ショップ・レストラン
・こじま 0155-64-4116
・フクハラ 0155-64-4500
・藤丸 0155-64-5235
・ブルースカイ 0155-64-5676
・名店会 0155-64-5670
・メークイン産業 0155-64-5238
・六花亭 0120-12-6666
・カフェ/レストランハートフィールド 0155-64-5788
 
アクセス:帯広駅よりおよそ40分/帯広広尾自動車道 幸福ICよりおよそ5分

帯広空港詳細はコチラ
「帯広空港」ショップの詳細はコチラ

帯広空港で素敵なお土産と出会おう♪

帯広空港はアットホームで子連れに優しい空港です。お土産ショップもまとまっているので、ゆっくりのんびりと美味しいお土産を選べることでしょう。楽しかった旅の思い出と共に、素敵なお土産も持ち帰って下さいね!

関連する投稿


[食べ物&食べ物以外]東京でしか買えないプレゼント&人気のお土産15選

[食べ物&食べ物以外]東京でしか買えないプレゼント&人気のお土産15選

東京のお土産...と聞いて、あなたはまず何を思い浮かべますか?メディアやSNSで話題のスイーツ、誰もが知っている観光スポットのオリジナルグッズ、東京でしか手に入りにくいアイテムなど...その人の年代やライフスタイルによって、気になるお土産はさまざまでしょう。本記事では、そんな遊びもヒトも便利さも、誰もが一度は心惹かれる刺激的な街「東京」のとっておきのギフトをピックアップ。家族や友人、恋人、お世話になった方へ、さまざまなシチュエーションを想定してご紹介していきますね。「この人、通だな」お相手にそう思わせられたら、あなたのプレゼント選びは成功です。


静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨14選

静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨14選

静岡ならではのおしゃれなお土産が欲しい。お土産選びにこだわるあなたのために、おすすめ商品をご紹介します。静岡のお土産と言えばうなぎパイやお茶が定番ですが、最新のお土産や今人気のお土産も気になりますよね。そこで本記事は知る人ぞ知る静岡のお土産をピックアップ。お菓子編とお菓子以外のおかず系グルメ・雑貨編に分けてアイテムをご紹介します。「こんなお土産知らなかった!」と驚くアイテムがきっとあるはず。ぜひチェックしてみてくださいね。


鹿児島のおしゃれなお土産!おすすめグルメ・かわいい雑貨15選

鹿児島のおしゃれなお土産!おすすめグルメ・かわいい雑貨15選

鹿児島にはおしゃれなお土産が多いことをご存知ですか?鹿児島と言えば、さつま揚げに黒豚、ラーメン、薩摩焼酎などの名物がよく知られていますが、実はまだあまり知られていないおしゃれでかわいいお土産がたくさんありました。そこで本記事は「おしゃれ」をキーワードに、おすすめの鹿児島土産をご紹介。人気のグルメから雑貨まで、幅広いジャンルから選び抜いた商品をおすすめランキングで提案します。すべて通販で購入可能なので、旅行前後でゆっくりショッピングをしたい方、他県へ地元ならではの贈り物をお考えの方もぜひ参考にしてみてくださいね。


【早朝・夜も営業】新宿で買えるおすすめ手土産17選!忙しい時に駆け込めるショップも紹介

【早朝・夜も営業】新宿で買えるおすすめ手土産17選!忙しい時に駆け込めるショップも紹介

新宿で手土産を探す方必見!朝早く・夜遅くでも買えるおすすめの手土産をご紹介します。新宿で長年愛される定番のお菓子から、近年話題のトレンドスイーツまでリストアップ。忙しい時にも駆け込めるショップ情報も掲載しています。パソコン・スマホからオンラインですぐ買えるおすすめ商品もご紹介。ぜひチェックしてみてくださいね!


外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人の方のために日本のお土産を選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。言葉も文化も異なる外国人へのプレゼント選びは、難易度が高いものです。そこで今回は、外国人へのお土産に喜ばれるおすすめアイテムをご紹介します。外国人の方へのギフトとして人気の日本らしい雑貨や、日本の食文化を感じられる食べ物・飲み物を中心にリストアップしました。記事を参考に心をこめてお土産を選べば、国籍の壁を越え関係を深められるはず。お土産をどこで買うべきか、何を選ぶべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日には何か贈り物をしたいと考えている人も多いですよね。何を贈ろうかと悩んでしまったときには実用性の高い靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。毎日着用する靴下はいくつあっても困らないアイテムの一つ。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめの靴下を14アイテム厳選してご紹介します。敬老の日に何を贈ろうかお悩みの方はぜひ参考にしてください。


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」をご紹介します!