意外⁉おじいちゃん向けに人気です 「大好きな趣味を楽しんでね」

盆栽妙
敬老の日プレゼント五葉松 特選盆栽
なかなか遠出もできない時期は、自宅で自然を愛でたいもの。家にあると落ち着いた雰囲気になる盆栽。まだやったことがない人でも、いざプレゼントされると大事に育てる方も多いそうです。
今回ご紹介する「五葉松」は、四国香川で職人さんがが仕立てた樹齢6年程度のものを使用しています。室内でも邪魔にならない小ぶりな盆栽ですが、しっかりと味わいが感じられます。取扱い説明書と肥料が付いているので、初めての盆栽でも安心して楽しんでもらえますよ。
おじいちゃんに贈る敬老の日ギフト|自宅・家具 ■自宅のくつろぎアイテム「座椅子」
リラックスタイムをプレゼント 「これでゆっくり過ごしてね」

LOWYA/ロウヤ
座椅子 42段ギア リクライニング ソファ
おじいちゃん・おばあちゃん世代のリラックスアイテム「座椅子」。持っていない方にはもちろんのこと、長年同じものを使用している方にも、座椅子はおすすめのプレゼントです。
LOWYAの座椅子は、高反発と低反発が組み合わさっていて座り心地は優秀。角度もいろいろ変えられて、おじいちゃんの身体にフィットします。お昼寝が一番の休息…そんなおじいちゃんに喜ばれるはず。
おじいちゃんに贈る敬老の日ギフト|自宅・服 ■毎日使える身近なアイテムなら…「パジャマ」
実用的な日用品のプレゼント 「これを着てグッスリ眠れますように」

パジャマ工房
長袖 前開き オーガニックコットンパジャマ メンズ
いつも同じパジャマを着ているおじいちゃん。敬老の日に新しいパジャマを敬老の日にプレゼントしてはいかが?
こちらのオーガニックのパジャマは着心地のよさに感動してもらえること間違いなし!質の良いパジャマを着ることが質の良い睡眠にもつながるでしょう。親孝行・おじいちゃん孝行なあなたにピッタリの選択肢です。
おじいちゃんに贈る敬老の日ギフト|防寒アイテム ■寒がりなおじいちゃんに「ネックウォーマー」
冷え性おじいちゃんが大助かりのプレゼント 「今年も元気に冬を乗り越えて」

nakota/ナコタ
ボタン付き マイクロボア ネックウォーマー
とにもかくにも寒い季節が大の苦手。そんなおじいちゃんには、敬老の日にこんなアイテムを入手していただきたい!
ニットとボア素材が首元を温かく包み込む…ボタン式のネックウォーマーです。被るタイプのネックウォーマーに比べて、着脱が簡単。ヘアスタイルも乱れません。画像のほかに、ブラウン系やカーキ系など色の種類が豊富です。ビビッドな赤ニットも素敵。おじいちゃんのコーディネートを格上げしてくれそうです。
おじいちゃんが家族愛を実感!孫・ひ孫関係のプレゼント5選
敬老の日にプレゼントするなら実用性だけでなく感動を呼ぶものが良い…そんな人もいることでしょう。MEMOCOのアンケートでは「孫・ひ孫」にまつわるプレゼントが喜ばれた、という回答が複数寄せられました。
おじいちゃんが目に入れても痛くないお孫さん、ひ孫さん。小さなお子さんとの仲を取り持つようなアイテムを贈ってみてはいかがでしょうか。予想以上に感動するおじいちゃんの顔が見られるかもしれません!
おじいちゃんに贈る敬老の日ギフト|孫・ひ孫 ■「ポロシャツ」でお揃いコーデ
敬老の日にチャレンジ! 「おしゃれして一緒に出掛けよう」

LACOSTE/ラコステ
オリジナルフィット 長袖 ポロシャツ
ご高齢の方の人気ファッションアイテムの一つ「ポロシャツ」。サラリと着られて、襟付きだからラフすぎません。敬老の日にプレゼントするなら長袖のポロシャツが良い頃合いですね。
「ラコステ」なら、70代80代以上のおじいちゃんも大満足。キッズ用も展開しているから同系色でお揃いにしてみませんか?お孫さん・ひ孫さんも「持ってるよ」と聞けば、たちまち嬉しくなるはずです!
おじいちゃんに贈る敬老の日ギフト|孫・ひ孫 ■「フォトパネル」は一生の記念
敬老の日に豪華な雑貨ギフト 「いつまでも元気でいてね!おじいちゃん」

名前の詩と写真のフォトパネル時計
敬老の日に特別な記念品をお探しなら、こちらを。オリジナルの写真でつくるメッセージ入り時計です。メッセージは名前ポエムになっていて、おじいちゃんのお名前や年齢・雰囲気を伝えると、おまかせで制作してくれます。
大好きな子や孫の写真、そして心温まるメッセージ。その両方を身近な場所に飾って置ける素敵なプレゼントです。還暦祝いや喜寿祝いを兼ねていかがでしょうか。