敬老の日にビールをおすすめするのは?

敬老の日、って実は微妙だと思いませんか?60、70代だと敬老の日なんて祝って欲しくない方もいます。でもやっぱり、両親、祖父母に感謝と健康を祈って何かしたい。そんな時には負担にならないカジュアルなプレゼントがおすすめです。還暦祝いなどの節目には記念になるようなものを贈り、敬老の日には、年齢を意識させないさりげないアイテム、消えものがいいのでは?そこでビール!今年の敬老の日には、迷ったら、ビールを贈ってみてはいかがでしょう。
敬老に日にはビールをプレゼント!おすすめ15選
日本酒やワインに比べアルコールが少なく、体への負担も軽いビール。お風呂上がりに、食事と一緒に、そして大勢賑やかに楽しみたいビールは敬老の日のプレゼントにもおすすめできます。贈り物にぴったりなプレミアムなビールや、ビールとグルメの詰め合わせなど、厳選したアイテムをご紹介します。敬老の日に何を贈ろうかと検討中の方は、ぜひ参考になさってくださいね。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■「エビス」より至福の時間をプレゼント
最高峰を目指して作られたビール 匠の技と思いを贈る

YEBISU/エビス
エビスマイスターギフトセット 305ml✕10本
ビールの本場ドイツで学んだブリューマスターと、50名以上もの技術者が結集して造り上げたというエビスマイスター。長い試行錯誤を重ねて生まれました。エビスブランドの中でも最高峰のビールです。
重厚感のあるボトルは見た目にも特別感があり、敬老の日のプレゼントとしても見劣りしません。薫り高いロイヤルリーフホップを倍増することで、ふくよかな薫りと研ぎ澄まされたコクが感じられます。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■「一番搾り」を飲み比べ
キリンビールファンに贈りたい 3種類のビールを楽しむ

KIRIN/キリン
一番搾り3種飲みくらべセット
キリン自慢の「一番搾り」シリーズをギフトセットにしました。独自の製法によって、麦の美味しいところだけを丁寧に搾り取って造られたビールです。すっきりとして上品な麦のうまみを感じます。
定番の一番搾りだけでなく、「IBUKI」という日本生まれの薫り高いホップを使用した一番搾りプレミアム。そして、キリッとした味わいが魅力的な一番搾り黒生のセットは、飲み比べが楽しめる、プレゼントにおすすめの詰め合わせです。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■興味津々「世界のビール」
敬老の日にみんなで楽しみたい ビールで世界を飲み比べ

BEER EARTH/ビアアース
世界のビール飲み比べ 12本セット
ビールの歴史は紀元前4000年以上にさかのぼると言われています。世界中に美味しいビールがありますね。そんな世界各国を代表する人気のビールを詰め合わせました。
ボトルのデザインも国ごとに異なり、目でも楽しむことのできるギフトセットです。色々な国、そして本数も様々組み合わせたセットがありますので、予算に合わせて選んでくださいね。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■「花束+ビール」でお祝い
海外でも高評価のクラフトビールをプレゼント 小江戸・川越のCOEDO BEER

COEDO/コエド
ビール瓶333ml 6本セット
「Beer Beautiful」をコンセプトに、6種類のビールを製造・販売するCOEDOビール。江戸の街並みが残る人気の「小江戸」、川越で生まれました。ドイツからビールマイスターを呼び寄せ、製法や素材にとことんこだわったブルワリーです。
川越名産さつま芋から生まれた「紅赤-Beniaka-」など、クラフトビールならではの個性的な味わいが魅力です。そのまま飾れるひまわりの花束がお祝い気分を盛り上げてくれますね。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■「個性派ビール」ギフトセット
定番に飽きたらクラフトビール フルーツやハーブの香る厳選4種

ヤッホーブルーイング
よなよなエール ビールギフト 4種6本飲み比べ
長野・軽井沢の人気クラフトビール。「よなよなエール」など、全部で4種類の実力派ビールを詰め合わせたセットです。ユニークなネーミング、パッケージも楽しく、味わいもそれぞれ個性的。
日本をはじめ海外でも数々の賞に輝くビールなので味もお墨付きです。爽やかな柑橘系やコリアンダーの香りなど新しい体験をしてもらいましょう。6、10、15本と予算に合わせて選べます。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■東北の復興を願う「福香ビール」
ビールを楽しみ支援もできる 瓦礫の中から蘇った花咲酵母

世嬉の一酒造
福香ビール
東北を襲った2011年東日本大震災。まだまだサポートが必要ですね。東北の復興の願いを込めて作られたのがこの「福香(ふっこう)ビール」。売り上げの一部は支援に充てられます。
岩手のいわて蔵ビールと北里大学の共同プロジェクト。美味しいビールを飲んで、それが東北の支援につながるなんて嬉しいですね。津波に流され、瓦礫の中から見つけ出された岩手花咲酵母を使った、柑橘系の爽やかな香りのビールです。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■人気の川場田園プラザから「詰め合わせ」
ビールに人気のヨーグルト、ベーコンもプレゼント ビールだけじゃない!いろいろ入ったお楽しみセット

田園プラザ川場
川場村ビール・のむヨーグルト・ベーコン詰合せ
群馬県、川場村の巨大な道の駅、川場田園プラザ。様々なショップにレストラン、そしてビールの醸造所と一日いても飽きません。関東の道の駅ランキングで常に上位というのもうなずけます。
武尊の山から流れてくる名水を使ったビールに、田園プラザで大人気の飲むヨーグルト。そしてドイツ仕込みの職人が丹精を込めて作るベーコンを詰め合わせにしたものです。いろいろ楽しめる嬉しいセットですね。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■ワインではなくビールです!「バーレーワイン」
敬老の日にふさわしい熟成ビール デザート感覚で楽しむ

BALADIN XYAUYU ORO/バラデン シャウユ オーロ
2014 バーレーワイン
バーレーワインとは大麦(バーレー)のビールです。19世紀のイギリス発祥で、ワインのようなアルコール度数があります。イギリスは寒冷のためブドウが育たないのでワインの代わりにと作られました。
熟成させるのでドライフルーツのような芳醇な香りに琥珀色。デザートと一緒に楽しめるビールです。アイスクリームにかけるのもおすすめ。こちらの醸造所はイタリアのクラフトビールのパイオニアです。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■「金しゃちビールと手羽先」で味噌文化を体験
ご当地グルメとビールのセット 名古屋の「美味しい」をプレゼント

盛田金しゃちビール
うまいもん詰合せセット
愛知から金しゃちビールとご当地グルメ、手羽先の煮込み「うまいもん」セットです。金しゃちビールには、名古屋名物八丁味噌、その味噌をビールのフレーバーに使ったものもあります。
手羽先も、醤油煮込みともちろん味噌煮込み。名古屋の味噌文化にどっぷりと浸ってもらえます。賞味期限は安心の270日。焦らずに召し上がっていただけますね。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■「名入れラベル」でサプライズ
敬老の日のスペシャルなプレゼント 笑顔がもらえる贈り物

宮下酒造
名入れ・独歩ビール7本セット
岡山、倉敷で100年の歴史を誇る宮下酒造。日本酒を始め、クラフトビール、焼酎と様々な酒類を製造している総合メーカーです。その人気のビールから定番品の詰め合わせ。
こちらの商品はお祝いのメッセージや名前、日付などをラベルに入れてもらえます。名入れギフトは素敵なサプライズではありませんか。ラベルを見たときのおじいちゃん、おばあちゃんの驚く顔が楽しみなギフトですね。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■最高の組み合わせ「ビール&ソーセージ」
ビールのお供もプレゼント ドイツの味を日本で再現

BAEREN/ベアレン
いわちく ハム・ソーセージ &地ビール
詰め合わせ ギフトセット
岩手で本格派ドイツビールを醸造するベアレン。ベアレン醸造所はドイツの南部から、100年以上前の施設を買い受け、船で運び設置しました。施設とともに当時のビール造りを学び、受け継ぎ、今日もそれを守って丁寧に手作りのビールを作り続けています。
種類もとても多く、缶ビールも2019年から始めました。こちらはクラシックな定番ビールに岩手産の豚を使ったハム、ソーセージ、焼き豚と美味しさいっぱいの詰め合わせです。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■爽やかさがあふれる「フルーツビール」
オーガニックの果物から生まれるビール 香りにうっとり、フレッシュな美味しさ

大野農園
FRUIT LAGER ギフト 6本入り
果物の名産地、福島の大野農園からフルーツビールのギフトセット。大野農園は有機栽培に力を入れて果物を育て、その果物を使った加工品をを生産しています。
中でも人気はフルーツビール。大事に育てた桃やリンゴを使って作るので、香りが華やかで美味しいと評判です。まろやかでフレッシュ、甘すぎることはないので男性にも女性にも好評。両親、祖父母に贈りたい味わい豊かな一品です。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■おつまみも一緒「道後ビールセット」
プレゼントにご当地グルメ ビールとじゃこ天でとりあえず一杯

水口酒造
道後ビール・宇和島じゃこ天セット
日本最古を誇る愛媛県、道後温泉。温泉に入った後のビールは格別。そんな美味しさを連想させる道後温泉湯あがりビールは、1895年創業の水口酒造が造る地ビールです。
モルトの香るビールに、宇和島名産のほたるじゃこを使って造る宇和島じゃこ天をセットにしました。昔ながらの手作業の味が楽しんで貰えます。このセットでとりあえず一杯。ご両親、祖父母の笑顔が浮かびませんか。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■那須高原から「長期熟成ビール」
ビールを超えたビール 伝説の狐が名前の由来

那須高原ビール
ナインテイルドフォックス
通常ビールのアルコール度数は5度前後なのですがこちらはなんと11度。ワインと同じくらいの度数があります。その秘密は賞味期限25年の長期熟成ビールなのです。
栃木県、那須高原ビールのヴィンテージビール。1998年からスタートしました。熟成の進んだ年代物の方が価格は高く、500mlのビールが高級感あふれる陶器の容器に入れられ、木箱付き。特別なお祝いに贈りたい一品です。那須の伝説「九尾の狐」が名前の由来。
敬老の日のプレゼントにはビールで決まり! ■世界のビール「ノンアルコール」セット
各国の有名ビールをアルコールフリーで ビールの美味しさはそのまま

BEER EARTH/ビアアース
世界のビール飲み比べセット ノンアルコールビール
ポルトガル、ドイツ、イタリア、オーストリア、スペインとヨーロッパのビールの詰め合わせ。でも普通のビールではありません。全てノンアルコールビールなのです。敬老の日にふさわしい、カラダ思いのビールです。
スッキリした喉越し、モルトの香り、ホップの苦みなど、ビール本来の美味しさはそのままにアルコールを取り除きました。どちらもアルコールは1%以下(酒税上では1%以下がノンアルコールと認められます)です。
番外編・名入れグラスを敬老の日にプレゼント
同じビールでも飲むグラスによって味が全然違います。ビールにも色々なスタイルがあり、それぞれにぴったりなグラスもあるんです。時間にゆとりのある両親、祖父母の世代にはグラスにも凝ってもらいましょう。敬老の日にビールを贈るのなら、一緒にグラスも贈ったら素敵ですね。そのグラスに名前やメッセージが入っていたら感動も倍増でしょう。
そんな名入れ彫刻のあるビアグラスをご紹介します。
敬老の日には名入れビアグラスをプレゼント ■名入れ彫刻付きハンドメイド「ビアグラス」
ラッピング無料、メッセージ付き 世界に一つの特別なプレゼント

ガラス彫刻工房ONO
名入れ琉球ガラス ビアグラス
沖縄の美しい海を表現した琉球ビアグラス。海の泡のような気泡、ハンドメイドの温かみのあるでこぼことした形。一つ一つ手作りのためサイズも色も、全く同じものはありません。
「Thank You for Always 」のメッセージと名入れ無料。箱はもちろん、ラッピングの包装紙やバッグもついてきます。敬老の日など、特別な日に、大切な人に贈りたい名入れギフトです。