この記事を書いた人
合同会社HITOOMOI
2019年1月に設立したフードコーディネーターと管理栄養士が在籍する料理研究家の会社。レシピの企画・開発から撮影、スタイリング、栄養計算、商品開発を中心に事業を行う。ミッションは「好きな人を想う手作り料理で幸せな食卓づくりを。」
公式サイトはこちら。
映える保存容器で日々の食卓に彩りを
保存容器のギフトは、プラスチック製のものよりもガラス製のものを選ぶのがおすすめ。耐久性にも優れ、近年は電子レンジやオーブンで使用できたり食洗機対応のものまであり便利です。
そのまま食卓へ出せるおしゃれな保存容器は、お皿に移し替える手間や洗い物が増える心配がいりません。友人や家族、よく料理をする方へ、ぜひプレゼントしましょう。
プレゼントしたくなるおしゃれなガラスの保存容器7選
日々の作り置きを入れたくなるガラスの保存容器から、乾物や調味料なども入れたくなるようなガラスの保存容器をたっぷり紹介します。
今回紹介する商品は、100均で買えるようなお手頃価格のものからイワキやハリオなど、人気のメーカーまでさまざま。ギフト用にも自分用にもおすすめなので、是非参考に選んでみてくださいね。
日常を彩るおしゃれなガラス製の保存容器 ■人気ロングセラーの保存容器
HITOOMOI厳選!毎日使いたくなる保存容器特集 30年以上の信頼と実績のある商品
iwaki/イワキ
パック&レンジ 森の赤ずきん
「保存容器であり、テーブルを彩る器にもなり、調理道具にもなる」1つで3役もこなすガラスの保存容器。保存容器といえば「iwaki」というくらい有名メーカーで、そのなかでも定番のロングセラー商品です。
蓋付きで蓋をしたまま電子レンジが使えるのが嬉しいポイント。かわいらしい見た目で子どもがいるご家庭へのプレゼントにぴったり。
日常を彩るおしゃれなガラス製の保存容器 ■有名な大型家具店にあるおしゃれな保存容器
HITOOMOI厳選!毎日使いたくなる保存容器特集 シンプルで部屋に馴染みやすいデザイン
IKEA/イケア
KORKEN コルケン
小麦粉などの粉類やグラノーラ・パスタの保存容器を探している方にはこちら。シンプルですが、だからこそどのようなキッチンにも馴染みやすいデザインで、どこにおいても映えます。
なんといってもこの保存容器のメリットは、この見た目で食器機対応であること。しっかり洗うことができ、でもデザインはおしゃれかつ使いやすいという、バランスの取れた商品でです。
日常を彩るおしゃれなガラス製の保存容器 ■安価でも使いやすい保存容器
HITOOMOI厳選!毎日使いたくなる保存容器特集 かわいい蓋がおしゃれでうれしい
DAISO/ダイソー
耐熱ガラス保存容器(バンブー蓋付、370mL)
バンブー蓋付きのかわいいガラス製保存容器。全国に店舗のあるダイソーにあるため、安いうえに手に入りやすいのが魅力です。誰もが知るメーカーの商品なので安心もあります。公式サイトで気軽に購入できるのも嬉しいですね。
こちらの商品は容量展開もあり、370ml、640mlの2種類から選ぶことができます。ギフトとしてだけでなく、自分用にもおすすめ。
日常を彩るおしゃれなガラス製の保存容器 ■ギフトラッピングもしてくれるショップの保存容器
HITOOMOI厳選!毎日使いたくなる保存容器特集 熱湯・レンジ・オーブン・食洗機OKな容器
HARIO/ハリオ
耐熱ガラス製保存容器 角 1400
ハリオは創業当初から一貫して耐熱ガラスの企画・製造・販売をおこなう、 日本で唯一工場を持つ耐熱ガラスメーカー。老舗のガラスメーカーが作る、調理してそのまま食卓へ出すことができるシンプルなガラス製の保存容器です。
調理の下処理から食卓まで使える万能タイプ。長方形なので冷蔵庫の奥行きを活かし、省スペースで収納することができます。
日常を彩るおしゃれなガラス製の保存容器 ■保存食・つくり置きに便利なビン
HITOOMOI厳選!毎日使いたくなる保存容器特集 食卓でも活躍するちょっとした収納ケース
無印良品
ソーダガラス密封ビン
容量約230mlの小さめガラス保存容器。ピクルスや果実酢、果実酒、オイル漬けなどにも使えてとても便利です。もちろん、ちょっとした常備菜を入れておくのもおしゃれで映えます。容量が選べるのも魅力。
店頭でも、ネット販売でも購入できるので店頭で実物を見て、後からネットで購入すればその場の荷物にならずに済みますよ。
日常を彩るおしゃれなガラス製の保存容器 ■重ねて収納可能な保存瓶
HITOOMOI厳選!毎日使いたくなる保存容器特集 使い勝手のいいサイズ
WECK
MOLD 250ml
保存容器として使いやすい250mlサイズのおしゃれなガラス容器。紅茶や日本茶の茶葉やティーバッグの保存にももってこいのサイズ感です。下ごしらえをした食材をちょっと入れておきたい時にも活躍。
重ねて収納もできるため、収納場所も省スペースで済むのがメリットです。見た目もおしゃれでセットでプレゼントしても喜ばれます。
日常を彩るおしゃれなガラス製の保存容器 ■お米やグラノーラなどのおしゃれ容器
HITOOMOI厳選!毎日使いたくなる保存容器特集 ちょっとした小物入れにもなる
ニトリ
ガラスジャー(3.3L)
大きめの保存容器をお探しならこちらがおすすめ。お菓子や調味料、乾物などの食品の保存のほか、小物の収納など幅広い用途で使えるアイテム。シンプルで何を入れてもかわいく映える、使い勝手の良い保存容器です。
店舗の多いニトリなら、実物を見に行くということもできるので便利です。ギフトとして渡すときは、お菓子などを詰めて渡すと喜ばれるでしょう。
保存容器に入れたい作り置きおかず6選
そのまま食卓へも出せるおしゃれなガラス保存容器に、おいしい作り置きのおかずをいれませんか?
今回は食のプロであるHITOOMOI直伝パッと作れるおかずのレシピを大公開します。どれも簡単なレシピなので、参考につくってみてくださいね。
■やみつきパプリカ
色鮮やかなパプリカを使って作るおかずです。野菜が苦手なお子様でも食べやすい味付けになっています。5分あれば完成する時短レシピ。
レタスをしいて上にやみつきパプリカを乗せるだけでも、おしゃれになります。
やみつきパプリカ 材料(4人分)
パプリカ(赤) :2個
パプリカ(黄) :2個
ツナ缶 :1缶(70g)
マヨネーズ :大さじ1
白すりごま :大さじ3
めんつゆ(3倍濃縮):大さじ3
やみつきパプリカ 作り方
① パプリカは種を除き、細切りにする。
② 耐熱容器に、ツナ缶を油を切らずにそのまま入れる。①、マヨネーズ、白すりごま、めんつゆを加えて和える。
③ ふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。
■レンジで作るイワシのオイルサーディン
手間のかかりそうなオイルサーディンのレシピを、電子レンジで簡単にできるようレシピにアレンジを加えました。このレシピではガラス製の保存容器が活躍します。
にんにくやオリーブオイルはプラスチックの保存容器では匂いがついたり汚れが落ちにくくなったりします。しかしガラス製の容器を使えば、匂いもつきにくく汚れも落ちやすくなります。是非お手持ちのガラス製保存容器で作ってみてくださいね。
レンジで作るイワシのオイルサーディン 材料(2人分)
イワシ :2尾
オリーブオイル:適量
にんにく :1片
ローズマリー :1本
鷹の爪 :1本
レモン :1/4個
塩 :適量
レンジで作るイワシのオイルサーディン 作り方
<作り方>
①イワシは3枚におろし、バットにいれて塩をふる。10分ほど置き、キッチンペーパーで水気を切る。にんにくは包丁のはらでつぶす。鷹の爪は種をとる。レモンは輪切りにする。
②耐熱容器に①、ローズマリー、イワシがつかるくらいの量のオリーブオイルを入れて600Wのレンジで6分加熱する。
③皿に盛る。
■簡単ミートソースのポテトグラタン
お子様から大人まで大好きな味、簡単ミートソースのポテトグラタンです。既存のミートソースを使って作るため、料理が苦手な方でも失敗なしで作ることができます。
グラタン皿がないときにガラス製保存容器で作りましょう。持ち寄りのパーティーのおかずとしても活躍してくれます。
簡単ミートソースのポテトグラタン 材料(2人分)
・じゃがいも :小3個(中2個)
・塩こしょう :少々
・ミートソース :150g
・ピザ用チーズ :20g
・オリーブオイル: 小さじ1/2
▼トッピング
・パセリ :適宜
簡単ミートソースのポテトグラタン 作り方
①じゃがいもは芽を取り除き、皮を剥いて5cm角に切り、耐熱ボウルに入れふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱し、塩こしょうを振る。
②ミートソースを加え、混ぜる。
③耐熱皿にオリーブオイルを塗る。そこに④を入れ、ピザ用チーズをのせる。
④トースターで焼き色がつくまで5分ほど焼く。お好みでパセリを振る。
■鶏肉と豆腐のナゲット
1つ食べたらやみつきになるヘルシーなナゲットのレシピです。たんぱく質が豊富な鶏むね肉、豆腐を使い、食べ応え抜群に仕上げました。揚げ焼きにすることでヘルシーで油っぽくなく仕上がります。
ガラス製保存容器に詰めて差し入れとしても喜ばれます。
鶏肉と豆腐のナゲット 材料(4人分)
(タネ)
鶏むねひき肉 :400g
木綿豆腐 :200g
片栗粉 :大さじ3
塩こしょう :少々
おろしにんにく:小さじ1
おろししょうが:小さじ1
揚げ油 :適量
鶏肉と豆腐のナゲット 作り方
①木綿豆腐はざるに入れ、重しをのせて10分以上置き、水切りする。
②ボウルに(タネ)の材料を入れて粘り気が出るまで手でよくこねる。
③フライパンに油を2cmの高さまで入れ、中火で温める。②のタネを一口大の大きさで揚げ油の中に落とす。黄金色になるまで中火で揚げ焼きする。
■コンビーフ入りスパニッシュオムレツ
コンビーフが入った、食べ応えのあるオムレツ。レンジで簡単に作れるレシピになっています。
ガラス製保存容器で作り、そのまま食卓へ出しても、お弁当のおかずとしても活躍します。
コンビーフ入りスパニッシュオムレツ 材料
じゃがいも :1個
コンビーフ :1/2缶(40g)
ケチャップ :適宜
パセリ :適宜
▼A
卵 :2個
塩こしょう :少々
コンビーフ入りスパニッシュオムレツ 作り方
①じゃがいもは皮をむき、1cm角に切る。コンビーフはお好みの大きさにほぐす。
②耐熱容器にAを入れ、混ぜ、①を加えてさらに混ぜる。
③ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱し、ラップをしたまま冷ます。
④食べやすい大きさに切って器に盛り、お好みでケチャップ、パセリをかける。
■手羽元と卵のさっぱり煮
あっさりしたものが食べたい時におすすめのおかずレシピです。手羽元と卵に調味料の味が染みておいしくいただけます。
ガラス製保存容器に入れて作れば、たくさん作って余ってしまってもそのまま蓋をして保存もできるので便利です。
手羽元と卵のさっぱり煮 材料
手羽元:4本
ゆで卵:2個
生姜 :1/2片
▼A
水 :50ml
砂糖 :小さじ2
ポン酢:大さじ2
手羽元と卵のさっぱり煮 作り方
①生姜は皮付きのまま薄切りにする。
②耐熱ボウルにA、①を入れ、よく混ぜる。そこに手羽元を入れ馴染ませる。
③ラップを手で握りくしゃくしゃにし、②の上に落としぶたのようにのせる。600Wのレンジで5分加熱する。
④ラップを外し、手羽元の上下を入れ替え、ラップをせずにそのまま600Wのレンジで5分加熱する。
⑤手羽元を取り出し、残った煮汁にゆで卵を入れ、上下を返しながら30分程度漬ける。
⑥ゆで卵を半分に切る。手羽元、ゆで卵を器に盛る。