[男女別]相場から品選びまで徹底解説!結婚記念に贈るべき品10選

結婚の段取りを進めていくうえで、結納を行う新郎新婦もいらっしゃるでしょう。結納のスタイルはさまざまですが、なかには結婚記念品を贈り合うこともあります。結婚記念品は新郎新婦の誓いの現れともいえる大切なギフトです。両家の両親も結婚記念品に期待することも。一般的に高額なものが結婚記念品として用意されますが、お金のことからギフト選びの失敗は避けたいものですよね。そこで、結婚記念品選びに大事なポイントとおすすめギフトをご紹介します!お互いが一生使いたいと思えるアイテムを紹介しているので、夫婦の永遠の宝物になるはずです。夫婦のこれからの幸せを願って、最高の結婚記念品を贈り合いましょう!

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚記念品(結納品)とは結婚の誓いに贈り合うギフトのこと

結婚記念品は結納品とも呼ばれており、結納のときに新郎新婦がお互いを一生大事にする証として贈り合うギフトのことです。結納は両家顔合わせの儀式でもあります。結婚記念品の値段が低いものだと相手の両親から「娘(息子)を大事にしてもらえるのだろうか」と心配させてしまうかもしれません。マナーと費用の平均相場を理解して、お互いの宝物となる記念品を用意しましょう。

結婚記念品の選び方のポイント

結婚記念品にふさわしいギフト選びのポイントは次のとおりです。

1.お互いの好みにあうよう、事前に相談してギフトを決める
2.流行りすたれのないデザインのものにする
3.日常生活で身につけやすいものにする


結婚記念品は誕生日プレゼントや出産祝いなどのお祝いの品よりも高価なのが一般的です。お金をかけて用意したのに、日の目を見ることがないということがあってはなりません。相手の好みを理解し、年を重ねても使えるようなアイテムを贈り物として準備しましょう。

結婚記念品の平均相場は?

結婚記念品の平均相場は、男性から女性へは80,000円~200,000円くらい、女性から男性へは30,000円~100,000円くらいです。無理のない予算内で上質で長く使えるものを選びましょう。

新郎から新婦に贈るおすすめ結婚記念品5選

新郎から新婦に贈る結婚品は、アクセサリーがメインになります。流行に左右されず、いくつになっても新婦の美しさを引き立ててくれる輝きを放ったアクセサリーがおすすめです。

1.永遠の輝き「エンゲージリング」

プロポーズで婚約指輪を贈っていなければ、結婚記念品として用意してはどうでしょう?左手の薬指に光る指輪は女性の永遠の憧れです。ロマンチックなムードを演出し、プロポーズの言葉とともにプレゼントすると新婦も喜ぶはずです。欲しいブランドをリクエストされていたら、一緒に買いに行っていろいろ試着してみるのもいいですね。

0.3カラットダイヤモンドリング

天然ピンクダイヤ付 エンゲージリング

毎日使っても変色しないプラチナを使用したエンゲージリングです。ダイヤモンドは使いやすいと1番人気の0.3カラット、カラーは最高品質の無色透明です。

ダイヤをはさむように2つのピンクダイヤがあしらわれており、これは希少な天然のピンクタイヤです。輝きが一番引き立つエクセレントカットに仕上げ、最高の輝きを放ちます。リングの内側には名前や日付などが刻印できます。

商品詳細はこちら

2.仕事中もつけられる「時計」

アクセサリー類をつけるのが苦手という方や、仕事上つけられないという方におすすめの結婚記念の品が時計です。毎日、いつまでも永く使えるように、上質でフォーマルに合う時計をプレゼントするようにしましょう。

シチズン エクシード

CITIZEN EXCEED(シチズン エクシード)
ES8045-69W

シチズン独自の技術で、より正確な時刻表示を実現したパーフェックスマルチ搭載の腕時計です。さらにエコドライブ搭載で、光が当たることによって電気を発生させ、発電して時計を動かします。また余った電気エネルギーは二次電池に蓄えられるので煩わしい電池交換も必要ありません。

ボディにはスーパーチタニウムを採用し、傷に強く錆びにくく、軽くて肌にも優しい快適な着け心地で長時間つけていても苦になりません。裏蓋に刻印ができるので特別なプレゼントにも最適です。エクシードシリーズはメンズもあるので、ペアウォッチとして揃えるのも素敵なアイデアですよね。

商品詳細はこちら

3.幅広いシーンで使える「ネックレス」

指輪は仕事や家事の時に傷つけたりしないかと不安という方には、結婚記念の品としてネックレスをプレゼントしましょう。胸元で輝く結婚の証もとても素敵ですよ。2人の結婚を記念して贈るネックレスですので、宝石がついた高級なものを贈るようにしましょう。

ハートカットのダイヤモンドネックレス

K18 ハートカットダイヤモンドペンダントネックレス

数あるファンシーカットの中でも最高級のハートカットのダイヤモンドネックレスです。中でも無色透明のホワイトカラーは希少で、日本でもなかなかお目にかかれない逸品です。

裏側にもハートがデザインされているので、シーンに合わせてリバーシブルで使うことができます。5mmという大きさが小さすぎず、主張過ぎず、大人の上品さを演出してくれます。

特別な日も日常にも肌身離さず輝きを放つセレブリティジュエリーです。

商品詳細はこちら

4.人生のあらゆるイベントに「パールアクセサリー」

結婚すると、毎年のように大きなイベントを迎えるようになってくるでしょう。式典やフォーマルなイベントに相応しいアクセサリーが不可欠になってきます。パールアクセサリーはあらゆるTPOにあうアクセサリーです。上質なパールは美しく、一生物となります。

宝石の森 アコヤパールネックレス&イヤリングセット

宝石の森
アコヤパールアクセサリーセット

最高級のパールであるアコヤ真珠でできたネックレスとイヤリングのセット。パールのグレードは最上級の「A」であり、粒の大きさは8.0〜8.5mmです。

冠婚葬祭や子供の行事などでパール系アイテムが必要となるシーンは増えてくるはずです。フォーマルなシーンで、新婦の上品さを引き立てる最高のアクセサリーセットとなっています。

商品詳細はこちら

5.さりげない輝き「ピアス」

結婚記念の品としてピアスをプレゼントするのもおすすめです。ピアスはサイズがないため男性がひとりでも選びやすく、耳元でさりげなく光るアクセサリーとして女性にも人気です。いつも使いやすい主張し過ぎない大きさで、結婚の証として光り輝くものを選びましょう。

エタニティフープピアス

エタニティ ブライダル ライン
ダイヤモンド プラチナ フープピアス

女性の憧れ、エタニティタイプのピアスです。耳たぶを通るゲージの部分以外はダイヤが敷きつめられています。現地で買い付けた天然ダイヤをプロの目で1粒1粒厳選し、職人の手で丁寧に作り上げています。

贅沢に1カラットのダイヤモンドを使用し、希少で光り輝く無色透明なホワイトカラーです。オンでもオフでも毎日使えるデザインと美しさは特別な贈り物に最適です。

商品詳細はこちら

新婦から新郎に贈るおすすめ結婚記念品5選

新婦から新郎に贈るギフトは男性のマストアイテムがおすすめです。人生の大半を仕事に費やすことになる新郎には、仕事にも身につけられるアイテムを厳選しましょう。

1.定番!「腕時計」

結婚の記念に新婦から贈る品で定番なのが腕時計です。長く使えることと、毎日身に着けられるというのが人気の理由です。旦那さんの好きなブランドやデザインをリサーチして、上質な腕時計をプレゼントしましょう。

グランドセイコー SBGX295

GRAND SEIKO(グランドセイコー)
SBGX295

スタイリッシュなデザインと快適な使い心地を実現した人気のシリーズです。黒のクロコダイルレザーのバンドは、ビジネスシーンはもちろんのこと、フォーマルな場でもさりげない存在感を示します。

ツートーンカラーのシンプルなデザインは、幅広い年齢の男性をアクセサリーとなります。老舗ブランドの最高級モデルですので、一生ものの宝物となるでしょう。

商品詳細はこちら

2.できる男は靴にこだわる「ビジネスシューズ」

「おしゃれの基本は足元から」という言葉があるように、かっこいいビジネスマンは靴にこだわります。最高のビジネスシューズを用意して、新郎が仕事で活躍できる応援をしてみてはどうでしょう?

madras(マドラス) GORE-TEX SURROUND

madras(マドラス)
GORE-TEX SURROUND

イタリアのおしゃれなデザインを取り入れながらも、日本人の足のサイズにあう靴作りを追求しているマドラス。GORE-TEX SURROUNDは牛革を使用しながらも、汚れや雨に強い耐久性にも特化しています。

外回りが多い新郎を陰ながらサポートする、最高の相棒ともいえる靴でしょう。

商品詳細はこちら

3.ビシッときめる「スーツ」

結婚の記念としてスーツのプレゼントも人気の品です。普段スーツを着ない人でも、挨拶や食事会などでスーツを着るシーンが増えるのでおすすめです。仕事でスーツを着る人にも、いつもより上質に仕立てたものが特別で喜ばれます。

ロロピアーナ 秋冬メンズスーツ

ロロピアーナ 秋冬メンズスーツ

上質なウールやカシミヤなどを扱うイタリアのブランドロロピアーナの高級生地で仕立てたスーツです。生地つやが非常に良く、柔らかい風合いが高級感を漂わせます。

デザインは幅広い年代で愛用できるクラシカルタイプで、窮屈感なくすっきりとしたシルエットに仕上がります。上品なダークネイビーとチャコールグレーで暗くなりすぎず、ビジネス以外の華やかなシーンでも活躍します。

商品詳細はこちら

4.いつも持てる「財布」

結婚を記念の品として、高級なブランドもののお財布を贈りましょう。上質で丈夫なものは長く使えますし、いいものは男を引き立たせてくれます。旦那さんが好きなブランドでもいいですし、奥さんと同じブランドを選んでみてもいいと思います。

ボッテガヴェネタ

ボッテガヴェネタ レザー メンズ 財布

グッチのセカンドブランドで、伝統ある革製品のブランド・ボッテガヴェネタの二つ折り財布です。天然革を使用し、革本来の風合いが感じられる逸品です。

使う程に持ち主の手に馴染み、革にも味が出てきます。手作業によって皮ひもを編むイントレチャート手法を用いたデザインで、ボッテガヴェネタを代表するデザインです。

商品詳細はこちら

5.毎日の通勤に 「ビジネスバッグ」

仕事にバッグはなくてはならないアイテムです。結婚生活を守るために頑張る新郎に、エールの気持ちを込めてビジネスバッグを贈ってはどうでしょうか?毎日持ち運ぶものですから、しっかりした作りのものがいいですよね。

TUMI ALPHA 2

TUMI(トゥミ)
ALPHA 2 026114d2

オバマ元大統領も愛用していたという、アメリカで人気のかばんブランド。使い心地の良さはアメリカにとどまらず、全世界が認めるほどです。

収納ポケットやスペースが多数あり、新郎が身に付けたり、必要なものを好きなようにしまえます。キャリーバッグの上に乗せても転がらない「キャリーオン機能」も搭載。出張にも持っていける頼もしいビジネスバッグです。

商品詳細はこちら

一生の思い出になる品を

結婚の記念に贈り合うプレゼントは、定番のエンゲージリングや時計の他にも、日常で使えて長く使える上質なものが人気の品です。これから何十年も一緒に歩んでいく2人の記念となるものなので、お互いのことを思い、一生大事にできるものを選ぶようにしましょう。

関連する投稿


[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


[2025年最新]父の日に喜ばれるメッセージカード!おすすめアイテム8選&書き方のポイント

[2025年最新]父の日に喜ばれるメッセージカード!おすすめアイテム8選&書き方のポイント

父の日はお父さんに感謝をあらわす日。普段言えない気持ちを、メッセージカードに託してお父さんに伝えてみませんか?スマホが普及したからこそ、手書きのメッセージはより特別感のあるものになっています。感謝の気持ちが更に伝わるようなおすすめのメッセージカードから、書き方のポイント、困った時の文例なども紹介します。一年に一度、日頃の感謝を込めて、お父さんに愛あるメッセージを!


ペアウォッチ人気ブランドはこちら!ふたりの宝物になるおすすめアイテム18選

ペアウォッチ人気ブランドはこちら!ふたりの宝物になるおすすめアイテム18選

カップルの絆をより深めてくれるペアウォッチ。指輪やネックレスだと恥ずかしがってしまう男性も、腕時計なら積極的に身に着けてくれるはず。ですが、お互いの好みや理想がかみ合わなくて納得いくものが見つからないかも、と心配な人もいるのではないでしょうか?そこで今回は、恋人同士やご夫婦にとってかけがえのない宝物になる腕時計の選び方とおすすめブランドをご紹介。カジュアルにもフォーマルにも使える万能アイテムから、周りと差がつき個性派アイテムまで、幅広く集めてみました。どれも時間が経っても身に着けやすい、素晴らしいアイテムばかり。おしゃれを楽しみながら、お互いの愛を感じる素敵なペアウォッチを見つけてくださいね。


高校生の恋人と一年記念日のお祝い。彼氏彼女が喜ぶプレゼント16選

高校生の恋人と一年記念日のお祝い。彼氏彼女が喜ぶプレゼント16選

多くのカップルは、付き合って一年記念日のお祝いをしたいと考えます。しかし、恋人が高校生の場合、何を用意すればいいか悩む人も少なくありません。高校生の彼氏・彼女が喜ぶプレゼント選びのために、本記事ではとっておきのプレゼントをご用意。恋人の好みにあわせてぜひ選んでくださいね。高校生は社会人と違って収入がほとんどないため、高価なプレゼントは選びにくいものですよね。値段が張りすぎず、けれども絶対に安っぽく感じられないとっておきのプレゼントを調べ上げました。贈る側も贈られる側も素直に喜べるハッピーなプレゼントばかりです。恋人が欲しいと思っているもの、好みのものをイメージしながらぜひプレゼント選びを楽しんでくださいね。


カップルの記念日プレゼント決定版|ペア&彼氏彼女向けの人気ギフト17選

カップルの記念日プレゼント決定版|ペア&彼氏彼女向けの人気ギフト17選

記念日は、カップルが改めて絆を確かめ合う日...それだけに特別な想いをこめたプレゼントでお祝いしたいですよね。本記事ではお付き合い記念日や誕生日など、お二人の大切な1日を素敵に演出できるアイテムをご紹介。お揃いのペアグッズをはじめ、彼氏から彼女へ、彼女から彼氏へ...男女別に使える実用品やアクセサリー、さらに記念日を盛り上げるサプライズ&お祝いディナー向けギフトまで、幅広く集めてみました。他にもプレゼント選びに悩んだ時に役立つポイントや注意点についても解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


最新の投稿


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP13!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP13!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。またちょっとしたお礼やプチギフトにぴったりな品物もご紹介します。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


父の日におすすめの家電ギフト!予算1万円以内で買える実用アイテム12選

父の日におすすめの家電ギフト!予算1万円以内で買える実用アイテム12選

一年に一回、お父さんに「感謝の気持ち」を伝えられる父の日。早めに準備して当日は万全の状態で臨みたいですね。昨今、さまざまな家電製品が販売されていますが、痒いところに手が届くようなアイテムもたくさん存在。毎日使うシェーバーや、リラックスタイムを作るマッサージ機など、役立つ家電をお父さんにプレゼントすれば喜ばれること間違いなし!父の日には、便利な家電をプレゼントして、お父さんを笑顔にさせちゃいましょう。きっとあなたの感謝の気持ちが伝わるはずです。


彼女が喜ぶクリスマスプレゼント厳選12選!人気ギフトランキング公開

彼女が喜ぶクリスマスプレゼント厳選12選!人気ギフトランキング公開

彼女が喜ぶクリスマスプレゼントを本気でお探しの方へ。彼女のクリスマスギフト選びに役立つアイデアとおすすめ商品をご紹介します。本記事では女性100人に独自調査したクリスマスプレゼント人気ランキングを発表。ランキングから、ハズさない彼女へのクリスマスプレゼントがわかります。クリスマスプレゼント選びがマンネリ化している方に向けて、ちょっと意外なクリスマスプレゼントもご紹介。さらにギフトを選ぶ前におさえるべき注意が必要なクリスマスプレゼントも解説します。彼女へのクリスマスプレゼント選びで失敗したくない方は必見です!


星好きに贈るプレゼント!ロマンチック度満点なギフトアイテム12選

星好きに贈るプレゼント!ロマンチック度満点なギフトアイテム12選

夜空に輝く満点の星。いつの時代もどこの国からも同じように見える星は、何千年も昔から人々を魅了し続けています。そんな星に魅せられた、星好きなロマンチストさんは大勢いることでしょう。子供も大人も、男性も女性も、身近にいる星好きな人たちへは、星に関連するプレゼントを贈りましょう。星を見るのが好きな方、宇宙に思いを馳せたり星座に興味を持ったりしている子供たち、星柄が好き、星の形をしたグッズを集めるのが趣味などなど…いろんな星好きさんがいて、星にまつわるアイテムも様々なジャンルで存在しています。そこで今回は、ファッション雑貨やインテリア、おもちゃや本格的なものまで、星に関する商品を集めました。幻想的な星アイテムを一緒に見ていきましょう。


文鳥ファンが喜ぶグッズ13選|可愛さと癒しが詰まった文鳥ギフトおすすめ

文鳥ファンが喜ぶグッズ13選|可愛さと癒しが詰まった文鳥ギフトおすすめ

文鳥グッズは、その愛らしい姿と癒しの雰囲気で、贈られた人をふんわり幸せな気持ちにしてくれるモチーフです。ふっくらとした体につぶらな瞳...そんな魅力に心をつかまれている文鳥ファンの方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな文鳥好きのあの人に贈りたい、とっておきの文鳥グッズをご紹介。実用的な雑貨から、思わず飾りたくなる可愛いインテリア小物まで幅広くセレクトしました。なぜ文鳥モチーフが人気なのか、その理由やギフト選びのポイントも併せて解説しています。贈る相手の好みやライフスタイル、シーンに合わせて、ぴったりの文鳥ギフトを見つけてみてくださいね。