予算300円のクリスマスプレゼント14選!子供会や幼稚園のギフト交換にも

保育園や幼稚園のクリスマス会、子供会などのイベントでプレゼント交換する機会が増える年の瀬。「予算は300円前後で」なんて価格しばりがある場合もありますね。ただし、性別や年代によって喜ばれるギフトはさまざま。万人受けするプレゼントを選ぶのは意外と大変ですね。そこで今回は、「限られた予算でもセンスのいい贈りものを探したい!」というリクエストに応えて、贈る相手別にクリスマスプレゼントをご紹介します。パーティー向けの景品や大量の販促品をお探しの方もご参考にどうぞ。

本サイトはプロモーションが含まれています。


予算300円!クリスマスに喜ばれるプレゼント選びのコツ

もらって嬉しい贈り物は人それぞれ。だからこそ、プレゼント選びは難しいものです。しかし、「これ、本当に300円なの?」と思わせるプレゼントには、普段買わないモノだけどあると嬉しいという共通点があります。

例えば、ちょっぴり上質な入浴剤や文房具、クリスマスシーズンに活躍する実用的なアイテムなど。こうしたポイントを意識してギフトをセレクトすれば、きっと大喜びしてもらえますよ。

女の子に贈る!予算300円のクリスマスプレゼント5選

保育園や幼稚園、小学校の女の子にクリスマスプレゼントをお探しなら、カラフルで心ときめくアイテムを。おしゃれに目覚める年頃なのでヘアアクセサリーやネイル、冬のおうち時間が楽しくなる実用的なグッズなどが喜ばれるでしょう。300円前後の価格帯なら、くじ引きの景品やばらまきにもうってつけ。近くのショップでは納得できるグッズが発見できないという方も、是非チェックしてみてくださいね。

女の子向け!予算300円で買えるクリスマスプレゼント
ひと塗りで高発色「はがせるネイル」

大人に憧れるおませな娘さんへ
小さな爪にも映えるカラー!

12月になったら、クリスマス会やパーティーなどイベントが目白押し!女の子だってママみたいに、ネイルをおしゃれに彩りたいですよね。そんな時には、子供用のはがせるマニキュアが大活躍。

一度塗りでも発色がいいので重ね塗り不要。除光液要らずでネイルチェンジできるので、爪にも負担がかかりません。大人顔負けなビビッドカラーからキラキラのラメ入りまで種類もさまざま。300円台でも満足度の高いプレゼントです。

商品詳細はこちら

女の子向け!予算300円で買えるクリスマスプレゼント
自由な発想で遊べる「シールブック」

アニマル好きなお孫さんにも
お値段以上の感動クォリティ

女の子が夢中になれるおしゃれな着せ替えシールブック。ボリューム感のある一冊なら、冬のお家時間はもちろん、移動時間や待ち時間のひま潰しにも役立ちそうですね。

「フライングタイガー」は300円台なのにイラストも可愛い!子供の想像力を引き出すクリスマスプレゼントだから親ウケも抜群。シールのバリエーションも豊富で飽きません。いつも似たようなギフトを選びがちな方にも全力でおすすめです。

商品詳細はこちら

女の子向け!予算300円で買えるクリスマスプレゼント
ハッピーになれるプチギフト「スマイリーキャンディー」

お手頃なのにこの上ない満足感
フォトフロップスにしてもかわいい

鮮やかなスマイリーのキャンディー。テニスボールとほぼ同じ直径6cmの大きさがあり、一般的なロリポップキャンディーよりもビッグサイズです。インパクト抜群でプチギフトにぴったりですね。

SNS映えする見た目なので、フォトフロップスとして使っても楽しい。お味はいちご、レモン、サイダーの3種類から選べます。

女の子向け!予算300円で買えるクリスマスプレゼント
超ロングストローで飲めるかな?「メガネドリンク」

クリスマスパーティーにぴったりの300円ギフト
韓国で人気のおもしろプチギフト

超ロングストローで飲むいちごドリンク。ストローはメガネの形にセットして使います。チューっと吸い込むと、メガネがジュースの色に変化。クリスマスパーティーで披露すれば爆笑必至です!

韓国で人気のおもしろ商品。日本のスーパーではなかなかお目にかかれない珍しい商品なので、プレゼントにすればきっと喜ばれるはずです。

女の子向け!予算300円で買えるクリスマスプレゼント
普段使いしやすい「ヘアアクセサリー」

パーティーや発表会のおしゃれに
高級感あふれるグログラン

素材と作りの高級感がチープさを感じさせないヘアクリップ。リボンの立体感で女の子の可愛さがぐっと引き立ちますね。ぱちんと挟むタイプなので、髪の長さを問わずドレスアップを楽しめます。

クリスマスにぴったりな赤やグリーンから、お洋服を選ばず使いやすいニュートラルカラーまで選択肢も豊富!お値段も300円以下なので、複数まとめ買いでお好きなカラーを選んでもらっても喜ばれそうです。

男の子に贈る!予算300円のクリスマスプレゼント5選

保育園や幼稚園、小学生の男の子には、知的好奇心を刺激する贈りものを。ハイセンスな知育玩具や実用品なら、パパママ受けもばっちり!時間を忘れて夢中になれる迷路やシールブックから、自分で組み立てるおもちゃまで、300円前後とは思えないプレゼントだけを集めました。クリスマスにお孫さん甥っ子さんが遊びに来るという方のプチギフトにも重宝しますよ。

男の子向け!予算300円で買えるクリスマスプレゼント
男の子が夢中になる「注射器ボールペン」

男の子の好奇心をくすぐる宇宙グッズ
おもしろくて実用的!

本物みたいなビジュアルがかっこいい注射器ボールペン。薬剤に見立てた鮮やかな色水に、イマジネーションがかきたてられます。

300円台で4本のボールペンがついてくるお値打ち品。ペンケースの中に入れておけば、「ナニコレ!?」とお友達同士で盛り上がるはず。おもしろいだけでなく、実用品として使えるのもうれしい。

商品詳細はこちら

男の子向け!予算300円で買えるクリスマスプレゼント
ストーリー仕立てが面白い「迷路」

探偵ものが好きな男の子に
小学校の入学準備にも最適

男の子が夢中になれる迷路ブックは、贈って間違いない定番プレゼント。遊び感覚で推理力や洞察力を育めるので、室内時間が増えるクリスマスシーズンのお家学習にもぴったり。

「しろくまーん」は4歳頃から楽しめる知育絵本。ストーリー仕立てだから、思考力や想像力まで高まりそうですね。一冊300円以下とプチプラなので、子供会やクリスマス会のギフト交換にも最適。B5サイズでコンパクトなので、旅行や外出時にもかさばりません。

男の子向け!予算300円で買えるクリスマスプレゼント
ご両親にも喜ばれる「ばんそこう」

恐竜好きな男の子に
いざという時の心強い味方

わんぱく盛りの男の子はかすり傷や切り傷が多いですよね。いざという時も、ポケットやカバンに絆創膏を忍ばせておけば安心。キュートなデザインの絆創膏が味方なら、傷の回復もより早くなるのではないでしょうか。

好みが分かれるキャラクターも、恐竜ならほぼすべての男の子に喜ばれるはず。いくつあっても困らない消耗品だから、クリスマスプレゼントにもうってつけ。スポーツや習い事を頑張る男の子へのプチギフトにおすすめです。

男の子向け!予算300円で買えるクリスマスプレゼント
いくつもらっても助かる「靴下」

パパママもうれしい毎日の必需品
男の子のテンションが上がる乗り物デザイン

手軽な価格で手に入り、消耗品でもある靴下はちょっとしたプレゼントに打ってつけです。特に男の子は活発で靴下が寿命が短いことも。男の子が好きなモチーフデザインのアイテムを選んでみましょう。

こちらは男の子に人気の働く車デザイン。幼児さんにおすすめのサイズ展開です。車好きの男の子なら、「かっこいいでしょ!」と思わず自慢したくなるはず!

男の子向け!予算300円で買えるクリスマスプレゼント
みんなで楽しめる福笑い「シールブック」

年末年始やお正月の遊びにも
繰り返し遊べるからエコ

お正月が楽しみになるふくわらい絵本。冬場はテレビやゲーム遊びに頼りがちですが、頭と手を使う遊びは知育効果も抜群!誰でも楽しめて当たり外れがなく、何冊でも欲しくなります。

自由な発想で遊べる目、鼻、口など、54種類のシール付きだから、冬休みのおうち時間も大充実しそう。家族や友達同士のコミュニケーション時間も増えるので、気の利いたクリスマスのプレゼントにもうってつけですね。

男女兼用!予算300円の大人が喜ぶクリスマスプレゼント4選

大人同士のクリスマス会や忘年会の景品などをお探しの方へ。300円前後の予算でも、お値段以上にクオリティの高いプレゼントは盛りだくさん!自分では普段買わない日用品やお菓子なら、より生活を豊かにしてくれるでしょう。高級感たっぷりなアイテムのみを厳選したので、「候補がありすぎて、ギフト選びに疲れた」という方もぜひ参考にどうぞ。

予算300円!男女問わず喜ばれるクリスマスプレゼント
幸せ舞い込むハート型「サブレ」

ちょっとしたお餞別のお返しにも
塩のカリッと感がアクセント

開封した瞬間、幸せが舞い込みそうなハート型のサブレ。300円台とお手頃なのに、パッケージの華やかさやサブレ3枚入りとボリューム感までパーフェクト!


芳醇な発酵バターと岩塩のカリッと感がとても本格的。サクサクした食感やほのかな塩の粒感も、グルメな大人世代にも喜んでもらえそうですね。手提げ袋付きなので、年の瀬や新年会などのちょっとしたご挨拶にもおすすめです。

予算300円!男女問わず喜ばれるクリスマスプレゼント
大人おしゃれで使いやすい「メモ帳」

ポケットにも収まるミニサイズ
シンプルで飽きないデザイン

デジタル化が進んだいまだからこそ、ふとしたアイデアの覚え書きに役立つメモ帳がおすすめ!ありすぎて覚えきれないパスワードの紛失防止から、仕事の打ち合わせ記録帖など活用方法も自由自在です。

全ページミシン目入りなので、相手に渡す時もキレイに切り離せてスタイリッシュ。カバンの中ですっきり収まるゴムバンドや、大人も使いやすいカラーの豊富さも魅力です。書きやすい紙質のメモ帳をお探しの方にも最適。

予算300円!男女問わず喜ばれるクリスマスプレゼント
フィンランドを旅する気分「入浴剤」

北欧好きやお風呂好きさんに
年末年始のリフレッシュメントに最適

手軽に楽しめる入浴剤も、年代を問わず贈りたいアイテムのひとつ。寒さを乗り切る気の利いたクリスマスプレゼントとして喜んでもらえそうですね。

北欧風の濃厚でプツプツとした気泡湯なら、冷え切った体も芯からぽかぽかに。フィンランドの大自然を連想させるホワイトバーチ、森に自生する野バラ、みずみずしいフルーツと選べる3種類の香り。気分やシーンで使い分けられるよう、詰め合わせで贈るアイデアも素敵ですよ。

商品詳細はこちら

予算300円!男女問わず喜ばれるクリスマスプレゼント
何枚あっても困らない「ディッシュクロスセット」

あらゆる年齢層の方が使いやすい
退職や転園のご挨拶にもぴったり

友達や親戚が集う機会も多いクリスマスシーズン。料理やホームパーティー時に、何枚あっても助かるキッチンクロスのプレゼントなんていかがでしょう。

100円均一では出会えないおしゃれな絵柄の2枚セットは、お値段以上の高級感!約20種類の中から、お気に入りのデザインがきっと見つかるはず。無料のメッセージシールもあるので、引越しのご挨拶や退職のお礼、イベントの粗品と幅広い用途で活用できますよ。

関連する投稿


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。