ブダペストで人気のお土産10選
ハンガリーという国の原形は、古代ローマ帝国の支配下だった地にアジア系の遊牧民族マジャール人が定着したことで誕生しました。その後、オスマン帝国(現トルコ)やハプスブルク家(現オーストリア)の支配を受けてきたため、ハンガリーはヨーロッパとアジアどちらの文化の要素も持ち合わせた国としても知られています。特にブダペストでは建物や食文化、民族衣装など、周囲の文化の影響を感じることが多々あるでしょう。そんなブダペスト旅行で買って帰りたいお土産を厳選してまとめました。
■ワンランク上の蜂蜜「アカシアハニー」
名産アカシアハニーはマストバイ
ハンガリーはアカシアハニーの名産地。アカシアの花から取れる蜜は上品で口当たりが良いのが特徴。日本でもアカシアハニーは売られていますが、ハンガリー産の方が日本のものよりも安価で濃厚な甘みを味わえます。蜂蜜だけでなく、ブダペストのスーパーや市場ではプロポリスのタブレットやプロポリスキャンディなども売られています。より持ち帰りやすいお土産ですね。
ブダペスト中央市場ホールは見逃せない!
ブダペストでお土産を買うなら、まず向かってほしいのがブダペスト中央市場。自由橋近くにあるレンガ造りの建物の屋内マーケットで、300近いお店が軒を連ねています。ここでならハンガリー中のお土産が揃うと言っても過言ではありません。
この1階フロアにアカシアハニーやその他 蜂蜜用品を扱うお店がたくさんあります。たくさんの商品を見れるので、良いはちみつをじっくり吟味することができますね。
みんなの口コミ
おすすめされて買ってみたけど
— YURIA TOSAKA (@lavender_kiss) 2019年6月23日
サラッとした感じの蜂蜜が好きなら試してみて〜
ハンガリー産アカシア蜂蜜
500gで2000円とお得
クセがなくてコーヒーにも溶けやすい
くどくないから食べやすいです#はちみつ#蜂蜜#アカシア#ハンガリー産 pic.twitter.com/qfKwjOBhLL
ハンガリーの蜂蜜とイギリスの紅茶合うなぁ。うまい pic.twitter.com/dbJaD0yh3z
— あさまろ (@korfso_mayumtab) 2018年1月13日
今から映画を観てくるよ~
— メイ8() (@mei8_mei8) 2018年1月27日
安定の朝ごぱんでた~
ハンガリー産のアカシアはちみつを新しくゲットし、前回の入れ物に移し替えました
アカシアハニーは美味しい‼️#朝ごぱん #朝ごはん #朝食 #お腹ペコリン部 #手作りパン pic.twitter.com/e5bs9HqYss
■栄養豊富な調味料「ハンガリーパプリカ」
料理にちょい足しで簡単ハンガリー料理
ハンガリーはパプリカも有名。パプリカといっても日本のパプリカとは異なるトウガラシの一種で、ビタミンC豊富な調味料です。独特の香りと若干の苦味がクセになるハンガリーの定番お土産。ハンガリーの家庭にはどこでも常備されています。
少量加えるだけでいつものお料理がハンガリー風になる優れもの。購入するならブダペスト中央市場がおすすめで、フロア半分くらいがこのパプリカ売り場となっています。
パプリカ粉はお土産向きパッケージ
パプリカはブダペスト中の市場、スーパーマーケットで購入できます。パウダー状になったパプリカパウダーが一般的ですが、ペースト状のチューブタイプもあります。真っ赤なパッケージが目印。特にパウダータイプは容器もバリエーション豊かでお土産向きです。購入の際は、辛い(csípős)と甘い(édes)の表記を忘れずに確認しましょう!
みんなの口コミ
あと、巡り巡ってウチに来たハンガリー土産のパプリカ粉の種類の豊富さに、おののいています。
— モウ (@zeraniumu4u) 2016年1月28日
え、この調味料、、、万能すぎる、、、
佐賀県産 魚ロッケ をカリカリに焼いて
— 米 (@Okomeyone3) 2016年9月8日
ハンガリーで買ってきた チリパプリカペースト
付けて食べる
ウマウマ#佐賀県 #佐賀アピール #ハンガリー #パプリカ #パプリカアピール pic.twitter.com/iaQBG0pKXO
初めてパプリカ粉を使った料理を知ったのは両親のハンガリー土産で、トマトとピーマン好きにはドはまりな味だったけど当時はあんまり日本の身近に売ってなかったのよ。両親の旅の同じツアーだった人々もそう言って買いだめてたそうな。
— みらかるだ⌒(・ω・)⌒薄明薄暮性 (@MilaCarda1969) 2016年1月16日
■Folkart Kézművesház(フォルトカート・ケズムヴェシャズ)の「カロチャ刺繍」
カラフルで可愛いハンガリー伝統工芸
ハンガリーの民族衣装は色鮮やかで非常に可愛いもの。伝統のカロチャ刺繍が施された衣装は見ているだけでワクワクしますね。このカロチャ刺繍は、ハンガリー庶民の裁縫が伝統工芸として育ったもので、カラフルな色合いが特徴です。ハンガリー民族衣装ももちろんおすすめですが、お土産としてはハンカチやタオルが人気。
旅行中に絶対行きたい可愛い雑貨ショップ
カロチャ刺繍を買うのにおすすめなのが、ブダペスト中央市場ホールより徒歩13分ほどに位置するFolkart Kézművesház(フォルトカート・ケズムヴェシャズ)というお店。店内はハンガリーらしい可愛い小物で溢れています。カロチャ刺繍品はもちろん、木工品や陶磁器、フェルト雑貨がたくさん。中でもカロチャ刺繍のコースターや巾着、シャツなどはお土産におすすめです。
みんなの口コミ
可愛らしいカロチャ刺繍 #ハンガリー #ブダペスト pic.twitter.com/P2uaBB7dLc
— Maya (@mayao216) 2015年6月9日
@hugo2249 えええええ!?ハンガリー土産!?!?えっえっすごいとっても嬉しいですありがとうございますぅぅ!!!カロチャ刺繍検索した超かわいい!!やったーーハンガリーさん嬉しい腐女子ですし☆www 楽しみにしてます!!!
— ひなこチベスナからの出し方にもよる (@hinohina) 2015年10月6日
なんて、春らしい。ハンガリーのカロチャ刺繍ドイリー。たまらない満開な色たち。春を待つように飾りたい。 pic.twitter.com/D6slRxGV0e
— 隠れた雑貨屋Chemily*チェミリー* (@ChemilyShop) 2015年2月14日
■ハンガリー秘蔵のワイン「貴腐ワイン」
外交手段にされるほど美味しい!?
貴腐ワインはブドウ表面を菌に感染させてシワシワになった状態で作られる、糖度と香りの高い白ワイン。ハンガリーのトカイ地方は世界三大貴腐ワイン生産地とされています。このワインは美味しすぎて、過去に他国にふるまって外交手段にもされていたとか。甘くて美味しいデザートワインなので、お酒好きでなくても女性や甘いもの好きさんにおすすめなお土産です。
貴腐ワインを買うならスーパーマーケットへ
貴腐ワインはブダペストのスーパーマーケットや市場、ワイナリーで売られていますが、おすすめはハンガリーの大手スーパーPrima。高級スーパーながらお手頃価格で、ワインの種類も豊富です。スーパーの貴腐ワインは1,000円以下で買えるものもあり、かなりお得。お土産用に小さいボトルもあるので、持ち帰りもしやすいですね。
みんなの口コミ
貴腐ワイン美味しい pic.twitter.com/9OVwZryxHZ
— かが りき (@KAGARIKI0608) 2019年6月26日
ブダペストで買ってきたトカイの貴腐ワイン
— やまと丸 (@lehman_miler) 2019年4月16日
ワインは糖質少ないからいいよね!って思って一応飲む前に調べたら、貴腐ワインは果糖が多く含まれてるので糖質が多いとのこと
めっちゃ甘くて美味しいけど少しで我慢します(´༎ຶོρ༎ຶོ`) pic.twitter.com/0yiiShexIF
■クラフトマーケットの「藍染め」アイテム
藍染めと模様が可愛いハンガリーの伝統技術
民族衣装としてもしばしば紹介される藍染めの服。かつて牧場で働く子どもが着る服でしたが、現在ではお土産として人気です。ハンガリーの藍染めは約200年もの歴史を持ち、インディゴから色を出した濃紺の生地に花や水玉などの模様があしらわれています。服以外にも帽子や巾着、生地のみで売られている場合もあり、バリエーションが楽しめます。
狙いはクラフトマーケット
ハンガリーの伝統的藍染めは家で受け継がれています。ブダペストで伝統的藍染めアイテムを買うなら、春から秋に定期的に開かれるクラフトマーケットが狙い目。地下鉄1号線Vörösmarty tér駅にあるGerbeaud(ジェルボー)前の広場で行われるので、機会があれば覗いてみましょう。また、ブダ城王宮で毎年8月20日前後に開催される「伝統工芸フェスティバル」でも、ホンモノの藍染めアイテムをお土産に買うことができます。
みんなの口コミ
ハンガリーの藍染めも素敵ですね。いいね、いいね。
— ばっちゃん (@kankanpowa) 2013年6月30日
■「Bomo Art(ボモアート)」のグッズ
紙物好きには堪らない
ブダペスト発のハンドメイドステーショナリーのお店といえばこちら。カルチャ刺繍で紹介したFolkart Kézművesházの隣に店を構えるBomo Artです。洗練されたモダンな店内には、ノートやカード、手帳やペン、ペンケースなどが所狭しと並べられています。絵本に出てきそうなステーショナリーや雑貨は見ているだけで楽しくなります。雑貨好きにおすすめのお店ですね。
ポストカードがおすすめ
Bono Artの商品は全てハンガリー国内の工房で、熟練の職人によりひとつひとつハンドメイドでつくられています。古い絵本を思わせるデザインも全て専属デザイナーによるもの。おすすめは絵柄がありすぎてとても選べないほどのポストカード!ブダペストの名所を描いたものやクリスマス時期に出るグリーティングカードはお土産にぴったりです。
みんなの口コミ
「Folkart Kezmuveshaz」のお隣、ハンドメイドステーショナリーの「Bomo Art Budapest」
— シシィ・トーゴー (@Sisi_2_Togo) 2018年3月11日
看板とドアがまず素敵で、入ると懐かしいような空間に優しいマダム。撮影許可もらいカメラを構えたらしっかりポーズを決めてくれた。ここも近所にあったら通いたい。 pic.twitter.com/WrV5mkiBtp
ずっと行きたかったBOMO ARTさん
— すずろ【6/30 S03】 (@suzurororo) 2018年9月11日
めちゃくちゃ素敵だった…!https://t.co/cbMBxdtiVA pic.twitter.com/vzvn3z9bfr
ハンガリー、ブダペストのブランド、Bomo Artはメッセージカードもたくさん種類があります。 pic.twitter.com/7ATJjhyUkh
— 神保町いちのいち (@jinichi2) 2014年4月3日
■「STÜHMER(シュトゥメル)」のチョコレート
ハンガリー発のチョコレートブランド
ハンガリーのチョコレートをブランドといえば、19世紀末から続く老舗STÜHMER。ハンガリーのブランドの中で最も高級感のあるチョコのひとつ。ブダペストではスーパーで販売されているのはもちろん、その他にも直営店が3店舗あります。フレーバーのバリエーションも多く、小包装から箱まで豊富な商品ラインナップ。定番であるチョコレートのお土産でおすすめのブランドです。
ハンガリー旅行らしい可愛いパッケージ
STÜHMERのチョコレートがお土産にぴったりなのは、その知名度だけが理由ではありません。1番の理由は、パッケージの可愛らしさ。パッケージにはカルチャ刺繍やブダペストや他のハンガリーの街並みなど、ハンガリー旅行らしいプリントがされているものがたくさんあります。小包装でも可愛いパッケージのものばかりなので、バラマキ用にも優秀ですね。
みんなの口コミ
ハンガリー随一の老舗チョコレートメーカー「シュトゥメル(STUHMER)」(*゚▽゚*)
— Arshes (@Arshes_N) 2018年2月23日
■「Suger!(シュガー!)」のスイーツ
POP可愛いスイーツ店
若い女性が注目しているのが、2008年ブダペストにオープンしたスイーツ店Suger!です。カラフルな変わり種ケーキや焼き菓子・アイスクリームがたくさんのPOPなお店。2階がカフェになっているので実食したものをお土産にすることもできます。選ぶのが楽しいお土産の代表です。
インスタ映えするショップ
Suger!はインスタ映えする店内とケーキがウリ。まるでおもちゃ箱をひっくり返したような店内に、カラフルなカップケーキや変わり種ケーキ。見ているだけでも飽きません。お土産向きなのは、デコレーションされたマカロンなどの焼き菓子。ブダペストに訪れたらぜひ行って欲しいお店のひとつです。
みんなの口コミ
ハンガリブダペストのめちゃ可愛いケーキ屋さん お店も可愛いし販売されているケーキ類もめちゃ可愛
— M CAKES JAPAN エムケーキ (@MCAKESJAPAN) 2017年12月17日
こんなに可愛いケーキが気軽に食べれるって凄い! #budapest #SUGAR ! #201710月ケーキ旅編 pic.twitter.com/8XCfAbGOzg
I wanna eat pretties again あ〜まじSUGAR!のためだけにブダペスト行きたい。6月行っちゃおうかな… https://t.co/vb7BF0yGFf
— RISA (@risa0605) 2015年4月6日
■「ヘレンド(Herend)」の紅茶
人気磁器ブランドの紅茶が絶品!
ヘレンドは、日本でも有名な磁器ブランド。薄くて軽く、白く透きとおる質感が特徴。日本ではかなり高価ですが、ブダペスト市内でなら手が届きやすくなります。この磁器そのものを買うのも良いですが、お土産におすすめなのはヘレンドの紅茶。香り高く美味しい上に1袋700Ft(約270円)とリーズナブル。『ヘレンドの紅茶』という意外性を合わせてもお土産にぴったりです。
ショップは観光地の真ん中に
ブダペスト内にヘレンドの直営店は数店舗ありますが、紅茶の販売は本店とアンドラーシ通りの2店舗のみ。本店は、クラフトマーケットで紹介したGerbeaudより徒歩3分、アンドラーシ通りは自由橋近くに位置しています。どちらも観光地にアクセスしやすい立地ですね。アンドラーシ通り店は店員さんも親切で品揃えも多いので、磁器も買いたいという人におすすめです。
みんなの口コミ
先日いただいたヘレンドティー(メモリアルローズ缶)のダージリン。
— こなつ (@natsu72tea) 2018年4月28日
厳選された一等級のF.T.G.F.O.P.1だけを使用したダージリン100%のブレンドティー。(公式より)
マイルドで甘みがあり、美味しいです。
#茶好連 pic.twitter.com/rRGzy6id6o
■ハンガリーの家庭の味「グヤーシュ」
ハンガリー代表料理といえばコレ!
ハンガリーの食卓に並ぶメニューで定番なのはスープ。中でもグヤーシュは、前述したパプリカパウダーを調味料に使う、ハンガリーを代表する家庭料理です。ハンガリーのスーパーには、このグヤーシュを簡単に作ることができるインスタントスープの素が売られており、バラマキ用のお土産におすすめです。
コスパ最良のスーパーはこちら
ブダペストでインスタントスープを買うなら、ドイツ系の格安チェーンALDI(アルディ)がおすすめ。ハンガリー国内にあるスーパーの中ではズバ抜けて安く、商品もたくさんあるのでお土産選びに最適です。
ホテルの多い地区や観光地の近くにも店舗があり、アクセスのしやすさもおすすめポイント。インスタントスープは1袋199Ft(約78円)と破格の値段!安く美味しいお土産を購入することができますね。
みんなの口コミ
グヤーシュというハンガリーのスープ、美味しかった
— なまらー (@namara_ske) 2019年6月18日
我が食欲に一片の悔いなし(今日のところは) pic.twitter.com/9lT0XJI0PX
@motomiyajun3
— アイガー・D=ザンネン@EU4 (@Eiger_D_Sannen) 2018年12月8日
お土産に頂いたグヤーシュを今家族で食べました!
お手軽なのに美味しくて、本場の味でした
ありがとうございました! pic.twitter.com/3hwiG3ye0Z
本宮さんに頂いたハンガリー土産の即席グヤーシュ美味しかった…
— アイガー・D=ザンネン@EU4 (@Eiger_D_Sannen) 2018年12月8日
Alföldiはアルフェルド(ドナウ川東岸の地域名)の、ってことだよな
0.75リットルの水を沸騰させ、中身入れて、10分かき混ぜながら煮るだけ!
スーパーで買えるし軽いし場所取らないし、最高のお土産!#ザンネン中欧旅行記 pic.twitter.com/jUKXmwYH7n