新居生活がはじまるカップルがもらって喜ぶ、引っ越し祝いに外さない食器5選

新居生活がはじまるとなれば、なんといっても必要なものが食器。ですが、自分達で揃えようとするとそれなりのもので済ませようとしてしまうもの。であれば、こちらからちょっと高くてオシャレな食器を贈ってあげれば喜んでもらえるでしょう。ただし、食器はかなり好みがはっきりするものですから十分に相手のことをリサーチしておかないと押し入れや、はたまた某フリマ行きになりかねませんので注意が必要だと思います。これから紹介する食器が好みに合えば、ぜひ贈り物に選んでください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


新婚カップルがもらって喜ぶ、新居への引っ越し祝いに外さない食器5選

新居生活がはじまるとなれば、なんといっても必要なものが食器。ですが、自分達で揃えようとするとそれなりのもので済ませようとしてしまうもの。であれば、こちらからちょっと高くてオシャレな食器を贈ってあげれば喜んでもらえるでしょう。これから紹介する食器が好みに合えば、ぜひ贈り物に選んでください。

新婚の新居への引っ越し祝い食器5選1
鮮やかな色が特色の人気キッチングッズ

ル・クルーゼといえば、
・熱が逃げにくい
・焦げにくい
・材料を入れても温度が下がりにくい

という特徴を持っていて、たくさんの料理好きな方が使われています。料理を美味しく、楽しくしてくれることは言うまでもないでしょう。人気の色が3つセットになって、贈り物にぴったりです。

汚れ落ちがよく、メンテナンスも楽チンなのも助かりますね。さらに、何度使っても匂いが残らないのも素晴らしい一品です。

商品詳細はこちら

新婚の新居への引っ越し祝い食器5選2
あたたかみのある優しさを持った食器

フィンランド発祥の北欧ブランド・イッタラはシンプルさと洗練されたデザインが特徴的です。食器は使いやすく作られていて、あたたかみを感じさせる雰囲気を持っています。新婚カップルの毎日の食卓を楽しませてくれることでしょう。

ストライプがステキなマグは贈り物にピッタリで、彩りがよくアクセントになり、お二人の生活に欠かせない食器になるはず。贈られた方が気に入ってくれる食器になりそうですね。

商品詳細はこちら

新婚の新居への引っ越し祝い食器5選3
目でも料理を楽しめる食器

森英恵氏が手がけるブランドで、東洋と西洋の良さを合わせることをテーマとしています。服やバッグ、小物などを扱っており、食器もその一つとして販売されています。シンプルなデザインで料理の邪魔はしないといった特徴があることから、幅広く愛用されいる人気のブランドです。

蓋がついていて、作りおきの料理や残った料理を保存しておくのに便利なのと、そのままレンジで温めることができるので重宝されると思います。

商品詳細はこちら

新婚の新居への引っ越し祝い食器5選4
鮮やかで洗練されたデザインが人気

雑貨やインテリア、ファッションなどを手がけている、アパレル企業で北欧・フィンランド生まれのマリメッコの食器です。マイヤ・ロウエカリが2009年に発表したデザイン、シールトラプータルハに属する食器で、芸術的な演出をしています。

普段から使うのはもちろんですが、飾っておくだけでも部屋のインテリアとして活躍してくれそうです。

商品詳細はこちら

新婚の新居への引っ越し祝い食器5選5
新婚生活に彩りをそえる食器

20代~30代くらいの新婚カップルにお似合いな引っ越し祝いです。芸術的でカラフルなケイトスペードの食器は、新婦の料理を楽しくさせ、料理を楽しみに新郎も仕事から早く帰ってきちゃいそうな予感。新婚生活にも彩りが映えてステキなアイテムになるでしょう。

アクリル製なので落としても割れる心配が少なく、まさに二人の生活に「ヒビ」を入れないという意味を込めて贈るのはいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

関連する投稿


2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド24選|カップル満足度100%

2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド24選|カップル満足度100%

大好きな人、一生そばにいたいパートナーとのおそろいアクセサリーといえば「ペアリング」で間違いないでしょう。小さいアクセサリーなのに、結構なお値段がするペアリング。それにお互いの好みもあるから、なかなかいいものが決まらないというケースも少なくありません。この記事では、大切なパートナーと身に着けたい<strong>おすすめのペアリングブランド</strong>をご紹介。価格やデザイン、素材など幅広くセレクトしましたので、ぜひ参考にしてみてください。ペアリングは2人の愛を形に表したもの。妥協せず、お互いが納得できる素敵なものを身につけられると素敵ですよね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

カップルにとって大切な一年記念日...とびきり喜ばれるプレゼントを用意したいけれど、忙しくてなかなか手の込んだ事はできないかも…なんて考えてませんか?本記事ではそんな悩めるあなたのために、彼氏彼女、パートナーのハートを掴めそうな一年記念日ギフトをご紹介。学生さんから社会人向けのトレンド感あふれる品から、お揃いで持ちたいペアグッズ、サプライズギフト、ちょっぴり贅沢を味わえる実用アイテムまで...幅広く集めてみました。さらに選び方、気になる予算相場なども解説。読み終わる頃には、1年記念日プランのお悩みが一気に解決するかもしれません。


[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


1ヶ月記念日プレゼント決定版|彼氏彼女が喜ぶ13選&予算や選び方も

1ヶ月記念日プレゼント決定版|彼氏彼女が喜ぶ13選&予算や選び方も

付き合って1ヶ月が経とうとしていますが、記念日のプレゼントはお決まりでしょうか。まだクリスマスや誕生日などのイベントを経ていない付き合いたてのカップルなら、初めてのギフトに頭を悩ませているかもしれません。そこで本記事では、お洒落で実用性の高いグッズや、お揃いを楽しむペアグッズなど、幅広いジャンルからおすすめ品をご紹介。ぜひプレゼント選びの候補にしてみてくださいね。


最新の投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。