【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


いつも一緒!さりげないペアグッズ「キーホルダー」

お気に入りのキーホルダーをパートナーとシェアしませんか?服やアクセサリーは、ちょっと照れくさいというカップルも、キーホルダーならおそろいをさりげなく持てるのでおすすめ。毎日持ち歩くアイテムだからこそ、仲良しの2人にピッタリのペアグッズですよね。今回は、カップルに人気のペアキーホルダーをご紹介します。

カップルにおすすすめのペアキーホルダーのブランド12選

ここからは、MEMOCOがおすすめするペアキーホルダーのブランドをご紹介します。キーホルダーは、ハイファッションのメゾンや雑貨、家具メーカーなど、様々なブランドが取り扱っています。素材やデザインのバリエーションが豊富なので、きっとお気に入りが見つかるはず!

世界に一つのキーホルダーを作成できる「JOGGO/ジョッゴ」

レザー製品のカスタマイズオーダーで人気のブランド、JOGGO(ジョッゴ)。10色以上の豊富なカラーバリエーションからお好きな色をチョイス可能。それだけでなく、1つの商品に対して表面と裏面、異なるカラーを指定することもでき、他の人と被らないオリジナルアイテムが作れるんです。名入れ刻印もできるから、サプライズギフトにおすすめのブランドですよ。

オリジナルを楽しむなら!カラーオーダーできる「キーリング」

二人だけの特別感が欲しい、そんな方にぴったりなのが「JOGGO」のキーリング。14色の本革から、お好きな2色を選んでオーダーすることができ、名前やイニシャルの刻印も可能。こちらの丸いモチーフには、アイボリーやベージュなどのビーシックカラーも似合います。

それぞれの個性を詰め込んだ色違いのアイテムは、ペア感を控えめにしたいカップルにこそおすすめ。お互いに作り合うのも素敵なペアグッズになりそうですね。

選ぶカラーで印象が異なる「コンビハートチャーム」

仲良しをとことんアピールできる、ハートのチャームもおすすめ。ハートモチーフはラブリーな印象がありますが、モノトーンカラーにするなど選ぶ色で雰囲気がガラリと変わります。

大小2つのチャームになっているのがポイントで、小さいながらも4ヶ所のカラーカスタマイズが可能。どこか1ヶ所を同じカラーにしたり、どんな風にお揃いにするか考える時間も楽しそう。

大人に似合う上品さ「土屋鞄製作所」

ランドセルからスタートしたことでお馴染みの「土屋鞄製作所」。6年間使える丈夫さや、長く愛されるデザインなど、ランドセル製作で培った技術や知識を生かした、大人向けの革製品が豊富に揃います。どのアイテムにも品の良さがあり、一緒に歳を重ねていきたいと感じるブランドです。

二人を結ぶ「プレーンヌメキーホルダー」

どこか懐かしさを覚えるシルエット。こちらは「折り紙」をモチーフにしたキーホルダー。きゅっとした結び目は、ステッチを極力減らしていてとてもなめらか。手のひらにちょうどよく収まる形が愛おしいですね。

「プレーンヌメ」と呼ばれる革を使用。“素のままの革”という名の通り、使い込むほど自分らしい個性が出てくるのが魅力。ペアで使い続けたら、それぞれの色に変わっていく様子を楽しめそう。

長く愛せる名品「ナチューラ ヌメ革キーホルダー」

ほどよい厚みのあるヌメ革で仕立てたキーホルダー。手のひらにしっくり収まるサイズと風合いが人気です。

大きめのスタッズを使用するなど、しっかりとした作り。10年以上愛用するファンもいるほどの名品です。高級感がありながらも、ほぼ5,000円前後で購入できる手頃なお値段も魅力でしょう。5つのキーフックが付いており、実用性も十分です。

NY生まれのハイクオリティブランド「COACH/コーチ」

「コーチ」はアメリカ ニューヨークで生まれたファッションブランド。もともとファミリー向けの革製品メーカーとしてスタートし、高級ブランドとして定着した現在も、素材の品質や製品の耐久性やに定評があります。キーホルダーは、ラインナップが豊富なので、ペアで使いやすいアイテムの筆頭です。

実用性とファッション性を両立「ボトル オープナー キー フォブ」

コーチでキーホルダーを探すなら、こちらの「キーフォブ」が第一候補。ボトルオープナーがセットになったキーホルダーで実用性も十分。“あると嬉しい”さりげなさが、あらゆるシーンで役立ちます。

ビビッドなレザーカラーが揃い、使うたび気分も晴れやかに。革がくたっとせず艶やかなのは、丁寧になめして仕上げているから。小さなロゴチャームも最高のアクセントを添えてくれます。

アイコニックな一品「シグネチャー バッグ チャーム」

「実用的な革製品」をテーマに設立したコーチ。レザー製品をファッションに昇華したコーチだからこそ、バッグと相性の良いメタル素材に注目するのもひとつ。

シグネチャーの“C”をブラスゴールドのメタル素材で表現。ギラつきすぎない、アンティークな風合いが高級感を出しています。長年大切にできるペアキーホルダーをお探しなら、こんな一品が打ってつけ。

商品詳細はこちら

革のクオリティで勝負!「IL BISONTE/イルビゾンテ」

「イルビゾンテ」はイタリア フィレンツェ生まれのレザーブランド。その特徴は、なんと言っても革のクオリティに対するこだわりです。経年変化を楽しめるようオリジナルレザーを使用し、独自の加工法を採用しています。長く使えるペアキーホルダーをお探しなら、おすすめのブランドです。

使い込むほどに味が出る「レザーキーホルダー」

ブランドのオリジナルレザーをあしらったキーホルダー。シンプルで使い込むほどに味が出るので、長く使いたくなるアイテムです。

お手持ちのレザーバッグと色を合わせたり、あえて反対色にしてコーディネートを楽しんだり。本革ならではの馴染みの良さで、さまざまなバッグに似合うでしょう。

主役になれる存在感「レザーキーリング」

編み込んだレザーが印象的なキーリング。程よいボリュームで、バッグの中でも目を引きますね。カラーバリエーションは10色と豊富なので、カップルそれぞれの好きな色が見つかることでしょう。

小さく添えられたスターチャームもアクセントに。デザイン性が高く、バッグやポケットからちょこっと顔を出す姿もおしゃれに。

ドイツ生まれのウェアブランド「TROIKA/トロイカ」

「トロイカ」は、ドイツに拠点を置くメタルデザインウェアのブランドで、雑貨やアクセサリーなど、様々なギフト商品をリリースしています。ヨーロッパの著名なデザイナーが手掛けるユニークな商品は世界各国で人気で、コンテストで数々の受賞歴を誇ります。ペアキーホルダーも、もちろん得意分野です。

仲良しカップルのためのモチーフ「リトルキング&リトルクイーン」

王冠を被ったリトルキングとリトルクイーンのモチーフにキーリングをつけたペアセット。キュートで初々しいカップルに贈りたいアイテムです。

ころんとしたフォルムといい、クイーンとキングの表情といい、なんとも愛らしいですね。シャイニーゴールドとシルバーの組み合わせは、単にかわいいだけではなく、上品な印象です。

クールシルバーなのに温もりを感じる「POLAR BABY」

コミカルなタッチとは裏腹に、無機質さを感じるツヤなしマット仕上げ。この絶妙なバランス感がおしゃれな、トロイカの動物キーホルダーです。

ぶらさがっているシロクマの赤ちゃんは、愛くるしい表情をしているのでシルバーアクセサリーとのギャップを感じさせます。左右に動く姿にもほっこり。動物好きさんのペアにどうぞ。

上品で洗練されたレザーアイテムがそろう「FURLA/フルラ」

バッグや財布などのレザーグッズが、幅広い世代の女性から人気の「フルラ」。1927年にイタリアのボローニャ地方で生まれました。カジュアルからビジネスシーンまで使える高機能でおしゃれなアイテムがそろいます。

キーホルダーも、レザーチャームを組み合わせたデザインがおすすめ。モチーフやカラーが豊富なので、ペアで使えるものも見つけやすいですよ。

さりげなく個性を主張「Kumaflage キーリング」

フルラの狙い目は、遊び心にあふれたモチーフキーホルダー。特にクマのモチーフはメンズ用・レディース用ともに豊富に展開しています。

メンズ向けキーホルダーのクマは、サングラスをかけたジェントルマン。花束やシャンパンボトルを手に持っており、お祝いのギフトにもぴったりです。フック、リングの2種類のキーホルダーが付いています。

商品詳細はこちら

愛らしさいっぱい「Furla Allegra キーリング」

女性向けのおすすめクマキーホルダーは、かわいいフェイス型。バッグにつけると周囲の注目をグッと惹きつけてくれます。

目元にはスタッズをあしらい、かわいいだけでなくリッチな雰囲気も演出。大人女性でも持ちやすい上品なデザインです。メンズ向けのクマキーホルダーとぜひセットでプレゼントしてみて。

商品詳細はこちら

シンプルなのにラグジュアリー「PRADA/プラダ」

ラグジュアリー感のあるペアキーホルダーをお探しなら「プラダ」は、いかがでしょう。今や不動の人気を誇るプラダは、バッグを中心に様々なファッションアイテムを取り扱っています。その特徴は、シンプルでモダン。普段使いのキーホルダーも、飽きがこない上に贅沢感にひたれるアイテムがそろってます。

最愛のブランドチャーム「サフィアーノレザー キーリング」

ハイブランドが好きなカップルには、PRADAのチャームがおすすめです。ファッション界の最前線に立ち続けるPRADAの一品は、いつまでも素敵でありたいカップルに打ってつけです。

こちらはシックな印象の一品。色はネイビー。高級感あるレザーのキーホルダーは女性だけでなく男性のおしゃれさを引き立たせることでしょう。

ブランドの象徴!トライアングルロゴキーリング

PRADAらしさを存分に味わうなら、やっぱりあの、特徴的なロゴを楽しみたいもの。特に大き目のバッグに着けるキーホルダーなら、ロゴにもインパクトが必要です。

こちらはPRADAを象徴するトライアングルのキーリング。中心をレザーのバンドとスナップで繋ぎ、絶妙なバランス感です。男性のビジネスバッグにも似合いそう。

質実剛健な国産ブランド「PORTER/ポーター」

日本の実力派バッグメーカー吉田鞄製作所が1962年に立ち上げた「ポーター」。国産にこだわり「一針入魂」をモットーに創り出される製品の数々は、高いクオリティを誇ります。キーホルダーもバッグ同様、機能的なアイテム揃い。男女問わず使えるシンプルデザインは、ペアグッズとしておすすめです。

おだやかな波を演出した自然派デザイン「カレント」

ポーターらしいベーシックデザインのキーホルダー。細部にこだわったデザインです。レザーストラップのマットな質感は、革に細かな型押しをすることで実現しています。波風をイメージしたなだらかな模様で、革の自然なニュアンスを損なわず、風合いに。

ロゴプレートは金属でできており、ブランドの存在感をしっかりアピール。その下にある4本のリングに鍵をかけられます。カジュアルな服装を好むカップルのアクセサリーによく似合うテイストです。

ビジネスに勤しむカップルの味方「カウンター」

革靴を意識してデザインされたキーホルダー。靴にちなんだのは見た目だけでなく、機能面も。なんと靴べらが中に収納されており、外出先での靴の着脱に役立ちます。外出先で着替えなければならないときに役立つアイテムですね。

キーリングは4本ついており、キーホルダーとしての機能もしっかり果たしてくれますよ。社会人カップルや、これから就職する学生さんにおすすめのアイテムです。

実用性×芸術性の融合「GEARGE JENSE/ジョージジェンセン」

「ジョージジェンセン」はデンマーク コペンハーゲンを拠点とするジュエリーブランド。銀やメタルなどを使ったアイテムの数々は、アートのような美しさと機能性を兼ね備えています。多くの才能あるデザイナーや建築家とのコラボでも知られています。エレガントなデザインのキーホルダーは、ペアで持つと素敵ですよ。

普遍的で美しいミニマムデザインのキーホルダー

デンマークのプロダクトデザイナー、クラウス・ラスが手掛けたシンプルなキーホルダー。無駄を削ぎ落としたデザインなので、ハートモチーフでもかわいずぎず、カップルのペアアイテムにぴったりです。

飽きの来ない普遍的でミニマムなデザインと、素材のラグジュアリーな質感が魅力のアイテム。大切な人とシェアするのにピッタリですね。

アートな一品でペアを楽しむ「エレファント キーリング」

ストラップの先には、ステンレスで作られた象のマスコットがついています。丸みを帯びた象は柔らかな光沢を発しており、可愛らしいともかっこいいともいえるデザインに。大人びたアクセサリーとして男女ともに受け入れられるブランドの自信作です。

カバンの奥底にあってもすぐに取り出せるという、機能面も考慮したストラップタイプ。デザイナーのプロとしてのこだわりがたっぷりこめられたキーホルダーです。

大人のカップルに「BOTTEGA VENETA/ボッテガヴェネタ」

イタリアのファッションブランド「ボッテガヴェネタ」は、伝統的なクラフトマンシップに根差したデザインと商品づくりが特徴です。特にひとつひとつ丁寧に造られるレザーアイテムは、日本でも男女問わずファンが多いです。上質な大人向けのペアキーホルダーを探すなら、チェックしておきたいブランドです。

ボッテガのイントレチャートを「キーリング」で携えて

ボッテガヴェネタといえば、レザーを格子状に編み上げた「イントレチャート」がアイコン。ブランドを象徴するこのイントレチャートをあしらった、キーホルダーはいかがでしょうか。

美しく連なるスクエア模様。イントレチャートを一列にぐるりと配したキーリングです。メタルリングにはブランドロゴが刻まれています。見る目がある人には一目瞭然の上質さです。

レザーコードが優美に光る「トライアングルキーリング」

メンズ用にはこちらもおススメ。ラム革のレザーコードを美しく編み上げたキーリング。リングパーツとの計算されつくしたバランス感で、洗練された印象に仕上げています。

コンパクトなのに、キーホルダーをただ手に持つだけで上品さをまとうことができます。一歩先をいくオシャレを楽しめるアイテムです。

商品詳細はこちら

存在感を放つ「Vivienne Westwood/ヴィヴィアンウエストウッド」

「ヴィヴィアンウエストウッド」は、パンクテイストとイギリス伝統のトラッドスタイルが融合したユニークなデザインが特徴です。地球と王冠を組み合わせた「ORB(オーブ)」はブランドのアイコンとして、様々なアイテムに用いられています。キーホルダーでも、もちろん人気のモチーフ。個性的なペアグッズを求める人におすすめです。

ブランドらしさ全開「オーブモチーフ キーリング」

ヴィヴィアンのシンボル、オーブをモチーフとしたキーホルダー。手にするたび、オーブがキラリと揺れ気分を上げてくれます。メタルとレザーを組み合わせたかっこいいデザインはメンズにも人気でしょう。

存在感抜群なので、バッグチャームとして使っても、カッコイイ!バッグの中で迷子になることもないでしょう。

商品詳細はこちら

個性を大切する2人にぴったり 「3Dオーブ キーホルダー」

ヴィヴィアンらしさをよりさりげなく主張したいなら、立体のオーブをあしらったキーリングもおすすめです。神秘的に浮かぶオーブは重厚感があり、シンプルながらも2人の個性を主張してくれます。

どこを切り取っても繊細で高級感のあるデザインはヴィヴィアンならでは。持っているだけで周りと差をつけられます。

商品詳細はこちら

遊びゴコロあふれる「RoseRosa Jewelry/ローズローザジュエリー」

オンリーワンのキーホルダーをお探しのカップルにぴったりの「RoseRosa Jewelry」。ユニークな形や、名入れができるものが豊富なので、お二人だけのお気に入りがきっと見つかるはずです。2つがぴたっと重なったりするデザインも多いので、思いっきり楽しみたい場合にもおすすめのブランド。

特別な名入れでオリジナル感を「動物ペアキーリング」

大人カップルや夫婦などお揃いで使える、ワンちゃんのかわいいペアのキーホルダーです。合金製の耐久素材だから、長く使っていただけますよ。

なんと、鼻の部分には磁器が付いておりお互いに惹きつけることができるのです!仲良しなカップルにぴったりですよね。無料でお名前とメッセージを入れられて、デザインのアクセントになります。

ぴったり重なる「ペア ネコキーホルダー」

ネコちゃん好きのカップルにおすすめしたいのが、こちらのペアキーホルダー。2つをあわせると、ネコ型のシルエットがぴったりと重なります。ひとつずつだとペア感が控えめなのも、さりげなさを求める方には嬉しいですよね。

カラーは、ゴールド×シルバー、ブラック×シルバーの2パターンから選べます。名入れも可能。離れていてもお互いを近くに感じられるデザインです。

予算と選び方のポイント

ここからは、ペアキーホルダーの予算や選び方のポイント等、気になるアレコレをまとめて解説します。実際にアイテムを選ぶ前にチェックして、参考にしてみてください。

ペアキーホルダーの予算は?

キーホルダーの価格は、商品のバラエティ同様、実に様々です。ただし、ハイブランドの商品でも、他のアイテムと比較すると手が届きやすいのも事実。5,000円~10,000円の価格帯で、多くの商品が見つけられます。ただしペアグッズとしての販売は稀なので、この倍の予算が必要と考えておきましょう。

選び方のポイント

ペアキーホルダーは、カップルのどちらか一方が自分の好みだけで選んでしまうのは考え物です。毎日使うものだからこそ、相手の意見や好みも十分考慮しましょう。

機能?デザイン?何を重視する?

キーホルダーは毎日使う実用品。使い勝手やデザインは選ぶ上で重要なポイントです。何を重視するか、あらかじめ考えると良いでしょう。複数の鍵をまとめたい、軽くて持ち運びやすいのが良い、失くしにくいよう目立つデザインが良い等々、ポイントはいろいろあるはず。プレゼントするなら、相手の希望を押さえておくと失敗がありません。

愛用ブランドでのアイテム探しがおすすめ

特定のお気に入りブランドがあるなら、そこから選ぶのも良いですね。バッグや財布など、手持ちアイテムとの統一感も出るのでおすすめです。また、あからさまなペアグッズを持つのが苦手な人もいるので注意しましょう。そんな時はシンプルなデザインの色違いアイテムを探すなど、工夫すると喜ばれるでしょう。

関連する投稿


1ヶ月記念日プレゼント決定版|彼氏彼女が喜ぶ13選&予算や選び方も

1ヶ月記念日プレゼント決定版|彼氏彼女が喜ぶ13選&予算や選び方も

付き合って1ヶ月が経とうとしていますが、記念日のプレゼントはお決まりでしょうか。まだクリスマスや誕生日などのイベントを経ていない付き合いたてのカップルなら、初めてのギフトに頭を悩ませているかもしれません。そこで本記事では、お洒落で実用性の高いグッズや、お揃いを楽しむペアグッズなど、幅広いジャンルからおすすめ品をご紹介。ぜひプレゼント選びの候補にしてみてくださいね。


ペアサングラスおすすめ10選|カップルや夫婦でお揃いにしたい注目アイテム

ペアサングラスおすすめ10選|カップルや夫婦でお揃いにしたい注目アイテム

「お揃いでペアサングラスをかけているカップルや夫婦…ちょっと憧れるけれど、どう選べばいいのか分からない」。そんなふうに感じている方も多いかもしれません。ペアサングラスは、「さりげなくおそろいを楽しみたい」と思うカップルにぴったりのアイテム。今回は、誕生日や記念日ギフト、夏の旅行やイベントにもおすすめの、おしゃれなサングラスをご紹介します。まったく同じデザインにこだわらなくても、ブランドを揃えたり、色違いにしたりと、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力のひとつ。おしゃれも思い出づくりも、一緒に楽しめたらもっと素敵ですね。そんな気持ちに寄り添う、ペアで楽しみたくなるサングラスを集めました。


【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

ナチュラルで温かみのある風合いが人気のレザーブレスレット。自然と愛着のわく味わいもあり、親しい人へのプレゼントに最適です。本記事では、そんなレザーブレスレットをペアで楽しめる商品をご紹介。恋人やパートナー、友達、家族などと絆を深めるとっておきのアイテムを取り揃えました。プチプラ商品からハイブランドアイテムまで網羅し、予算に合わせてアイテムを検討できますよ。後半には、手作りにチャレンジできるキット商品もピックアップしています。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


ルームウェアをペアでプレゼント|もこもこからリカバリーウェアまでオススメ12選

ルームウェアをペアでプレゼント|もこもこからリカバリーウェアまでオススメ12選

ペアで使えるルームウェアは、大切な友達カップルやご夫婦へのプレゼントはもちろん、彼氏や旦那様と自分自身も一緒に楽しむセルフギフトにも最適。特に秋冬は外が寒くなる分、おうちで過ごす時間がちょっぴり長くなりますね。そんな季節だからこそ、親密度が高まるお揃いのウェアは特別な贈り物に。本記事では、結婚祝いや引っ越し祝い、その他記念日等のお祝いにぴったりなペアのルームウェアを特集します。シルクやコットンなどの上質素材のパジャマから機能的なスウェットブランド、もこもこの着心地が嬉しいウェアまで幅広くご紹介。気になる予算についても解説しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。


ペアバングルおすすめブランド16選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド16選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


最新の投稿


2,000円で選ぶセンスの良いプレゼント!女性が喜ぶブランド名品14選

2,000円で選ぶセンスの良いプレゼント!女性が喜ぶブランド名品14選

女友達や職場の同僚の誕生日、お礼を兼ねたプチギフト、ママ友とのクリスマスパーティーなど、ちょっとしたプレゼントや手土産を贈りたい時ってありますよね。そこで今回はずばり、予算2,000円前後の低価格で高見えするアイテムをご紹介。「相手の負担にならないような予算でプレゼント探している」「せっかく贈るなら気の利いたセンスあるギフトを選びたい!」そう思っている人にぴったりの商品を厳選しました。喜ばれることうけあいの鉄板アイテムから話題のブランド商品まで、どれも贈る人の気持ちが伝わる素敵なアイテムばかりです。上司の転職祝いや退職の記念品、出産祝い、結婚内祝いなどにもぴったり!ぜひ最後までご一読いただき参考にしてくださいね。


彼女への4年目記念日のプレゼント決定版|愛と感謝が伝わる10選&選び方のコツ

彼女への4年目記念日のプレゼント決定版|愛と感謝が伝わる10選&選び方のコツ

4年目の記念日を迎える彼女へのプレゼント。「どんな商品を贈ったらいいかな...」そんなお悩みを抱えた彼氏もいらっしゃるかもしれませんね。4年目カップルと言えば、二人の仲はすっかり安定し、揺るぎない信頼関係を築いていることでしょう。そこで本記事では、まもなく迎える記念日を最高の1日にするためのギフトをご提案します。また、4年目カップルの"あるある"を踏まえた、上手なプレゼント選びのコツも分かりやすく解説します。そろそろ結婚や将来設計について真剣に話し合いを始めているカップルも、最近ちょっぴりマンネリ気味のカップルも、もしかするとこの記念日をきっかけに愛情が再び燃え上がる...!なんて嬉しいことも起こるかもしれませんよ。


遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる10選

遠距離の彼女に贈る記念日プレゼント|離れていても身近に感じられる10選

もうすぐ恋人同士の二人にとって大切な記念日...遠距離の彼女にプレゼントを計画中の彼氏もいらっしゃるでしょう。普段なかなか会えないからこそ、愛情や心の繋がりをしっかり感じられる品を贈りたいですよね。本記事では、そんな悩める遠距離恋愛中のカップル向けに、おすすめの記念日プレゼントをご提案します。寂しがり屋の彼女の支えになってくれる「遠距離グッズ」や、いつでもお互いの存在を感じられる「ペアグッズ」、彼女の日々を応援する「雑貨」から選びました。ギフト選びの注意点や効果的なサプライズアイデアも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。記念日だけに限らず、クリスマスプレゼントや誕生日にも応用できますよ。


社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

お世話になっている社長や上司の誕生日や記念日。プレゼントを用意したいけれど一体何を選んだら喜んでもらえるのか…。と悩んでいる方へMEMOCOが厳選したギフト、センスが良くて本当に気に入って使ってもらえるプレゼントをご紹介します。社長と言っても、男性女性、そして今は学生で起業する方もいる時代。年配の方とは限りませんね。30代、40代、50代…どの年代の方でもOK。性別、年齢問わず喜んで頂ける商品も多数ピックアップしました。責任のある立場、忙しく、心身ともにお疲れの方にピッタリな癒しのアイテムも思いやりのあるプレゼントになりますよ。何でも持っている社長達へ贈る最高の誕生日プレゼント選びをお手伝いします。


【2025年】娘への成人祝い|二十歳の娘に喜ばれるプレゼント15選

【2025年】娘への成人祝い|二十歳の娘に喜ばれるプレゼント15選

成人のお祝いは、大人への第一歩を踏み出す大切なものです。また親にとっても娘が大人の女性となる節目のお祝いです。このお祝いを娘の二十歳のお誕生日に合わせて、または成人式に合わせてとお考えのご家庭もいらっしゃるでしょう。こちらでは、成人を迎えた娘に贈りたいプレゼントを【娘に一生モノのプレゼント】【大人の女性としての身だしなみ】【大人の女性としての仲間入り】の3つに分けて14選をご紹介します。