美味しいりんごを丸ごと味わうおせんべい♪マツザワ「りんご乙女」

今回は、長野土産におすすめのマツザワ「りんご乙女」についてのレビューをご紹介します!


国際コンテストで味覚賞を受賞!

マツザワ「りんご乙女」は、すりおろしたりんご入り生地の上に、スライスしたりんごをのせて焼いたおせんべい。

りんごのいい香りが残っており、サクサク美味しい長野土産の逸品です。

「りんご乙女」は、味のミシュランガイド「iTQi国際優秀味覚コンテスト」で、最高水準の評価であるダイアモンド味覚賞を受賞しました。

長野が誇る“りんご銘菓”、「りんご乙女」についてご紹介しましょう!

マツザワ「りんご乙女」をおすすめする3つのポイント

①りんごの香り・美味しさを活かす製法
②軽くつまみやすい食感
③さまざまな飲み物に合う

生のりんごをプレス焼きにしたおせんべい♪

「りんご乙女」を製造しているマツザワは、長野県下伊那郡にある製菓メーカーです。

柿を使用したミルフィーユなどユニークなスイーツを販売していますが、人気を集めているのは、なんといっても「りんご乙女」!

「りんご乙女」は、スライスした生のりんごを生地にのせてプレス焼きで仕上げた洋風せんべい。

原材料の50%以上がりんごだそうで、さまざまな種類のりんごを用いて作られています。

ふじ・シナノスイート・シナノゴールド・紅玉・秋映……品種によって糖度や水分、酸度が違うため、焼成温度を調節して、りんごの美味しさを引き出しているそうです。

「りんご乙女」の輝かしい受賞歴♪

「りんご乙女」は、発売以来、その新鮮な味わいから高い評価を集めてきました。

味覚に特化した国際コンペ、「iTQi国際優秀味覚コンテスト」においては、9年連続で最高位3つ星を獲得し、最高味覚の称号である「ダイアモンド味覚賞」を受賞しました。

iTQiは、ヨーロッパの権威あるシェフやソムリエが審査員を務めており、製品名やブランドは明かさず、製品の外観や香り、味などによって評価されます。

また2010年、シンガポール大使館で開催されたレセプションでは、日本を代表するスイーツとして列席者へのお土産に採用され、香港領事館でも、お茶菓子として列席者へ紅茶とともに提供されたそうです。

ほのぼの、味わいのあるパッケージ

「りんご乙女」の大袋と個別包装されたビニール袋には、りんごのイラストと「豊かな大地が育んだ林檎のおいしさは りんご乙女の気持ちそのまま」というコトバが入れてあります。

りんご農家の親戚が手渡してくれたような、ほのぼの、心温まるパッケージです。

フワッと感じるりんごの香り♪

ビニール袋を開くと、フワッとりんごの香りが立ち上ります。

「新鮮なりんごを使ったスイーツ!」そんなフレッシュな印象です。

なんとりんごの香りは、食べ終えた袋の中でもずーっと香っているんですよ!

まん中にスライスしたりんごをトッピング!

「りんご乙女」の表面は、二層構造になっています。

すりおろしりんごを混ぜた生地の上に、スライスしたりんごをトッピング、そのままプレスして焼いてあるのです。

外側の生地をかじってみると、サクサク軽い食感、でもりんごの風味はしっかり伝わってきます。

そして内側のスライス部分は、より生のりんごに近く、キメ細かい食感です。

どちらからも、みずみずしいりんごの味が感じられます。

まん中の星印は、スライスしたりんごの芯の部分なんですね。

「これは丸ごとりんごを閉じ込めたスイーツだなぁ」そんな感動がジワジワこみ上げてくる味わいです♪

ワインにも合う「りんご乙女」

「りんご乙女」はまた、さまざまなドリンクと相性がよさそうです。

お茶やコーヒー、牛乳など、何と合わせても美味しく食べられます。

メーカーでは白ワインや甘めのカクテルに合わせることも推奨しています。

いかにも“長野からの便り”といったスイーツ「りんご乙女」、あなたもぜひ一度、味わってみませんか?

店舗・商品情報

販売企業名:株式会社マツザワ
商品名:りんご乙女
内容:5枚入り
価格:¥400(税抜)※購入時・店舗での金額
保存方法:常温


情報取得日:2019年7月2日

商品詳細はこちら

関連するキーワード


ご当地土産

関連する投稿


横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

今回は、横浜土産におすすめのラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」についてのレビューをご紹介します!


渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

今回は、渋谷土産にふさわしい、がんこ職人「渋谷のぼくポチ」についてのレビューをご紹介します!


60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

今回は、横浜土産におすすめのありあけ「横濱ハーバー」についてのレビューをご紹介します!


京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

今回は、京都土産におすすめの然花抄院「ほんわか丸」についてのレビューをご紹介します!


ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

今回は、横浜土産におすすめのかをり「レーズンサンド」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


春限定!桜の花びらから作った特別な抹茶 WACHA/ワチャ「SAKURA MATCHA」

春限定!桜の花びらから作った特別な抹茶 WACHA/ワチャ「SAKURA MATCHA」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、WACHA/ワチャ「SAKURA MATCHA」をご紹介します!


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の誕生日には最高のケーキをプレゼント!2025年おすすめ12選&番外編

母の誕生日には最高のケーキをプレゼント!2025年おすすめ12選&番外編

大切なお母さんのお誕生日。とっておきのケーキをプレゼントしませんか。ゴージャスで美味しいケーキは幸せな気分をお約束。大人気の有名なケーキから隠れた名品を厳選。そして予約2カ月待ちの話題のもの、1日数個の限定で手に入れるのが難しい、しかもお取り寄せ不可の「幻のケーキ」を3選ピックアップしました。そして番外編は手作りキット。安くてお手軽ですが、ひと手間加えれば見違えるほど豪華になります。お母さんの誕生日は最高のケーキでお祝いしましょう。