1,000円で探す新築祝い5選|プチプラで素敵なプレゼント

知人に贈る新築祝いを探していることはありませんか。ちょっとした知人であれば、1,000円程度の新築祝いが理想ですよね。1,000円程度で、どのようなプレゼントを贈れるのでしょうか。このページでは、予算1,000円で見つける新築祝い5選を紹介しています。以下の情報を参考にすれば、プチプラで素敵なプレゼントを見つけられるはずです。お困りの方は参考にしてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


予算1,000円で見つける新築祝い5選

予算1,000円で喜ばれる新築祝いを贈るポイントは、実用性の高いものを探すこと。誰でも気軽に使用できるものであれば安心して贈れます。具体的に、どのようなものがあるか気になりますよね。予算1,000円で探す新築祝い5選を見ていきましょう。

新築祝いの1,000円の定番はコレです
いくつあっても困らないキッチン洗剤セット

新築祝い選びに困る方は、人を選ばず贈れる洗剤ギフトセットを贈ってみてはいかがでしょうか。Froschの洗剤ギフトセットであれば、デザインが可愛いので好印象を与えられますよ。同洗剤の特徴は、環境負荷を減らしている点と使う人へ優しい点と洗浄力を追及している点。誰にでも安心して贈れる品質といえるでしょう。

セットには、マイクロファイバークロス、スポンジ、キッチン洗剤が入っています。

商品詳細はこちら

元気な子どもがいるご家庭に1,000円で新築祝いに
どんな家庭でも必ず使う洗濯用洗剤

キッチン洗剤と同じく外せない新築祝いが洗濯用洗剤のギフトセットです。小さな子どもがいるご家庭など、洗濯物が多そうな方に贈ると喜ばれるはずです。こちらの商品の魅力は新ナノ洗浄を採用していること。家族それぞれのニオイまでしっかり落としてくれます。

セットには、トップナノックスと詰め替え用が入っています。熨斗、包装、メッセージカードが無料である点もうれしいですよね。

商品詳細はこちら

お料理好きにお気軽1,000円での新築祝いに
貰っても困らないオイルギフト

洗剤と同じく、貰って重宝するのが食用油です。お料理好きの方がいるご家庭であれば、オイルギフトセットを贈るとよいかもしれません。こちらの商品は、キャノーラ油、コーン油、大豆油をブレンドした匠の油と軽いキャノーラ油が魅力の健康プラスをセットにしています。

どちらもコレステロール0なので贈りやすいですよね。新築祝い選びに悩む方は、候補に加えるとよいでしょう。

商品詳細はこちら

新築祝いに1,000円で美味しいものをプレゼント
カスタードのコクが魅力のプリン

家族みんなで美味しくいただけるものも新築祝いで喜ばれます。このコンセプトで選ぶ方は、トーラク神戸のカスタードプリンを選んでみてはいかがでしょうか。クリームとバターでコクを出している点が特徴です。少し硬めの食感が、懐かしさを感じさせてくれます。

カラメルソースが別になっているので、甘いものがそれほど好きではない方でも美味しく食べられるはずです。新築祝いに食べるものを贈りたい方は是非。

商品詳細はこちら

印象に残る新築祝いを1,000円で贈りたい方に
あると便利なキッチングッズ

ありきたりの新築祝いは嫌だという方は、あると便利なキッチングッズを贈ってみてはいかがでしょうか。こちらの商品は、家の形をしたマルチスタンド。鍋の蓋を置くことや橋をたてること、お玉をかけることなどができます。

かさばるものではないうえ、キッチンに置いていると可愛いので貰っても困りませんよね。少し個性的ですが、意外と実用的な新築祝いです。

商品詳細はこちら

関連する投稿


左利きに寄り添うプレゼント|気遣いが光る贈り物オススメ10選

左利きに寄り添うプレゼント|気遣いが光る贈り物オススメ10選

左利きさんにプレゼントを贈るなら、お相手が本当に喜ぶ“使いやすさ”を意識して選ぶことがポイントです。日常で使う文具や食器、スマホケースなどは右利き向けに作られているものが多く、左利きの人にとっては“ちょっとした不便”がつきもの。だからこそ、「これ、とても使いやすい!」と感じられる左利き対応アイテムを選ぶことで、相手に「気が利く!」と思ってもらいやすいのです。本記事では文房具からキッチンツール、ファッション雑貨まで、左利きさんが自然に使いやすい、実用性とデザイン性を兼ね備えたアイテムをご紹介。当事者でないとなかなか気づきにくい「左利きならではの悩み」や、「ギフト選びで気をつけたいポイント」についてもあわせて解説していきます。


バスボムだけじゃない!ラッシュのおすすめプレゼントアイテム10選

バスボムだけじゃない!ラッシュのおすすめプレゼントアイテム10選

イギリス発のLUSH(ラッシュ)が日本で展開されてから20年余。店頭から漂う甘い香りや、店員さんによるデモンストレーション、海外のチーズショップのように好きな量だけ測り売りする斬新な販売方法で、私たちにはすっかりおなじみのショップです。特にお風呂に入れてシュワシュワ弾ける「バスボム」は、プレゼントにも人気で種類も多くラッシュの代名詞にもなっていますね。可愛いギフトセットやカラフルで良い香りのバスグッズ、ユニークな商品名も、友だちや恋人・家族に贈るプレゼントとしてぴったりのアイテムがいっぱい。今回はそんなラッシュで人気のアイテムを使い方とともにご紹介。バスボムだけじゃない、超おすすめの商品をじっくり解説いたします!


 [彼氏の誕生日プレゼント]高校生におすすめのアイテム13選

[彼氏の誕生日プレゼント]高校生におすすめのアイテム13選

高校生と言ったら、まさに青春真っ只中。初めての彼氏が出来た人もいるかと思いますが、誕生日プレゼント選びは迷いますよね。お互い高校生の人も、彼氏が高校生の人も参考になるようにまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!


【8月生まれ専用の誕生日プレゼント】夏生まれの方に喜ばれる小粋なギフト11選

【8月生まれ専用の誕生日プレゼント】夏生まれの方に喜ばれる小粋なギフト11選

8月生まれの方に贈りたいとっておきのギフトアイテムを特集。誕生石や誕生花など、8月生まれの方ならではの特別感のあるギフトのほか、夏生まれの方に喜ばれる季節アイテムなどをご紹介します。男女別でご提案しているので、きっと大切なあの人に喜んでもらえるギフト選びの参考になるはず。おしゃれで小粋なプレゼントを用意して、お誕生日をお祝いしましょう。


海好きさんに喜ばれるプレゼント!マリングッズ&海モチーフギフト21選

海好きさんに喜ばれるプレゼント!マリングッズ&海モチーフギフト21選

海好きさんが喜ぶプレゼントを特集!サーフィンやヨットといったマリンスポーツ好きさん、頻繁に海に行けないけれど西海岸風の海を感じるインテリアやファッションがお好みの「海好き」の方へ、いつも海を身近に感じられるプレゼントを贈りませんか?こちらの記事では海好きさんに歓迎される、海をモチーフとしたインテリア雑貨、レジャーグッズ、ファッション小物などを、選ぶポイントを解説しながらご提案。誕生日や記念日のお祝いといった幅広いギフトシーンで参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


行くなら今!親孝行におすすめな旅先20選(国内海外総まとめ)

行くなら今!親孝行におすすめな旅先20選(国内海外総まとめ)

思い切って両親を旅行に連れていって親孝行してみよう、と思ったら次に悩むのが場所選びですね。きっと思い出に残る旅にして欲しいから、今回は国内・海外のおすすめ旅行先をピックアップし、親孝行旅を応援します!


ツカミはオッケー!初出勤の会社で配ると喜ばれる挨拶用お菓子6選

ツカミはオッケー!初出勤の会社で配ると喜ばれる挨拶用お菓子6選

新しい職場に初出勤するときには「これからお世話になります」という気持ちをこめて、見栄えのいいお菓子を配りたいところ。でも、どのようなお菓子を配ったらいいのか迷う人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、初出勤のときに配りたいお菓子を厳選してご紹介します。会社での第一印象もグンと良くなるはず!ぜひ参考にしてみてくださいね。


大人な女性には、ふきんをプレゼントしよう!気遣いを感じる艶美なプレゼント5選

大人な女性には、ふきんをプレゼントしよう!気遣いを感じる艶美なプレゼント5選

「ふきん」は、キッチン周りで活躍するアイテムです。綿や麻、レーヨンなどの素材でできた布で吸水性が高いことが特徴。テーブルの台拭きにしたり、食器の水気を拭ったりすることに使います。調理の際には、蒸し器を使うときや食材をこすときなどに活躍。さまざまな用途に使えるため複数あると衛生面も保つことができ便利です。今回は、女性へのプレゼントにおすすめの上品なふきんをご紹介。


大人可愛いティッシュポーチブランド6選!友達や彼女への万能プレゼントは素敵なアイテムで差をつける!

大人可愛いティッシュポーチブランド6選!友達や彼女への万能プレゼントは素敵なアイテムで差をつける!

大好きな友達や、大切な彼女へのギフトで必ず喜ばれるアイテムこそブランドティッシュポーチ。おしゃれでセンスの良いブランド物のティッシュポーチは、持っているだけで女子力が高まるだけでなく、かさばりがちはバッグの中身を綺麗に整頓してくれる超優秀アイテムなんです!気軽に贈れるブランドティッシュポーチは、選ぶ側も受け取る側も気負いすることなく楽しめるというのも大きな特徴。友達の誕生日や「いつもありがとう」の気持ちを込めて彼女に贈るプレゼントには、いくつあっても困ることのないティッシュポーチを選んでみませんか?この記事ではティッシュポーチを選ぶにあたって知っておきたい3つのポイントと、プレゼントにおすすめのブランドを厳選紹介します!


[江の島・鎌倉]絶対喜ばれるお土産&おしゃれ雑貨11選

[江の島・鎌倉]絶対喜ばれるお土産&おしゃれ雑貨11選

東京からちょっと足をのばせば行ける、江の島・鎌倉エリアは、おしゃれなお店がたくさんあります!休日は、海の香りを感じながらおしゃれ雑貨店をめぐって、素敵なお土産を探してみましょう。