記念日に彼女へプレゼントするおすすめ時計!人気ブランドからプチプラまで14選

記念日プレゼントに彼女へ贈るおすすめ時計を特集!ほとんどの人がスマートフォンで時間を確認できるこんなご時世だからこそ、記念日には個性と実用性が活きる時計をプレゼントしてみませんか?アクセサリー感覚で身に着ける時計から、スマートウォッチ、アウトドアや仕事でガンガン使える時計。こちらの記事で彼女の生活スタイルに合わせて選ぶポイントをチェックしながら、彼女のクォリティーオブライフがグッと上がる一本を贈ってみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


彼女との記念日にプレゼントして喜ばれる時計

「同じ時間を過ごしたい」という意味を持つ時計は、彼女との記念日に申し分ない贈り物。肌身離さず持てるアイテムでもあるので、「離れていてもずっと一緒に」という意味を持たせることもできます。

時計は相手のタイプや好みに合わせて贈れる、彼氏ならではのスペシャルプレゼント。彼女のライフスタイルもイメージしながら、「コレ」という一本を選んでみましょう!

腕時計をプレゼントするのに注意したいポイントは?

そもそも彼女が腕時計をするタイプかどうか。腕が疲れるから、PC作業で邪魔になるからという理由で、敢えて持たない女性もいるため、一方的に贈るのではなく、できれば会話のなかで腕時計があればするかどうか確認できるといいですね。

ジョギングをする時や仕事の時、あるいは外出時にアクセサリー感覚で着けそうであれば、そのシチュエーション向けとしてふさわしいものをプレゼントするのもアリです。

編集部イチオシ!記念日に彼女へ贈る時計のプレゼント

記念日や誕プレにペアで腕時計を揃えたい、こだわりが強い彼女にナットクのいくものを贈りたい、腕時計ではなくこれから一緒に住む部屋の時計をプレゼントしたい…。そんなカップルのさまざまなリクエストにこたえてくれるギフトをご提案!

遠慮がちでなかなか自分の好みを伝えてくれない彼女に、サプライズで贈りたいという方へもおすすめです。

編集部おすすめ!記念日に彼女へ贈る時計のプレゼント
自由度がうれしいギフトカード

迷ったらコレ!彼女”限定”時計が作れる記念日プレゼント
決めていく楽しさもプレゼント!

10万通り以上の組み合わせができるカスタマイズウォッチブランド「Knot」。時計のカスタマイズ体験チケットとしてギフトカードをプレゼントすることができ、1本、ペア、クロックの商品展開があります。こだわりのある女性にも安心して贈れますよ。

店舗が近くにあれば、デートで行って決めることもできますし、もちろんオンラインでカスタマイズすることも!腕時計は刻印サービスもあり、記念日に申し分のない贈り物になりますね。

商品詳細はこちら

記念日ならでは!彼女へプレゼントするとっておき腕時計6選

とっておきの腕時計というと、ロレックス・シャネル・カルティエ・エルメスといったハイブランドしか思いつかない…なんていう男性もいらっしゃるかもしれません。

たとえば100万円以上の予算があって、婚約指輪代わりにプレゼントしたいという方は、彼女と相談して決めていくのもひとつ。

もちろん、そこまでの予算はなくとも、彼女の心に刺さる時計は必ずあります!こちらで紹介するアイテムを参考に、迷ったら彼女と一緒に相談して決めていってくださいね。

記念日ならでは!彼女へプレゼントするとっておき腕時計
着けるシーンを選ばない「Daniel Wellington」

予算3万円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計
エレガントな彼女に似合う一本

スウェーデンで誕生したアクセサリー&腕時計ブランド「ダニエル・ウェリントン」。洗練されたミニマルデザインが人気で、どんなファッションにも合わせやすい一本がみつかります。

ローズゴールドのメッシュストラップが特徴のPetite Melrose。タイムレスなクラシックデザインが記念日の特別感を演出します。ストラップは交換が可能で、予算に余裕があれば一緒にプレゼントすると、スタイリングに幅が広がりますよ。

商品詳細はこちら

記念日ならでは!彼女へプレゼントするとっておき腕時計
日常的にも使いやすい「マイケル・コース」

予算2万円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計
オフィスにもパーティーにも映える万能デザイン

NY発のファッションブランド「マイケル・コース」。豊富な種類のなかから、デザイン性が高い時計がみつけやすいブランドです。高級感がありながら、わりと手が届く価格帯なのも人気のひとつ。

落ち着きがあって、ピンクでもかわいらしくなりすぎないデザインは、女性の手をよりキレイに見せてくれます。華やかさも持ち合わせていて、結婚式などフォーマルなシーンにも品良く身に着けてもらえますよ。

記念日ならでは!彼女へプレゼントするとっておき腕時計
フィットネスを楽しむ彼女へ贈りたい「GARMIN」

予算3万円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計
アナログ時計の美しさとスマートウォッチの機能が詰まった一本

アメリカ発GPSナビとしてスタートした「GARMIN」。多機能で、スポーツ好き&アスリートから特に人気の高いブランドです。ランニングやマラソンを真剣に取り組んでいる彼女への記念日・誕生日プレゼントにおすすめ。

vivomove Sportはアナログ時計とスマートウォッチとのハイブリッドタイプ。健康面でのスマートウォッチ機能を追求したい人や、スタイリッシュにスマートウォッチを身に着けたい女性向けです!

商品詳細はこちら

記念日ならでは!彼女へプレゼントするとっておき腕時計
好感度高めなグローバルファッションブランド「COACH」

予算2万円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計
これから社会人になる彼女にもおすすめ

幅広い年代の女性向けプレゼントとして、絶対的地位を誇る「コーチ」。”手の届く高級品”というポジショニングが人気の秘密です。

こちらは3時の位置が、ブランドのシグネチャーマーカーとなってアクセントになっている”エリオット”。主張しすぎないブランド感が好感度も高く、オフィスでも自然に身に着けてもらえますよ。

記念日ならでは!彼女へプレゼントするとっておき腕時計
ムダのない北欧デザイン「SKAGEN」

デキる系彼女に似合う時計をプレゼント
エレガントに時を刻むシンプルデザイン

ミニマルで、全体的に薄型が多いデンマーク発の「スカーゲン」。華奢な女性の手首に映える時計が多く扱われています。仕事デキる系彼女への記念日ギフトを探している方にご紹介したいブランドです。

同じ種類でもカラーによって印象がだいぶ変わるものもあるので、ぜひ彼女と一緒に相談しながら選んでみてくださいね。

商品詳細はこちら

記念日ならでは!彼女へプレゼントするとっておき腕時計
大人な女性にこそ似合う「CITIZEN」

予算3万円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計
ブレスレットのように身に着けられる一本

日本が世界に誇る腕時計ブランドのひとつ「シチズン」。落ち着いた大人な女性には、クラシカルでアンティークな雰囲気を持つ一本を贈ってみてはいかがでしょう?

アクセサリー感覚でプレゼントできる華奢なデザイン”Kii Exclusive”。時計のフェイスが小さく、ジュエリーライクになっているところも魅力です。オプションで名入れも対応していますよ。

商品詳細はこちら
名入れオプション詳細についてはこちら
ラッピングオプション詳細についてはこちら

カジュアル路線な彼女へ!記念日おすすめ時計プレゼント5選

付き合って3年、4年あるいは5年くらいの長い年月を共に過ごしている場合と、付き合い始めてまだ1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月という期間のカップルでは記念日の予算が大きく変わってきます。

半年以上付き合っていても、まだ働き始めたばかりの20代、あるいは学生であればそんなに予算をかけずにカジュアルな時計をプレゼントした方が素直に受け取りやすいというケースも。

こちらではプチプラでも高見えするアイテムや、アウトドアのシーンでも使いやすいカジュアル時計をご紹介!長年つきあっている恋人同士なら、ペアで揃えるのもおすすめです。

記念日にプレゼント!カジュアル系彼女へのおすすめ時計
時計に楽しさと遊び心を!「Swatch」

記念日にピッタリなカスタマイズ時計
ペアで時計を持ちたいカップルにも!

スイスを代表する腕時計ブランド「スウォッチ」。ユニークなデザインと軽い着け心地が男女問わず人気で、金属っぽさのないカジュアル感が好きな女性におすすめです。実は数ある個性的なデザインのなかから自分好みにカスタマイズできるシリーズがあるんですよ。

わりと親しみやすい価格帯なので、思い切って斬新なデザインを選ぶのもひとつ。同じようなシリーズでペアにするのも楽しいです。

商品詳細はこちら

記念日にプレゼント!カジュアル系彼女へのおすすめ時計
世界的に有名な時計ブランド「CASIO」

予算15,000円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計
ソーラーと電波受信の機能が備わった時計

世界レベルで評価されている国産ブランド「カシオ」。アナログの世界観が好きだけど、アラーム、タイマー、ストップウォッチ機能も欲しいという欲張り彼女に、ウェーブセプターシリーズをプレゼントしてみませんか?

定期的な電池交換・時刻合わせを必要としない、ソーラー電波時計タイプ。時計専用のケースも付いていて、記念日の特別感を爽やかに演出してくれます。

記念日にプレゼント!カジュアル系彼女へのおすすめ時計
アメリカの超老舗人気ブランド「TIMEX」

予算1万円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計
歴史あるモデルの復刻版

老舗のアメリカンウォッチブランド「タイメックス」。軍用の時計を製造していた歴史を持つタイメックスは、そのタフさからアウトドア愛好家にも人気です。

”オリジナルキャンパー”は、ミリタリーウォッチをできるだけ忠実に再現したモデル。3気圧防水となっていて、環境によっては工場勤務の彼女も職場で使ってもらえるかも。

商品詳細はこちら

記念日にプレゼント!カジュアル系彼女へのおすすめ時計
大人も似合うプチプラ時計「GUOU」

予算5,000円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計
ファッションウォッチデビューにもおすすめ

プチプラながら高見えすると、Z世代を中心にジワジワ話題となっている「GUOU」。気負わない価格帯ということもあって、今まで腕時計を着けたことがないという女性にも、気軽にプレゼントすることができそうですね。

こちらは文字盤にラインストーンが散りばめられたエレガントデザイン。カラー展開も豊富で、30代・40代の女性にも似合う一本がみつかりますよ。

記念日にプレゼント!カジュアル系彼女へのおすすめ時計
スポーツ好きな彼女を応援する「Fitbit」

予算1,000円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計
ウェアラブルデバイスデビューに

まだ付き合って日の浅い記念日に贈る時計は、クォーツタイプだけではなく、プチギフト感覚でデジタルをプレゼントするのもアリ。「Fitbit Charge5」は小ぶりながらフィットネストラッカー機能が充実した一本です。

水や汗に強く、運動時あるいは家事をしている時もそのままでOK!予算少なめな学生さんだけでなく、ランニングなどスポーツに励む彼女へ、あるいはギフトにもう一点追加して贈りたいという方にもおすすめです。

商品詳細はこちら

番外編!記念日に彼女へ贈る時計関連のプレゼント2選

既にお気に入りの時計がある女性、あるいは何本も持っている時計好きの彼女には、関連グッズをプレゼントするのも手。

彼女が時計に対してのこだわりが強くて、これと言った品を選びきれないという方は、時計そのものにこだわらないギフトの方が選びやすいかもしれません。

以前に時計を贈ったことがあるという方もぜひチェックしてみてくださいね!

記念日に彼女へ贈る時計関連のプレゼント
時計をインテリアの一部にできる「DEMI LOUS.」

予算5,000円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計グッズ
深みあるウォールナット材のオープンディスプレイ

高品質な無垢材を使用した置時計を取り扱う「DEMI LOUS.」。洗練されたシンプルデザインながら、自然の温かみを感じるアイテムが魅力のブランドです。

時計をショーケース風に飾ることができるスタンドは、高級感あるインテリア。時計だけでなくブレスレットを飾ることもできるので、時計が1~2本しかなくても気分をあげてもらえますよ。

商品詳細はこちら

記念日に彼女へ贈る時計関連のプレゼント
アップルウォッチ愛用者にうれしいグッズ

予算2,000円前後で彼女へ贈る記念日プレゼントの時計グッズ
スマートウォッチをファッションとして楽しもう!

ナースさんや介護施設などで働く人は衛生面で職場で着けられないというケースも少なくありません。Apple Watchを愛用しているけれども身に着けられないという彼女には、おしゃれなバンドが付いたカラビナタイプをプレゼントするのもいいですね。

こちらはバッグや服にもサッと身に着けられるキーリング。カラバリ豊富なヴィーガンレザーのベルトは、女性人気の高いくすみカラーもラインアップされています。記念日ディナーのプレゼントにプラスして贈ってみては?

商品詳細はこちら

関連するキーワード


彼女 記念日 腕時計

関連する投稿


一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

カップルにとって大切な一年記念日...とびきり喜ばれるプレゼントを用意したいけれど、忙しくてなかなか手の込んだ事はできないかも…なんて考えてませんか?本記事ではそんな悩めるあなたのために、彼氏彼女、パートナーのハートを掴めそうな一年記念日ギフトをご紹介。学生さんから社会人向けのトレンド感あふれる品から、お揃いで持ちたいペアグッズ、サプライズギフト、ちょっぴり贅沢を味わえる実用アイテムまで...幅広く集めてみました。さらに選び方、気になる予算相場なども解説。読み終わる頃には、1年記念日プランのお悩みが一気に解決するかもしれません。


彼女と付き合って2ヶ月の記念日プレゼント!喜ばれるおすすめ14選

彼女と付き合って2ヶ月の記念日プレゼント!喜ばれるおすすめ14選

彼女と付き合って2ヶ月になる記念日に、プレゼントを贈ってみませんか?たとえば自分の都合に合わせてデートをしてくれる彼女への感謝の気持ちや、付き合えてうれしい、好きという気持ちを素直に表現することができますよ。付き合い始めた日のことを忘れていないという初心を伝える、誕生日やクリスマスとは一味違う意味がこもったギフト。2ヶ月記念に、彼女のために何ができるのか探している方はぜひチェックしてみてくださいね!


彼女が喜ぶクリスマスプレゼント厳選12選!人気ギフトランキング公開

彼女が喜ぶクリスマスプレゼント厳選12選!人気ギフトランキング公開

彼女が喜ぶクリスマスプレゼントを本気でお探しの方へ。彼女のクリスマスギフト選びに役立つアイデアとおすすめ商品をご紹介します。本記事では女性100人に独自調査したクリスマスプレゼント人気ランキングを発表。ランキングから、ハズさない彼女へのクリスマスプレゼントがわかります。クリスマスプレゼント選びがマンネリ化している方に向けて、ちょっと意外なクリスマスプレゼントもご紹介。さらにギフトを選ぶ前におさえるべき注意が必要なクリスマスプレゼントも解説します。彼女へのクリスマスプレゼント選びで失敗したくない方は必見です!


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


高校生の恋人と一年記念日のお祝い。彼氏彼女が喜ぶプレゼント16選

高校生の恋人と一年記念日のお祝い。彼氏彼女が喜ぶプレゼント16選

多くのカップルは、付き合って一年記念日のお祝いをしたいと考えます。しかし、恋人が高校生の場合、何を用意すればいいか悩む人も少なくありません。高校生の彼氏・彼女が喜ぶプレゼント選びのために、本記事ではとっておきのプレゼントをご用意。恋人の好みにあわせてぜひ選んでくださいね。高校生は社会人と違って収入がほとんどないため、高価なプレゼントは選びにくいものですよね。値段が張りすぎず、けれども絶対に安っぽく感じられないとっておきのプレゼントを調べ上げました。贈る側も贈られる側も素直に喜べるハッピーなプレゼントばかりです。恋人が欲しいと思っているもの、好みのものをイメージしながらぜひプレゼント選びを楽しんでくださいね。


最新の投稿


電車好きさん大満足のプレゼント!センスが光るおすすめギフト17選

電車好きさん大満足のプレゼント!センスが光るおすすめギフト17選

電車好きさんにおすすめのプレゼントを特集!小さな子供から大人まで夢中になる電車。最近では「鉄道ファン」がメディアで取り上げられることも多くなり、新たに電車の魅力に取り憑かれている人が増えてきているようです。車体の美しさや路線のこだわり、見るのも乗るのも大好きという電車好きさんへのプレゼントは、やっぱり電車に関連したグッズで決まり。こちらの記事では、父の日や誕生日プレゼント、プチギフトなどに贈れるお菓子から体験型ギフトまで、選りすぐりの贈り物をご紹介します。どれも電車好きさんの胸をときめかせてくれるギフトばかり。ギフト選びのポイントについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


これが蒲田の絶品お土産!わざわざ出かけても買いたいお土産11選

これが蒲田の絶品お土産!わざわざ出かけても買いたいお土産11選

蒲田は昔から変わらない人情溢れる下町商店街と、近代的なお買い物スポットとふたつの顔を持つ便利な街です。「蒲田行進曲」「梅ちゃん先生」「シン・ゴジラ」など、映画やドラマの舞台としても有名ですね。そんな蒲田では、帰省の際や出張の羽田空港への乗り換えの際にもチェックしておきたいお土産がいっぱい。知ればきっと買いたくなる、とっておきの逸品を見つけてみませんか?


1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

予算1,000円前後でハンドクリームをプレゼントするとしたら、どんなものが喜ばれるでしょう。女性にとって日常的に使うハンドクリームは、実用的なギフトとして喜ばれる可能性が高いです。最近は薬用や美容効果の高いものに限らず、おしゃれなデザイン、日常的にネイルを楽しむ人、赤ちゃんやペットにも優しいハンドクリームなど、バリエーションも豊富。贈る側としても相手の好みや肌質、お悩み、ライフスタイルに合った商品を見つけやすいでしょう。そこで本記事ではプチギフトとして気軽に贈りやすい、予算1,000円前後のハンドクリームを特集。有名ブランドから最近注目度の高いブランドまで集めました。プレゼントの選び方も解説しますので、併せてチェックしてくださいね。


19歳を祝う誕生日プレゼントはコレ!女性が喜ぶ特別感のあるギフトアイテム12選

19歳を祝う誕生日プレゼントはコレ!女性が喜ぶ特別感のあるギフトアイテム12選

10代最後のバースデーとなる19歳の誕生日は、女性にとって思い入れの深いシーンです。年齢的にはまだまだ若い20歳ですが、10代とは様々な意味で重みが違ってきます。前向きに20歳を迎えるためにも、19歳で過ごす1年は大切な期間。貴重な19歳の幕開けにふさわしい誕生日プレゼントを贈ることで、相手女性に忘れられない思い出を作ることもできちゃいます。娘や彼女、友達同士で……。関係性も様々ですが、誰があげても19歳の女性に喜んでもらえるプレゼントって何なのでしょうか。一見難しそうに感じるギフトシーンでも、memocoの紹介するおすすめプレゼントを参考にすればお悩み解決。選び方のコツも解説しているので、購入前にチェックしておきましょう。


ハロウィンに贈るプレゼント|おすすめギフト&手作りレシピ18選

ハロウィンに贈るプレゼント|おすすめギフト&手作りレシピ18選

仮装やパーティーで盛り上がる人が増えているハロウィン。プレゼントで親しい人にサプライズを贈るにはとっておきのイベントです。本記事では、ハロウィンの贈り物におすすめのアイテムをご紹介。お子さん・女性・男性の対象別に人気商品をまとめました。定番ギフトになっているお菓子や仮装グッズのほか、ハロウィン以外でも使える実用アイテムもピックアップしています。後半には、ハロウィンらしいお菓子の手作りレシピも掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。