男から女友達への誕生日プレゼント!気軽に渡せるおすすめアイテム13選

男性が女友達に誕生日プレゼントを贈る場合、「恋愛対象にされているのでは」などと、誤解を招く可能性もあります。だからこそ、何を選べば良いか迷ってしまう方は多いのではないでしょうか。本記事では、プレゼント選びで気を付けたいポイントなども解説しながら、男から女友達へ贈るおすすめのギフトアイテムをご紹介していきます。普段使いで気軽に渡せるアイテムや、友達同士で盛り上がれるプレゼントがそろっていますので、参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


男から女友達への誕生日プレゼントは気軽なものを

お互いに恋愛感情がなく、友達の関係性の女性への誕生日プレゼントは、気軽に渡せるアイテムがベストです。特に、女子ならみんなが喜ぶスイーツや紅茶などの飲み物は、消え物なのでさり気なく贈る事ができます。また、ハンドクリームなどの実用的な消耗品を贈るのもいいですね。「気軽に」というポイントで選べば、色々なアイテムが見つかりますよ!

男から女友達への誕生日プレゼントでNGポイントは?

男から女友達への誕生日に贈るプレゼントで、NGポイントも気になりますよね。ブランド物のアクセサリー、財布やバッグなどは、彼氏から彼女に贈るという印象が強いので避けた方が無難でしょう。その他、名前入りギフトもNG。名入れギフトは特別感があるので、相手の女友達が重たく感じることも。NGポイントを押さえておけば失敗もなくなりますよ

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント13選

ポイントが把握できら、次はプレゼント選び!ここからは、男から女友達へ気軽に渡せる誕生日プレゼントのおすすめアイテムをご紹介。

「これからもよろしく!」という気持ちを込めて、職場の同僚やバイト仲間、大学生の女友達などに贈るギフトにぴったり。お相手のとびきりスマイルを思い浮かべながら、プレゼント選びをしてくださいね!

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
1. 失敗したくないなら女子が好きな「スイーツ」

年代問わず女友達に気軽に贈れる誕生日プレゼント
キャンディーのような包装が可愛らしいリンツチョコレート

男から女友達へ贈る誕生日プレゼント、無難なアイテムを選ぶなら、やっぱりスイーツです。特に、チョコレートや焼き菓子は日持ちもするので安定の人気。

世界中で愛されるリンツチョコレートの一番人気アイテム、リンドールのギフトボックス。6つのフレーバーが楽しめますよ。カラフルな包装と筒形のギフトボックスは、誕生日を始めとしたお祝い事にぴったりの贈り物になりますよ。

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
2. 誕生日パーティーをみんなで盛り上げよう「バケツプリン」

仲間と一緒に女友達の誕生日をお祝いしたいプレゼント
プリン15個分!インスタ映え間違いなし!

学校やバイト先の女友達の誕生日パーティーを計画しているなら、男ならではの豪快なアイデアで、サプライズを演出すると楽しいですよ!

通常サイズのプリン15個分もの大きさのバケツプリン。こんなインパクト抜群のプレゼントをもらったら、一生忘れられないかも!?風味と栄養を逃さない低温殺菌牛乳など、新鮮な材料を使用しているので、お味も大満足!

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
3. 大人女子は可愛いお酒が好き「梅酒ミニセット」

飲み仲間の女友達に気軽に贈れる誕生日プレゼント
飲み比べを楽しめる4種類のミニボトル

同僚の飲み仲間の女友達の誕生日には、アルコール類をプレゼントするのもおすすめ。梅酒が好きな女性なら、ミニボトルの飲み比べセットはいかが?

うめ、紅いも、ハーブ、ゆずの4種類の梅酒ミニセットなら、趣の異なる味わいを堪能できます。何と言ってもボトルが可愛いので、お部屋に並べておきたくなっちゃう。受け取った友人もきっと喜んでくれるはず。

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
4. 仕事の合間に癒しの時間を差し入れ「紅茶ギフト」

オフィスの女友達に気軽に贈れる誕生日プレゼント
蝶がカップに舞い降りたようで優しい気持ちに

デスクワークをしている女友達への誕生日プレゼントなら、仕事の合間にホッと一息入れられる、コーヒーや紅茶のギフトがおすすめ。

ハナサカのバタフライティーは、カップのフチにかけると、まるで蝶がカップにとまっているみたい。お茶の葉が開くまでの待ち時間もほっこりできそう。男からも気軽にさりげなく贈れるミニサイズで、センスいいね!と思ってもらえますよ。

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
5. プレゼントの定番&王道コスメ「ハンドクリーム」

絶対にハズさない女友達への誕生日プレゼント
心地よい香りに包まれて

男からに限らず、女友達への誕生日プレゼントで間違いないのがハンドクリーム。ギフト人気ランキングでも必ず上位に入るアイテムなので、プレゼント選びに迷ったらコレ!

フランス生まれの人気ブランド「ロクシタン」のフラワーミニハンドクリームトリオは、3種類が入ったギフトセットです。ポーチに収納しやすい小さなチューブパッケージも気軽にプレゼントできるポイントですよ。

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
6. トライアルサイズであれこれ試せる「バスソルト」

ナチュラル派の女友達におすすめの誕生日プレゼント
9種類の香りが楽しめるアソートセット

女性はみんなお風呂タイムが大好きなので、バスグッズもおすすめプレゼントのひとつ。男から女友達の誕生日に贈るなら、キュートでラブリーなパッケージより、オーガニックなどのナチュラルなものが良いでしょう。

ドイツで最も愛されるクナイプのバスソルトアソートセットは、いろいろと試してみたい女心をくすぐるアイテム。天然岩塩やエッセンシャルオイルなど、ナチュラルな植物由来成分を使っているのが魅力。

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
7. 社会人になったら持っておきたい「名刺入れ」

一緒に就活を頑張る女友達の誕生日に贈りたいプレゼント
ポップなフォルムが20代女子にぴったり

就活中の女友達の誕生日や、就職のお祝いにおすすめのプレゼントが名刺入れ。男女問わず、社会人になったら、持っておきたいアイテムですものね。

小さな封筒みたいでポップなデザインとカラフルな色合いは、若い女性にぴったりの見た目。柔らかなレザーの手触りが、新生活をわくわくしたものにしてくれそう!

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
8. 勉強が楽しくなっちゃう「アニマルボールペン」

大学生の女友達に贈りたい誕生日プレゼント
猫の顔からニョキッとペン先が飛び出す

大学生の女友達への誕生日プレゼントなら、授業中にも使える文房具がおすすめ。男から贈るなら、おもしろ可愛いデザインを選ぶといいですよ!

ボディ全体を使って猫を表現したボールペン。使う時に猫の顔からニョキッとペン先が飛び出し、クリップ部分は尻尾になっています。黒、赤、青の便利な三色タイプなので、実用性もあって勉強が楽しくなっちゃう。予算的にも、メンズから気軽に渡せるプレゼントに。

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
9. 高級感あふれるレザー仕様の「文庫本カバー」

いつも読書にふけっている女友達の誕生日に贈りたいプレゼント
世界中で愛されるムーミン谷の仲間たち

男から女友達への誕生日プレゼントでインドア派向けのアイテムを選ぶなら、文庫本カバーを贈るのも良いでしょう。いつも本を手にしているような方にはぴったりです。

高級感あふれるレザーに、世界中で愛されている「ムーミン」の人気キャラクターをデザイン。色合いが柔らかく、シックな北欧風のムードが漂います。本が開かないように留められるゴム、装着時に本を傷つけにくい切り込みなど、こだわりも満載です。

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
10. 上品な肌触りの「スポーツタオル」

ジム通いの女友達におすすめの誕生日プレゼント
おしゃれなバイカラーでモチベーションもアップ

ヨガを始めとしてジムやフィットネススタジオに通う女性も増えています。そんな女友達の誕生日には、男からもプレゼントしやすいスポーツタオルを贈ってみてはいかが?

2色毛違いによる鮮やかなバイカラーが印象的で、おしゃれな女性も納得のデザイン。毛羽落ちが少ないインドの高級綿を使用した今治タオルなので、ふんわりとしたボリューム感たっぷり。スポーツにぴったりの横幅がやや細めの仕様です。

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
11. いつもの食卓が華やぐ「マルチポット」

一人暮らしの女友達に喜んでもらえる誕生日プレゼント
丸みのあるフォルムと鮮やかなカラーが食卓を華やかに

20代~30代の女友達なら一人暮らしをしている人も多いのでは?それなら、ひとりごはんの時間も楽しめるキッチングッズを誕生日にプレゼントするのもあり!

セラウェアのマルチポットは、煮物や炒め物はもちろん、ご飯も炊けるので、ひとつあるだけで料理の幅がグっと広がります。冬には一人鍋もできてとっても便利。あなたも一人暮らしなら自分用にも欲しくなっちゃうかも。

商品詳細はこちら

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
12. 忙しい朝に役立つアイテム「ミニボトルブレンダー」

働く女子に贈りたい誕生日プレゼント
パステルカラーで目覚めも爽やかに

30代になると仕事が充実して忙しくなるのは、男性だけでなく働く女性も同じ。忙しい朝でも、栄養のある食事もきちんと摂りたいというのが女心でしょう。そんな女友達の誕生日プレゼントには、忙しい朝を助けてくれるキッチングッズがおすすめ。

手軽にスムージーが作れるブレンダー。インテリアに馴染む3色を展開。出来上がったドリンクをグラスに移すことなく、そのまま飲めるミニボトルタイプです。

[男から女友達へ]気軽に渡せる誕生日プレゼント
13. お部屋の乾燥を防いでくれる「卓上加湿器」

乾燥対策に余念のない女友達におすすめの誕生日プレゼント
小さいボディなのにパワフルな加湿力!

乾燥対策に余念のない女友達なら、誕生日プレゼントに加湿器を贈ると喜ばれるでしょう。家電系アイテムは、スタイリッシュなものが多いので、男から見ても選びやすいデザインが揃っていますし、オフィスやお部屋のデスクで使えるミニサイズなら気軽に渡せるも嬉しいポイント。

コンパクトなのにパワフルな加湿力を発揮してくれ、静音機能もばっちり。ボトルに水を入れ、付属のUSBケーブルで電源と接続するだけで使える簡単仕様。

商品詳細はこちら

関連する投稿


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る敬老の日のプレゼント。高級品というよりは、日常的に使えるアイテムやいつもより少しだけ違う、さり気ないギフトを贈りたいという方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、予算を2,000円に設定して、祖父母に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。手頃な値段でクオリティの高い商品を集めてみましたので、プレゼント選びに役立ててくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る、敬老の日のプレゼント。お金をかけた高級なものもいいけれど、「気負わずにさり気なくプレゼントできるアイテムを選びたい」「お食事会で集まった時にちょっとしたギフトも一緒に渡したい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そうお考えのあなたに、予算1,000円以内の素敵なギフトをご紹介します。プチプラだからこそ、日頃の感謝の気持ちが伝わるような、上品なアイテムを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。


高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

自分の祖父母やお世話になった目上の方へ、ちょっとしたプレゼントを贈りたい。そんなときにおすすめの高齢者の方に喜ばれる予算500円のプレゼントをご紹介します。敬老の日のお孫さんからのプレゼント、敬老会のギフトなどにもぴったりの商品をセレクトしました。高齢者に喜んでもらうプレゼントにはコツがあります。それは、高齢者の暮らしの中で役立つものをセレクトすること。さらに、最近の高齢者は見た目も気持ちも若いので、気分を明るくする楽しいプレゼントも喜ばれますよ。


薬剤師へのプレゼント!男性女性に役立つ実用的アイテム&リラックスグッズ19選

薬剤師へのプレゼント!男性女性に役立つ実用的アイテム&リラックスグッズ19選

薬剤師として活躍中の方や、薬学生がもらって嬉しいものは、どのようなプレゼントなのでしょう。薬剤師は、人の命に関わる職業だけに決してミスが許されず、常に緊張感を持ち続けなければならない仕事。それだけにプレゼント選びも難しく感じてしまいますよね...。そこで本記事では、あなたの身近にいらっしゃる薬剤師さんやその"たまご"の方に贈る、仕事で役立つ実用的なグッズ、ご自宅で使えるリラックスアイテムをご紹介。どれも誕生日やクリスマス、転職、就職祝いなど...さまざまなギフトシーンに対応できる品物ばかりです。日ごろの感謝やお祝い、応援の気持ちをプレゼントに込めて、忙しい薬剤師さんを喜ばせましょう。


最新の投稿


敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日には何か贈り物をしたいと考えている人も多いですよね。何を贈ろうかと悩んでしまったときには実用性の高い靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。毎日着用する靴下はいくつあっても困らないアイテムの一つ。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめの靴下を14アイテム厳選してご紹介します。敬老の日に何を贈ろうかお悩みの方はぜひ参考にしてください。


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」をご紹介します!