熊本随一の人気観光スポット 阿蘇で買いたいお土産10選
雄大な自然に温泉、美味しい郷土料理…阿蘇観光には、たくさんの魅力が詰まっています。美味しい特産品もいっぱい!お取り寄せで人気のグルメやスイーツも多く、食通も唸る逸品が豊富です。ここでは、数ある阿蘇の名産品の中から、特に人気のお土産を厳選してご紹介します。美味しいものを見逃さないよう、ぜひお出かけ前にチェックしてみてください!
■1.阿蘇山の伏流水で炊き上げたすっきり餡「阿蘇 向栄堂/阿蘇どら」
阿蘇神社参拝のお土産の定番!あっさりどら焼き
「阿蘇どら」は、阿蘇神社の参道の老舗和菓子店「阿蘇 向栄堂」の人気商品です。店内据え付けの鉄板で1枚1枚に手焼きされる小ぶりの生地に、キレの良い口当たりの餡を挟んだどら焼きです。手間のかかる工程も全て手作業にこだわり、丁寧に作られるどら焼きは、上品な甘さで何枚でも食べられそう。万人受けするお土産と言って良いでしょう。
上質の小豆を美味しい湧き水で仕込む
「阿蘇 向栄堂」の餡は、全て上質の北海道産小豆から作られます。また、小豆の渋切から炊き上げまで、阿蘇山の清らかな天然水を使用しています。美味しいコーヒーも提供してくれる店主は大のコーヒーマニア。彼が作る「阿蘇どら」と、コーヒーは相性が抜群です。和菓子好きの方へのお土産にいかがでしょう?
みんなの口コミ
阿蘇旅行の自分へのお土産その5
— 亀時らぶフェスA信でテンション↑中 (@kametoki_1609) 19. September 2017
阿蘇どら
阿蘇縁結び最中
美味し!! pic.twitter.com/9mfaIt4m9n
阿蘇一の宮にある向栄堂さんの阿蘇どら
— ぷりん (@sma0818pririn) 28. August 2017
熊本市内の道の駅
『すいかの里植木』で買いました
形が小ぶりで可愛らしくて、ふっくらした生地がとっても美味しかったです #スマスマ#復興に向けて手を繋ごう #東日本大震災から6年 #熊本地震から1年 pic.twitter.com/9bKEUOk6Lr
■2.特産品のブランド牛乳の美味しさを体感「小国ジャージー のむヨーグルト」
国内の飼育数はたった0.7%!希少なジャージー牛
阿蘇は酪農が盛んな地域。特に有名なのが阿蘇小国ジャージー牛乳です。搾乳量が少なくコストがかかる反面、脂肪分や栄養価が高い牛乳を作れるジャージー牛。阿蘇小国郷では60年以上前から、その飼育に力を入れてきました。国内ではたった0.7%しか飼育されていません。希少な牛乳やその加工品はお土産にも人気ですが、おすすめは「のむヨーグルト」です。
濃厚&すっきりのどごしの人気商品
小国ジャージー牛乳の関連商品は、どれも濃厚な美味しさが際立っていますが、どなたでも親しみやすいのは「のむヨーグルト」でしょう。地元の酪農農家で搾乳された生乳を新鮮なうちに加工。豊潤な味わいとすっきりしたのど越しのヨーグルトに仕上がっています。乳酸菌を豊富に含み、栄養価が高いのもポイント。阿蘇大観望茶店のお土産店や周辺の小売店で購入できます。
みんなの口コミ
何か食べなければ とベッドからリビングに移動してきたけれど 何を食べればいいのか分からずとりあえずヨーグルトを飲む
— JUNE JUNK (@JuneJunk) 13. März 2019
阿蘇小国ジャージーヨーグルト旨い pic.twitter.com/AqpdiQBurp
■3.完熟トマトの旨味がたっぷり詰まった「工房 阿蘇ものがたり/とまとケチャップ」
地元&九州産の素材を使った人気の加工品
「工房 阿蘇ものがたり」は、阿蘇産の特産品を手間暇かけて美味しく仕上げた加工品を製造する地元メーカー。中でもお土産に大人気なのが「とまとケチャップ」です。加工用ではなく生食用として育てられた美味しい完熟トマトを贅沢に使用しているため、旨味の強さが他とは違う!酸味を抑えたまろやかな口当たりは、お子さんにも喜ばれるはず。
パスタにオムライス、トマト料理…これだけでお店の味に!
「工房 阿蘇ものがたり」のケチャップは、保存料や添加物を使わず、シンプルな原料をじっくり煮込んで作っています。旨味の強さは、トマト自体に含まれるアミノ酸含有量の高さによるもの。定番のオムライスに使うと、これだけでお店ような味に仕上がります。パスタやトマト料理へのアレンジもおすすめ。「道の駅 阿蘇」をはじめ、市内のお土産店で販売しています。
みんなの口コミ
■4.本場の製法で作る本格派「カフェティッペル/バウムクーヘン」
かわいいドイツ雑貨と手作りバウムクーヘンが人気のカフェ
「カフェティッペル」は、南阿蘇村のペンションに併設されている人気カフェです。山小屋風の店内には、ドイツから直接取り寄せたという木のおもちゃを中心に、かわいい雑貨がいっぱい!こちらでお土産にも人気なのが、ドイツから輸入した専用オーブンを使って店内で焼き上げられるバウムクーヘンです。
しっとり&ふわふわの食感がたまらない!
「カフェティッペル」では、本場さながらにバウムクーヘンを一本焼きしています。製法はもちろん、阿蘇産の卵、福岡産の蜂蜜など、原料にもこだわっています。そぎ切りで提供されるバウムクーヘンは、しっとり&ふわふわの食感。バニラや発酵バターの豊かな香りが広がります。店内で楽しむのはもちろん、お土産用のお持ち帰りのみの利用もOKです。
みんなの口コミ
-カフェティッペル Seiffener Tippel-
— 熊本大学 Kumarism(くまりずむ) (@kumarism2016) 25. Februar 2019
南阿蘇にある、ドイツ雑貨とバームクーヘンのお店
オーナーこだわりのドイツ雑貨はどれも可愛らしく、見ても使っても楽しめるものばかりです
バームクーヘンは甘さ控えめでぺろっと食べられてしまう美味しさ
ぜひ行かれてみてはどうでしょうか? pic.twitter.com/IIqIW7oJP8
阿蘇のペンション村の中にあるカフェティッペルさんのバームクーヘンは手作りで物凄く美味しいです。
— ユッキー2017 (@TDuQq4Rvm4Bgm4l) 2. April 2018
お土産で小さいのを買いましたが、大きいのにすれば良かった、残念!#カフェティッペル#バームクーヘン#阿蘇 pic.twitter.com/gDEFo6V5Hp
熊本県南阿蘇村 カフェティッペル へ!なんて雰囲気•外装•内装が良い店なんだ!場所等もそれら全てにおいてカフェ好きには1度は行ってほしいお店。バームクーヘンも美味しかったな〜。星4.5 #カフェティッペル #カフェ #熊本県南阿蘇村 pic.twitter.com/tewtzQARgW
— 主夫のキロク (@kmfoodmemory) 10. August 2017
■5.揚げたてアツアツがおすすめ!「阿蘇とり宮/馬ロッケ」
ご当地グルメ 馬肉を使ったコロッケ
「阿蘇とり宮」は阿蘇神社前の参道で、昭和30年から続く老舗精肉店。お肉はもちろん、美味しいお惣菜も評判のお店です。こちらでぜひとも味わいたいのが「馬ロッケ」。熊本の郷土料理ではおなじみの馬肉を使ったコロッケで、その場で揚げていただくこともできるので、旅行者にも大人気。散策中に小腹を満たすには最適です。お土産に便利な冷凍馬ロッケもありますよ。
ホクホクじゃがいも&ジューシーな馬肉が見事にコラボ
サクサクの衣とホクホクのじゃがいも、ジューシーな馬肉の食感と風味が、なんとも言えない美味しさの「馬ロッケ」。馬肉は地元熊本育ち。新鮮な素材を使って、お店で一つ一つ丁寧に手作りされています。冷凍をお土産で持ち帰る場合は、解凍後にたっぷりの油で5~7分揚げると、お店の味が再現できます。阿蘇の人気ご当地グルメをぜひお裾分けしましょう。
みんなの口コミ
『阿蘇とり宮②』
— りんぎ (@tmys_78914240) 3. Oktober 2017
とり宮さんの待合所はノスタルジックな感じが溢れてます(*´ー`)
ここで馬ロッケが揚がるのを待ち、あとでここでお水と一緒に頂きます3枚目は4本蹄と毛並みからおそらく猪のものかと…#熊本県 #阿蘇市 #馬ロッケ #観光 #CanonEOSKissX7i pic.twitter.com/m3keBPu362
パンフP17
— (*・Θ・*)♥黄苺りぼん♥ (@15ribon) 17. Juni 2017
阿蘇とり宮さん、阿蘇神社の門前町にあります。
馬ロッケが有名で、揚げたてを食べらます。
真ん中にミンチが入っててとっても美味しいです。#キスマイクマモトオオイタ#JR九州#阿蘇 pic.twitter.com/QSioXgfHur
■6.自然農法で栽培される「阿蘇薬草園/ハーブティー」
古来からの叡智が詰まった薬草
自然豊かな南阿曽村に位置する「阿蘇薬草園」は、農薬や化学肥料を使わず、除草もしない自然農法で薬草を育てています。南阿蘇は古来、狩場として武士が訓練を行った地域で、古くから傷を癒す薬草の知識が受け継がれてきたそう。先人の叡智と阿蘇の自然の恵みが詰まった薬草や茶葉は、お土産にもおすすめです。
目的別に選べる こだわりのハーブティー
「阿蘇薬草園」では、自社栽培の薬草やハーブを体の症状や目的別にブレンドし、袋詰めに至るまですべて自社で行っています。お土産におすすめなのが、飲みやすいハーブティー。ストレス解消や集中力アップなどデイリーシーンで役立ってくれそうな5種類のブレンドが選べます。手軽なティーバッグで、パッケージもおしゃれなのでお土産に最適です。
みんなの口コミ
ご当地のお茶を買おうと思っていたのです。
— 黒井ゆり と アロマ&ハーブ (@blacklily2) 9. Oktober 2017
見つけましたよ!阿蘇薬草園の「阿蘇ハーブティー」☆
たくさん種類があったけれど、珍しいなと思ったブレンドをチョイス。
レモンバジルやオレガノ、ホーリーバジル。飲むのが楽しみ♪ pic.twitter.com/9cGPI3M0Ae
今朝のコーヒーは鶴屋の地下で。紅茶はバラ売りのを買ったり、5~10パック入りのを買ったり。コーヒーも紅茶も大好きで何種類かストックしていて、気分で選んでいます。
— 沙羅 (@sarasara_swing) 23. November 2017
阿蘇薬草園のハーブティーはオーガニック専門店に寄った時にたまたま見て買いました。ほんと薬草っぽいですよ。(〃^ー^〃)
■7.かわいい!美味しい!!大人気のお土産「阿部牧場/阿蘇の草原 とぶ牛クッキー」
赤マフラー&牛のイラスト入り牛乳瓶が目印
赤いマフラーをたなびかせる牛のイラストが入った牛乳瓶に、牛型のクッキーを詰めた「阿蘇の草原 とぶ牛クッキー」。手作りのため、ひとつひとつ形が違う牛たちがなんともかわいらしく、話題沸騰のお土産です。美味しい牛乳をふんだんに使ったクッキーは、見た目だけでなく味も抜群。卵を使っていないので、食物アレルギーの方も安心です。
世界が認めた三ツ星牛乳が原料
こちらのクッキー、日本で初めて世界味覚機構の三ツ星を獲得した「阿部牧場」で作られています。牛の飼育から搾乳や加工・販売まで、全て自社一貫で行う牧場。飼料や牧草、飲み水にも気を配り、美味しい牛乳を生産しています。世界が認める牛乳を使ったクッキー、見逃さない手はありません。「道の駅 阿蘇」をはじめ、近隣のお土産店で取り扱いがあります。
みんなの口コミ
私のスーパーオススメ熊本お土産
— Laz☃️ (@365km1) 27. August 2018
とぶ牛クッキー
理由はかわいいから
クッキーも美味しいよ、瓶は花瓶に使えるよホルスタイン可愛いよ pic.twitter.com/l01cPm2547
とぶ牛クッキー
— あすな (@a_asunan) 15. Juni 2018
以前食べて美味しくてあっという間になくなったから、また買いました。
そりゃこんな美味しい牛乳から作られたクッキーなら美味しいに決まってるのな〜 pic.twitter.com/KwckxrN5ZT
■8.爽やかな柚子の香りが広がる銘菓「菓匠 久幸堂/ゆず萌え」
全国菓子大博覧会で最高賞を受賞
「ゆず萌え」は柚子ジャムの入ったしろ餡を黒糖生地で包んだひと口サイズのお饅頭です。もちもちの皮にしっとり上品な甘さの白こし餡、口の中でふんわり香る爽やかな柚子の風味が絶妙なバランス。和菓子のオリンピックとも呼ばれる全国菓子大博覧会で最高賞の名誉総裁賞を受賞した阿蘇の銘菓は、どなたにも喜ばれるお土産です。
取り扱い店は空港&阿蘇市内のみ
「菓匠 久幸堂」は阿蘇の老舗和菓子店。こだわりの和菓子は全て保存料不使用で、日持ちしにくいため、内牧の店舗の他、阿蘇市か熊本空港でしか取り扱いがありません。実力派ながら熊本銘菓の中でも、知る人ぞ知る存在です。せっかく阿蘇にお出かけするなら、ぜひお土産に持ち帰りたいところ。芋餡が入った「いも萌え」とのセットも人気です。
みんなの口コミ
ヒロボーさんにどうしても食べてもらいたい!…といただいたこのお饅頭…すごく美味しい〜二人で、なにこれ!!!って、びっくり‼️しました。なんか、とろけそうな感じ?…どう表現したら良いかわからないけど…
— 臼杵 もも (@201015momo51) 9. September 2018
ゆず萌え いも萌え
ありがとうございました!
pic.twitter.com/xuwW7CalIr
■9.阿蘇高菜の種で作った粒マスタード「阿蘇さとう農園/阿蘇タカナード」
まろやかで食べやすい ご当地マスタード
「阿蘇タカナード」は、阿蘇高菜の種を使った粒マスタードです。通常、粒マスタードはカラシナの種を使いますが、同じアブラナ科の高菜でも作れるのでは?とのことで生まれた商品。カラシナより粒が小さめなので、塗りやすく、ツンとこないまろやかな辛みが特徴です。その美味しさとおしゃれなパッケージで、たちまち人気のお土産になりました。
阿蘇でしか作れない希少な阿蘇高菜
「阿蘇タカナード」の原料の阿蘇高菜は、地元産の希少な野菜で、他の地域では同じように育たないんだとか。その美味しさをもっと多くの人に知ってほしい!と開発されたのが「阿蘇タカナード」です。小さな種を何度も洗って天日干しにし、国産米酢と天草産釜焚き塩を加えて丁寧に手作りしています。グルメな方にも喜ばれるお土産です。「道の駅 阿蘇」で購入できます。
みんなの口コミ
高菜のタネでできた粒マスタードの「阿蘇タカナード」。
— ライアンヌ (@fibber) 17. März 2018
ずっと気になってたから、買ってきた。
デザインも手作り感あってかわいい!#阿蘇タカナード pic.twitter.com/gQUUtSfQxg
熊本のアンテナショップで買った、阿蘇さとう農園の「阿蘇タカナード」。高菜の種から作られるマスタードで、ツンとこないまろやかな辛さが特徴です。
— kawacolle (@kawacolle) 31. Oktober 2018
すごい小さい小瓶だったんだけど、かわいいオーラが出てて見つけてしまいましたhttps://t.co/e0QTdrUcwg#design #package #japan #mustard pic.twitter.com/HsnrFgUNVP
■10.コクが深いのに後味すっきり!「お菓子工房 たのや/たのシュー」
食べ歩きにおすすめ!名物シュークリーム
阿蘇観光のメインスポット、阿蘇神社の参道には多くの名店が集まっていますが、「お菓子工房 たのや」もその1つ。こちらでお土産にも人気なのが、名前を聞くだけでも楽しくなってしまいそうなシュークリーム「たのシュー」です。こぶりのサイズで食べやすいこともあって、お店に近づくにつれ、食べ歩きしている人が増えるので、すぐにわかるはず。
阿蘇の湧き水が美味しさの秘密
「たのシュー」には、やわらかな生地に卵と牛乳のコクが豊かなカスタードがたっぷり詰まっています。小さめサイズなのに満足度が高いです。濃厚な味わいですが、後味は不思議とすっきり。お店の人によると、阿蘇一の宮の湧き水を使っているのがその理由だとか。阿蘇の恵みから生まれる絶品シュークリーム、大切な人へのお土産にいかがでしょう。
みんなの口コミ
「お菓子工房 たのや」さんの
— ケンボイ〈月眼鏡〉 (@Kenboy00Q) 25. Februar 2018
たのシュー
クリーム、ふわっふわで美味しかったです(*´ω`*)#阿蘇 #門前町 pic.twitter.com/GNbsWZadou
甘テロ
— hiRo (@hiRo47620706) 21. Februar 2017
阿蘇神社側の門前町商店街にある 「たのや」さんのその名もズバリ「たのシュー」1個120円(税別)
薄皮のシュークリームで
例えるなら!
そう!
シュークリーム版黒糖饅頭ッッ! pic.twitter.com/8DCsObx3Sw