東京湾沿いの美しい葛西臨海水族園!思い出に残るお土産10選

葛西臨海水族園で楽しい1日を過ごしたら、思い出に残るお土産を家族やお友達にも選びたいものですね。ギフトショップは公園内のフラッグショップ「アクアスケープ」と、水族館内出口付近にある「アクアマリン」の2ヶ所。その中でも思わず買いたくなるキュートなおすすめのお土産をご紹介いたします。
■1. 葛西臨海水族園の定番!サクサクおいしい「まぐろチップス」
イベントでも有名!葛西臨海水族園ではマグロのお菓子が定番
葛西臨海水族園と言えばドーナツ型の大型水槽で泳ぐマグロが有名で、マグロをテーマにした楽しいイベントが行われることでも知られています。お土産売り場にはそんなマグロをモチーフにしたグッズやお菓子がたくさん。その中でも本物のマグロを使った「マグロチップス」は、子どもから大人までマグロの旨味を楽しめるおやつとして定番人気のお菓子です。
マグロの旨味とほど良い塩味。食べ出したら手が止まらない
マグロの旨味がギュッと詰まったあっさり塩味のマグロチップス。じゃがいもを使っていないおせんべいのようなチップスで、食べ始めたら手がとまらなくなる美味しさはお酒のおつまみにもぴったり。レトロなパッケージも魅力的で、葛西臨海水族園の定番お土産としてまずは候補にしたい一品です。
みんなの口コミ
おはようございます。今日のおやつ葛西臨海水族園のまぐろチップス。水族館というより築地のお土産みたいだなと思いつつ食べたらめちゃくちゃ美味しかった。普通にそこらの店で売ってくれないかなこれ。 pic.twitter.com/3In2oGpvTM
— たまご王国 (@tamago_my) October 10, 2017
■2. 子どもたちを中心に大人気「マグロのぬいぐるみ」
ギフトショップで目を惹くリアルなマグログッズ
葛西臨海水族園のギフトショップには海の生き物たちのぬいぐるみが豊富。他の水族館ではお目にかかれない珍しい種類も見つけることができます。中でもやはり人気なのは水槽で見たクロマグロ。鮮やかな黄色いヒレやフォルムがとてもリアルで、水族館でマグロの泳ぎに魅了された子どもたちを中心に大人気のお土産になっています。
おやすみ前にぎゅっとしたくなるぬいぐるみ
滑らかな手触りのマグロのぬいぐるみは、長さ約38㎝ほどのSサイズから1メートルほどの2Lサイズまで大きさも豊富。小さなものはお部屋に飾ったり枕代わりに、大きなものは抱き枕にもちょうど良いサイズです。親しみのわくマグロの表情もかわいく、ぎゅっと抱きしめたくなるぬいぐるみは、海の中を自由自在に泳ぐ夢を見られそう。
みんなの口コミ
このまぐろのぬいぐるみはかなり本物に忠実でした^^。いくつかサイズがあり、Lサイズは欠品。その代わり、2Lがありました。これはでかいよ。写真はMサイズだったでしょうか。
— wikiwiki (@Travelitwell) October 1, 2018
-葛西臨海水族園にて pic.twitter.com/LCGRcZ5cit
■3. パッケージも味も申し分なしの人気商品「海のチーズケーキ」
葛西臨海水族園のベストセラーお土産
800円ほどのリーズナブルなお値段のわりに、ドーンと気前良くホールのチーズケーキが入った「海のチーズケーキ」。コスパが良くてかわいいと、葛西水族園のギフトショップでベストセラーのお土産です。ケーキにはシュモクザメとウミガメの焼き印入り、パッケージデザインも抜かりなくセンスの良い一品になっています。
家族や友達と分け合えるホールケーキは喜ばれる
ギフトショップのケーキって、かわいいけど味は…と思っている方も多いのはないでしょうか。葛西臨海水族園の「海のチーズケーキ」は、フワッとした食感、滑らかな口溶けがなんとも美味しいと地元でも人気のお土産のひとつ。ホールなので家族や友人と分けるのも楽しみ。満足してもらえるお土産になること請け合いです。