パスケースをプレゼント!いつも使いできるおすすめ人気ブランド10選

IDカードは誰もが一枚持っているといっても過言ではありませんよね。特に交通機関で利用されている方は大多数。そこで、今回は、プレゼントにおすすめの「パスケースブランドランキングTOP10」をご紹介します!実用的なプレゼントできっと喜んでもらえますよ。

本サイトはプロモーションが含まれています。


IDカードを取り出すのに苦戦した経験ありませんか?

買い物や交通機関でIDカードを使用する時、どこにしまったのか忘れてしまった・・・という経験、皆さん一度は経験したことありますよね。

財布に入れたり、スマホケースのカバーに入れたり、いつでも取り出せるように工夫をしているものの、なぜか取り出すのに苦戦してしまう・・・。そんな時に役立つのが「パスケース」です。

名刺入れサイズなので、ポケットやカバンの内ポケットにも入れやすい!そして、すぐに出し入れすることができるため、一つは持っておきたいアイテム。

実用的なものだからこそ、プレゼントで贈ればきっと喜んでもらえますよ!

ギフトならいくらがベスト?気になる平均予算

ギフトとしてパスケースを贈るならブランドものを選ばれる方が一般的。そうなると予算は1万円〜2万円ほどとなります。

もちろん、3,000円〜5,000円で販売しているものもありますが、1年経つとかなり消耗しているのでオススメすることができません。

さらに、お仕事される方に贈る場合は、ビジネス時に使用するためブランドものを贈るのが無難です。

おすすめブランドベスト10

それではさっそく、パスケースで人気のブランドをご紹介。

有名なブランドでも、パスケースなら他の商品と比べて安価なものが多いので、ギフトとして購入しやすいですよ!

10位.Paul Smith(ポールスミス)

男性には縦型が人気「Paul Smith No.9 カードケース」

Paul Smith No.9 カードケース
価格:¥27,000

男性のブランドでお悩みの方には「Paul Smith」。安すぎず、高すぎず、かつ幅広い年齢の方が使いやすいデザインが多いのがポイントです。

こちらのカードケースの表面にある"楕円形のモチーフ"は、職人の手作業によって加工しているそうですよ。クラシックでとっても素敵ですよね。

二つ折りを開くと4つのポケットがあります。シンプルなデザインなので、若い方からご年配の方にも、ギフトとしてオススメです。

お色味は、「ブラウン」に加え「ブルー」、「グリーン」、「パープル」そして「ブラック」の5種類があります。

商品詳細はコチラ

パスケース専用に使いたい方には推奨「バッファリーノ カードケース」

バッファリーノ カードケース
価格:¥19,440

若い男性には「バッファリーノ カードケース」がオススメ。

ヴィヴィッドカラーがデザインのポイントとなっており、カードは4枚入れることができますよ!ズボンのポケットにもしまいやすいシンプルなデザインです。

商品詳細はコチラ

男女ともに使えるデザイン「アーティストストライプEX 定期入れ」

アーティストストライプEX 定期入れ
価格:¥10,800

男性だけでなく、女性にもプレゼントできる「アーティストストライプEX 定期入れ」。

カラフルなポールスミスカラーを加えてデザインなので、若い方にオススメしたいギフトです。

裏側にはクリアポケットがあるので、ここに定期を入れることができますよ!

商品詳細はコチラ

9位.Vivienne Westwood(ヴィヴィアン・ウエストウッド)

ロゴが目立たない「ラウンドカットカード付パスケース」はメンズ向け

ラウンドカットカード付パスケース
価格:¥9,720

「Vivienne Westwood」といえば、ロゴが目立つアイテムが多い印象がありますよね。こちらの「ラウンドカットカード付パスケース」は、クラシックなお色味なので男性の方でも持ちやすいですよ。

カバーを開くと、手前にポケットと数枚収納できるカード入れがあり、定期に加え、他のカードを入れることができます。お値段も1万円ほどなのでちょっとしたプレゼントにぴったりです。

商品詳細はコチラ

女性へのギフトはロゴが目立つ「EXECUTIVE パスケース」がおすすめ

EXECUTIVE パスケース
価格:¥11,880

女性にプレゼントするなら、ロゴがはっきりわかるものがオススメ。

「EXECUTIVE パスケース」は2つ折りのデザインで、表側にVivienne Westwoodのロゴがあってとってもキュート。お色は、「キャメル」に加え「ブラック」と「ブラウン」の3種類となります。

中には2つカード入れがあるシンプルなデザインなので、かばんのポケットに入れやすいですよ!

商品詳細はコチラ

通勤だけでなく勤務中にも使える「16TARTAN パスケース」

16TARTAN パスケース
価格:¥12,960

「16TARTAN パスケース」は、色味が「グリーン」ベースのものと、「ブルー」ベースの2種類あります。

紐が付いているのでバックに結びつけることができるだけでなく、会社では社員証入れにも使えますよ!

商品詳細はコチラ

8位.Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)

ワンポイントの花の刺繍が可愛い「ダスティーローズ エンブロイダード ナッパ カードケース」

ダスティーローズ エンブロイダード ナッパ カードケース
価格:¥35,640

ラグジュアリーな商品が多い「Bottega Veneta」。バッグだと50万円近くしますが、カード入れなら4万円代で購入することができます。

こちらの「ダスティーローズ エンブロイダード ナッパ カードケース」は、可愛い花の刺繍が施されています。30〜40代のベテラン女性におすすめです。

商品詳細はコチラ

メンズは小銭入れ付きがオススメ「ブライトン イントレチャート ナッパ カードケース」

ブライトン イントレチャート ナッパ カードケース
価格:¥43,200

メンズにオススメするのは「ブライトン イントレチャート ナッパ カードケース」。小銭入れがついているので、会社の休憩時間にコンビニや外食をする時、財布の代わりとなり活躍しますよ!

色味は、「グリーン」に加え「ブラック」と「ブルー」があります。

商品詳細はコチラ

7位.GANZO(ガンゾ)

ビジネスマンが使いたくなるコードバンシリーズ「CORDOVAN 定期入れ」

CORDOVAN (コードバン) 定期入れ
価格:¥20,520

「GANZO」は、日本の職人がつくる革製品を販売しているブランド。上質な商品は、ビジネスマン向けのギフトです。

"CORDOVAN"=コートバンは、皮革の中で最も丈夫な素材である馬の尻部分の革。ツヤがありとっても美しいですよ。

中には、クリアポケットが1つと2つのポケットがあります。ポケットにもおさまるサイズなので、ビジネスマン向けです。

商品詳細はコチラ

1万円代だけど驚きのクオリティー「CALF NUME2」

CALF NUME2
価格:16,200

パスケース単体で使えるものをプレゼントするなら「CALF NUME2」がオススメ。

色は全部で5色。革で作られているので、何度カードを入れて取り出しても型がくずれる心配はいりません!お値段も1万円代なので、大人の男性へのプレゼントにぴったりです。

商品詳細はコチラ

6位.FURLA(フルラ)

配色が可愛い「FURLA PAPERMOON」

FURLA PAPERMOON
価格:¥9,720

「FURLA」は、20代後半〜30代の女性に人気のブランド。最新のデザインを取り入れたアイテムが、1万円〜2万円という価格帯で購入することができます!

こちらの「FURLA PAPERMOON」は、パスケース専用のデザイン。

表と裏に1ポケットついているシンプルなものですが、カラフルなコンビネーションカラーが可愛いですよね。他にもブルーベースのお色味もありますよ。

商品詳細はコチラ

大人の女性には「FURLA BABYLON」

FURLA BABYLON
価格:14,040

「FURLA BABYLON」は、二つ折りのタイプ。二つ折りを開くと4つのポケットがついています。

裏にも1ポケットあり、トータル5枚のカードを入れることができますよ。上品なお色味なのでビジネスシーンでも問題なく使うことができます。

商品詳細はコチラ

意外に知らない人も多い。メンズ向け「ペーパームーン パスポートケース」

ペーパームーン パスポートケース
価格:¥14,040

「ペーパームーン パスポートケース」は、外側にはポケットがない縦型タイプのカードケースです。横型が主流ですが、縦の方が取り出しやすいということで、最近人気のアイテム。

こちらの商品のポイントは内側のデザイン。2つ折りタイプの内側はシンプルなものが多いですが、3色の配色がありとってもかっこいいですよね!4つのポケットがありクレジットカードなども入れることができますよ。

商品詳細はコチラ

5位.GLENROYAL(グレンロイヤル)

使えば使うほど味がでる「FLUX PASS CASE」

FLUX PASS CASE
価格:¥12,960

「GLENROYAL」は1979年創業、スコットランド発のブランド。高グレードのブライドルレザーを使用した高品質な商品を多数取り揃えています。

こちらの「FLUX PASS CASE」は、パスケース専用のアイテム。裏と表にポケットがついているので、良く使う2枚のカードを入れることができます。

通勤バッグにもつけやすいのでビジネスマンにオススメです!

商品詳細はコチラ

ふた付きだから安心「CARD HOLDER」

CARD HOLDER
価格:¥7,128

こちらの「CARD HOLDER」は、男性だけでなく女性でも使える商品。小さいポケットがついてるので、少しの小銭なら入れることができます。

パスケースのポケットはこちら。シンプルなデザインですが、牛革なので使えば使うほど、生地に味が出てきます。

お値段はこの品質で1万円以下なのは、とってもお得ですよ!

商品詳細はコチラ

4位.MIU MIU(ミュウ ミュウ)

ゴールドチェーンがワンポイント「MIU MIU カードケース」

MIU MIUカードケース
価格:¥39,960

女性が憧れるブランド「MIU MIU」。ビビット系のカラーやゴージャスなデザインのものが多く、どちらかというと、若い女性へのギフトにオススメのブランドです。

こちらの商品は山羊革を使用しており、ゴールドチェーンがポイント。赤に加えてブラックもあるので、派手なお色味を好まない方にもプレゼントできますよ!

中には4つのポケットがあるので、普段使うカードを入れることができますよ。わざわざ財布を出す必要がないので便利ですよね!

パスケースは裏側に専用ポケットがついています!チェーンをカバンにつければ取り出しやすく、お仕事されている忙しい女性にはぴったりのアイテムです。

商品詳細はコチラ

フリルがキュートな「MIUMIU カードケース」

MIUMIU カードケース
価格:¥ 32,400

フリルがとってもキュートなこちらの商品。ポケットは表側と裏側一つ一つ。パスケース専用として使えるアイテムです。

裏側はこんな感じ!お色は薄ピンクのみとなりますが、このデザインなら20代だけでなく30代の女性でも使いやすいですよ。

商品詳細はコチラ

リボンがワンポイント「MIUMIU カードケース」

MIUMIU カードケース
価格:¥30,240

ロゴの上のリボンがとっても可愛いいこちらのデザインは、学生の女の子にオススメす。色味は、薄ピンクと、濃いピンクの2種類となります。

表面と裏面、ポケットは一つずつ。こちらもパスケース専用として使い勝手がよいものとなります。

商品詳細はコチラ

3位.IL BISONTE(イル ビゾンテ)

天然の革だけど5,000円以下!「イル ビゾンテ パスケース」

イル ビゾンテ パスケース
価格:¥4,860

予算はそこまでかけられないけど、品質の良いものを贈りたいという方には「イル ビゾンテ」がオススメ。5,000円〜1万円ほどで購入することができます。

こちらのパスケースは、牛革作りでmad in イタリア。お色味は12種類もあるので、男性、女性、そして年齢に合ったものを選ぶことができますよ。

ケース裏面に、シンプルなクリアケースがありますよ。パスケース専用としてプレゼントを贈りたいという方には、もってこいのアイテムです。

商品詳細はコチラ

男性女性関係なく使える「イル ビゾンテ カードケース」

イル ビゾンテ カードケース
価格:¥9,180

よく使うカードが複数枚あるという方には、こちらの商品がオススメ。二つ折りになっていて、お色味は12種類あります。

ケースを開くと、片面にパスケースがあり、反対側にカードのポケットが6箇所あります。このデザインも、性別、年齢関係なく使いやすいですよ!

商品詳細はコチラ

縦型なので出し入れがしやすい「イル ビゾンテ カードケース」

イル ビゾンテ カードケース
価格:¥25,920

カード入れは横型が定番ですが、出し入れがしづらいということで最近は縦型も人気。

こちらの商品は7種類のお色味があり、3つ折りタイプとなっています。

開くと、6つのポケットがありお札も入れることができますよ!チャージ用のお札を入れることができるのでとっても便利です。

商品詳細はコチラ

2位.kate spade(ケイト・スペード)

5つのポケットあって便利な「CAMERON STREET MEAGHAN」

CAMERON STREET MEAGHAN
価格:14,040 円

「kate spade」は今若い女性に大人気のブランドですよね!可愛らしさを感じる色味のものが多く、学生や20代前半の方へのギフトにはぴったり。

こちらの「CAMERON STREET MEAGHAN」には5つのポケットがついてるので、頻繁に使用するカードが複数枚あるという女性にぴったり。

内側に4つのポケットがあります。このように二つ折りタイプなので、カードがバッグの外に飛び出す心配不要!

外側にもクリアポケットがあるので、定期など収納しやすいデザインとなっています!お色味はこちらの水色と赤色の2種類です!

商品詳細はコチラ

チェーン付きだから出し入れしやすい「CAMERON STREET LANYARD」

CAMERON STREET LANYARD
価格:10,800 円

混雑する時間帯に、交通機関を利用される方にオススメするのは、こちらの「CAMERON STREET LANYARD」がオススメです。

急いでパスケースを出したい時、チェーンを引けば取り出すことができるので、人が多い時間帯に大活躍しますよ。

表面に3ポケット。裏側にクリアポケットがあるシンプルなデザインですが、トップにリボンがついていてとっても可愛いですよね!若い女性にぴったりのアイテムです♪

商品詳細はコチラ

小銭入れ付きなのが嬉しい「FAIR COURT DARLA」

FAIR COURT DARLA
価格:17,280円

小銭もよく使う!という女性へのギフトオススメしたいのが、こちらの「FAIR COURT DARLA」。ふたを開けると、ちょっとした小銭入れがついています。

小銭入れの部分にはファスナーがついているので、カバンの中に散乱する心配不要ですよ!また、数枚カードも入れられるのでとっても便利。

ケースの裏側にはクリアポケットがあるので、交通機関で利用するIDカードはここに入れることができます!

商品詳細はコチラ

1位.PLADA(プラダ)

パッションピンクが可愛い♡「プラダ レディーズ カードケース」

カードケース
価格:¥ 33,480

若い女性から中年代の女性に今人気の「PLADA」。シンプルな色味のものが多く、ブランドロゴが派手ではないことから支持されています。

こちらのパスケースは、「ピオニーピンク」に加え、薄ピンクの「ペールピンク」と「ブラック」がありますよ。

表と裏側にシンプルにポケットが一つずつ。パスケース専用として使いやすいデザインとなっています。牛革なので長持ちしますよ!

商品詳細はコチラ

メンズにオススメ!ポケットに入れやすい「 プラダ メンズ カードケース」

PRADA メンズ パスケース
価格:¥ 20,900

シンプルな持ち物にこだわる男性には、こちらのパスケースがオススメ。薄手なのでポケットに入れても目立たないですよ!

カードが数枚はいるので、交通機関で使用するIDカード以外のものを入れることができます。

商品詳細はコチラ

実用的な「パスケース」は今ギフトで大人気

プレゼントを贈る時、「相手が本当に使ってくれるのだろうか・・・」と悩みますよね。どれだけ高いものを贈っても、実際に使える物ではないと心から喜んでもらえないかもしれません。

そんな悩みを解決してくれるのが、今回ご紹介した「パスケース」。単体として販売しているものもあれば、カードケースにパスケースを付属させている商品など、様々な種類があります。

まだ持っていないという方や、安価で購入したものをいつも使っているという方には、ぜひ今回ご紹介したブランドのパスケースをギフトとして贈りましょう。

実用的できっと喜んでもらえますよ!

関連する投稿


バレンタインのチョコレートを手作り!本命・友チョコの2025年最新人気レシピ10選&お役立ちアイテム2選

バレンタインのチョコレートを手作り!本命・友チョコの2025年最新人気レシピ10選&お役立ちアイテム2選

バレンタインデーのチョコレートは手作りを贈りましょう!彼氏に贈る本命チョコに、義理チョコ・友チョコ。人気のチョコレートレシピをご紹介します。忙しい人におすすめのレシピやアイテムを集めたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP13!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP13!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。またちょっとしたお礼やプチギフトにぴったりな品物もご紹介します。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


予算5,000円台!おしゃれな男女向けプレゼント9選|有名ブランド&高級ギフト

予算5,000円台!おしゃれな男女向けプレゼント9選|有名ブランド&高級ギフト

「予算5,000円くらいで、おしゃれで気の利くプレゼントを贈りたい」。この価格帯であれば、大切な方の誕生日や記念日、入学卒業、送別会などさまざまなギフトシーンに適した品物が見つかります。ただし実際に選ぶ前には季節やシーンに合っているか、好み、ライフスタイルなどを事前にチェックする必要がありそうです。そうすることで、きっとお相手に感動も贈れますよ。そこで本記事では、男性女性どちらにも贈れる5,000円台のギフトを特集。「5,000円台で買えるの?」そんな驚きも発見できそうな有名ブランドの雑貨や、自分ではなかなか買わない高級食材、スイーツまで幅広く集めました。上手なギフト選びのポイントと併せてチェックしてくださいね。


1,500円前後のプチギフトはこれにキマリ!男女向けおすすめプレゼント9選

1,500円前後のプチギフトはこれにキマリ!男女向けおすすめプレゼント9選

1,500円前後で贈るプチギフト。この予算は、プチギフトの中ではやや贅沢な部類になります。一般的に1,000円台のギフトは需要が高いので比較的品物も選びやすいと言えますね。ただしお手軽であるが故、贈られる方が「欲しい」と思ったら自分で購入しやすい一面も。でもせっかくのギフトですから、自分ではあまり買わないものをもらったら嬉しいですよね。本記事では、予算1,500円前後の男女向けプチギフトを特集!お祝い事やイベントなど年間を通して贈れるギフトを取り揃えました。プレゼント選びのポイントや注意点も解説しますので、併せてチェックしてくださいね。


[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物30選

[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物30選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。


最新の投稿


バレンタインは職場で何あげる?選び方マナー&おすすめ商品16選

バレンタインは職場で何あげる?選び方マナー&おすすめ商品16選

職場へのバレンタインギフト、今年はどうしよう...。何かと気を遣う職場の義理チョコは、働く社会人女性にとって悩ましいもの。そもそも渡すか、渡さないか決められずにいる、という方も少なくないでしょう。本記事はそんなバレンタインのお悩みを解決します!前半は職場で迷いがちなバレンタインのマナーを解説。渡すべきか悩んだ時に考えたいポイントも紹介しています。後半は、職場向けのバレンタインギフトを一挙公開。バラで配りやすい個包装・小分けのギフト、一人ひとりに手渡せる食べきりサイズのプチギフトに分けておすすめ商品を特集しています。上司、先輩・後輩、職場女性にも喜ばれるギフトを幅広く集めていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


高校生に贈るバレンタイン|彼氏や友達が喜ぶ今時のチョコ菓子16選

高校生に贈るバレンタイン|彼氏や友達が喜ぶ今時のチョコ菓子16選

高校生のバレンタインに定番のチョコ菓子はいかがでしょうか。ひと口にチョコと言ってもたくさんあって選ぶのも迷ってしまいますよね。高校生だとアルバイトをしている人もいるけれど、なるべく価格を抑えられたら嬉しいはず。彼氏と友達で渡すチョコも違ってくるでしょう。それぞれにぴったりのチョコ菓子をご紹介します。


500円前後のバレンタインプレゼント!喜ばれるプチギフト17選

500円前後のバレンタインプレゼント!喜ばれるプチギフト17選

この時期、バレンタインの贈り物を何にしようか迷いますよね。大切な方や、お世話になっている相手など、ちょっとしたギフトを贈りたいけど、高級過ぎると気を使わせてしまうことも。今回ご紹介するのは、美味しくて見映えもするのにお値段は500円前後の人気のお菓子と飲み物。プチギフトで喜ばれるプレゼントを17選ご紹介します。


バレンタインは低糖質スイーツを贈ろう!プロ直伝のおすすめ10選&手作りレシピ

バレンタインは低糖質スイーツを贈ろう!プロ直伝のおすすめ10選&手作りレシピ

甘くて美味しいバレンタインスイーツ。でも、食べすぎてしまうと糖質が気になるという方も多いですよね。そんな方必見!今回は、低糖質なのに美味しいバレンタインスイーツをたくさん紹介します。低糖質には見えないスイーツを集めました。さらに食のプロ直伝、手作りで作る低糖質スイーツレシピも公開。是非、参考にしてみてくださいね。


プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

プレゼントに資生堂の超優秀アイテムを贈ろう!キレイも気分もアップする商品14選

女性に贈るプレゼントの中でも、化粧品は実用的で人気の高いジャンルです。贈る際に、どのメーカーの化粧品を選ぶかは非常に大事。知名度、人気、実績のあるメーカーなら、相手が安心して化粧品を使うことができますね。今回おすすめする「資生堂」は、その条件を全て満たしている一大化粧品メーカー。国内だけでなく世界的にも認められている鉄板ブランドなので、プレゼントにも堂々と選ぶことができます。しなしながらその一方で、資生堂は取り扱い製品が多くどれを選べば良いか迷うことも。この記事ではそんなお悩みを解消すべく、プレゼントにピッタリな資生堂のおすすめコスメを厳選しています。さらに、選ぶ時のポイントも上げていますから、ぜひ参考にしてくださいね。