スケボー好き男子が喜ぶプレゼント8選!彼氏・男友達に選びたいおすすめアイテム
ここからは、スケボー好きの男子に喜ばれるプレゼントを一挙公開。彼氏や男友達へのギフトに喜ばれるアイテムを中心に厳選しました。スケートボーディングに欠かせない実用アイテムや、ちょっとユニークなスケボー関連グッズなど、注目の商品が目白押しです。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
スケボー好きへのプレゼント ■Tシャツ|スケボースタイルを格上げ
遊び心いっぱいのポップなデザイン

adidas/アディダス
ヘンリー・ジョーンズ チャンプ 長袖Tシャツ
スケボー男子が無邪気にトロフィーを掲げるイラストがかわいいTシャツ。デザインは、スケートボーディングをモチーフにした作品を多く手がけている、アメリカのイラストレーターが担当しています。
シンプルな中にも個性的なグラフィックが光り、スケボーシーンでも普段着としても使える万能アイテム。カップルでペアルックも楽しめるユニセックスデザインです。
スケボー好きへのプレゼント ■アクセサリー|スケボー好きな彼氏に贈る特別なギフト
スケーターファッションに馴染む、男前ネックレス

LION HEART/ライオンハート
ワイドチェーンネックレス 12mm幅キヘイ サージカルステンレス
スケーターファッションが好きな彼氏やパートナーへのプレゼントなら、アクセサリーギフトはいかがでしょう。大切な人からのアクセサリーは記念に残るギフトに。ストリート系コーデに似合うスタイリッシュな一品を贈ってみましょう。
こちらはライオンハートのチェーンネックレス。重厚感があり、シンプルながらオーバーサイズのTシャツなどに映えるデザインです。
スケボー好きへのプレゼント ■ドリンクボトル|練習で疲れた体と喉を潤す
見た目よし、機能よし。もらって嬉しい実用ギフト

KINTO/キントー
アクティブボトル 950ml
スケボーの練習中は、水分補給が欠かせないはず。水筒やウオーターボトルのプレゼントもおすすめです。
キントーのアクティブボトルは、シンプルで洗練されたデザイン。ガラスのようにクリアなボディが素敵です。ハンドル付きだから、スケボーを抱えながらでも持ち歩きやすいはず。分解して洗えるので、お手入れも簡単です。
スケボー好きへのプレゼント ■指スケ|手指でボードを乗りこなせ!
スケボーパーク風のミニチュアで、リアルなトリックに挑戦

指スケコースセット
「指スケ」とは、指で乗りこなすミニスケートボード。おもちゃのようですが、指だけで本家スケボーのようなトリックをいかに再現できるかを追求する「新感覚スポーツ」です。世界的に人気が広がっており、スケボー好きならきっと興味をそそられるはず。
こちらはスケートボードと、スケボーコースのセット。スロープやステップを使って、さまざまな技を磨けます。小さなスケボーはインテリアとしても素敵。ちょっと珍しいプレゼントとして喜ばれますよ。
スケボー好きへのプレゼント ■靴下|ちょっとしたプレゼントにぴったり
スケートブランドの代表格・スラッシャーのロゴ入り

THRASHER/スラッシャー
靴下 3足セット
スケボーは足を使って楽しむスポーツ。丈夫で動きやすい靴下が欠かせません。消耗品でもあり、いくつもらってもうれしいプレゼントの代表。男友達への気軽なプレゼントなどにおすすめです。
こちらは世界的スケートブランド・スラッシャーのソックスセット。足裏にはインパクトのあるブランドロゴがあしらわれています。厚めの生地で練習用としても活躍。ストリート系コーデのアクセントにもなるデザインです。
スケボー好きへのプレゼント ■スツール|お部屋もスケボー愛でいっぱいに
置くだけで、お家の洒落感アップ

スケートボードスツール
スケボーのデッキをイメージした、ユニークなスツール。スケボー好きのお部屋にぴったりなインテリアアイテムですよね。
スリムな見た目ですか、耐荷重は80kg。腰掛けにしたり、観葉植物などを飾るディスプレイテーブルとして使ったり、お好みに合わせてさまざまな用途に使ってもらえそう。デザイン性も高く、お部屋をスタイリッシュに演出してくれます。
スケボー好きへのプレゼント ■シューピアス|スケボーシューズに個性をプラス
大切な人とこっそり身につけられるペアセット

シューピアス・ペアセット
スニーカーにこだわるスケボー好き男子には、スニーカーに装着できるアクセサリー・シューピアスをプレゼントしませんか?こちらの商品なら、イニシャルを刻印可能。足元からさりげなく個性をアピールできます。
ペアセットなので、カップルのプレゼントにおすすめ。それぞれのイニシャルを刻印すれば、スケボーの練習中も足元を見るたびに絆を感じられます。スケボーへのモチベーションも後押しできるかも!
スケボー好きへのプレゼント ■名入れステッカー|スケボーグッズに貼って自慢したい!
コーデやボードのデザインを選べる!

オリジナルスケボーステッカー
お相手のお名前をプリントできるスケーターステッカー。コーディネートやボードのデザインは、複数のパターンから選ぶことができます。彼の普段のスタイルに合わせてオーダーしてみましょう。
スマホやパソコンなど、使用頻度の高い持ち物に貼ったり、スケボーグッズをデコってもおしゃれ。1,000円前後のプチプライスなので、プチギフトにはもちろん、他のアイテムとギフトセットにしてもいいですね。
プレゼント用のスケボーブランドの「デッキ」はどう選ぶ?
彼がスケボー好きで、同じように彼女さんもスケボー好きであれば問題はないのですが…意外と彼との趣味はバラバラなんてカップルも多いもの。スケボー好きの彼でも、実際彼女さん側は、スケボーに関して全く知識がないという方もいることでしょう。
大好きな彼のために、スケボーのデッキをプレゼントしたいけど失敗したくない!そんなふうに思う方は是非ともこちらの選び方についてのコンテンツを参考にしてみてください!
■選び方① スケボーのデッキのデザイン選びは彼の趣味を尊重して
スケボーのデッキは、スケボーをする人にとって本人のスタイルを主張するような大切なパーツです。どのようなデザインかによってスケードボードの雰囲気もガラリと変わるのですから、できるのであれば彼のテンションが上がるような柄を選んでおいて損はないでしょう。
■選び方②彼の身長からスケボーのデッキのジャストサイズを把握!
スケートボードで大切なデッキですが、サイズ選びの方法が分からないという方も多いことでしょう。すでにスケボーをしている彼であれば対応サイズを確認できますが、スケボーに興味がある彼にサプライズでデッキを贈りたい♪という時には彼の身長を基準にして選ぶとスムーズです◎
デッキは基本的に「インチ表記」となっています。是非ともサイズ選びに関しては下記を参考にしてみてください。
〇身長160センチ以下の方…29.1インチ(74センチ)以下
〇身長170センチ以下の方…30.7インチ(78センチ)以下
〇身長180センチ以下の方…32.2インチ(82センチ)以下
〇身長180センチ以上の方…32.2インチ(82センチ)以上
■選び方③彼のスケボーレベルに合わせてデッキを選ぶ
スケートボードと一言で言っても、初心者にもやさしいデザインやブランドからプロが愛用する上級モデルまで、本当に種類が様々です。選ぶときには彼のスケボーレベルも併せて確認しておくことをおすすめします。
初心者であればデッキ単品でなく、すべて完成した「コンプリートデッキ」を選んであげることで、プレゼントした日からスケボーを楽しむことが出来ます♪また、すでに何本かスケボーを持っているような中・上級者レベルの彼であれば、「デッキ単体」でプレゼントしても、ウィールやベアリングなど各パーツを自分でカスタマイズできることでしょう。