魚介に酪農産品、どれにする?!絶対おすすめ☆釧路のお土産品10選

釧路エリアに旅行に行く方必見!何をお土産に買ったらいいのか迷う方も、こちらの記事を読めばお土産選びに迷うことはなくなるはず。アイヌ民芸品や木工製品も良いですが、今回はお友達や家族に喜ばれるものやちょっとキニナルお土産を中心に選びました。釧路エリアは広いので、釧路市内だけでなくその周辺市町村も含めてご紹介します。旅程に合わせてお土産をチョイスできるよう、複数の場所で購入可能なお土産を含めましたよ。今まさに!というインスタ映えしそうなお土産も、お友達からイイネが貰えそうな写真が撮れるアイテムも探してありますので、お土産の品とお土産写真の両方で楽しめるはずです。さあ、一緒に「”空想”釧路の旅」へ出かけましょう♪

本サイトはプロモーションが含まれています。


釧路のお土産は、海鮮から酪農産品まで多種多様

釧路は海から内陸部に細長くのびていて、国内でも数少ない「飛び地」のある市。海側では新鮮な海産物が所狭しと並べられた漁師町の雰囲気を味わうことができ、山あいには放牧地があって乳製品の製造も盛んです。

阿寒湖をはじめとする自然豊かな景観や釧路湿原の美しい景色を楽しむことができる釧路のお土産と言ったら何を思い浮かべますか?定番系のお土産から新しい名物まで、さまざまなタイプのお土産を見てみましょう。

自分用にも欲しい♡釧路のお土産10選

なかなか手軽には行けない釧路エリア、せっかく行くならコレを買いたい!と思えるような爆買い必須&インパクト抜群のお土産を10選ご紹介します。

海鮮だけではなく、乳製品やスイーツなど北海道ならではのアイテムから他ではお目にかかれない限定系アイテムまでピックアップしましたので、ぜひ詳細もチェックしてくださいね。

1.ほのかな日本酒の香りがたまらない♡「福司スイーツ」

地酒ケーキ福司は特におすすめ

釧路で唯一の酒蔵である福司酒造のお酒を使った「福司スイーツ」には「地酒ケーキ福司」、釧路空港限定の「horo酔プリン」と「horo酔カタラーナ」があります。

地酒ケーキのラインナップはパッケージに金色のラインが走る「清酒」と銀色のラインが走る「純米酒」の2種類。食べ比べをするならミニサイズのお土産がgoodですよ。

きめが細かくフカフカ感がスゴい

「釧路 菓子処 なかじま」が作るカステラのような地酒ケーキ。お酒をふんだんに使っているので、とにかくキメが細かくて、食パンのキメとカステラのフカフカさを足したような食感です。

また、冷蔵庫で半日程度冷やすとよりしっとり感が増し、常温の時とは異なった口当たりを楽しめるお土産です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

2.ほっこりしたい時間におすすめのお茶「まりも茶ん」

阿寒湖のホテルと一部のお土産屋さんでしか入手不可

まりも茶(ちゃ)ん、名前の通りまりもを模したお茶です。阿寒湖周辺のホテルと、釧路空港を含めた一部のお店でしか購入できないアイテムなので、お土産にするなら見かけたときに購入しましょう。

ベースは昆布茶で、それに梅茶と抹茶がブレンドされています。1箱15包入りなので、何度も楽しめますね。

食べられるまりも!その正体は…

お湯は少なめに、器の淵から静かに注ぐようにするとコロンとしたまりもができやすいようです。この「食べられるまりも」の正体はとろろ昆布(おぼろ昆布)を丸めたもの。お茶を飲みほしたあと、ゆっくり噛みしめて食べることができますよ。

阿寒湖周辺で購入できる「まりも羊羹」や「まりもプリン」とともに召し上がると『まりもづくし』のお茶会になりますね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

3.見た目も大きさも忠実に再現【あら川菓子司】の「牡蠣最中」

特産の牡蠣を使ったお菓子

牡蠣最中は、ぎゅうひ餅を小豆餡または白あんで包み、最中で挟んだお菓子。白あんには、厚岸特産である牡蠣から抽出した「牡蠣エキス」がたっぷり練り込まれています。

甘さの中からほのかに鼻に抜ける磯の香りが何とも言えない、甘味も塩味もあるお菓子なのです。最中の中では大きめのサイズなので、お茶請けはこれ1つで十分な食べ応えですよ。

箱買いでしか楽しめない、大小のサイズ

牡蠣最中の中身は2種類あり、通常の焦がし皮(茶色)は小豆餡、ピンク皮は白あん(牡蠣エキス入り)となっています。バラ売りされているのは小さいサイズのみで、箱入りを購入すると大きい牡蠣最中と小さい牡蠣最中が入っているのだそう。

大きい最中は成人男性の手のひらくらいの大きさがありますので、気合を入れてお召し上がりください(笑)

みんなの口コミ

詳細はこちら

4.しっかりした味でご飯のおともに!「たこの本わさび漬け」

居酒屋のたこわさとはひと味違う!

北海道釧路地域の海産系お土産としておすすめなのがこちらのわさび漬け。居酒屋などで提供される「たこわさ」とはひと味違う本場の味が楽しめますよ。

タコは釧路産の柳だこと呼ばれるお刺身用のタコ。独特の歯ごたえがあり、マダコよりも柔らかめです。それを国産の本わさびと北海道産の山わさびで漬け込んだ逸品なのです。

リピーターも多く、釧路のお土産として人気上昇中

特におすすめの食べ方が、ご飯の上に乗せてお湯や出汁をかけて「お茶漬け風」にする食べ方なのだとか。

たこの本わさび漬けを作っている「おが和」さんは、『紅鮭ししゃもっ子』や『つぶ貝のやわらか煮』といった人気の珍味が数多くある老舗。これらの珍味は酒の肴にもなりますし、ご飯のおともとしても重宝します。

みんなの口コミ

詳細はこちら

5.朝昼晩&お酒にもデザートにも♪【白糠酪恵舎】の「チーズ」

日本人らしさ、アジアらしさを目指しているチーズ

釧路市の隣にある白糠町のチーズ工房である白糠酪恵舎。こちらでは「新鮮なミルクの風味」がある”北海道らしさ”「丁寧さ」や「正確さ」・「細やかさ」それらから生まれる「透明感」を感じる”日本人らしさ”といったような、さまざまな”らしさ”を大切にして16種類ものチーズを作っているのです。

食べ方いろいろ。お気に入りのチーズをみつけよう

それぞれに朝食向き、ワインと合わせて、というように食べ方のお薦めがあります。例えば牛乳と砂糖を煮詰めて作るミルクジャムは、パンやクラッカーとの相性も抜群。

チーズを作った後の乳清、ホエーを煮詰めて作るリコッタチーズはさっぱりした味わいなので塩と胡椒を振るだけでお酒とも合いますね。ジャムやフルーツを混ぜれば朝食に早変わりしますよ。

みんなの口コミ

詳細はこちら

6.シーズン品も含めると20種類以上?!「ねこのたまご」

ふしぎな食感がたまらない人気商品

ねこのたまごは釧路っ子なら知らない人はいないほどメジャーなお菓子で、通称「ねこたま」と呼ばれています。ホイップクリームをもち生地で包んだ雪見だいふくのようなお菓子で、北海道の生クリームをたっぷり使用。

要冷凍なので持ち歩き時間に注意が必要ですが、何とも表現しがたい不思議な食感が病みつきになるお土産品なのです。

買えるのは取扱店のみ

ねこたまは2009年に一度倒産し、2010年に支援を受けて再開。そのため直営店はなく、通販&取扱店のみで購入可能となっています。

味のバリエーションは常時10種類以上あり、季節限定のフレーバーなども含めると20種類以上あるのだそう。間違いなく、どれにするか迷ってしまいますね(笑)

みんなの口コミ

詳細はこちら

7.そのままでも、炙ってもいい「姫ししゃも」

味付は塩だけ

釧路や白糠のあたりは道内でもシシャモの水揚げ量が多い地域。そのシシャモを美味しい珍味にしたのがこの姫ししゃもです。

塩水につけて干ししただけの素朴な塩味ですが、ししゃもの味がギュっと凝縮していてとても美味しいのです。そのままでも、するめのように炙っても美味しい♡大人だけでなく、子どものおやつとしても食べられる、クセになる味ですよ。

買えるのは主に2ヶ所

1袋に10~13匹程度入っていて、けっこうお得感がありますよね。リピーターさんなど「来た時には(最低でも)10袋は買う」といった熱烈なファンも多い姫ししゃも。

販売しているのはJRの釧路駅と、フィッシャーマンズワーフMOOの2ヶ所少しレア度の高いお土産なのです。どちらかに立ち寄ることがあったなら、ぜひチェックしてみてください。

みんなの口コミ

詳細はこちら

8.お店で食べる味が家でも!「河むら醤油味生ラーメン」

北海道四大ラーメンの一角をなす釧路ラーメン

全国的には北海道のラーメンと言えば「札幌(味噌)」「旭川(醤油)」「函館(塩)」という3つが有名ですが、道内では平成12年ころから釧路も入れて四大ラーメンと言われるようになってきました。

釧路のラーメンは旭川と同じ醤油系+細ちぢれ麺のお店が多いのですが、その中でも釧路っ子たちから名前が出るのが「河むら」さんです。

お店と同じ味を家で再現!

お店で食べたあの味を!という方にも、お店には行っていないけど釧路ラーメン食べたい、という人にもおすすめできるお土産が醤油生ラーメンのセットです。

とにかくシンプルで、あっさりした「食べ飽きない味」。夜のシメにも朝ラーメンにもツルっと食べられるので、冷えた体を温めるのにも重宝しそうですね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

9.釧路ならではのジビエのお土産「阿寒もみじ」

養育期間を経て出荷されるジビエ

阿寒もみじはブランド化されたエゾ鹿肉の名前で、駆除のため囲い罠で捕まえた野生のエゾシカを一定期間養育したのちに出荷しているものです。野生そのままだとかなり臭みが強いのですが、肉質の安定や臭みを取るために牧場に放牧したシカなので、それほど強いクセもなく美味しく食べられますよ。

以前は味付きのみでしたが、近年では自宅調理用に下味無しの真空パックも登場しています。

初めてのシカ肉なら缶詰で試すのがおすすめ

今までシカ肉を食べたことの無い人で「とりあえずちょっと食べてみたい」という方、ジビエは好き、という方へのお土産は、缶詰がおすすめです。さっぱりしていておいしいと思えるようならば味付き生肉などを購入するのも良いでしょう。

釧路市内には阿寒もみじを提供しているお店が幾つもあるので、そこで食べてみてから判断するのもありですね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

10.ただいま絶賛注目中!【魚政】の「さんまんま」

押しも押されぬ、花まる人気の品

あちこちのメディアで紹介されているさんまんま。新進気鋭のお土産として注目度も人気もアップ中の商品です。釧路といえば秋刀魚の水揚げ量トップクラスの地。脂の乗った秋刀魚は骨を取り除いてあるので、小さい子供でも食べられますね。

秘伝の醤油だれに付け込んで焼き上げた秋刀魚は、炊き込みご飯&大葉と一体になってまるで焼き棒寿司のようです。

焼きたては、また格別!

実は焼きたてをほおばることができる場所があります。釧路フィッシャーマンズワーフMOOの中にある魚政のブースだけで、焼きたてのさんまんまを常時販売しているのです。

お土産用の箱入りも、そのままでも食べられるのですが少し温めて食べるとより美味しさが際立ちますよ。焼きたてを食べた上でお土産品も買う、これがベストなチョイスです!

みんなの口コミ

詳細はこちら

釧路のお土産、あぁ目移りしてしまう!

紹介はしていないものの名前だけ登場した商品も含めて、10アイテム+αのお土産品をご紹介しました。とても魅力的なお土産の多い釧路エリアは、どこに行くかによって選べるお土産の選択肢が非常に増える場所で、空港の中ひとつ取っても、ここでしか買えないものが幾つもあります。市場に行けば、これまたお店が立ち並んでいるので目移りしてしまうこと必須。

1つのお店で複数の人気お土産がある事も多いので、予定外のお土産も含めて色々と買って帰ってくださいね。

関連するキーワード


アジア 日本 北海道

関連する投稿


外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人の方のために日本のお土産を選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。言葉も文化も異なる外国人へのプレゼント選びは、難易度が高いものです。そこで今回は、外国人へのお土産に喜ばれるおすすめアイテムをご紹介します。外国人の方へのギフトとして人気の日本らしい雑貨や、日本の食文化を感じられる食べ物・飲み物を中心にリストアップしました。記事を参考に心をこめてお土産を選べば、国籍の壁を越え関係を深められるはず。お土産をどこで買うべきか、何を選ぶべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨15選

静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨15選

静岡ならではのおしゃれなお土産が欲しい。お土産選びにこだわるあなたのために、おすすめ商品をご紹介します。静岡のお土産と言えばうなぎパイやお茶が定番ですが、最新のお土産や今人気のお土産も気になりますよね。そこで本記事は知る人ぞ知る静岡のお土産をピックアップ。お菓子編とお菓子以外のおかず系グルメ・雑貨編に分けてアイテムをご紹介します。「こんなお土産知らなかった!」と驚くアイテムがきっとあるはず。ぜひチェックしてみてくださいね。


広島のお土産&ギフト14選|地元民に愛される食べ物から雑貨まで!

広島のお土産&ギフト14選|地元民に愛される食べ物から雑貨まで!

広島のおすすめお土産&ギフトを特集。2023年5月にG7サミットも開催され、世界でも名を知られる広島。観光地としてだけでなく、瀬戸内の温暖な気候で育まれた食材を使ったグルメも魅力的ですよね。お土産は定番のものでも喜ばれますが、地元の人もよく知らないくらいのマニアックな品を贈って驚かせるのも楽しいです。広島へ行ったことがない人には、「行ってみたい」「どんなところだろう?」と興味が湧いてもらえるかも。広島愛を感じられるような魅力満載のアイテム。ギフトシーンもご提案しながら紹介していきますので、ぜひご参考に!


奈良のお土産&ギフト大集合!人気の食べ物と雑貨おすすめ15選

奈良のお土産&ギフト大集合!人気の食べ物と雑貨おすすめ15選

日本最初の首都であり、古都としての面影を今も残す歴史的な街、奈良。高さ15mの大仏像を安置する東大寺や、数百頭以上もの鹿とふれあえる奈良公園など見どころも多く、古都ならではの美しい風景や文化に触れることができます。そんな魅力あふれる奈良県には、誰かに贈りたくなる素敵なお土産やギフトがたくさん!本記事では、この土地ならではの美味しいグルメや、愛嬌いっぱいの鹿グッズ、現代まで受け継がれる伝統工芸品など、おすすめの商品を「食べ物編」「雑貨編」と2つに分けてご紹介していきますね。奈良をこよなく愛するあの人や、また奈良の魅力を伝えたいあの人へ...ぜひお土産&ギフト選びの参考にして頂ければ幸いです。


もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ16選

もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ16選

お土産にもらって嬉しい青森のお菓子・グルメ・雑貨とは?プレゼント好きのMEMOCO編集部が、身近な人に喜ばれる青森のお土産をご紹介します。本州最北端の青森には、他の地域では手に入らない魅力あふれるお土産がいっぱい。贈り物にするなら何を買うべきか、お土産売り場やネット通販で迷うのは必至です。そこで今回は、地元の方や旅行者に多く選ばれている定番土産、近年話題の新・定番土産をリサーチ。本記事を読めば人気商品と最新商品をまとめてチェックできますよ。


最新の投稿


40歳を迎える女性へピッタリのプレゼント!節目の誕生日を祝う秀逸アイテム13選

40歳を迎える女性へピッタリのプレゼント!節目の誕生日を祝う秀逸アイテム13選

人生において「2度目の成人式」と称されることもある40歳の誕生日。身体は20歳と同じとはいかないけれど、心はまだまだ若い人も多い年代ですよね。もう「お姉さん」ではない…かといって、まだ「おばちゃん」とは呼ばれたくない、といった微妙な心理の間で揺れ動くことも多いので、40歳を迎える女性の誕生日プレゼントというのは特に繊細な配慮をするべきなのです。そんな『お年頃』の女性にオススメな、「円熟したお姉さん」になるためのプレゼントをご紹介させていただきます。ステキな魅力溢れる40代になっていただくために、嫌味のない&センスのきいたプレゼントをセレクトしてみました。ようこそ40代へ!と言える贈り物を探してみませんか。


母の日に珍しいプレゼント|雑貨&食べ物ジャンル別変わり種ギフト!おすすめ17選

母の日に珍しいプレゼント|雑貨&食べ物ジャンル別変わり種ギフト!おすすめ17選

今年の母の日は、珍しいプレゼントでお母さんを驚かせてみてはいかがですか?一般的に大多数の方がカーネーションなどの定番ギフトを贈るでしょう。けれども「そういえば毎年同じような商品を贈っている?」そんなことに気づいた方もいらっしゃるかもしれません。そこで今年の母の日はちょっぴりいつもと違う、面白いプレゼントを意識して選んでみては?本記事では、見た目の珍しさや使い道、最新家電、希少性など...お母さんにギフトセンスを感じてもらえそうな、とっておきのアイテムをご紹介。もらって嬉しい美味しいグルメギフトや、使うたびに母の日の感動が蘇りそうな雑貨ギフトなど...この記事を読み終える頃には、きっと素敵な贈り物が決まっているかもしれませんよ。


[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

もうすぐやってくる母の日のプレゼントは決まりましたか?60代のお母さんには、一体どんなアイテムが喜ばれるのでしょうか。一口に60代と言っても、立場やライフスタイルはさまざま。子供が巣立ち、自分や夫との時間を満喫中の方、お仕事や孫育てに励むお母さんなど…いつまでもこのまま元気でいて欲しい気持ちでいっぱいになりますよね。そんな大好きなお母さんに感謝の気持ちが伝わる、素敵な母の日プレゼントを贈りましょう。定番のフラワーギフトの他、気になる健康や美容に嬉しいグッズ、長く愛用してもらえる品など、充実のラインナップをご用意。後半は感謝の気持ちがしっかり伝わるメッセージカードの書き方のポイントもご紹介しますので、最後までぜひ参考にして下さいね。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ11選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ11選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


アイスティーを楽しむうれしいギフト! Afternoon Tea/アフタヌーンティー「ティータイムギフト」

アイスティーを楽しむうれしいギフト! Afternoon Tea/アフタヌーンティー「ティータイムギフト」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Afternoon Tea/アフタヌーンティー「ティータイムギフト」をご紹介します!