美容家電は見た目の可愛さと機能性に注目して選ぼう!
もらってうれしいプレゼントのひとつである家電類。予算が高いイメージがあるかもしれませんが、実は3,000円以下で手に入るものも多いんです。女友達に贈るなら、とくに美容家電がイチオシ。気軽に普段使いしてもらえるし、長く愛用してもらえます。
単に美容家電と言っても、見た目の可愛さは重視したいポイント。機能性はもちろんのこと、女友達の趣味に合ったおしゃれなデザインのものをチェックしましょう。仲のいい友達だからこそ、センスのいいプレゼントを贈って喜ばせたいですよね。美容家電ならきっといいものが見つかりますよ。
仲良しな女友達にプレゼントしたい美容家電5選
■人々の豊かな健康生活をサポートするメーカー【ALINCO(アルインコ)株式会社】
「ALINCO(アルインコ)株式会社」は、1938年創業のメーカー。主に企業向けの仮設機材や電子機器を手がけています。
“健康から癒しへ”をコンセプトにしたフィットネス事業部では、人々の健康づくりをサポートする製品を開発。ランニングマシンやフィットネスバイクといった本格的なものから、ダンベルやマッサージ器など気軽に使える製品も幅広くラインナップしています。お家で楽しく簡単にエクササイズできるようなさまざまな製品が人気。
美容ローラー「エステタッチ」
気になる二の腕やウエスト、ヒップ、太ももなどに使うボディケア製品。8つのローラーが高速回転して、贅肉を揉みほぐしてくれる優れものです。
速度は2段階調節できます。ローラー部分は取り外して洗浄可能なので、清潔に保てるのもうれしいポイント。見た目も白とピンクでとても可愛いです。
お家でテレビを見ながらでも気軽に利用できて、簡単エステ気分を楽しめますよ。
3,000円以下でこの機能とデザインなら、プレゼントとして申し分ありません。きっと女友達も喜んでくれることでしょう。
■日本を代表する大手メーカー【パナソニック株式会社】
「パナソニック株式会社」は、大阪府に本社がある1918年創業の老舗メーカーです。国内の電子機器メーカーで3位を誇る、日本の代表的な大手企業のひとつ。“事業を通して社会の発展に貢献する”ことをコンセプトに、家電や住宅、車載、B2Bの4事業を展開しています。
とくに、家電製品としては誰もが知る人気メーカーなので、プレゼントに美容家電を贈って間違いなしと言えます。大型家電から小型家電まで、値段や種類も豊富で選択肢が多いことも要チェックポイント。贈る相手にぴったりなものを見つけやすいですよ。
おしゃれな電動歯ブラシ「ポケットドルツ」
電動歯ブラシは毎日使ってもらえる美容家電。こちらは毎分約16,000ブラシストロークの音波振動で、手磨きより短時間でしっかり歯磨きをサポートしてくれます。
さらに、ブラシ内部に収納されているステインオフアタッチメントで、着色汚れのケアも可能。
なんと言ってもおすすめなのが、化粧品会社「資生堂」のブランドであるマキアージュとコラボしたデザインです。
グロスのような見た目がおしゃれで可愛くて、お仕事や旅行にいつでも持ち運びたくなります。機能もデザインも抜群な美容家電なので、プレゼントに最適。
■プチプラの製品が多い北米メーカー【RioRand】
「RioRand」社は北米のメーカーです。美容家電をはじめ、アウトドア用品やおもちゃなど、バリエーション豊かな製品を販売。そのすべては北米の製品安全基準を満たしたもので、1年間保証されます。
競合商品の中でもお安く高品質のものを提供することにこだわっていて、約10〜70%お得になることが目標。プチプラで良質な美容家電をお探しなら、チェックしてみてほしい海外メーカーのひとつです。