本サイトはプロモーションが含まれています。

3,000円以下で女友達を喜ばす!キュートで革新的な美容家電ギフト5選

女友達の誕生日や記念日にプレゼントを贈るなら美容家電がおすすめ。なんと3,000円以下のプチプラでも喜んでもらえるような、デザイン性も機能性も両立したものがたくさんあります。今回はお値段以上の美容家電を厳選してご紹介。


美容家電は見た目の可愛さと機能性に注目して選ぼう!

もらってうれしいプレゼントのひとつである家電類。予算が高いイメージがあるかもしれませんが、実は3,000円以下で手に入るものも多いんです。女友達に贈るなら、とくに美容家電がイチオシ。気軽に普段使いしてもらえるし、長く愛用してもらえます。

単に美容家電と言っても、見た目の可愛さは重視したいポイント。機能性はもちろんのこと、女友達の趣味に合ったおしゃれなデザインのものをチェックしましょう。仲のいい友達だからこそ、センスのいいプレゼントを贈って喜ばせたいですよね。美容家電ならきっといいものが見つかりますよ。

仲良しな女友達にプレゼントしたい美容家電5選

人々の豊かな健康生活をサポートするメーカー【ALINCO(アルインコ)株式会社】

「ALINCO(アルインコ)株式会社」は、1938年創業のメーカー。主に企業向けの仮設機材や電子機器を手がけています。

“健康から癒しへ”をコンセプトにしたフィットネス事業部では、人々の健康づくりをサポートする製品を開発。ランニングマシンやフィットネスバイクといった本格的なものから、ダンベルやマッサージ器など気軽に使える製品も幅広くラインナップしています。お家で楽しく簡単にエクササイズできるようなさまざまな製品が人気。

美容ローラー「エステタッチ」

気になる二の腕やウエスト、ヒップ、太ももなどに使うボディケア製品。8つのローラーが高速回転して、贅肉を揉みほぐしてくれる優れものです。

速度は2段階調節できます。ローラー部分は取り外して洗浄可能なので、清潔に保てるのもうれしいポイント。見た目も白とピンクでとても可愛いです。

お家でテレビを見ながらでも気軽に利用できて、簡単エステ気分を楽しめますよ。

3,000円以下でこの機能とデザインなら、プレゼントとして申し分ありません。きっと女友達も喜んでくれることでしょう。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

日本を代表する大手メーカー【パナソニック株式会社】

「パナソニック株式会社」は、大阪府に本社がある1918年創業の老舗メーカーです。国内の電子機器メーカーで3位を誇る、日本の代表的な大手企業のひとつ。“事業を通して社会の発展に貢献する”ことをコンセプトに、家電や住宅、車載、B2Bの4事業を展開しています。

とくに、家電製品としては誰もが知る人気メーカーなので、プレゼントに美容家電を贈って間違いなしと言えます。大型家電から小型家電まで、値段や種類も豊富で選択肢が多いことも要チェックポイント。贈る相手にぴったりなものを見つけやすいですよ。

おしゃれな電動歯ブラシ「ポケットドルツ」

電動歯ブラシは毎日使ってもらえる美容家電。こちらは毎分約16,000ブラシストロークの音波振動で、手磨きより短時間でしっかり歯磨きをサポートしてくれます。

さらに、ブラシ内部に収納されているステインオフアタッチメントで、着色汚れのケアも可能。

なんと言ってもおすすめなのが、化粧品会社「資生堂」のブランドであるマキアージュとコラボしたデザインです。

グロスのような見た目がおしゃれで可愛くて、お仕事や旅行にいつでも持ち運びたくなります。機能もデザインも抜群な美容家電なので、プレゼントに最適。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

プチプラの製品が多い北米メーカー【RioRand】

「RioRand」社は北米のメーカーです。美容家電をはじめ、アウトドア用品やおもちゃなど、バリエーション豊かな製品を販売。そのすべては北米の製品安全基準を満たしたもので、1年間保証されます。

競合商品の中でもお安く高品質のものを提供することにこだわっていて、約10〜70%お得になることが目標。プチプラで良質な美容家電をお探しなら、チェックしてみてほしい海外メーカーのひとつです。

シルエットがキュートな「フェイススチーマー」

美顔器は美容意識の高い女友達に喜ばれるプレゼント。顔を近づけると、スチーマーから出る霧状の水分が肌を潤してくれます。

深層部に浸透していき、皮脂や汚れ、黒ずみ、死んだ皮膚細胞、メイクアップを取りのぞく効果が。毎日6分間使用するだけでしっかり保湿できますよ。

卵型のころんとしたシルエットが可愛いデザイン。スマホぐらいの高さなので場所をとりすぎないサイズ感もイチオシポイント。

国内のものだと高いイメージのある美顔器ですが、海外製なら3,000円以下でも十分魅力的なものが手に入ります。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

日本最大手の電気機器メーカー【株式会社日立製作所】

「株式会社日立製作所」は、1910年に創業された日本国内で最大の電気機器メーカー。通称「日立」と略されて親しまれています。

“優れた自主技術・製品の開発を通じ、社会に貢献する”ことをコンセプトに、法人向けから個人向けまでさまざまな製品を販売。その活動はグローバルに展開しています。海外でも有数のメーカーとして数えられているほど。

日本でおなじみということもあり、女友達も美容家電をもらったらうれしいメーカーのはず。多くの人から支持される、安心・安全かつスタイリッシュなデザインの製品が多いというのも、プレゼント選びに最適と言えます。

目元を美しく演出するまつ毛カーラー「アイクリエ」

まつ毛を温熱によってくるんと持ち上げるまつ毛カーラー。約70℃の温熱により8時間ほどカールを持続させることができます。

約10秒で予熱できて約5秒で簡単綺麗にカール可能。さらにライトが内蔵されているので、暗いところでも使用できますよ。

可愛くてコンパクトなスティック型なので、化粧ポーチなどに入れて持ち運びも楽々。実用性があって機能もデザインもいい美容家電で、女友達をハッピーにしてあげられそう。

3,000円以下とは思えないお値段以上の製品です。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

中国発のヘルスケア用品のメーカー【KINGDOM CARES】

「KINGDOM CARES」は、1999年の創業以来美容家電を中心に開発・販売を行っている中国のメーカー。現在は中国の市場でも中心となっています。

“多くの人に楽しくて情熱的で自信のある人生を提供する”ことをコンセプトに、毎日の美容をサポートする製品を数多く展開。美しくなりたいという思いに応えるため、高品質の製品を生み出し続けています。取り扱いはスキンケアやヘアケア、ボディケア用品が主。美容家電をお探しなら、ぜひチェックしてみて。

クレンジングが楽しくなる「電動洗顔ブラシ」

音波で1秒に300回振動する電動洗顔ブラシ。お好みによって3段階スピード調節できます。手洗いでは届かない毛穴の奥の汚れや古い角質、老廃物もきれいにクレンジング可能。

洗顔料が簡単に泡立ち、美容成分の浸透力もアップします。お肌に優しい柔らかいブラシは、敏感肌の女友達にもおすすめです。

防水設計なのでお風呂場でボディーブラシとしても使えますよ。見た目も可愛くて機能性抜群。お値段も3,000円以下なので気軽にプレゼントできますね。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連する投稿


女友達・男友達へ贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト31選

女友達・男友達へ贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト31選

友達へ贈るおすすめクリスマスプレゼントを特集。クリスマスは仲良しの友人と一緒に過ごすという人も多いですよね。楽しいクリスマスを迎えるために、友達をHappyにさせるプレゼントを用意してみませんか?こちらの記事では、友達向けのクリスマスプレゼントを男女別にご紹介。学生・社会人の世代別にもおすすめ商品をまとめているので、さまざまなギフトシーンに合うアイテムがみつけられますよ。1,000円以内で買えるプチギフトから、5,000円以上のリッチなギフトまで幅広く網羅!商品の価格帯も掲載しているので、予算から探したい方もぜひチェックしてみてくださいね。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物31選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物31選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


3,000円前後のプレゼント交換用ギフト!男女兼用OKの実用アイテム20選

3,000円前後のプレゼント交換用ギフト!男女兼用OKの実用アイテム20選

友達・職場仲間とのプレゼント交換。予算3,000円で気の利いたギフトを見つけましょう。3,000円あれば、プレゼントの選択肢は豊富。いざ選ぼうにも迷ってしまう方は多いでしょう。そこで今回は、プレゼント交換で褒められる3,000円前後のプレゼントを特集。予算内で買えるのはもちろん、男性にも女性にも「センスいいね!」と言ってもらえるアイテムを集めました。クリスマス、忘年会、新年会などのプレゼント交換が控えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。


予算3,000円前後!クリスマスプレゼントにもらって嬉しいおすすめ15選

予算3,000円前後!クリスマスプレゼントにもらって嬉しいおすすめ15選

予算3,000円前後で購入できる、おすすめクリスマスプレゼントを特集!友達に贈るプレゼントや、パートナーに贈るカジュアルなクリスマスプレゼントで、予算3,000円ほどを目安に考えている方は多いのではないでしょうか?そんな方に今回は、寒い冬にぴったりのあったかアイテムや、普段使いのカジュアルアイテムなど予算内で購入できるおすすめのアイテムをご提案。カテゴリ別にご紹介していますので、ぜひヒントにして探してみてくださいね。


3,000円前後で贈る家電のプレゼント21選!この価格で驚きの優れ家電が勢揃い

3,000円前後で贈る家電のプレゼント21選!この価格で驚きの優れ家電が勢揃い

3,000前後の予算で家電をプレゼントしませんか。家電のプレゼントは、従来は女性向けのプレゼントとして選ばれていましたが、近頃では男性向けにも。ご結婚のお祝い、新生活応援、お誕生日のプレゼントに、お手頃でおしゃれな家電のプレゼントはとても人気です。あったら便利というものから、お洒落なアイテムまで迷ってしまうくらい素敵なものばかり。こちらでは、プレゼントの用途に合わせて【キッチン家電】【美容家電】【生活家電】の3つに分けてこ紹介します。3,000円前後で喜ばれるおしゃれ家電を見つけてくださいね。


最新の投稿


5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳の女の子にクリスマスプレゼントを選ぶなら、あなたはどんなアイテムをチョイスしますか?クリスマス直前でプレゼント探しにまさにお悩みの方へ、おすすめギフトをご提案します。本記事では、5歳の女の子に喜ばれるクリスマスプレゼントを特集。前半はプレゼントの定番・おもちゃのおすすめ商品を集めました。知育玩具、ごっこ遊びグッズなど、女の子が思わず夢中になるアイテムが盛りだくさんです。後半は、おもちゃ以外のプレゼントを幅広くピックアップ。おませな5歳にぴったりなおしゃれ雑貨、小学生になっても使える実用グッズなどを掲載しています。娘さんやお孫さん、お友達など、シーンに合わせてぴったりのプレゼントを見つけてみてくださいね。


2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

クリスマスプレゼントの定番とも言えるゲーム。2023年はどんな商品がプレゼント候補になるのでしょうか。今話題のテレビゲームやボードゲームをチェックしてみましょう。本記事では、プレゼントに喜ばれるゲームソフト・ゲーム機、ボードゲーム・パーティーゲームなどのアナログゲームをご紹介。子どもから大人まで幅広い世代に楽しんでもらえる商品を集めました。ゲームに夢中な娘さん・息子さん・お孫さん、ゲームマニアな彼氏・彼女など、大切なお相手にぴったりの商品が見つかりますよ。後半には、プレゼント交換が楽しくなるゲームのアイデアもご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

もうすぐクリスマスがやってきます。パーティーにかかせないのが華やかなデコレーションケーキ。フレッシュクリームとイチゴがたっぷりのったフワフワのスポンジケーキも良いけれど、毎年そればかりではつまらない。今年のクリスマスにはいつものケーキの代わりに、とびきりオシャレで美味しいタルトにしてみてはいかがですか。華やかにテーブルを飾る色鮮やかなフルーツタルト、濃厚なチョコレートタルト、しっとりとしたチーズタルト…迷ってしまうほど種類も豊富。そんな美味しいタルトからMEMOCOが厳選してクリスマス限定タルト、人気の絶品タルト、そしてレシピとトータル19選ご紹介します。


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。