日本酒好きに贈るプレゼント!魅惑のお酒&お酒以外の関連グッズ18選

日本酒好きな人へのプレゼントを特集!国内のみならず海外でも日本酒への関心が高まる昨今、ひと昔前は「男性が飲むお酒」感が強かった日本酒ですが、最近は特に、女性の日本酒好きが急増中。また老若男女を問わず日本酒を嗜む人が増えたことで、試飲のできる酒蔵見学は「大人の社会科見学」として大人気です。こちらの記事では、そんな日本酒党に贈るプレゼントとしておすすめな商品を厳選してご紹介。試してみたいと思える魅力的なお酒をはじめ、日本酒にまつわるお酒以外の便利グッズをピックアップしています。人と人とを近づけ、繋がりをもたらしてくれるお酒。ぜひmemocoに、絆をより深めてくれるような日本酒関連ギフト選びのお手伝いをさせてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


日本酒好きが「心豊かな時間」を過ごせるプレゼントを!

飲むことで緊張感をほぐし、ギフトではお祝い感も盛り上げてくれる日本酒。種類によって常温保存できるものもありますが、できるだけ冷暗所で保存しておくことが基本です。

外でプレゼントを渡す場合には、相手が持って帰る手間を考えると、相手の予定を確認した上で発送、あるいはご自宅へ直接持っていくのが前提となります。相手が好きな銘柄を知っていれば、それにまつわるお酒以外のグッズをプレゼントするのもアリです!

日本酒好きに贈るプレゼント選び方のポイントは?

ご自身も日本酒の知識があって、相手の好みもわかっていれば、シチュエーションにあった日本酒を選んで贈ると納得してもらえそうですよね。

もし自分があまりお酒を飲まないけれども、相手は日本酒マニアといえるくらいこだわりのある方の場合には、お酒そのものを贈らずちょっと趣向を変えてみるのもポイント。お酒や酒器以外でも、日本酒好きさんの心をくすぐるアイテムがみつかりますよ。

編集部イチオシ!日本酒好きの方に選びたいプレゼント

こちらでは、日本酒ランキングで常に上位となる定番品でなくても、酒飲みさんをうならせてくれそうなプレゼントをピックアップしました。ほどよいおしゃれ感があれば男性・女性、年代問わず贈ることができますよ。日本酒好きさんが集まるホームパーティーへのプレゼントにも、大歓迎してもらえそう!

編集部おすすめ!日本酒好きが納得するプレゼント
料理の味を引き立てる食中酒として人気の「酔鯨」

予算6,000円前後で贈る日本酒好きさんへのプレゼント
うま味たっぷりなおつまみとのセット

日本酒好きさんにお酒をプレゼントしたいと考えいてる方にご提案したいのが、日本酒に合うおいしいおつまみとのセット。相性抜群のペアリングで、至福のマリアージュを体験してもらいましょう!ご自宅へ持参して、一緒に飲むのも大アリです。

高知県の蔵元「酔鯨」パーティーセットは、おつまみはどれも純米酒仕込の珍味揃い。辛口えいひれや帆立貝柱など、お酒好きのハートをガッツリつかんでくれますよ。

商品詳細はこちら

日本酒好きな人へのプレゼント!おすすめ酒ギフト5選

こちらでは日本酒が大好きという人に「飲んでみたい」「試してみたい」と思わせるようなお酒をピックアップ!そのまま飲んでもらっても、料理酒として隠し味として使ってもらっても楽しいお酒揃いです。

いつも飲んでいる好みのタイプを贈っても喜ばれますが、もし新たな出会いがあってハマってもらえたら最高ですね。

日本酒好きな人へのプレゼントにおすすめな酒ギフト
特別感&高級感あふれる名入りの日本酒

予算6,000円前後で贈る日本酒好きさんへのプレゼント
飲み終わってもうれしい記念品に

せっかく選ぶ日本酒ギフト。ちょっと特別感を演出してみるのが成功のポイントでもあります。memoco注目のひとつはオリジナルでボトルに名入れができるこちらのアイテム。記念日、結婚祝い、敬老の日、長寿祝い…など、さまざまなシーンで活躍してくれます。

メッセージも選べるので、イベントと相手のイメージを考慮して、ピッタリなデザインを考える楽しさもありますよ。日本酒を飲み終わった後でも、ボトルを飾ってくれたらうれしいですね。

日本酒好きな人へのプレゼントにおすすめな酒ギフト
脱定番がユニークな贈り物

新しいものをチャレンジしたい日本酒好きさんへのプレゼントに
日本酒の新ジャンルともいえる「クラフトサケ」

日本酒の製法をベースにオリジナリティーがプラスされた新ジャンルの「クラフトサケ」。従来の日本酒とはまたちがう、個性的な味わいが楽しめるのが魅力です。ラベルもおしゃれで、誕生日プレゼントなど気軽に贈ることができますよ。

フルーツ、ホップ、茶葉を使用したもの…、どれも興味をそそるお酒ばかり。自分のご褒美としても欲しくなる一本です!

商品詳細はこちら
ギフトサービス詳細についてはこちら

日本酒好きな人へのプレゼントにおすすめな酒ギフト
世界でも注目される日本酒銘柄「獺祭」

予算3,000円未満で贈る日本酒好きさんへのプレゼント
存在感ある純米大吟醸のスパークリング

日本酒が好きな人ならおそらく知らない人はいないのではないかというほど有名な、旭酒造の銘柄「獺祭」。敢えてプレゼントにご紹介したいのが、純米大吟醸のスパークリングです。

にごり酒ならではの味わいと香り、山田錦の米の甘さを爽やかな炭酸で楽しめます。華やかなお祝いムードも演出できるので、大切な人との乾杯に開けたい一本です。結婚記念日のディナーなどに用意してみては?

日本酒好きな人へのプレゼントにおすすめな酒ギフト
女子ウケも抜群な日本酒をプレゼント

予算1,500円前後で贈る日本酒好きさんへのプレゼントに
柔らかな香りと味わいの旨口純米酒

透明感のあるフレッシュな飲み口に特徴がある「月山」。甘めのお酒が多く、女性人気も高い吉田酒造の銘柄です。

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で、最高金賞の受賞経験を持つ特別純米「出雲」。上品なピンクラベルの凛とした佇まいが、優し気な雰囲気を醸し出します。縁結びで知られる出雲にあやかって、大切にしたい人、いいご縁がありますようにと願う相手にプレゼントしてみては?

日本酒好きな人へのプレゼントにおすすめな酒ギフト
お中元や引越し祝いなど幅広いギフトシーンに!

日本酒へのこだわりが強い人へのプレゼントにおすすめ
予算やシチュエーションに合わせて贈れるカタログギフト

日本酒にこだわりがある人に、どれを贈れば満足してもらえるのか悩んでしまうという方。ギフトカタログを贈って、相手に選んでもらうというのはいかがでしょう?相手のタイミングや好みに合わせて、納得のいくボトルをスマートに贈ることができますよ!

YAMATOの銘酒カタログギフトは、日本酒をはじめワインや焼酎などがラインナップ。どんな風に作られたのかという説明も丁寧で、書籍としても楽しんでもらえます。

日本酒好きな人へのプレゼント!お酒以外のグッズ&食べ物12選

日本酒が好きな人に喜ばれるプレゼントは、お酒だけではありません!荷物にもならない日本酒にまつわるアイテムや関連した食べ物は、ちょっとしたお礼にプチギフトとして贈る場合、あるいはウケねらいで面白グッズを友達に贈る時にもおすすめ。味にこだわりがある人にも気軽に贈れますよ。

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
女性ウケもバッチリ!オトナな和菓子

予算1,500円未満で贈る日本酒好きさんへのプレゼントに
繊細な色合いに思わずうっとり

日本酒好きな方に、日本酒とのペアリングを前提に開発された和菓子をプレゼントするのも粋。ジュエリーのような見た目が映えると人気の琥珀糖に、塩を使ったものがあるんです!

ブルーのグラデーションが涼やかな、広島・旬月神楽の「酒とソルト。」。そのまま食べてもいいですし、グラスに入れて日本酒を注ぐのも美しいです。女性へのプレゼントにはもちろん、バレンタインなど男性へのギフトにもおすすめ。

商品詳細はこちら

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
日本酒をたっぷり使ったスイーツ

バレンタインのプレゼントやバースデーケーキに!
銘酒を使った贅沢ケーキ

日本酒人気に影響を受け、昨今は日本酒スイーツが続々登場。運転前には食べるのを避けてもらうよう、一言添えてプレゼントしてみてくださいね。

新潟の代表銘柄「朝日山」を贅沢に使用したケーキは、しっとりとしたきめ細かなスポンジが特徴。口に含むと上品な香りが口いっぱいに広がります。プレーンとショコラの2種展開で、迷った場合は両方プレゼントに贈ってみては?冷やして食べるとよりその風味を楽しめます。

商品詳細はこちら
ギフトサービス詳細についてはこちら

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
ただ飲むだけじゃつまらない!という方へ

予算300円前後で贈る日本酒好きさんへのプレゼントに
プチギフトにピッタリな日本酒テイスティングノート

「日本酒が趣味」というほど、よく飲まれる方へのプレゼントに贈りたい、日本酒記録ノート。きき酒に挑戦してみたい、日本酒ソムリエを目指してみたいという人のファーストステップにもなる便利グッズです!

表紙の裏には日本酒の基礎知識も記載されており、ビギナーさんにもうれしい「学習帳」。小学校で使っていたようなちょっとマジメテイストなデザインが、逆に遊び心を持たせてくれて楽しいです。

商品詳細はこちら

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
日本酒以外の用途にも使える酒器

予算3,000円未満で贈る日本酒好きさんへのプレゼント
カラフェタイプのおしゃれ冷酒器

これから暑い季節を迎える時にもらってうれしい冷酒器。夏の冷酒は見た目で涼やかな空気を演出してくれます。こちらはカラフェタイプの冷酒器。氷を入れるポケットがあり、日本酒を薄めることなく最後まで楽しめます。

北欧風な雰囲気もあるので、お水やアイスティーなど入れてゲストに出すのもおしゃれ。既にお気に入りの酒器がいくつかありそうな人にも、重宝してもらえそうですね。母の日のプレゼントにもピッタリ!

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
美肌に興味がある女性へ贈りたい日本酒コスメ

予算1,500円未満で贈る日本酒好きさんへのプレゼント
ほんのりお酒の香りがするマッサージパック

「日本酒をつくる職人さんの手はキレイ」と耳にしたことはありませんか?日本酒の成分は肌をキレイに保つ効果があると言われており、実際に日本酒成分の入った化粧品はとても人気。日本酒コスメはお酒好きな女性へのプレゼントに喜ばれます!

純米酒から抽出した酒粕エキス入りのリーフ&ボタニクス「フェイスマッサージパック」。ほんのりお酒の香りで、日本酒好きの人の心を癒してくれそう。お値段がお手頃なところもうれしいですね。

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
海外の食文化にすんなり溶け込む”SAKEグラス”

ガラスの酒器をプレゼントに
一生モノになるかもしれない日本酒用グラス

「生涯を添い遂げるグラス」というフレーズで、生涯補償付きのSAKEグラスは2017年のグッドデザイン賞受賞。KARAKUCHIは、口のすぼまった形状が純米酒などの香りを逃さずおいしくいただけるグラスです。

ベルベットのように滑らかなフロストガラスも日本酒の風情にピッタリ。プレゼントには桐の箱に入っており特別感もあります。

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
海外の方へのプチギフトにもおすすめ

予算600円前後で贈る日本酒好きさんへのプレゼントに
和柄が斬新な大判ハンカチ

気軽に贈りたい相手へのプレゼントに便利なハンカチ。日本酒が好きな方には、アートを感じる”日本酒柄”はいかがでしょう?浴衣姿に合わせて手提げのアクセントに飾ってもらうのも粋です!

お祭りのように賑やかなイラストも、ベースが落ち着いた色でまとまっていると派手な感じにならず、ひとつずつ丁寧な絵柄は目を見張るほど。男性にも贈りやすいデザインです。

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
優しいキャンディーカラーの保存容器

予算5,000円前後で贈る日本酒好きさんへのプレゼントに
密封できる木とコルクの専用栓がうれしい!

日本酒歴が長い人は、既にお気に入りの酒器が揃っている方も多いですよね。そんな方にはおそらくまだ持っていないであろう、お酒ボトルをプレゼントしてみるのも手。

たぬきの置物で知られる日本六古窯のひとつ「信楽焼」。天然イオンを発生するラジウム鉱石を使用した加工になっているので、お酒や水、お茶がまろやかな味わいに!冷蔵庫のドリンクホルダーに立てて冷やせるところも、愛されポイント高めです。

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
日本酒マニアの顔がほころぶ地酒コスメ

ウケ狙いもできる!女性へのちょっとしたプレゼントに
お酒の香りを楽しむ美容体験を!

日本酒好きの心をくすぐる地酒コスメ。保湿効果と香りが楽しめるフェイスパックは、それぞれ使われているお酒のラベルがデザインされていて、それだけでもテンションを上げてもらえます。

新潟11蔵の地酒は、全種類贈るのも良し、お気に入りの1枚を選んで贈るのも良し。たとえばどこか旅行へ行く時、手配をしてもらった友人にお礼としてプレゼントしてみては?夜は日本酒を片手に、保湿ケアをしてもらいましょう!

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
アウトドアシーンにも映える日本酒グッズ

予算2,500円前後で贈る日本酒好きさんへのプレゼントに
「久保田」ファンに届けたい前掛け

端麗辛口の代表格であり、多くの日本人に愛され続けてきている「久保田」。久保田が好き、という人には、関連グッズをプレゼントしてみるのも楽しいです。

父の日や敬老祝いにおすすめな、前掛け。お酒の宣伝というよりも、自分が久保田ファンであることを全面にアピールできるデザインは、海外の方へのプレゼントにも喜んでもらえます!

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
カタログのように楽しめる書籍

予算2,000円未満で贈る日本酒好きさんへのプレゼント
基礎を学べる「日本酒の大図鑑」

「日本酒を語りたい」「日本酒の魅力を海外に発信したい」と考えていそうな方に、全国津々浦々のお酒が紹介されている”日本酒の大図鑑”をプレゼントしてみませんか?

日本酒の知識をまず入れておきたいというビギナーさんにもおすすめ。読み終わった時「次どんなお酒を飲んでみよう」とワクワクしてもらえる一冊です。

日本酒好きな人におすすめなお酒以外のギフトアイテム
小粋なデザインに目を見張るTシャツ

予算3,000円未満で贈る日本酒好きさんへのプレゼント
「八海山」ラバーにおすすめ!

日本酒ランキングでつねに上位の八海醸造の「 八海山」。水と米のうまい場所にはうまい酒あり、と言いますが魚沼産コシヒカリで有名な新潟を代表する銘酒です。日本酒好きな人なら既に何度か試した人も多いのでは?

こちらはそんな八海山のオリジナルTシャツ。曼荼羅を思わせる模様に、漢字が躍るように配置された洒脱なデザインが目を引きます。海外の方へのプレゼントにも!

関連するキーワード


男女 日本酒 〇〇好き

関連する投稿


腰痛を癒す人気グッズを贈る!腰痛改善や予防対策に向くおすすめ17選

腰痛を癒す人気グッズを贈る!腰痛改善や予防対策に向くおすすめ17選

腰痛に悩まされている人は、あなたの身近にもいらっしゃるのではないでしょうか。シニア世代だけでなく、長時間同じ姿勢をし続けている若者も腰痛を抱えていたりします。家族や友人、仕事の先輩が腰痛持ちなら、少しでも痛みが軽くなってほしいと願いますよね。腰痛の症状は人によって様々で、劇的に痛みを解消するのは難しいかもしれません。それでも痛みを緩和できるような腰痛グッズは種類豊富に出回っているので、腰痛の悩みを持っている人が多いということでしょう。その人にあったアイテムを選べば、腰痛が多少楽になる可能性も。プレゼントはもちろん、ご自身も腰痛でお悩みなら参考にしてみてください。


母の日に贈る猫推しギフト!猫好き女性に喜ばれるプレゼント23選

母の日に贈る猫推しギフト!猫好き女性に喜ばれるプレゼント23選

猫好きなお母さんが喜ぶ母の日プレゼントを特集!愛猫家の母親に、猫モチーフグッズを母の日プレゼントに選んでみませんか?猫活、猫ミーム、ネコノミクスという言葉が生まれてしばらく経ちますが、変わらず猫ブームの勢いは止まらない状態。ネコ沼にハマっているお母さんが泣いて喜んでくれそうな猫モチーフアイテムで、母の日におすすめのものを幅広く集めてみました。猫好きにはたまらないという商品から、なんとなく猫が好きというライトな猫好き女性にも贈りやすいギフトまで幅広くご紹介。母の日は、とびきりキュートな猫パワーでお母さんを癒してあげましょう!


初任給でプレゼントを!感謝が伝わるおすすめギフトアイテム16選

初任給でプレゼントを!感謝が伝わるおすすめギフトアイテム16選

初任給・初ボーナスで贈るおすすめプレゼントを特集!家族や祖父母など、今までお世話になった大切な人たちへ贈る絶好のチャンスとなるタイミングには、どんなものをどんな方法で贈ったらいいのか気になるところ。こちらの記事では、初任給でのプレゼントに喜ばれるアイテムやアイデアを、選ぶポイントを解説しながらご紹介していきます。自分のためだけではなく、家族のためになにかしたいと思った純粋な気持ちが伝われば、かけがえのないプレゼントとして相手の心に残りますよ。


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


両想いに近づくチャンス!好きな人へ贈るおすすめ誕生日プレゼント10選

両想いに近づくチャンス!好きな人へ贈るおすすめ誕生日プレゼント10選

好きな人の誕生日を知っていたら、何かお祝いをしたいと思うもの。どんなプレゼントをどのように渡せば喜んでもらえるのでしょうか。今回は、好きな人へ贈る誕生日プレゼントの選び方と、その渡し方についてお伝えしていきます!


最新の投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


母の日向けギフト券決定版!感動を贈れる13選&親子で楽しむサービスもご紹介

母の日向けギフト券決定版!感動を贈れる13選&親子で楽しむサービスもご紹介

母の日にお母さん方が欲しいのは実用的なギフト券。お花やブランド品などももちろん嬉しいのですが、好きなものを欲しい時に購入したり、体験に行けるギフト券はやっぱり便利で有難いそうです。そこで今回は、日々忙しいお母さん達に喜ばれる、とっておきのギフト券をご紹介します。とはいっても、昔からあるクレジットカードや百貨店等の商品券だけではありません。最近では、時代の流れを汲んだ個性的なギフトカードやオンラインで使えるものなど、ジャンルも豊富。また、記事後半では番外編として、「親子で一緒に楽しむ」をテーマにしたプランもご提案します。お母さんの趣味や嗜好を考えながら、ぜひ「コレだ!」と思うプレゼントを見つけてみてくださいね。


【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

【年代別】母にプレゼントしたい服!母の日・誕生日に喜ばれるおしゃれな16選

お母さんの誕生日や母の日に洋服をプレゼントするなら、どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。プレゼント用の服選びは、デザインやサイズ、手持ちの服との相性など、考慮しなければならないポイントがいっぱい。お母さんにぴったりの服を見つけるには、いつも以上にセンスと気配りが問われますよね。そこで本記事はお母さんへのプレゼントに選びたい服を特集。春夏商品を中心にカットソー・ブラウス、カーディガン、パジャマ、パンツを集め、年代別にまとめました。後半には、お母さんをさらにおしゃれに演出するファッションアイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


[新生活のプレゼントに]新婚さんや社会人生活スタートの大切な友達に贈りたい15選

[新生活のプレゼントに]新婚さんや社会人生活スタートの大切な友達に贈りたい15選

就職や結婚を気に新生活を始める大切な友達に、新生活が楽しくなるような素敵なプレゼントを贈ってみませんか?新しい土地で始める新しい生活。わくわくする反面、新しい生活に慣れるまでは何かと気疲れが伴います。また、引越しには様々な費用がかかるため、お財布にも響きますよね。そんな友達に新生活で役に立つおしゃれで素敵なアイテムをプレゼントしましょう。毎日使えて見た目もおしゃれなアイテムがあったら、家に帰って来るのが楽しみになるはずです。「こんなの欲しかったの!」なんて声が思わず出てくる、新生活にぴったりの素敵なプレゼントをご紹介します。


母の日に珍しいプレゼント|雑貨&食べ物ジャンル別変わり種ギフト!おすすめ23選

母の日に珍しいプレゼント|雑貨&食べ物ジャンル別変わり種ギフト!おすすめ23選

今年の母の日は、珍しいプレゼントでお母さんを驚かせてみてはいかがですか?一般的に大多数の方がカーネーションなどの定番ギフトを贈るでしょう。けれども「そういえば毎年同じような商品を贈っている?」そんなことに気づいた方もいらっしゃるかもしれません。そこで今年の母の日はちょっぴりいつもと違う、面白いプレゼントを意識して選んでみては?本記事では、見た目の珍しさや使い道、最新家電、希少性など...お母さんにギフトセンスを感じてもらえそうな、とっておきのアイテムをご紹介。もらって嬉しい美味しいグルメギフトや、使うたびに母の日の感動が蘇りそうな雑貨ギフトなど...この記事を読み終える頃には、きっと素敵な贈り物が決まっているかもしれませんよ。