父の日にはお酒のプレゼントを!オススメのお酒10選を紹介

父の日には、お酒のプレゼントを贈ってみませんか?ビールや日本酒、ワインの贈り物は父の日の定番ギフトと言えます。お父さんがお酒好きなら、プレゼントの有力候補です。そこで今回は、父の日のプレゼントにおすすめのお酒をご紹介します。メジャーな銘柄から、ちょっと珍しい商品まで、幅広くラインアップ。ぜひチェックしてみてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


父の日には美味しいお酒のプレゼントを!

父の日には、とびっきり美味しいお酒をプレゼントしてみませんか?普段お父さんが買わないような、ちょっと良いお酒や、好みの銘柄・味のお酒を贈れば、きっと喜んでくれますよ!おすすめのお酒をご紹介しますので、お父さんにぴったりのプレゼントが見つかるといいですね。

父の日とは?

毎年6月の第3日曜日は父の日です。父の日という文化は、実はアメリカで誕生しています。1909年の6月、ワシントンのソノラ・スマート・ドットという女性が、自分を男手ひとつで育ててくれた父親に感謝をこめて、教会の牧師に礼拝をしてもらったことが始まりだと言われています。

その後、アメリカでは6月の第3日曜日を父の日として制定。日本では1980年代ころから、母の日や父の日によって売り上げを伸ばそうとするデパート等の戦略によって、少しずつ父の日が定着していきました。

父に感謝の気持を伝える日!

父の日というのは、日頃の感謝や労いをこめて、お父さんに感謝の気持ちを伝える日です。言葉だけでもいいですが、やはりプレゼントも添えてあると嬉しいものですよ!気にしていないようでも、やはり父の日にはお父さんは、何か期待しているかもしれませんね。

こんなお酒が父の日にはぴったり!ギフト選び3つのポイント

父の日の贈り物には、どんなお酒がぴったりなのか、喜んでもらえるお酒を選ぶための3つのポイントを発表します。父の日には、お父さんをあっと喜ばせてみましょう!

父の好きな銘柄を選ぶ

やっぱり、もらって嬉しいのは自分の好きな銘柄のお酒。お父さんの好みの銘柄がわかっていれば、その銘柄のお酒を贈れば喜んでもらえること間違いなしですね。

辛口が好きなのか、甘口のほうが好みなのかや、くせのある味が好きなのか、さっぱりした味が好きなのかなども知っていれば、より喜ばれるプレゼントが贈れますね。

食事に合わせやすいお酒

なんといっても、食事に合わせやすいお酒は、父の日のプレゼントに最適ですよ!父の日には、美味しい食事に合う、ぴったりのお酒を贈れば、きっとお父さんのテンションも上がってしまいますよ。

いつものお酒よりワンランク上のお酒

父の日には、普段お父さんが飲んでいるお酒より、ワンランク上のお酒を贈ってみませんか。自分ではなかなか買わないけれど、飲んでみたいちょっとランクの高いお酒は、絶対喜ばれますよ!お父さんに、いつもより良いお酒のプレゼントを贈るのは、かなりおススメです。

父の日に贈りたいオススメのお酒10選を紹介!

父の日に贈りたい、おススメのお酒を10選ご紹介します。日本酒、焼酎、ワインやシャンパンなど種類も多いですが、お父さんの好みにぴったりのお酒を選んで、感謝の気持ちと一緒に贈ってみましょう。

父の日ギフトにおすすめのお酒
特別感のある名入れ酒

大切なお父さんに贈りたい特別な酒ギフト
書家が仕上げる世界で一つの名入れラベル

父の日という特別感が満載の、名入れ酒です。名入れだけでなく、メッセージもラベルに入れることができるので、感謝のメッセージも伝えることができますよ。

書家による直筆。手書きならではの味わいと力強さが魅力です。お酒は日本有数の酒どころ・新潟の老舗酒蔵がつくる大吟醸。高級感のある木箱でプレゼントできます。

父の日ギフトにおすすめのお酒
父の日にふさわしいネーミングのお酒・男山

渋いラベルが魅力の日本酒ギフト
すっきりおいしい淡麗辛口

すっきりした美味しさの、金賞を受賞した兵庫の名城酒造の銘酒です。「男山」という名前はまさに父の日のプレゼントに打ってつけ。お父さんの男心をくすぐってくれそうです。

やや辛口の日本酒は、食事との相性も抜群で、父の日の贈り物にぴったりですよ。できれば、お刺身などの美味しい和食と一緒に飲んでもらうと、辛口の日本酒が際立ちそうですね。感謝のメッセージ入り化粧箱でプレゼントできます。

父の日ギフトにおすすめのお酒
知名度が抜群な定番銘柄のギフトセット

お義父さんにもおすすめのお酒ギフト
迷ったら選びたい厳選名酒

知名度が抜群に高い、日本酒の飲み比べ3本セットです。新潟の地酒で、久保田、越乃寒梅、八海山のどれも有名銘柄なので、父の日にプレゼントにぴったりですね。お父さんがもらったら、絶対にテンションの上がるワンランク上のお酒のセットですよ。

お父さんの日本酒の好みがわからない場合でも、自信を持ってプレゼントできそうなセット。720mlの3本セットなので、ちょうど飲みやすいサイズなのもおススメのポイントです。

父の日ギフトにおすすめのお酒
サッポロビール発・オンライン限定の個性派クラフトビール

お父さん大満足のビールギフト
チョコミント風味のビールも!完売必至のバラエティセット

ビール大手・サッポロビールは、オンライン限定で特別なクラフトビールを販売。日本最大級のビール品評会で表彰された実績もあり、日本を代表するメーカーならではの技術とセンスが生かされています。

父の日限定のギフトセットは、例年完売する人気商品。定番のラガーから、チョコミント風味の変わり種まで、個性豊かなビールを飲み比べできますよ。売り切れる前にぜひチェックしてみて。

父の日ギフトにおすすめのお酒
おしゃれなお酒の贈り物なら。モエ・エ・シャンドン

父の日のプレゼントに喜ばれるワイン
世界的シャンパンで最高の父の日を

フランスのシャンパーニュが産地の、白のシャンパンです。誕生日やクリスマスなど、特別な日に贈るシャンパンの王道と言える商品。フルーツの芳醇な香りで飲みやすく、おしゃれなディナーにもぴったりですよ。

魚料理や洋食に合わせると、お酒の美味しさがひきたちます。父の日には、いつもよりちょっとおしゃれなシャンパンを贈ってみるのも素敵ですね。

父の日ギフトにおすすめのお酒
日本クラフトビールの原点!エチゴビール

トレンドのクラフトビールギフト
飲み比べを楽しめる詰め合わせがおすすめ

新潟県の地ビールのエチゴビール6本セットです。エチゴビールは日本で初めて誕生した、クラフトビールと言われています。ビール好きなら一度は飲んでおきたいジャパニーズビールです。

詰め合わせなら、ブランドの定番商品を飲み比べて楽しむことができますよ。新潟のビールらしく、こしひかりを原料にしたユニークなビールもあり。父の日には、いつもよりワンランク上の地ビールを贈ってみませんか。

父の日ギフトにおすすめのお酒
ワンランク上のお酒 ドンペリニヨン

ちょっと贅沢なお酒ギフトならこれ!
最強ラグジュアリーワインで格別の時間を

父の日に、いつものお酒よりもワンランク上のドンペリニヨンをプレゼントしてみませんか。自分ではなかなか買わないような、ちょっとおしゃれで美味しいドンペリニヨンは、贈り物に最適ですよ。

値段は高めですが、ドンペリニヨンの似合うお父さんなんて、かっこいいですよね。還暦など、長寿の誕生日祝いをかねた贈り物としてもおすすめ。

商品詳細はこちら

父の日ギフトにおすすめのお酒
渋いお酒なら 無手無冠 ダバダ火振り 栗焼酎 25°

知る人ぞ知る話題のお酒をプレゼント
地元でも手に入りにくいレアな酒ギフト

高知県の無手無冠の栗焼酎です。地元でも入荷後即完売してしまうことがあるほど、人気の商品。芋焼酎とは一味違う香りと甘みがふんわり広がります。

臭みが少なく飲みやすいのに、深みのある美味しさですよ。ロックやお湯割りでも楽しめるので、お酒好きのお父さんへの贈り物にいかがですか。

商品詳細はこちら

父の日ギフトにおすすめのお酒
ゴクゴク飲んでほしい黒ビール シュバルツ

お父さんをうならせるこだわりのお酒
国際的にも高く評価された上質なビール

ベアレン醸造所の黒ビール・シュバルツは苦味も少ないので、飲みやすく、普段黒ビールを飲むことのないお父さんにも喜んでもらえますよ。価格がお手ごろなので、シュバルツとおつまみ等をセットにしてプレゼントするのはいかがでしょう。

国際的なビールコンクールで入賞した実績もあり。アルコール度数は5.5%で、330ml入りです。

商品詳細はこちら

父の日ギフトにおすすめのお酒
本格焼酎といえばこれ 黒霧島×ゴールドラベル「霧島」

芋焼酎の飲み比べ2本セットです!水や素材にこだわってつくられた、お酒好きにはたまらない本格焼酎ですよ。黒霧島は、さつまいもと米こうじを原材料にしてつくられたお酒で、900mlです。

ゴールドラベルの霧島も、さつまいもと米こうじでつくられていますが、こちらは少しフルーティーな香りの飲みやすいお酒で、720ml入り。人気の高い芋焼酎のセットは、父の日のプレゼントにかなりおススメです。

商品詳細はこちら

関連する投稿


父の日はハンカチを贈ろう!ずっと愛用してもらえるハンカチギフト10選

父の日はハンカチを贈ろう!ずっと愛用してもらえるハンカチギフト10選

父の日にハンカチのプレゼントをお探しの方へ、おすすめのブランドハンカチをご紹介します。時代をまたいで”父”として日々頑張るお父さんへ、思い出に残るプレゼントを今から用意したいですね。そこでMEMOCO編集部がご提案したいのは、活用シーン多彩なハンカチギフト!どんな職種のお父さんでも活用してもらえるアイテムだから、贈ったその日から重宝されますよ。ベーシックなデザインを選べば、好みや趣味をあまり知らないお義父さんへの父の日ギフトにもぴったりです。「でも、無難な贈り物と思われそう…」とご心配な方へ、今回はひと癖あるブランドハンカチを厳選してご紹介!ギフト予算に合わせてチョイスしてくださいね。


【父の日・誕生日】60代お父さんが喜ぶプレゼント!予算別・おすすめアイテム16選

【父の日・誕生日】60代お父さんが喜ぶプレゼント!予算別・おすすめアイテム16選

父の日や誕生日に、60代のお父さんへプレゼントをお探しの方へ、おすすめギフトをご紹介します。60代といえば還暦の節目を迎え、忙しく働いていらっしゃる方、そちて退職後ゆっくりされている方も。こちらでは、お父さんの毎日の生活で活躍する日用品から、お取り寄せ品まで。この世代の男性が喜ぶアイテムをランキング形式でご紹介します。ぜひ、プレゼント選びの参考にしてくださいね!


50代へ贈る父の日・誕生日プレゼント!喜ばれる人気アイテム19選

50代へ贈る父の日・誕生日プレゼント!喜ばれる人気アイテム19選

50代のお父さんが父の日や誕生日に喜ぶプレゼントとは何でしょう。本記事では、50代男性のライフスタイルにぴったりのプレゼントをご紹介。人気のビジネスアイテムや家電、お父さんの胃袋を満たす食べ物や飲み物まで、幅広いおすすめアイテムを集めました。プレゼントの予算も幅広くフォローしていますので、社会人の息子さん、娘さんはもちろん、中学生や高校生、大学生の方にもぴったりのプレゼントが見つかりますよ。お父さんに日頃の感謝を込めて、素敵なプレゼントを見つけてくださいね。


父親向け誕生日プレゼント決定版!ニーズに合わせて選べる19選

父親向け誕生日プレゼント決定版!ニーズに合わせて選べる19選

大好きな父親へ贈るお誕生日プレゼントはお決まりですか?自分が大人になってみると、幼い頃は知らなかったお父さんの苦労や、深い愛情が身に染みますよね。そんなお父さんに心からの感謝の気持ちを込めて、とっておきのプレゼントを贈りましょう。本記事では40代から50代、60代、70代そして80代くらいのお父さんのタイプやライフスタイル別アイテムをご紹介。さまざまなシチュエーションを想定していますので、きっとお父さんに合ったプレゼントが見つかります。今日だけは普段は照れくさくて言えない「ありがとう」と「お誕生日おめでとう」のメッセージをしっかり伝えて素敵な一日をお過ごしくださいね。


2025年お中元コーヒーギフト12選!喜ばれるコーヒーと選び方のコツをご紹介

2025年お中元コーヒーギフト12選!喜ばれるコーヒーと選び方のコツをご紹介

今年のお中元は何にしようかな?とお探しの方へ。みんなが大好きなコーヒーはいかがでしょう。こだわりの美味しいコーヒーはもちろん、手軽に楽しめるコーヒーや、お子様のいらっしゃるご家庭にオススメのもの、新しいもの好きの方へ贈りたいトレンドコーヒーまで。様々な角度から色んなアイテムをご紹介しています。コーヒーの選び方もわかりやすく解説しておりますので、コーヒー選びの参考にしてください。


最新の投稿


【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを表す敬老の日。祝日なので家族で会いに行くという方も多いのではないでしょうか。一緒に出かけたり食事に行ったりと、お孫さんのいるご家庭は3世代で賑やかに過ごすことでしょう。そんな敬老の日にはプレゼントを贈るという方がほとんど。市販のものも喜ばれますが、お孫さんからの手作りアイテムは何よりの宝物。ぜひ、お子さんと一緒に手作りのプレゼントを贈りましょう!本記事で紹介する手作りプレゼントは、失敗を気にせずに挑戦できるものばかり。赤ちゃんから幼稚園児、小学生から高校生まで、年齢別におすすめの手作りプレゼントアイデアをご紹介いたします。


高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

自分の祖父母やお世話になった目上の方へ、ちょっとしたプレゼントを贈りたい。そんなときにおすすめの高齢者の方に喜ばれる予算500円のプレゼントをご紹介します。敬老の日のお孫さんからのプレゼント、敬老会のギフトなどにもぴったりの商品をセレクトしました。高齢者に喜んでもらうプレゼントにはコツがあります。それは、高齢者の暮らしの中で役立つものをセレクトすること。さらに、最近の高齢者は見た目も気持ちも若いので、気分を明るくする楽しいプレゼントも喜ばれますよ。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


ピンク色のプレゼントおすすめ12選|ピンク好きの特徴や選び方のポイントも解説

ピンク色のプレゼントおすすめ12選|ピンク好きの特徴や選び方のポイントも解説

ピンクのプレゼントは、もらった瞬間から心がふわっと温かくなる不思議な魅力があります。ピンク好きさんはもちろん、性別や年齢を問わず、贈る相手に幸福感や安心感、さりげない気遣いまで届けてくれる色とも言えるでしょう。淡いピンクは上品でやさしい印象に、ビビッドなピンクはパッと華やかで元気な雰囲気に。相手の好みやファッション、イベントの雰囲気に合わせて選べば、きっと喜ばれること間違いなしです。本記事では、誕生日や記念日、クリスマスなどの特別な日はもちろん、プチギフトにもおすすめのピンク色ギフトを厳選してご紹介。ピンクを好む人の特徴や選び方のコツもあわせてお届けしますよ。


プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

ちょっとしたお礼に、おしゃれなプレゼントを贈りたい。そんな時におすすめなのが「紅茶のプチギフト」です。お家や職場など場所を選ばず、誰でも気軽に飲め、老若男女問わず喜んでもらえます。また、パッケージも素敵なデザインのものが多いため、そのまま気軽に渡すことができるプチギフトとして人気です。紅茶を飲んでほっと一息をついている瞬間にあなたのことを思い出してくれたら素敵ですね。今回は、そんなプチギフトとして魅力的な紅茶を厳選してご紹介します!どれも、進学のお祝いや、転職や昇進、退職祝い、お誕生日のお祝いにもぴったりです。