女性が喜ぶ500円前後のプレゼント!センスが光る実用的な贈り物15選

女性に贈る500円くらいのプレゼントは、女友達の誕生日やちょっとしたお礼など、相手に気を遣わせないちょうど良い価格です。「500円では何も買えないのでは?」そんな風に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、意外にもこの予算なら美味しいスイーツからおしゃれな雑貨、こだわりのアイテムまで広範囲に選べるんです。今回は、そんなプチプライスでもおしゃれで気の利いたプレゼントをセレクトしました。チープさを感じさせないプレゼントの選び方のポイントも併せてご紹介。大切な方へのプレゼント選びの参考にしてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


500円前後でも実力派!もらって嬉しい女性向けプレゼント

転勤・異動、退職時の挨拶や結婚式の2次会に、友達へのちょっとした贈り物に、とさまざまな使い方のある500円プレゼント。年代も用途も広いので何にしようか迷ってしまう方も多いと思います。でもプチギフトは比較的カジュアルな気持ちで選ぶプレゼントなので、贈る相手によっては思い切って冒険してみるのもおすすめです。今回は自分が贈られて楽しい、おいしい、嬉しいプレゼントを選べるようMEMOCOがお手伝いしていきますね。

女性のハートに刺さる500円前後のプレゼントの選び方

プチギフトだからこそ、お試し感覚で使ってもらうのも楽しいもの。その中で「これって便利!」「こんな可愛いのあるの知らなかった!」と気づきをプレゼントできたら、素敵ですね。予算500円なら、機能的なものやセンスの良さを感じられるおしゃれなアイテムはたくさんあります。ギフトにふさわしい、女性が喜ぶプレゼント選びのコツをあげてみましょう。

プレゼントは見た目も重要!パッケージやラッピングにこだわる

プレゼントの印象を大きく左右するのは、パッケージやラッピングのおしゃれ感。包装素材やデザインにこだわって選ぶことで、たとえ中の商品がプチプラであっても、きっとプレゼントのクオリティもアップします。さらにこだわりたい方は、自分なりに工夫してラッピングを施すのもおすすめ。お相手への気持ちを表すように丁寧にラッピングして贈れば、きっと想いは伝わります。

自分では買わないけどちょっと欲しかったプレゼント

プレゼントを渡した瞬間、お相手に「おっ!」と思ってもらえたらプレゼント選びは成功です。今回ご紹介するのは自分では買ったり使ったりしたことがないけれど、プレゼントされたら嬉しいアイテムたち。SNSやメディアで話題の便利グッズや、自分では買わない面白いもの、高級感のあるものなどをお試し感覚で使ってもらってはいかがでしょう。実際に使ってみて気に入ってもらえたら、贈る側としても気持ちが良いですね!

500円だからこそ実用的なプレゼントを!消えものもおすすめ

"500円"は「欲しい」と思ったら自分で買えるリアルな金額かもしれません。だからこそ人からプレゼントされるなら実用性を重視したオシャレアイテムが喜ばれます。例えば実用的な日用品や食べ物や飲み物など、いわゆる消えものがおすすめ。休憩時間やおやつに手軽につまめるお菓子やお茶、憧れのブランドアイテムなど"一瞬の贅沢"を感じられるアイテムを探してみてはいかがでしょうか。

SNSをヒントにプレゼントを選ぶ

おしゃれなものやユニークなもの。世の中にはたくさんのギフトが存在するけれど、人の心を惹きつける商品にはきっと何らかの理由があります。その手掛かりをカンタンに調べられる方法がSNS!たくさんの「いいね!」がついているアイテム、人気ブランドの新商品、有名人やインフルサーがおすすめするアイテムなど、SNSにはプレゼント選びのアイデアがいっぱい。贈る方の好みに合ったものがきっと見つかりますよ。

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント15選

選び方のポイントを押さえたところで、いよいよ具体的なプレゼント案をご紹介していきましょう。女性の好きな超定番ものからユニークな雑貨やキュートな小物などをあげてみました。これらを小さなヒントにして「彼女ならこっちの方が好きかも」と、ピンと来るものを見つけられると良いですね。

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
デパコスなのにワンコイン「コスメデコルテ フェイスマスク」

プチギフトに喜ばれるおしゃれなコスメ
植物や果実の恵みたっぷりの乳液でお肌潤う

毎日のスキンケアにすぐプラスできるフェイスマスクはプチギフトにぴったり。有名ブランドでも手頃な商品が多く、気軽にプレゼントできますよ。

大型デパートなどでも取り扱われているコスメデコルテのマスクはなんと400円台。アボガドなど、植物や果実のオイルを配合した乳液がお肌に潤いを届けてくれます。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
間違いない高級ブランド「GODIVA」のクッキー

一目置かれるプレゼント!500円で買える女性向けお菓子
500円以上の満足感がある絶品スイーツ

プチギフトの定番品と言えばクッキーやチョコレートと言う方も多いかもしれません。高級ブランドのゴディバなら、「定番」のイメージに特別感をプラスできそう。500円という低予算でも、高見えが叶います。

こちらはラングドシャクッキーの詰め合わせ。気品漂うシックなギフトボックスでプレゼントできます。ゴディバならではの濃厚なチョコレートと、サクサク食感を楽しめますよ。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
まるでスイーツ!心ときめくカップケーキソープ

SNS映えする500円ギフト
500円で贈れる、とびきりキュートな癒し

本物のスイーツのようにかわいらしい、カップケーキ型の石鹸。ふんわりとしたフォルムや鮮やかな色合いは、見ているだけで気分が上がります。

インテリア感覚で飾っても楽しめるので、もらった方も思わず笑顔になれるはずです。500円前後で気軽に贈れるプチギフトとして、友人へのちょっとしたお礼やイベントでの配りものにもぴったり。かわいいもの好きの女性に喜ばれるおすすめアイテムです。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
可愛さNO1「ファーチャーム」

心に残るプレゼント!500円で贈る女性向きギフト
リッチなビジュに心ときめく

思わず触れたくなる、ふわふわのファーチャーム。リアルフォックスファーを使用した、500円なのにリッチ感のあるキーホルダーです。

カラーバリエーションは20種類。バッグやポーチ、鍵などにつけていつも持ち歩くことができるので、仲間同士でおそろいにしても。「これからもずっと仲良くしようね」そんな気持ちを伝え合うのにぴったりのギフトです。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
ランチや夜食のストックに!「おうさまのおやつ」カレー

500円で買える女性向けのユニークなプレゼント
甘いものが苦手な方への贈り物に

退職や異動の際、お世話になった方にゆっくりと感謝の気持ちを伝えるのが難しいケースもあるかもしれません。そんな時にプレゼントでストレートに「ありがとう」の気持ちを伝えられるのがこちら、「メッセージカレー ありがとう」です。

感謝のメッセージと食欲をそそるカレーの写真のパッケージがオシャレで、SNS映えしそう。賞味期限も1年以上と長いので、お好きなタイミングで食べられるのも嬉しいポイントです。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
はちみつ専門店「ハッチ」のキャンディー

予算500円!女性に"美味しい"をプレゼント
ウェディングやちょっとしたお礼に

乾燥や季節の変わり目など、喉の調子がちょっと気になる時、あると便利なのど飴。こちらはカナダ産ホワイトクローバーのお花から採れたはちみつが贅沢に練りこまれ、特有の優しい味わいが口いっぱいに広がります。

また、洗練されたフラワーデザインのパッケージも大人気。持ち手付きで、バッグのようにそのままお持ち帰りしてもおしゃれです。若い方からご年配まで、年代を問わず喜ばれそうな上品なプレゼント。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
おしゃれな消耗品「ANA SUI」のコットン

予算500円前後!高見えする女性向けプレゼント
ふわふわの手触りが心地いい

500円前後でブランドアイテムを贈るのは難しい..そう思われている方も多いかもしれません。でも消耗品なら比較的リーズナブルに贈れることもあるのです。そこでおすすめはアナ スイ コスメティックスの大判コットン。

ブランドの世界観をそのまま表現したパッケージと、ふわふわの紫色コットンがとてもおしゃれですね。これなら毎日のスキンケアがちょっぴり楽しみに!女子のハートをときめかせてくれるギフトです。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
上品な味「久世福商店」こしあんバター

女性に贈る500円以下で買えるプレゼント
和にも洋にも合う美味しさ

トーストに塗ったり、スイーツに添えたり。ひとつあるとレパートリーが広がるバターのプレゼントもおすすめです。ピックアップしたのは久世福商店が手掛けたこしあんバター。

全国の生産者とのコラボ商品の開発などで日本の和食文化を発信する注目ブランドです。北海道産の小豆で作られたこしあんの甘みとなめらかさ、コクのあるバターの程よい塩加減が合わさった上品な味わいをぜひ楽しんで頂きましょう。

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
バースデーに「BRUNO」バスフレグランス

500円でプチ贅沢気分!女性が喜ぶプレゼント
ちょっとしたお礼から特別な日のギフトまで

一日の終わり、バスタイムが楽しみになりそうなプチギフトがこちら。美しい一輪のバラのような入浴剤です。お花として愛でるだけでなく、お湯に浮かべてリラックスタイムを過ごすことができます。情熱的な赤をはじめ、鮮やかな5色から選べるのも魅力。

オリジナルのパッケージ入りで花束のように渡すことができます。誕生日やクリスマスなどメインのプレゼントに添えて贈ったり、サプライズとして渡す方法もおすすめです。

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
スマホ疲れ・デスクワーク女性に「ながら温アイマスク」

500円で充分!女性に喜ばれる定番スイーツ
忙しい時にも手軽に目元ケア

目元は意外と疲れがち。スマホでの動画視聴やSNS利用、デスクワークなどで、目のだるさを感じている女性は多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、ながら温アイマスク。目元をじんわりあたためながら、たまった疲れをリフレッシュしてくれます。

視野を確保できるデザインなので、家事やテレビを見ながらでも使えます。かわいらしいパッケージもギフトにぴったりです。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
心地よい香りのハンドソープ

予算500円で女性に癒しをプレゼント
外出先で使える携帯サイズ

毎日の手洗いに欠かせないハンドソープは嬉しいプレゼントになります。こちらはブーケのようなデザインのミニボトルタイプ。外出先での手洗いを、ちょっとしたリラックスタイムに変えてくれます。

甘くてやわらかいガーデニアの香り付き。アロエベラ葉エキスなどを配合し、お肌をしっとりと洗い上げてくれます。500円で買えるギフトと思えないクオリティの高さです。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
ご年配に人気「祇園辻利」お茶ギフト

ホッと一息したい時に!500円の癒しプレゼント
上品なお抹茶をいつでも・どこでも

感謝を伝えたい、でもお相手に気を遣わせたくない、そんな気持ちに寄り添うギフトがこちら。祇園辻利のスティック抹茶です。

お抹茶といえば、専用の道具がないといただけないイメージがありますが、この商品があれば手間要らず。小型ボトルにお湯とスティックを入れてシェイクするだけで、本格的なお抹茶を味わえます。職場などでほっと一息したい時などにぴったり。持ち運びに便利なジップバッグに入っています。

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
なめらかな書き味 ダイヤモンドボールペン

予算500円で女性好みの文房具をプレゼント
飾りたい可愛さ!雑貨好きの女性に

実用的なギフトなら、文房具も欠かせません。こちらはウェディングシーンや新生活におすすめの、ダイヤモンドがモチーフのボールペン。キラキラのダイヤモンドとピンクゴールドをあしらった可憐で上品なデザインは、チープさゼロ。

大人の女性の手元を美しく、エレガントに魅せてくれます。ご自宅や職場でもどちらでも使える一本。可愛いものを使うだけで気分もあがり、お仕事や勉強がさらにはかどりそうですね。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
気軽に贈れる「ダレスグギフト」ギフト券

予算500円!お世話になった方へ贈る女性向けプレゼント
ネットオーダーでテイクアウト可能な店舗も

外でお仕事されている方にとって、手軽で安く食べられるワンコインランチの存在はありがたいですね。特に全国展開している和定食チェーン、大戸屋はおいしくてリーズナブルなお店として人気。

そんな大戸屋で使える500円のギフト券の贈り物は、知る人ぞ知る逸品。思い立ったらすぐにメールやSNSで贈れるeギフトチケットです。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
一息つきたい時にすぐ飲める「INIC coffee」

これ欲しかった、と喜ばれる500円のプレゼント
お湯や水に溶かすだけで、本格的な味わい

コーヒーがお好きな女性には、イニックコーヒーのプチギフトはいかがでしょう。専用の器具がなくても本格的な味わいを楽しめるパウダーコーヒー。お湯や水にさっと溶かすだけで作れるので、忙しい朝や仕事の合間に重宝します。

こちらは1杯分のスティックが2本入ったセット。パッケージには感謝のメッセージが入っており、ちょっとしたお礼にもぴったりです。

商品詳細はこちら

500円前後で贈る!女性がもらって嬉しいプレゼント
ほっこり温まる「シマエナガキッチン」のスープ

500円前後で買えるおすすめプレゼント
北海道野菜のおいしさをお届け

北海道産野菜のおいしさが詰まった即席スープ。お湯を注ぐだけですぐに食べられるので、朝ごはんやランチ、夜食などにぴったりです。

コックさんに扮したシマエナガのパッケージは「かわいい!」と褒められること間違いなし。忙しい女性への気の利くギフトになりそう。持ち歩きしやすいので、登山などアウトドア好きな女性へのプレゼントにも喜ばれますよ。

商品詳細はこちら

関連する投稿


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那様へ贈るクリスマスプレゼントを年代別に特集!今年のクリスマスに旦那様へ贈るプレゼントはもうお決まりですか?お子さんがいるご家庭ではついつい子供たちがメインになり、夫婦間でのプレゼント交換はしなくなったという方もいるかもしれません。結婚前や新婚の時のように…とはいかないまでも、せっかくのクリスマスです。心のこもったプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えてみましょう。今回は、20代〜60代の年代別に厳選したおすすめギフトをセレクトしました。迷った時に選びたい定番ギフトや、家計にうれしいカジュアルギフトもピックアップ。楽しいクリスマスを過ごせば、来年も円満でいい一年を迎えられそうですね。


彼氏へのクリスマスプレゼント!付き合いたて&ネタ切れさん必見の16選

彼氏へのクリスマスプレゼント!付き合いたて&ネタ切れさん必見の16選

彼氏に贈るクリスマスプレゼント、「何を贈ったらいいのか分からない...」とお困りの彼女さんもきっと少なくないはず。付き合いたての場合はまだ彼氏の好みや欲しいものが判らない場合もありますね。また長いお付き合いで気心の知れているカップルでも、誕生日や記念日などでたびたびプレゼントを交換してきたでしょうから、ネタ切れによるマンネリ感も否めないのでは。そんなプレゼント迷子に陥っているあなたへ、本記事では厳選のおすすめアイテムをご紹介します。年代や立場によって欲しいものや趣味趣向が異なることを踏まえ、10代、20代、30代、40代以上にカテゴライズ。物欲ない彼氏もあなたからのプレゼントを心待ちにしている彼氏にも、きっと満足してもらえますよ。


付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント19選

付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント19選

付き合いたての相手へのクリスマスプレゼント選びにお悩みの方、必見!「まだまだ相手の好みがよくわからなくて不安」「付き合ったばかりで重たいと思われたらどうしよう…」そんな方にぜひ読んでいただきたい、こちらの記事。付き合いたての彼氏・彼女におすすめのクリスマスプレゼントをご提案していきます。プレゼント選びが初めてでも、センスを褒められそうな気の利いたギフトや、距離が縮まるギフトなど、幅広いカテゴリーから厳選。交際してまだ間もないカップルがよく気になるプレゼント選びのポイントも解説しているので、彼氏・彼女との初めてのクリスマスを成功させるヒントが満載です。ぜひ参考にして、楽しいクリスマスの準備を進めてみてくださいね。


遠距離の彼氏にプレゼント!ペアアイテム&寂しい時の支えになる17選

遠距離の彼氏にプレゼント!ペアアイテム&寂しい時の支えになる17選

さまざまな事情で愛する人と遠距離恋愛中の二人。いくらメールやビデオ通話が一般的になったとは言え、やはり直接会えないのは切ないものですね...。「今頃、何しているのかな?」「ちゃんとご飯を食べているかな?」「浮気してないよね...」など、負のループに陥ってしまいがち。でもそれは彼氏も同じ気持ちで、あなたと離れていることが寂しくて仕方がないはずですよ。そこで今回は遠距離恋愛中のお二人に、離れていてもお互いの気持ちを確認できたり、さらに絆を深められるアイテムをご提案。誕生日やクリスマスなどのイベントはもちろん、長い月日を経てようやく会えた日、何でもない日のサプライズにもおすすめです。


最新の投稿


[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

[2025年お歳暮]"オシャレでセンス抜群”もらって嬉しい贈り物29選

毎年やって来るお歳暮の季節。今年は”お洒落でセンスの良い品”を贈ってみませんか?「相手の好みが分からないから」「毎年のことでネタ切れで」…なんて結局無難な定番を選んでしまうあなた。本当に”もらって嬉しい贈り物”をMEMOCOがご紹介します。一風変わった、ちょっと珍しいギフトアイテムもおすすめですよ。「これ誰から?」と話題になるような、印象的なお歳暮になりますように、厳選した逸品ばかりです。誰にも喜ばれるグルメギフト、華やかなスイーツ、ジュースやお酒などの飲み物類、実用品と様々。最後までチェックしてくださいね。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那様へ贈るクリスマスプレゼントを年代別に特集!今年のクリスマスに旦那様へ贈るプレゼントはもうお決まりですか?お子さんがいるご家庭ではついつい子供たちがメインになり、夫婦間でのプレゼント交換はしなくなったという方もいるかもしれません。結婚前や新婚の時のように…とはいかないまでも、せっかくのクリスマスです。心のこもったプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えてみましょう。今回は、20代〜60代の年代別に厳選したおすすめギフトをセレクトしました。迷った時に選びたい定番ギフトや、家計にうれしいカジュアルギフトもピックアップ。楽しいクリスマスを過ごせば、来年も円満でいい一年を迎えられそうですね。


彼氏へのクリスマスプレゼント!付き合いたて&ネタ切れさん必見の16選

彼氏へのクリスマスプレゼント!付き合いたて&ネタ切れさん必見の16選

彼氏に贈るクリスマスプレゼント、「何を贈ったらいいのか分からない...」とお困りの彼女さんもきっと少なくないはず。付き合いたての場合はまだ彼氏の好みや欲しいものが判らない場合もありますね。また長いお付き合いで気心の知れているカップルでも、誕生日や記念日などでたびたびプレゼントを交換してきたでしょうから、ネタ切れによるマンネリ感も否めないのでは。そんなプレゼント迷子に陥っているあなたへ、本記事では厳選のおすすめアイテムをご紹介します。年代や立場によって欲しいものや趣味趣向が異なることを踏まえ、10代、20代、30代、40代以上にカテゴライズ。物欲ない彼氏もあなたからのプレゼントを心待ちにしている彼氏にも、きっと満足してもらえますよ。


付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント19選

付き合いたての彼氏・彼女に!初めてのクリスマスプレゼント19選

付き合いたての相手へのクリスマスプレゼント選びにお悩みの方、必見!「まだまだ相手の好みがよくわからなくて不安」「付き合ったばかりで重たいと思われたらどうしよう…」そんな方にぜひ読んでいただきたい、こちらの記事。付き合いたての彼氏・彼女におすすめのクリスマスプレゼントをご提案していきます。プレゼント選びが初めてでも、センスを褒められそうな気の利いたギフトや、距離が縮まるギフトなど、幅広いカテゴリーから厳選。交際してまだ間もないカップルがよく気になるプレゼント選びのポイントも解説しているので、彼氏・彼女との初めてのクリスマスを成功させるヒントが満載です。ぜひ参考にして、楽しいクリスマスの準備を進めてみてくださいね。