オルゴールをプレゼント!子供も大人も嬉しいおすすめギフト15選

大切な人へのプレゼントをお探しなら、オルゴールはいかがでしょうか?癒しの音色を届ければ受け取った人が、きっと笑顔になってくれますよ。そこで今回は、子供、女性、男性向けにおすすめのオルゴールをご紹介。親しい人への誕生日プレゼントなどにはもちろん、出産祝いや結婚祝いなど特別なギフトにもふさわしい商品を集めました。オルゴールをプレゼントするときの話題にしたい、高級オルゴール情報も掲載。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


大切な人へのプレゼントにオルゴールを選んでみませんか?

オルゴールは、感謝や愛情の意味を込めて、恋人やパートナー、家族への贈り物に多く選ばれています。美しいオルゴールの音色は、世代問わず誰もを魅了してくれるもの。メロディと共にお相手の記憶にも残りやすく、思い出に残るギフトになりますよ。

オルゴールには、楽しい仕掛けのあるデザインや曲をオーダーメイドできる商品など様々なタイプがあり、選ぶ楽しみもあります。ぜひギフト候補にオルゴールを加えてみてください。

オルゴールのプレゼントの選び方

一般的なオルゴールは、針を打ち込んだシリンダーを櫛歯(弁)が弾くことで音が流れます。弁の数は18弁、23弁、30弁などがあり、数が増えるほど演奏できるメロディが長くなり、演奏の厚みも増します。

主流は18弁で、曲目・デザインが豊富。ただし、演奏できるフレーズは約15秒間と短く、長いサビ曲は途中で途切れてしまうこともあります。音質や演奏力にこだわりたい場合は弁数の多いものを選ぶといいでしょう。

オルゴールのプレゼントの購入予算

オルゴールのプレゼントの購入予算は、3,000円〜1万円を目安にするといいでしょう。オルゴールは、弁の数が多くなるほど値段が高額になります。一般的な18弁オルゴールなら、数千円程度で買える安い商品から揃っていますよ。23弁など弁数の多い商品を検討する場合は、最低でも3万円以上の予算を準備しておくといいでしょう。

子供に喜ばれるオルゴールのプレゼント4選

お子さんの健やかな成長のために、育児に音楽を取り入れたいというご両親は少なくないのでは?優しいオルゴールの音楽なら、赤ちゃんの耳にも優しく響き、出産祝いにもぴったり。お子さんの情緒や感性も育んでくれるかもしれません。大きくなった後も大切にしてもらえれば、お子さんの成長のハイライトを蘇らせる記念品になってくれるでしょう。

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
赤ちゃんの五感を刺激「ぬいぐるみオルゴール」

汚れてもお洗濯して長く愛用できる
お誕生から使える優しい肌触り

オルゴールは赤ちゃんのおもちゃに最適。優しい音色が赤ちゃんの五感を刺激してくれます。寝かしつけの子守唄代わりにもなってくれそうですよね。

こちらは、紐を引っ張るとオルゴールが鳴るぬいぐるみ。ぬいぐるみは肌触りにこだわって作られており、オルゴールパーツを取り外してお洗濯もできます。出産祝いのプレゼントにぜひどうぞ。

商品詳細はこちら

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
女の子がときめく宝石箱「バレリーナオルゴール」

女の子の誕生日・クリスマスプレゼントに
ハンドバッグのように持ち歩けるジュエリーボックス

フタを開けると、バレリーナがくるくる回り出すオルゴール。お人形がダンスする箱型オルゴールは、こうした女の子向けの商品がたくさん作られています。女の子がときめく素敵なデザインを選んでみましょう。

オルゴール曲は「ムーンリバー」。引き出し付きで、女の子の宝物をたっぷり詰め込めそうです。可愛い持ち手も付いており、ハンドバッグのように持ち歩くこともできます。誕生日やクリスマスのプレゼントにぴったりの商品です。

商品詳細はこちら

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
男の子の探究心を伸ばす「工作オルゴール」

オルゴールの仕組みも学べそう
オルゴール曲を作曲できちゃう

男の子へのプレゼントなら、工作を楽しめるオルゴールはいかがでしょう。こちらの商品なら、オルゴール曲をオリジナルで製作することができます。男の子の好奇心や探究心をぐんと伸ばしてくれそうですね。

付属の楽譜カードに自由に穴を開け、ボックスにセットすれば世界で一つのオルゴールに。オルゴールの仕組みを学ぶ経験にもなるでしょう。工作がまだできない小さなお子さんも、ご両親と一緒に挑戦してもらえば思い出作りにもなりそうですね。

商品詳細はこちら

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
ご卒業の記念品に「ピアノ型オルゴール」

小中高生のプレゼントに
学校生活の思い出をいつまでも

オルゴールは学校の卒業お祝いにもおすすめ。オルゴール曲に卒業式で歌う合唱ソングなどを選べば、お子さんにとって忘れられないメモリアルギフトになるでしょう。

おすすめは、グランドピアノ型のオルゴール。学校の音楽室や卒業式で歌った思い出をいつでも呼び起こしてくれそうですね。曲目は、卒業ソングからアニメソングまで500曲以上から選ぶことができます。オプションでメッセージや名入れができるプレートを付けることもできますよ。

商品詳細はこちら

女性に喜ばれるオルゴールのプレゼント3選

オルゴールの甘いメロディに、ロマンティックなムードを重ねる女性は多いのではないでしょうか。美しい音色に乗せて、彼女への愛を伝えれば感動必至のはず。プロポーズの演出に取り入れるのもいいですね。奥様やお母さんへの感謝の思いも印象強く伝えてくれるでしょう。

オルゴールの音にはちょっぴり切なさもあるので、失恋などで落ち込んでいる友人に選ぶのもアリ。センチメンタルな気分にそっと寄り添ってくれるかもしれません。

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
彼女への誕生日に「テディベアオルゴール」

誕生日の日付入り
300曲以上から好きな曲を選べる

何とも愛らしいテディベアのオルゴール。かわいいもの好きな女性なら、一目で気に入ってくれそうな商品ですね。彼女へのプレゼントにすれば、会えない時の寂しさもオルゴールの音楽と共に慰めてくれそうです。

テディの帽子や洋服には誕生日の日付が入り、バースデープレゼントには打ってつけ。オルゴールのメロディは300曲以上の中から選べます。

商品詳細はこちら

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
愛を込めて贈りたい「プリザーブドフラワーのオルゴール」

結婚記念日やプロポーズの際の贈り物に
お花と音楽のサプライズをプレゼント

結婚記念日やプロポーズのサプライズにぴったり!プリザーブドフラワーを閉じ込めたオルゴールボックスです。真っ白な箱を開くと、パッと華やぐ花々とご対面。オルゴールの音色が記念日をロマンチックに演出してくれます。

オルゴール曲は、ディズニー映画の名曲「星に願いを」。曲の世界観に合わせ、箱の内側は星空のデザインに仕上げています。お花は長持ちするので、お渡しした後もゆっくり楽しめますよ。母の日のお花のギフトにもおすすめです。

商品詳細はこちら

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
エレガントなデザインが秀逸「Punch StudioのオルゴールBOX」

アメリカ発人気雑貨ブランドのオルゴール
キャンドルの灯りと共に優雅なひと時を

女性向けのオルゴールをお探しなら、アメリカの雑貨ブランド・パンチスタジオのアイテムもおすすめです。エレガントなギフトボックスが人気で、オルゴールを組み込んだ商品も見つかります。

こちらは、アロマキャンドルがセットになったオルゴールボックス。ネジを回すと「エリーゼのために」が流れます。キャンドルに火を灯し、オルゴールを鳴らし始めれば、この上なく優雅なひと時を過ごせそう。お疲れ気味の女性へのプレゼントにいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

男性に喜ばれるオルゴールのプレゼント3選

オルゴールは、親しい男性へのプレゼントにもおすすめ。デジタル機械では得られないネジをギギッと回すアナログな手触りは、男性もそそられるものがあるはず。オルゴールは、フェミニンなデザインやかわいらしい商品が多い傾向にありますが、男性にも気に入ってもらえる商品はあります。シンプルシックなアイテムや、遊び心のあるデザインのものなら、男性もインテリアとして楽しんでもらえますよ。

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
幻想的な空間を演出「クリスタルボールのオルゴール」

彼氏や男友達へのギフトにも
寝室の間接照明におすすめ

オルゴールの音色と共にライトアップするクリスタルボール。お部屋で照らせば幻想的な空間を演出してくれます。女性にはもちろん、男性にも褒められそうなおしゃれなデザイン。彼氏や旦那様、男友達へのセンスの良いプレゼントになってくれますよ。

ライトを点灯すると、お部屋の天井に蓮花が投影される仕掛けも。寝室の間接照明として使えば、リラックスして眠れそうですね。オルゴール曲は「カノン」など人気ソングから選べます。

商品詳細はこちら

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
男のロマンをかき立てる「蓄音機型オルゴール」

父の日や敬老の日のプレゼントに
音楽に合わせてレコードが回転

アンティークを思わせる蓄音機型のオルゴール。ノスタルジックな雰囲気満点で、忘れていた懐かしい記憶を呼び戻してくれそう。大人世代のお父さんや、年配のおじいちゃんの心を打つ贈り物になるでしょう。

オルゴール曲はチャップリンの名作映画・ライムライトのテーマを使用しています。メロディが流れるとレコードが回り、見応えもある一品です。

商品詳細はこちら

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
忙しい男性を癒す「ダイヤモンドカットオルゴール」

つい触れたくなる優しい木目
シャンソンの名曲で優雅に

ダイアンモンドカットと木目が美しいオルゴール。手のひらに収まるほどのサイズで、つい触れて転がしたくなるフォルムです。職場のデスクにさりげなく置いておけば、ちょっぴりほっこりできそう。忙しい彼氏や旦那様への癒しグッズにいかがでしょう。

オルゴール曲は、シャンソンの名曲「Je te vex」です。CMに何度も起用されているので誰でも一度は耳にしたことがあるはず。お茶を飲みながら聴きたくなる優雅なワルツ調のメロディです。

商品詳細はこちら

カップル・夫婦に喜ばれるオルゴールのプレゼント3選

オルゴールのプレゼントは、結婚祝いやご両親の結婚記念日のギフトにも多く選ばれています。オルゴールの繊細なメロディが、2人をささやかにお祝いしてくれます。2人の思い出にまつわる曲を取り入れたオルゴールなら、より一層感動的なギフトになるでしょう。定番とは一味違うお祝いを贈りたい時にも最適です。

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
2人の距離を縮める「カップルオルゴール」

友人へのささやかな結婚祝いに
レトロなデザインがおしゃれ

かわいらしいカップルをあしらったオルゴール。オルゴールを鳴らすと、仲良くダンスするようにスピンします。顔を近づけてキスすることも!友人へのささやかな結婚祝いや、仲のいいご両親へのプレゼントにいかがでしょう。

レトロでポップなデザインなので、おしゃれなインテリアとしても十分楽しめます。小物を入れられる引き出しが付いており、実用性もありますよ。2人の思い出の品をそっとしまっておくのも素敵ですね。

商品詳細はこちら

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
思い出が鮮やかに蘇る「フォトフレームオルゴール」

結婚祝いや結婚記念日のプレゼントに
4,000曲から好きな曲をセレクト

オルゴールを内臓したフォトフレーム。オルゴールの音色と共に眺めれば、写真の思い出が鮮やかに蘇りそう。結婚祝いや結婚記念日のプレゼントにして、これまでの2人の足跡に思いを馳せてもらうのもいいですね。結婚式のご両親への記念品にもおすすめです。

オルゴール曲は約4,000曲からセレクト可能。職人が手作業で調律やリズムの調整を手がけているので、高音質を楽しめます

商品詳細はこちら

大切な人へ贈りたいオルゴールのプレゼント
開けてびっくり!「樽型オルゴール」

一歩差がつくオルゴールの結婚祝い
パーティーグッズにも最適

お祝い気分満点の樽型オルゴール。本物の鏡開きのように、ハンマーでボタンを押すと結婚行進曲が流れます。一歩差がつく結婚祝いを贈りたい方に最適。お二人のサプライズや笑いを狙えます。

鏡開きをすると、蓋が取れて中からお祝い旗が現れ、くるくる回転。組み立て直せば繰り返し仕掛けを楽しめます。パーティーグッズとしてお友達やご家族との集まりに持参するのもいいですね。

商品詳細はこちら

【番外編】いつかはプレゼントしてみたい!?高級オルゴール2選

オルゴールは音にこだわりたい、という方は高級オルゴールもチェックしてみましょう。オルゴールの音色や音質は、メーカーやボックスの素材などによって大きく変化します。高級オルゴールは、音域に奥行きがあり、より臨場感のあるメロディが楽しめるのが特徴。金額は高額ですが、一聞の価値は間違いなくありますよ。

番外編|知っておきたい高級オルゴールブランド
ディスクオルゴールの最高峰「PORTER」

芸術的なボックスデザインにも注目
広い音域と高音質で壮大な演奏を楽しめる

世界3大オルゴールメーカーの1つであるポーターは、ディスクオルゴールと呼ばれる大型オルゴールの老舗です。円盤状の金属板であるディスクによって音が流れ、ディスクを入れ替えれば様々な曲を楽しめます。広い音域と豊かな音が持ち味です。

調度品のような美しさも魅力。異なる木材を緻密に組み込んで作る象嵌細工と呼ばれる手法を用いて、イタリアの職人が丹念に仕上げています。価格はおよそ500万円という超高級オルゴールです。

商品詳細はこちら

番外編|知っておきたい高級オルゴールブランド
コレクション欲をそそる「REUGE」

絵画のような見応えたっぷりのデザイン
毎年オルゴールベルを発売

リュージュは、スイス生まれの高級オルゴールブランド。日本ではなかなかお目にかかれない珍しいオルゴールが揃い、コレクションを集めている愛好家も少なくありません。

オルゴールベルは、ブランドの代表作。毎年デザインや内臓曲を変えて発売されている定番商品です。置いておくだけで、美術館の絵画を鑑賞しているような気分になれそうですね。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男女 音楽 インテリア雑貨

関連する投稿


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。