おいでませ魅力いっぱいの山口へ!

三方を海に囲まれた山口県は豊富な海の幸に恵まれ、特に下関の”ふぐ”は全国的にも知名度があります。ここでは魅力いっぱいの山口県のお土産の中から、MEMOCOおすすめのお土産を厳選して紹介します。
~山口のおススメ人気お土産15選~
山口県の定番お土産+一風変わったお土産15選を一挙にご紹介します。
1.ふわとろ食感がくせになる果子乃季の「月でひろった卵」
■山口の定番スイーツ「月でひろった卵」
美しい自然に恵まれた山口の魅力が凝縮した銘菓です。地元の牛乳、卵をたっぷり使用して、国産の栗をアクセントに加えて、仕上げは琴名水(工場地下から湧き出る名水)で蒸し上げた大人気のスイーツ!ギフトとしても喜ばれます。
■ロマンチックなネーミングに期待してしまうそのお味は...
ネーミングからも想像できる”黄色いまんまるお月様”の形をしたお菓子”月で拾った卵”は、ふわふわのカステラ生地に栗入りのあま~いクリームを閉じ込めた絶品スイーツです。口の中いっぱいに広がるクリームの優しさにリピーター続出!
■みんなの口コミ
■基本情報
店名:果子乃季 総本店
住所:山口県柳井市柳井5275番地
電話:0820-22-0757
営業時間:9:00~19:00
定休日:なし
2.モンドセレクション3年連続受賞の世界に誇る日本酒 旭酒造の「獺祭」
■世界が認めた山口の美酒 "DASSAI"
日本では、山口のイメージといえばまだまだ”フク”ですが、世界では山口のイメージは"DASSAI"に変わりつつあります。何年もかけて、夢を追い続けた匠たちの技術が結集した芸術品!芳醇な香りとスッキリとした飲み口が国内外で愛される理由です。
■地元でも入手困難な「獺祭」
「獺祭」は、以前は地元でも入荷後すぐに売り切れ状態に。運よく手に入ればラッキーです。特に、女性に人気の獺祭スパークリングは、なかなか手に入らないといった幻の美酒。洋食にも合うお酒は、外国での人気の高さも納得です。
みんなの口コミ
基本情報
店名:獺祭ストア 本社蔵
住所:山口県岩国市周東町獺越2128
電話:0827-86-0800
営業時間:9:00-17:00
定休日:月-日・祝