一年記念日には想いと一緒にプレゼントを届けよう

カップルにとっての「記念日」とは、一般的に付き合い始めた日を指します。2人が晴れて恋人同士になれたおめでたい日に、食事やプレゼントでお祝いするのは定番ですよね。あなたが高校生の彼氏・彼女に贈り物をしたいと考えているなら、ここで紹介する予算の決め方やおすすめプレゼントを参考にしてみてください。
高校生の彼氏へ贈る一年記念日のプレゼント「平均相場」
高校生の恋人に贈る一年記念日プレゼントですが、予算の目安は3,000円〜5,000円ほどになります。社会人のように誰もが仕事をしているわけではないので、高価なものにこだわるよりも気持ちや工夫で勝負するのが◎高価過ぎるとかえって相手に申し訳ないと思わせてしまうこともあるので、プレゼント選びは慎重に。
予算内で選ぶ!記念日に贈るペアアクセサリー ■初めてのお揃いなら「ペアブレスレット」がおすすめ

LHME/エルエイチエムイー
100%PURE!!!アズキチェーンブレスレット
付き合って一年。そろそろペアアクセサリーが欲しいなと考えているお二人におすすめなのは“ブレスレット”。リングなどに比べてお揃い感が控えめなので、初めてでもトライしやすいですね。
イチオシは、10代20代を中心にトレンドになっているチェーンタイプ。肌に優しい素材とシンプルだけど飽きのこないデザインは、肌身離さず着けていたくなります。ワンサイズなので、サプライズギフトにもふさわしいアイテムです。
[高校生の彼氏へ]一年記念日に喜ばれるおすすめのプレゼント11選
では早速、高校生の彼氏に贈るおすすめの一年記念日プレゼント11選を見ていきましょう。流行に敏感な高校生も喜ぶ、おしゃれで実用的なアイテムをピックアップ! 見た目にこだわりたい年代でもあるでしょうから、プレゼントのデザインに注目するのもポイントです。彼の好みをしっかり把握し、素敵な記念日ギフトを届けてくださいね。
■1. いつもと違うデートコースのプレゼント【体験型ギフト】
いつものデートコースがお決まりの高校生カップルには、新鮮な気分を味わえるようなプレゼントはいかがでしょう。MEMOCO注目のプレゼントこそ、彼氏さんと新しい体験をあじわえる「体験型ギフト」です。いつもと景色が変わるだけで、デートが真新しいものになってくれることでしょう!一年記念日は2人で楽しく過ごせたら最高ですね。
「一年記念日は一緒にハンバーガーデートしよう!」

SOW EXPERIENCE/ソウ・エクスペリエンス
バーガーチケット
一年記念日は、高校生男子も大好きなハンバーガーデートを楽しめるチケットをプレゼントしてみませんか?ひねりの効いたギフトなので、彼氏さんもきっと興味津々かも!
人気のバーガーショップが掲載されていて、好きなお店を選んでこだわりのハンバーガーを楽しむことができます。チケット1枚で2人分というものカップルに嬉しい限り。ちょっと2人で遠出して、絶品ハンバーガーを食べに行く、というのも冒険らしくて楽しいですね。
■2. 文学派の彼に贈る大人なプレゼント「ブックカバー」
たくさん本を読む高校生の彼氏なら、「ブックカバー」のプレゼントが候補にあがります。手触りがよく、大切な本をしっかり守ってくれる上質なブックカバー。記念日の贈り物として選べば、読書好きな彼を喜ばせられるでしょう。本を読んでいる時間も、ずっと一緒にいるような気持ちになれますね。
彼好みのブックカバーをオーダーメイドで作っちゃおう!

JOGGO
しおり付きブックカバー(文庫)
読書好きの彼へのプレゼントは「すごい!」とお相手を感心させる気の利いたアイテム選びで勝負しましょう。ご紹介するのは革アイテムのオーダーメイドができるJOGGOのブックカバーです。本革なので、使い込むほどに美しい経年劣化を楽しめます。
読書するのが待ち遠しくなるような、世界に1つだけのオリジナルアイテムをプレゼントにいかがでしょう。13色のカラー展開から、彼にピッタリな色味を探す作業も楽しそう!
■3. サプライズもできちゃう!「似顔絵ケーキ」
付き合って1年という節目の記念日に、お家デートをして手料理を振舞うという人もいることでしょう。そんなときにデザートでケーキを用意すれば、食べ盛りの高校生の彼も大喜び間違いなしです。
ケーキ屋さんのケーキももちろん素敵ですが、せっかくの記念日には二人の思い出をケーキに閉じ込めてみましょう。
インスタグラム風フレームの写真ケーキ

インスタグラム風フレームの写真ケーキ
お気に入りの写真をケーキの中央にプリントし、周りがインスタ風に加工されているケーキです。アイコンの写真やいいねの数、ハッシュタグのキーワードやコメントなどを自分で設定できるので、彼との思い出をケーキに載せてみてくださいね。
サービスでキャンドルが5本付いてくるので、ふたりで記念日を祝うときにも役立ちそうです。
■4. 身近な実用品だからこそ選んであげたい!「マグカップ」
コーヒーやお茶を飲むときに欠かせない「マグカップ」は、年齢を問わず喜ばれるプレゼントの代表です。高校生の彼氏も同じく、彼女にもらえれば嬉しいもの。いつも使うものだからこそ、大好きな人に選んでもらうと喜びが倍増しますよね。記念日を意識した特別感のあるマグカップをチョイスして!
お揃いで使えばラブ度上昇♪「マグカップペアセット」

Afternoon Tea/アフタヌーンティー
マグカップペアセット
メンズはメガネとヒゲ、レディースはリングのネックレスのデザインがかわいいペアマグカップです。よく見るとペアとわかるさりげなさがgood。
真っ白なカップにデザインの赤や黒が映えて、シンプルなのに一目で印象に残ります。高校生に特に人気のお揃いアイテムです。
■5. 可愛くデコって渡すのがおすすめ「アルバム」
スマホでいつでも手軽に写真が撮れる時代。だからこそ、現像したものを「アルバム」に飾って記念日にプレゼントすると喜ばれます。便利に見られるのも良いですが、たまにはアルバムの中でじっくり眺めてみるのも素敵ですね。彼氏との一年の思い出をアルバムに詰め込んで、可愛くデコレーションして手作りアルバムとしてプレゼントしましょう!
2人だけのオリジナルアルバムが完成!「デコラップ アルバム」

MARK'S/マークス
デコラップアルバム
初心者でも簡単に可愛くアルバムデコが可能なアイテムがコレ! ハサミやノリを使わなくても、貼ったり書いたりするだけで簡単におしゃれにデコが可能です。
手作りの温かみもプラスされ、嬉しさが何倍にもなるこのギフト。2人だけの大切な思い出をしっかり保存♪
■6. 利便性抜群。音楽好きな彼なら迷わずコレ「イヤホン」
音楽を聞くのが好きという彼氏なら、記念日に「イヤホン」をプレゼントするのも良いですよ。普段は買わないちょっと良いイヤホン贈れば、高校生の彼も大満足のギフトに。機能性や使い心地はもちろんのこと、おしゃれなデザインにもこだわってみて。きっと彼が常用したくなるプレゼントになります。
バッテリー付き!高機能な「Bluetooth ワイヤレスイヤホン」

MooQ/ムーク
ワイヤレスイヤホン
Bluetoothで繋げられるワイヤレスイヤホンです。わずらわしいワイヤーから解放されるうえ、バッテリーもついておりそこに収納しておけます。
ブラックやネイビー、ブルーなどカラーは6種類から選択可能。見た目もスタイリッシュで、プレゼントに最適です。
■7. 見た目も機能性も大事!「スマホケース」
高校生に限らず「スマホケース」を定期的に変えたくなる人、結構多いのでは? 同じように考えている彼氏にも、おしゃれなスマホケースを記念日にプレゼントしましょう。いつも使うスマホだからデザイン性以外にも、使い勝手の良いケースを選ぶのがポイント。彼のスマホに対応しているかの確認もお忘れなく!
小銭入れやキーポケットも付いた優等生「チャムス /スマホケース」

CHUMS/チャムス
スマホケース
ブービーバードと呼ばれるマスコットがワンポイントの ”CHUMS” ブランド、そのスマホケースです。スマホがすっぽり入る安心感が良いですね。
外側にはキーポケット、内側には小銭やお札を入れておけるスペースも。マルチなカラーバリエも魅力的です。
■8. ヘアスタイルはメンズおしゃれの要!「ヘアコーム」
身だしなみに気を使う高校生男子、中でもヘアスタイルにこだわる人は多いでしょう。高校生の彼氏に「ヘアコーム」をプレゼントすれば、いつものヘアセットをより楽しんでもらえます。記念日にふさわしい、ちょっと特別なアイテムを選んでみて。彼のヘアセットテクがレベルアップしちゃうかも♪
持ち歩けるサイズ感が◎「バード /ポケットコーム」

BYRD×futures./バード×フューチャーズ
ポケットコーム
サーフブランド ”BYRD” とフィンブランド ”futures.” のコラボヘアコームがこちら。サーフボードのような鮮やかなイエローが目を引くアイテムです。
ポケットサイズのヘアコームなので、旅行時の携帯にも便利。肌身離さず持ち歩きたくなるおしゃれグッズですね。
■9. スクールライフで大活躍する便利ギフト「バッグ」
メンズ向けの「バッグ」も様々なブランドのアイテムがあり、ファッション性の高いものがたくさん。見た目だけでなく実用性もポイントで、高校生なら学校で使えるバッグがおすすめです。学習道具やお弁当、部活用品などを入れておける便利なバッグ。記念日にプレゼントして、彼のスクールライフをよりハッピーに♪
オンリーワンを記念日に贈ろう「名入れトートバッグ」

名前入りトートバッグ(ラインネーム)Sサイズ
好きな英字を入れられる、世界で1つだけのトートバッグがこちら。豊富な文字カラーとベースとなるトートの色を組み合わせれば、オンリーワンギフトが完成します。
お弁当やペットボトルがしっかり入るちょうど良いサイズ感も嬉しい! 彼がびっくりするサプライズプレゼントになりますね。
■10. マルチに活躍する多機能グッズ「オーガナイザー」
「オーガナイザー」とは ”まとめる” 、 ”結成する” などの意味を持つ言葉です。財布や手帳などに採用される作りとしても知られ、中に複数の物を収納できるのが魅力。カード、お金、スマホ、ペンなどをマルチに入れておけるオーガナイザーなら、記念日プレゼントにもおすすめ。高校生の彼氏にも重宝されますよ。
ちょうど良いサイズ感でもしっかり収納「バンクオーガナイザー」

バンクオーガナイザー
カードやメモ帳などをすっぽり収納できる、便利なオーガナイザーがコレ。カラーは6種類から選べ、シンプルで使いやすいデザインが魅力です。
通帳や印鑑が入る仕様にもなっているから、社会人になってもそのまま使えます。バッグに入れてもかさばらないサイズなのも◎。
■11. おしゃれ小物で王道感のある記念日ギフトに「ネックレス」
身につけられる小物のプレゼントは、恋人の存在を近くに感じられて良いですね。記念日にふさわしい「ネックレス」の贈り物も、肌身離さずつけておける素敵なギフト。直接身につける物ほど、大切な人にもらえると嬉しいのは男女共通です。高校生の彼氏が喜びそうな、おしゃれなネックレスを吟味してみてください。
天然石のアクセントがおしゃれ「パワーストーン ネックレス」

OVER RAG/オーバーラグ
パワーストーン ネックレス
芸能人も着用している人気デザインのネックレスがこちら。ストーンはブラックオニキス、クリアクリスタルの2種類から選べます。
光の反射で輝くカットチェーンがゴージャスですね。つけるだけでコーデが引き締まり、おしゃれなアクセントに♪
[高校生の彼女へ]一年記念日に喜ばれるおすすめのプレゼント10選
続いて、高校生の彼女におすすめのプレゼント10選です。高校生とはいえ、一人の女性です。女性がもらって嬉しいプレゼントをピックアップしているので、彼女の好みにあわせてプレゼントを選んでみるとナイスな贈り物が見つかるかもしれませんね。
■1.子どもっぽさを感じないシックでおしゃれな「腕時計」
高校生になると身につけるアクセサリーも大人っぽくなってきます。大人の女性になっていく高校生の彼女には、大人可愛い腕時計が喜ばれることでしょう。彼氏からの一年記念日プレゼントでは、少しシックで高級感のある腕時計がいいかもしれませんね。
派手すぎないさりげないデザインが大人らしさを感じる「ミッキーの腕時計」

ディズニー ミッキー 腕時計
ミッキーのシルエットが文字盤に入っており、目立ちすぎないデザインが大人っぽさを感じます。文字盤はピンクやゴールドなどの配色で、大人の女性らしいカラーリングです。
腕時計はシリコン製なので、多少の汗や汚れにも耐えられます。登下校で汗ばんでもすぐキレイにできるので衛生上も問題ありません。
■2.小物や文房具など持ち物が多い彼女には「多機能ポーチ」
高校生になると、文房具やメイク用品など細かい持ち物が増えてきます。こだわりのアイテムたちを可愛く収納したいという気持ちもわいてくるはずです。可愛いデザインだけでなく、機能性も重視したポーチを贈ってみてはどうでしょうか?
筆箱や化粧ポーチにもなる「プリマ ダブルケース」

プリマ ダブルケース
両面に収納機能が備わっているダブルケース。底を活用してたっぷり収納できるだけでなく、ペンのストッカーもあるので筆箱としても大活躍!
コーラルピンク、ホットピンク、ネイビー、ミントの四色あり、どれも女性が好む色合いカラーです。
■3.彼女の鍵を安全に管理できることを願って「キーケース」
高校生になると家の鍵だけでなく、部室やアルバイト先の鍵の管理もすることになるでしょう。鍵の管理はとても重要。「鍵がなくなっちゃった!」とうっかりしてしまうことがないようにしたいですよね。キーケースは彼女の安全を守りたい彼氏の気持ちが伝わる贈り物としてうってつけですよ。
さりげないおしゃれ小物しても人気高い「HANSMARE KEY CASE」

6連キーリングがついた、3つ折キーケース。金具部分はメタリックゴールドになっており、カバーは天然牛革を使っています。決して安っぽさを感じさせないデザインで、周りより一歩上の大人の女性らしさを感じるアイテムです。
■4.アウトドアデートでもおしゃれなカバンにこだわる彼女に「リュック」
高校生彼女もカバンには敏感なもの。ゲームセンターやピクニックなどアクティブなデートでは、両手に荷物を持ちたくないはずです。そんなシチュエーションにはリュックがぴったりですが、おしゃれに気を配る彼女にはぜひ可愛らしいデザインのものを選んであげてくださいね。
花柄がついておしゃれな「エレガントリュック」

エレガントリュック PUレザー仕立て
丸みを帯びた形状、やさしいピンク色、ワンポイントに花柄。まさに女性らしさを表したリュックです。収納ポケットも多く、PUレザー仕様で耐久性と防水性にすぐれているため、アウトドアシーンでも安心して使えます。
■5.ちょっぴり大人なデートに使える「トートバッグ」
女性にとってバッグもファッションの一部。大人らしいファッションを意識するようになってきた彼女には、それに似合ったデザインのトートバッグを贈ると喜ばれるでしょう。
エレガントな女性になれそうな「AngelMoon ハンドバッグ」

AngelMoon ハンドバッグ
ビジネスシーンでも身につけられる大人の女性のハンドバッグですが、パステルピンクカラーが可愛らしいので高校生も使いやすいです。2wayバッグなので、ハンドバッグかトートバッグとして活用可能。PUレザーの高級感があり、上質さを感じられるデザインになっています。
■6.一年記念日の定番ペアグッズは「マグカップ」
女性は恋人とのペアグッズに憧れを抱きやすいもの。高校生の彼女も例外ではありません。一年記念日ではお揃いで揃えやすいマグカップを選ぶカップルが多いようですよ。彼女の好みのデザインのマグカップをチョイスすると、愛着わいて使ってくれるかもしれませんね。
コップそのものからラブラブさを感じられる「ペアマグカップ ミッキー&ミニー」

ミッキー&ミニー 耐熱ペアマグ 290ml
両コップを揃えるとミッキーとミニーがキスしているように見えるデザインは、実に可愛らしくてカップルのラブラブさも感じられますよね。持ち手がハートシェイプになっているさりげないポイントも人気の秘訣。
■7.アクセサリーが欲しい高校生彼女には「バングル」
高校生の彼女に贈るアクセサリーにおすすめなのは「バングル」。華奢なデザインのものは、腕時計との重ね着けも楽しむことができます。ネックレスやリングに比べ、さりげなくおしゃれなバングルは、グッと大人っぽい印象に。休日のデートファッションにも合う、シンプルなデザインのものを選んでみてはいかがでしょうか。
大人っぽいデザインが嬉しい「メタルツイストバングル」

URBAN RESEARCH/アーバンリサーチ
メタルツイストバングル
アクセサリーも充実しているアパレルブランドの「アーバンリサーチ」。おすすめなのは、立体感のあるツイストがおしゃれなバングルです。色はシルバーとゴールドから選べるので、彼女の雰囲気やファッションに合わせられますね。
華奢なラインにこだわりながら、シンプルだけではないデザインは、大人っぽくありたいと願う高校生の彼女にもきっと気に入ってもらえるはずです。
■8.カードを持つようになってきた高校生彼女に「長財布」
出かける機会が多くなった高校生彼女は、メンバーカードやポイントカードなどが増えていってはないでしょうか?手持ちのカードを1つにまとめるために、長財布を贈ってあげたら喜んで使ってくれるかもしれませんね。
ファッショナブルなデザインで人気急上昇中の「YAUGING 長財布」

YAUGING 花柄長財布
財布のデザインは花柄一面となっていますが、目立ちすぎない上品さが感じられる丁寧な仕上がりになっています。財布機能としてお札、小銭、カードの収納はもちろん、スマートフォンも入る大容量サイズとなっています。
■9.部活動に頑張る高校生彼女に「タオル」
部活動に一生懸命な高校生彼女にはタオルを贈ってみてはどうでしょうか?運動部はもちろん、吹奏楽部などの文化部もタオルを使うことがあります。一年記念日ですので、記念品らしいギフトタオルを贈れたらいいですよね。
可愛らしいスイーツアニマルつきタオル「スイーツべアのドルチェ」

スイーツべアのドルチェ スジェ(スイーツべア2個/ケーキタオル1個)
ケーキ型のくまのぬいぐるみ2つとケーキ型スイーツタオル1枚がセットになったギフトセットです。タオルの大きさは畳んでポケットにしまうことができるハンカチサイズです。
本物のスイーツセットのようなギフトボックスにまとめられており、若い女性に好まれている人気ギフトとして注目を集めています。
■10.まだまだあどけなさが残る可愛らしい彼女には「ぬいぐるみ」
高校生は子どもと大人の間の年頃です。大人の女性に憧れていても、子どもっぽさを感じる可愛らしいグッズに目がないこともあるでしょう。可愛いもの好きの高校生彼女にはぬいぐるみを選んでみてはどうでしょうか?
一年記念日のお祝いを感じられる「ストーンつきぬいぐるみ」

SWAROVSKI付き ミニテディベア
誕生石をイメージしたストーンがつけられたくまのぬいぐるみです。ぬいぐるみの大きさは6.5cmなので、手のひらにおさまるミニサイズ。
誕生日に贈られることが多いギフトですが、カップルの記念日の月のものを選んで贈るというアイデアもあります。
高校生の恋人との一年記念日はこれでバッチリ
大切な一年記念日に素敵なプレゼントを贈って、忘れられない思い出に。高校生の彼氏・彼女が喜ぶとっておきの贈り物を選んでおいてください。恋人のことを一番に考えて選んだ物なら大丈夫! 大好きな恋人のの笑顔が見られるように、記念日まではサプライズで準備しておくのがおすすめですよ。