2人でつけたい♡ブランドペアストラップ15選&ペアストラップ作り体験5選

大好きな恋人とお揃いアイテムを持ってみたい♡でも、あからさまにペアって分かるのは、ちょっと恥ずかしい?それなら、ペアのストラップがおすすめです。色違いや素材違い、デザイン違いなど、さりげなくカップルを主張出来るペアストラップなら、値段も手頃なので、2人の記念日などにも買いやすく、プレゼントもしやすいですよね。誰もが知ってる人気ブランドから個性派ブランドまで、ペアストラップは多くのブランドからでているので、どれにしようか2人で迷いながら選ぶのも楽しいはず。市販のストラップより、世界で1つだけ、自分たちだけのストラップが欲しい!!というこだわり屋さんには、手作りストラップの体験に2人で参加しちゃいましょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


おしゃれなブランドのストラップでおそろいしよう♡

おそろいのTシャツやペアアクセサリーなど、ペアグッズは二人の絆を深めてくれるアイテムです。カップルの仲良し度をアピールすることもできちゃいますね♡服のペアルックは照れくさかったり、特に男性はもともとアクセサリーをつける習慣がなかったりという方も多くいらっしゃいます。そんな時は、ペアのストラップでさりげなくおそろいしてみてはいかがでしょう。

ストラップはペアを主張し過ぎないので、大人のカップルでもスマートにかっこよくおそろいできますよ♪また、ストラップは小振りなものがほとんどなので、携帯アクセサリーとして使わなくても鍵につけてキーホルダー代わりにしたり、いつも使っている鞄につけたりできるのも魅力的です。

今年の記念日や誕生日、イベントなど、ペアストラップをプレゼントしたりおねだりしたりしちゃいましょう!

2人でつけたい♡人気のペアストラップおすすめ15選

カップルでつけるのにおすすめの、ペアストラップのブランドを見ていきましょう。高級ジュエリーブランドからリーズナブルなファッション雑貨ブランドまで、15ブランドを厳選しました。それぞれ人気のアイテムもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

ありそうでなかった 「NAISSANCE(ネサンス)」

スタイリストとして、フォトグラファーとして、またデザイナーとして様々な角度からファッションを捉えてきた熊谷隆志氏がプロデュースするブランド「NAISSANCE(ネサンス)」。新旧の垣根を取り払い、自身の美意識の中にあるものだけを抽出し、ファッションとして表現しています。

上質な素材で着心地の良さを追求し、親近感を覚えつつ、ありそうでなかった新しいデザインのアイテムを提案し続けています。

楽しい事も悲しい事も2人で全部共有したいよね

商品名:シルバーペアストラップ

リングで繋がれたレザーのペアストラップです。二つのリングを中央で組み合わせることで、手をつなぐ仲の良い二人をイメージしています。

落ち着いた輝きを放つシルバーのリングには「Together We smile Together We cry」の刻印が施されています。共に笑い、共に泣き、いつの時も感情を共有する二人のためのストラップ。

商品詳細はコチラ

祈りを込めたハードデザイン 「SAINTS Design (セインツ デザイン)」

シルバーのアクセサリーを中心に、レジンを使って鮮やかなカラーリングで表現したアイテムなどを提供するメンズのアクセサリーブランド「SAINTS Design (セインツ デザイン)」。スカルモチーフのハードなもの、クロスやスターなど細部までこだわって彫り込まれたモチーフが特徴。

古来よりお守りや願いの象徴とされてきたシルバーアクセサリーとの関りを、現代風に置き換えてアレンジをきかせています。

スヌーピー好きには溜まらないオシャレなコラボストラップ

商品名:シルバーペアストラップ

人気キャラクター、スヌーピーとコラボレーションしたペアのストラップです。スヌーピーを象徴する犬小屋のプレートに、スヌーピー×セインツのロゴが刻印されています。

ステンドグラスのようなカラーリングが施された三日月、その上を歩いているようなシルバーのスヌーピーがかわいらしく、他にはない個性的なデザインのアイテムとなっています。

商品詳細はコチラ

他にはないあの特別な一瞬を贈りたい 「PRECIOUS PRESENTS(プレシャスプレゼンツ)」

「PRECIOUS PRESENTS(プレシャスプレゼンツ)」は、その名の通り、特別な日の特別な時間、特別な人への特別な感情をテーマに、大切な方への贈り物をコンセプトとしています。愛する人への想いを託して贈るアイテムや、お互いを近くに感じられるペアアクセサリーなどを取り揃えています。

イニシャルやモチーフなど、自由な組み合わせで自分らしいギフトが贈れるブランドとなっています。

どっちのイニシャルにする?

商品名:PRECIOUS PRESENTS ペア レザーストラップ チャーム

色違いの牛革に、シルバーのイニシャルチャームをセッティングしたストラップ。レンガとキャメルの、落ち着いた色合いの大人カラーな組み合わせとなっています。

レザーのセンターに入ったステッチがおしゃれなアクセントとなっています。アルファベットは自分のイニシャルにしても、愛する相手のイニシャルをお互いにつけるのもおすすめ♡

商品詳細はコチラ

キラリと光る気品が目を引く 「新宿銀の蔵」

シルバーアクセサリーを中心に天然石やパワーストーンなどを販売し、オリジナルのアイテムも展開しているシルバーアクセサリー専門店「新宿銀の蔵」。重厚なシルバーに繊細に彫り込まれたデザインが特徴で、ハードテイストな中にも凛とした気品を感じるアイテムが人気となっています。

手彫りの鳳凰に守られて

商品名:金鳳凰手彫り天然石&シルバー925パーツ 携帯ストラップセット

シルバーと天然石を組み合わせたデザインのペアストラップです。天然石には手彫りで鳳凰が彫り込まれ、パワーストーンとともに二人を見守っています。

一方はオニキスとスモーキークォーツでシックなイメージで男性におすすめ。もう一方のアメジストとガーネットの華やかな組み合わせは女性にぴったりですよ♪

商品詳細はこちら

できる女性のためのジュエリー 「Lara Christie (ララクリスティー)」

甘過ぎず、斬新なデザインでスパイスを効かせた大人のためのジュエリー「Lara Christie (ララクリスティー)」。できる女性を演出してくれる、かっこよく気品あふれるアクセサリーを取り揃えています。

洗練された優雅なデザインのアイテムは、身に着けることで忙しい日々にひと時の至福の瞬間を添えてくれることでしょう。

大人な男女にこそ相応しい気品あふれるペアストラップ

商品名:リンケージ ペアストラップ [ PAIR Label ]

シルバーを繋ぎ合わせたリンケージデザインのペアストラップです。男性はクールでモダンなブラック、女性は清楚なホワイトの対照的なイメージとなっています。

それぞれシルバーと同色のキュービックジルコニアがセットされ、ゴージャスな輝きを演出しています。いつもの携帯を、二人の愛を表現したアイテムにしてくれるストラップです。

商品詳細はコチラ

シルバーアクセといえば 「JINA BRING(ジナ ブリング)」

シルバーアクセサリーを中心に、ストーンや本革で仕立てたオリジナルアイテムを展開するブランド「JINA BRING(ジナ ブリング)」。クール系もキュート系もありの幅広いジャンルのアクセサリーを取り揃え、上品でシンプルなデザインは男性にも女性にも愛されています。

また、天然石をあしらったパワーストーンも、人気のアイテムとなっています。

2人でじっくり育てたい本革ペアストラップ

商品名:編み込み本革レザー携帯ストラップ 

本革を編み込んだストラップ。落ち着いた色合いの4色から選べるので、カップルで色違いでつけるのがおしゃれでおすすめです!

上質な本革で仕立てているため、使い込むほどに風合いが増し、自分なりのエイジングが楽しめるようになっています。リーズナブルな価格も嬉しいストラップですね♪

商品詳細はコチラ

個性派シルバーが勢揃い 「cenote(セノーテ)」

メンズのシルバーアクセサリーを展開するブランド「cenote(セノーテ)」。ヴィンテージ調の薔薇やクラウンをモチーフにしたハード系から、かわいらしい猫シリーズ、和柄をテーマにしたものなど、個性的なデザインのアイテムを数多くプロデュースしています。

また、シルバーと天然石を組み合わせたものは男女とも人気があり、ペアアイテムとしても使うことができます。

クリアな輝きが手元をスマートに魅せてくれるストラップ

商品名:パワーストーンクロス携帯ストラップ 水晶

スターリングシルバーと水晶で仕立てたストラップです。ヴィンテージ感のあるシルバーと、天然石のナチュラルな風合いが絶妙にマッチしたデザイン。

水晶は万能な力が宿るパワーストーンとされ、吸い込まれそうなクリスタルの美しさが感じられます。またあらゆるものの力を増幅するとも言われているため、他の石と組み合わせて使うのもおすすめです♪

商品詳細はコチラ

鮮やかなカーネリアンがセクシーな気品を添えてくれるストラップ

商品名:パワーストーンクロス携帯ストラップ カーネリアン

クロスモチーフのスターリングシルバーと、天然石のカーネリアンを組み合わせたストラップです。ゴシックテイストのシルバーと高級感のあるストーンが調和した、他にないデザイン。

深紅のカーネリアンは女性をエレガントに演出し、また持ち主に行動力と可能性を与えてくれるパワーストーンとしても愛されています。

商品詳細はコチラ

夢の国へようこそ♪「ディズニー」

世界中で人気の「ディズニー」は、衣類やアクセサリー、インテリアなどあらゆるアイテムを製造。他ブランドとも多くコラボレーションしていますが、オフィシャルアイテムも多く取り揃え、こだわりのあるファンに根強く支持されています。

キャラクターだけではなくストーリーの世界観をアイテムに反映したものもあり、大人の方もおしゃれに身に付けることができます。

かわいいだけじゃない大人のためのペアストラップ

商品名:モバイルアクセサリー ミッキー スウィング ペア

ミッキーモチーフのペアストラップです。それぞれブラックとクリアなクリスタルが埋め込まれ、キラキラと輝きながらスウィングします。シンプルな仕上がりなので、大人のカップルにもおすすめです。

「Be mine」のメッセージがロマンチックで、離れている時も心は繋がっていることを実感できます。 iPhoneのLightningコネクタにも使用が可能です♪

商品詳細はコチラ

愛し合う2人に幸せ運ぶ 「white clover (ホワイトクローバー)」

ペアリングやペアネックレスなど、カップルのためのおそろいアイテムを展開するブランド「white clover (ホワイトクローバー)」。男性でもさりげなく着けられるシンプルデザインから、アニメやキャラクターとコラボレーションしたアイテムなど幅広く手掛けています。

幸運を象徴するクローバーをテーマに、愛し合う二人の末永い幸せを願うブランドです。

この秘密は2人だけが知ってるの♡

商品名:誕生石ムーンペアストラップ

夜空に輝く月と、その月のシルエットをモチーフにしたペアストラップです。一見それぞれシングルのデザインのようですが、二つはピッタリと重ね合わせることができるようになっています。

二つを組み合わせることで、一つのメッセージが浮かび上がる仕様になっています。月の引力のように二人を引き寄せる、秘密のストラップです♡

商品詳細はコチラ

独創的な世界でハッピーを呼び込んでくれる 「Kalico Lucy(カリコルーシー)」

シックなアイテムから動物モチーフのかわいらしいものまで、身に着けた人がハッピーになることをテーマにアイテムを展開している「Kalico Lucy(カリコルーシー)」。ひとつで存在感のあるものや、さりげなくコーディネートに溶け込むものまで、枠にとらわれない独特な雰囲気のコレクションが人気。

また、ミュージシャンや俳優などにも愛用者が多くいることで知られています。

イニシャルをおしゃれにデザインしたペアストラップ

商品名:シルバーペアストラップ

独特な筆記体でイニシャルがデザインされたペアストラップです。シルバーはイブシ加工が施され、長年使い込んだかのようなヴィンテージ感が漂っています。

美しくも重厚感があり、コンパクトながら存在感のある仕上がりになっています。男性も女性もさりげなく着けられるので、おそろいを主張し過ぎるのが苦手な方にもおすすめです。

商品詳細はコチラ

センスを磨く 「Hourokudo(ホウロクドウ )」

名古屋で誕生した「Hourokudo(ホウロクドウ )」は、シルバーを繊細かつ大胆に加工した強めのアイテムを多く取り揃えています。「宝を記録する場所」という意味の宝録堂をブランド名に掲げ、身に着ける人の感性に磨きをかけるアイテムを展開。

迫力のあるデザインや重厚でボリュームのあるアイテムは、コーディネートの主役となって存在感を放つことでしょう。

いぶし加工でヴィンテージのようなシルバーストラップ

商品名:Hourokudo シルバーペアストラップ

ドラゴンがプレートを抱えた、ユニークなデザインのペアストラップです。ドラゴンの表情もどこかとぼけたような、個性的でかわいらしいモチーフとなっています。

シルバーはイブシ加工が施されているため、あえて黒く変色させることでメリハリのついたかっこよさが表現されています。遊び心のあるデザインで、女性へのプレゼントとしてもおすすめです。

商品詳細はコチラ

手が届くハイブランド 「COACH(コーチ)」

ニューヨークで1941年に誕生した「COACH(コーチ)」は、創業当時、革製品を生産する小さな会社でした。今やハイブランドとして数えられるコーチですが、「アクセシブル・ラグジュアリー」を掲げ、手の届く高級品として比較的リーズナブルな価格で数々のコレクションを提供。

また、ブティックラインとアウトレットラインの二つのラインがあり、最初からアウトレット用の商品を製造するという、珍しい手法で売り出しているのも特徴です。

大人だから似合う輝くパヴェ・スター

商品名:パヴェ・スター携帯ストラップ

メタル素材のスターに、無数のラインストーンを埋め込んだリッチなデザインのストラップ。ブランドロゴの入ったプレートがさりげなく揺れています。

パヴェセッティングでゴージャスなイメージなので、スターでも子供っぽくなりません。大人の男性でも違和感なくつけられるので、カップルのおそろいアイテムとしてもおすすめです。

商品詳細はコチラ

大人可愛いパヴェハート

商品名:パヴェハート 携帯ストラップ

ハートをモチーフにしたメタルに、複数のラインストーンを埋め込んだストラップ。艶消しのシルバーがパヴェセッティングされたストーンの輝きを引き立てています。

ブランドロゴが刻印されたプレートもアンティーク調に仕上げられており、全体的にかわいくなりすぎない、大人っぽい印象のアイテムとなっています。

商品詳細はコチラ

ハイクオリティの日本製 「 Fare(ファーレ)」

日本製であることにこだわったブランド「 Fare(ファーレ)」は、アクセサリーや雑貨、ペアアイテムなどを展開。原宿で誕生し、個性的なデザインとリーズナブルな価格で、若い女性を中心に人気があります。

繊細な作りはメイドインジャパンならでは。手の届く金額でハイクオリティが実感できるブランドとなっています。

2人の愛を確かめられるペアストラップ

商品名:真実の愛~二人の心の扉を開く~スモールキーペア携帯ストラップ

錠と鍵がセットになった、ロマンチックなテーマのペアストラップです。「心の扉を開いて欲しい」。そんな想いが込められた作品となっています。

二つのストラップが揃った時にだけ、True Loveの文字が現れます。小さいけれど、鍵は本当に錠に差し込むことができますよ♪二つでひとつということが強く実感できるアイテムですね。

商品詳細はコチラ

いつまでも長く一緒にいられる 「fē-fē(フェフェ)」

すべてのアイテムがステンレススチール製のアクセサリーブランド「fē-fē(フェフェ)」。錆に強く傷みにくい素材を採用することで、長く愛用し続けてほしいという願いが込められています。

また、特殊加工によって美しい光沢を実現し、飽きることのないベーシックデザインのアイテムを提供しています。ペアアクセサリーも多いため、カップルにもおすすめのブランドです。

錆びにくく傷つきにくいステンレスのストラップ

商品名:フェフェ ペア 携帯ストラップ ブラウン

レザーとステンレスを組み合わせた、シンプルデザインのペアストラップです。艶のあるナチュラルカラーの皮革はダークが男性、ライトが女性の柔らかなイメージにピッタリです。

ステンレスプレートには、「心はいつも貴方と一緒に」と英語で刻印されています。丈夫なステンレス、大切な方といつまでもともに使い続けたいですね。

商品詳細はコチラ

クラシックとコンテンポラリーの融合 「BVLGARI(ブルガリ)」

ソティリオ・ブルガリが1884年にローマで創業したブランド「BVLGARI(ブルガリ)」は、高級宝飾品から始まり、腕時計やバッグ、サングラスや香水などのファッションアイテム全般を広く扱っています。

ブルガリのジュエリーはクラシカルモダンなスタイルが特徴で、確かな素材に革新的なデザインを施した本物のラグジュアリーを提供。国や時代を超えて受け継がれ、世界のトップジュエラーとして君臨し続けるブランドです。

大人な男だからこそ似合う上質レザー

商品名:BVLGARI 携帯ストラップ ブラック×シルバー

ブルガリブルガリの刻印がされたシルバーと、レザーで仕立てたストラップです。ブラックの上質レザーが、落ち着いた大人の男性にピッタリの印象となってます。

長すぎないので邪魔にならず、シックでスマートなデザインは、携帯だけではなくバッグにつけるチャームとして使うのもおすすめです。

商品詳細はコチラ

エレガントな女性にこそ使ってほしいストラップ

商品名:ブルガリ 携帯ストラップ キャメル

キャメルのレザーにゴールドのブランドモチーフを組み合わせた、ゴージャスな携帯ストラップです。レザーに刻印されたブランド名がさりげなくアピールし、人目を惹くデザインとなっています。

エレガントでリッチなデザインが女性らしく、シックなブラックとは対照的なイメージに♪大人のカップルにぜひペアでつけてもらいたいアイテムです。

商品詳細はコチラ

ペアストラップの予算と選び方をチェックしよう

ペアストラップの予算と選び方についてご紹介します。ブランドによってデザインの系統や使われている素材も様々です。自分の好みだけではなく、二人がともに気に入るアイテムを見つけるようにしましょう。

ペアストラップの平均予算はどれくらい?

ペアストラップの予算は5,000円~20,000円が平均となっています。ご紹介したアイテムも、学生カップルでも気軽に買えるものからハイブランドの高級ストラップまで様々でしたね。

またプレゼントするのか、カップルで費用を出し合って買うのかでも変わってきます。アクセサリーなどでおそろいを持っていないという場合は、少し奮発して高級素材のストラップを検討してみてはいかがでしょう♪

ペアストラップを選ぶ時はどこをチェックしたらいい?

ペアストラップを選ぶ時は、まず素材感や全体的なイメージを考えるようにしましょう。シルバーや革製、キャラクターものやパワーストーンなど、お互いが納得できる形にすることで、いつまでも大切に使うことができます。

また、同じデザインの色違いにするのか、二つを並べたり組み合わせたりすることで一つのデザインが表れるものにするのかなど、いろいろカップルで相談しながら選ぶ時間も幸せですね♡

世界でただ1つのペアストラップを作りに行こう♪

市販のペアストラップもいいけど、もっと自分たちらしいストラップが欲しい。
彼氏のストラップを作ってあげたい♡

そんなこだわり屋さんは、ストラップ作りの体験をしに行ってみませんか?勾玉や根付け、組紐など、ちょっと変わったストラップを自分たちで手作り出来る場所があるんです。

記念日デートでペアストラップ作りを体験してみたり、倦怠期突入中のカップルなら一緒にストラップ作りをして気持ちもリフレッシュしてみたり。旅行の予定を立てる口実にもおすすめですよ♪

モノより思い出♡でも、モノも一緒についてきちゃう♡
そんなデートしてみましょ♪

どの色組み合わせよう「トンボ玉ストラップ」

トンボ玉とはコロンと可愛い穴のあいたガラス玉(ビーズ)の事。いろんな色を組み合わせて、文字通り世界でただ1つだけのトンボ玉を作る事ができます。

恋人と一緒に使う色ガラスを決めたり、そのトンボ玉を使ったストラップのデザインを考えたり、特別なデートになる事間違い無し♡

【北海道 小樽市】トンボ玉ストラップ製作体験

場所:体験工房 小樽ガス燈
住所:北海道小樽市住吉町4-11

北海道は小樽で体験出来る「トンボ玉ストラップ製作体験」。1時間程度の作成時間で自分でトンボ玉を作りストラップとして仕上げます。

体験教室に必要な持ち物などはありません。事前予約さえしておけば、当日はふらりと旅行のついでに手ぶらで作りに行けちゃいます

詳細はコチラ

伝統文化をストラップに使おう「組紐ストラップ」

映画「君の名は」でも登場した組紐。日本の伝統的な工芸品のひとつである組紐は、今やその美しさと繊細な技術から海外でも評価のとても高い工芸品です。

文字通り、色とりどりの美しい絹糸や錦糸を組み合わせて作る組紐は、どの糸を組み合わせていくかで仕上がりが全く違ってきます。2人の好きな色の糸を組み込んだペアのストラップなら、いつでも一緒にいる気持ちにさせてくれますよ♡

【京都府 京都市】かんたん組紐ストラップ手作り体験

場所:京町屋 体験工房「和楽」
住所:京都市東山区大和大路通七条下る辰巳町602

築118年の京町家で楽しめる「かんたん組紐ストラップ手作り体験」。わずか30分程度で素敵な組紐ストラップを作る事ができます

他にも昔のお金を使った「古銭ストラップ手作り体験」も30分程度ででき、京都観光の合間に楽しめるのも魅力的ですよね。

詳細はコチラ

古代に思いを馳せてみよう「勾玉ストラップ」

コロンと愛らしい形の勾玉は、昔々その昔、古代といわれる時代の日本で装身具の一つとして使われていました。また、装身具としてだけでなく、魔除けの道具や祭事の際には呪術の道具としても使われていたといわれています。

その勾玉をストラップにできちゃうという楽しい体験してみませんか?

【島根県 松江市】勾玉ストラップづくり体験

場所;いずもまがたまの里 伝承館
住所:島根県松江市玉湯町湯町1755-1

勾玉の中でも「出雲型勾玉」と呼ばれる勾玉は、ふっくらと丸みのある優しい形をした非常に美しい勾玉。「いずもまがたまの里 伝承館」は、その美しい出雲型勾玉を全国で唯一継承し、古式に則り作り続けているという貴重な場所なのです。

そして、そんな貴重な勾玉を使ったストラップ作りが体験できちゃいます♡

ストラップ作りには勾玉だけでなく、さまざまな天然石も使えるのでローズクォーツなど、恋愛に効果が期待できるとされている天然石を使ってみるのもおすすめですよ。

詳細はコチラ

着物好きにもおすすめの「根付ストラップ」

根付とは元々、江戸時代にタバコ入れや印籠などの小物を帯から吊るす時に使っていた留め具の事。留め具といっても、さまざまな趣向を凝らしたものが多く、美術品としての価値が高いものも多くあります。

現代のストラップと通じる部分も多い根付、自分の手で作ってみるのもよい思い出ですよ♡

【大阪府 大阪市】手毬 根付ストラップ 体験

場所:アトリエ十日月(とおかづき)
住所: 大阪市淀川区東三国4-1-24第2松島ビル205

色鮮やかな縮緬生地を使って作る手鞠型の根付ストラップです。男性には少々愛らしすぎるデザインかもしれませんが、組み合わせる色次第で男性も使いやすいストラップが作れるはず。1時間程度で作る事ができて、制作に必要な道具は全て貸してもらえるので、気軽に体験してみましょう♪

詳細はコチラ

冠婚葬祭に使うだけじゃない「水引ストラップ」

結婚式やお葬式など、日本の冠婚葬祭のシーンで欠かせないのが水引です。最近では、その水引も冠婚葬祭に使うだけではなく、ピアスやネックレス、ヘアアクセサリーなど、華やかな作品として、とても人気がありますよね。

アクセサリーにも使われるぐらいなので、もちろん、水引を使ったストラップもあるという事で、水引ストラップ作りを体験してみませんか?

【石川県 金沢市】水引体験ストラップ作り

場所:加賀水引 津田水引折型
住所:石川県金沢市野町1-1-36

日本全国にある水引ですが、石川県金沢市の水引は、実はちょっと他所とは違う水引だって知ってましたか?その水引は「加賀水引(かがみずひき)」と呼ばれ、水引を美しい芸術の域にまで押し上げた希少な伝統工芸

水引ストラップづくりの体験ができる「加賀水引 津田水引折型」は、まさにその優美な加賀水引を継承している本拠地なのです。そのため、ストラップ作りを体験出来るだけでなく、水引を使った実に美しい商品の数々を実際に見て購入する事もできちゃいます♡

彼氏と一緒に素敵な水引ストラップを作って、水引を使ったオシャレなお土産も友達に買えるのって嬉しいですよね。

詳細はコチラ

さりげなくペアでつけたいスペシャルなストラップを見つけよう♡

ペアストラップは、離れている時でもお互いを近くに感じられる心強いアイテム。普段アクセサリーは使わない場合でも、おそろいは苦手という方でも、いつも持ち歩くことができるというのが嬉しいですね♪

愛し合う二人の絆を一層深めてくれる存在
になることでしょう。二人のイメージを膨らませて、いつまでも大切に使い続けたいペアストラップを見つけてくださいね♡

関連する投稿


2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド24選|カップル満足度100%

2025年おすすめ!ペアリング人気ブランド24選|カップル満足度100%

大好きな人、一生そばにいたいパートナーとのおそろいアクセサリーといえば「ペアリング」で間違いないでしょう。小さいアクセサリーなのに、結構なお値段がするペアリング。それにお互いの好みもあるから、なかなかいいものが決まらないというケースも少なくありません。この記事では、大切なパートナーと身に着けたい<strong>おすすめのペアリングブランド</strong>をご紹介。価格やデザイン、素材など幅広くセレクトしましたので、ぜひ参考にしてみてください。ペアリングは2人の愛を形に表したもの。妥協せず、お互いが納得できる素敵なものを身につけられると素敵ですよね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

一年記念日をスペシャルに!感動とサプライズアイデアが詰まった人気ギフト15選

カップルにとって大切な一年記念日...とびきり喜ばれるプレゼントを用意したいけれど、忙しくてなかなか手の込んだ事はできないかも…なんて考えてませんか?本記事ではそんな悩めるあなたのために、彼氏彼女、パートナーのハートを掴めそうな一年記念日ギフトをご紹介。学生さんから社会人向けのトレンド感あふれる品から、お揃いで持ちたいペアグッズ、サプライズギフト、ちょっぴり贅沢を味わえる実用アイテムまで...幅広く集めてみました。さらに選び方、気になる予算相場なども解説。読み終わる頃には、1年記念日プランのお悩みが一気に解決するかもしれません。


ライオンハートのピアスを贈ろう!人気ランキング&喜ばれるピアスギフト13選

ライオンハートのピアスを贈ろう!人気ランキング&喜ばれるピアスギフト13選

ライオンハートのピアスをギフトに贈りたい方に向けて、おすすめのピアスをご紹介します。メンズギフトと共に、ペアピアスに楽しんでほしいデザインもセレクト。悩み過ぎて決まらない!という方のために、まず押さえたい編集部の“推しピアス”もピックアップしました。着け心地や使いやすさなど細部までこだわり抜いたピアスがズラリ。ぜひ楽しみながらギフト選びをしてみてくださいね。


旅行好き満足のプレゼント!旅の質を高めるトラベルギフト14選&スタイル別選び方

旅行好き満足のプレゼント!旅の質を高めるトラベルギフト14選&スタイル別選び方

旅行好きにプレゼントを贈るなら、何を贈りますか?旅行に関連するギフトといえば、贅沢な時間を満喫する旅行券から、旅に重宝する便利グッズ、旅に出ていない時も「行った気になれる」おうちアイテムなど...多岐に渡るジャンルの中から選ぶことができます。とは言え、お相手の性別や年代、ライフスタイル、旅の楽しみ方によって、プレゼント選びが異なる場合も。そこで本記事ではあなたの周りの旅行好きさんに、旅を通してより人生を謳歌してもらうことをお手伝いできる素敵なギフトをご提案。「両親に感謝を伝えたい」「長寿祝いに子や孫たちから...」「結婚祝いに」「気軽に贈れるプチギフトを」それぞれのシーンに役立つギフトや、選び方のポイントについても解説します。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。