妊婦さんへのプレゼント 予算と選び方

妊娠祝いに何か贈りたいけど、妊婦さんにはいったい、どんなものを贈ったら喜んでもらえるのでしょうか。妊婦さんが必要なもの、プレゼント選び方、などを詳しくご紹介します。また贈る際の注意点や、妊婦さんに贈るのは避けたいプレゼントについても知っておきましょう。
■予算は?
妊婦さんに贈るプレゼントの予算は一般的には2,000円~5,000円が一番多くなっています。高過ぎるプレゼントは相手にお返しなど、よけいな気をつかわせてしまいますよ。ベビーシャワーがあるかも知れませんし、出産してからまた出産祝いを贈ることも考慮して、妊娠中のプレゼント予算は、比較的低めの設定となっています。
■選び方のコツは?
妊婦さんへのプレゼント選びのコツは、妊娠中ということを最優先考え、妊婦さんでも安心して使えるものを贈ることです。食べ物や飲み物には妊娠中はNGな成分が入っている場合もありますので、表示を確認するようにしましょう。また、身体に変化もありますので、肌に触れるものは優しい素材を選んだり、香りが強いものを避けたりしたいですね。
■ベビー用品は避けましょう
妊娠中のプレゼントはあくまで妊婦さんへのプレゼントということを押さえておいてください。出産予定日までは何があるかわかりませんので、万が一のことも考慮し、ベビー服やおもちゃ、おむつケーキなどの赤ちゃん用品は避けるようにしましょう。ただ妊娠中から産後も使える、赤ちゃんも使えるというアイテムは喜ばれますので人気があります。
MEMOCOおすすめ 産後は赤ちゃんにも使える![ボディケア用品]で妊娠線ケア

Mama&Kids/ママ&キッズ
ナチュラルマーククリーム
ケア用品としておすすめなのは、肌をしっとりと保湿し、妊娠線や乾燥、肌荒れから守るボディクリームです。匂いに敏感になるつわりの時期でも使いやすい無香料タイプ。更に赤ちゃんにも使えるほどの低刺激なので、出産のあともお使いいただけます。
ボディケアは初期から始めることが大切とも言われているので、妊娠の報告をしてくれてすぐに何かお祝いをしたい!と思った時にもおすすめのギフトです。妊娠出産を経験したママたちからも強い支持のある人気商品ですよ。
妊婦さんへプレゼント!おすすめ人気ブランド23選
妊婦さんへのプレゼントに、出産経験者からもおすすめの23アイテムをご紹介します。出産予定日まで、妊娠期間を通して使えるもの、初期のつらい時に少しでも不快感を和らげるのに役立つもの、妊娠している時だけでなく、産後も使える便利アイテムなど人気ランキング上位のものから厳選しました。
マタニティーライフを記録に残せるメモリアルアイテムもおすすめですよ!
妊婦さんにプレゼントしたいとっておきのギフト①
■いくつあっても嬉しい「フラットポーチ」
絵柄で選ぶのもアリ!
愛らしいイニシャルに癒される

tckyi/トリコラキィ
【名入れ】ABCポーチ(Mサイズ)
ちょっとクスッとしてしまう可愛らしい人や動物のモチーフたち。水彩の優しいタッチでアルファベットを描いたフラットポーチです。裏には刺繍で名入れができるので、特別感のある贈り物に仕上がります。
3サイズ展開で、こちらは横幅20cmほどのMサイズ。A5サイズよりひとまわり小さく、通帳やコスメなど入れるポーチとしておすすめです。マチのないタイプは、鞄の中でも邪魔になりにくく収納力もあるので、何かと荷物が増える妊娠中に活躍してくれますよ!
妊婦さんにプレゼントしたいとっておきのギフト②
■妊娠中・授乳中でも安心していただける『ノンカフェインティー』
カラフルなパッケージもおしゃれ 「ノンカフェ紅茶で一息ついてね」とメッセージを添えて

ティータイムセット
CHAnomu
妊娠中は食事や飲み物の制限も。だけど、妊婦さんでもOKなカフェインレスのドリンクなら安心ですね。ノンカフェインですので、もちろん就寝前にもいただけます。
こちらはノンカフェインのお茶が8種類入ったティーバッグセット。ルイボスティーやコーン茶など、お食事にもおやつの時間にも合うラインナップです。4種類入りもあるので、カジュアルな贈り物としてお探しの方は、相手に合わせてお選びくださいね。
妊婦さんにプレゼントしたいとっておきのギフト③ ■ママもベビーもにっこり幸せ『タオル』
赤ちゃんの沐浴や手口拭きにも使える 京都貴船の日本最高級旅館「右源太」でもご愛用

Foo Tokyo
フェイスタオル2枚入りギフトセット
綿花生産量のたった0.001%以下しか採取できない特別なコットンだけを集めて作られているタオルはいかがでしょう。こちらは有名旅館でも愛用される注目アイテムです。
タオルは洗濯して何度も使いまわしますが、こちらは洗濯後でもフワフワの手触りを楽しめることでも知られています。高級感漂う黒のボックスにリボンのラッピング付きでお届けです。プレゼントを開封する時間すら楽しくなりそうですね!
妊婦さんにプレゼントしたいとっておきのギフト④ ■コーヒー好きの方には『デカフェコーヒー』
手軽に本格コーヒー お湯でも水でもササッと溶ける「コーヒーパウダー」

INIC coffee/イニックコーヒー
ナイトアロマ 瓶
ノンカフェインドリンクも様々なので、嗜好にあった飲み物を贈りたいですよね。コーヒー派の方には、パッケージも可愛らしいデカフェコーヒーがおすすめ。
従来のインスタントコーヒーとは違う製法で作られており、それにより、ハンドドリップのような深みを味わうことができます。こちらは、14~28杯分楽しめる瓶タイプ。オフィスなどで手軽に飲めるスティックタイプもあるので、シーンや相手に合わせてセレクトを。
妊婦さんにプレゼントしたいとっておきのギフト⑤
■プレママをハッピーに!スペシャルな『体験型ギフト』
自宅で体験できるコースもあるのが嬉しい!
今だけの時間を楽しんでほしい「Relax Gift」

SOW EXPERIENCE/ソウ・エクスペリエンス
Relax Gift(BLUE)
お腹に赤ちゃんがいる間、ストレスなく幸せに過ごしてほしいから…そんな気持ちを込めて選ぶ「体験型ギフト」。出産後には生活もガラリと変わるので、その前に妊婦さんが楽しめる極上のおひとり様時間をプレゼントとしてもいいですね。
ヘッドスパ、ネイル、フラワーレッスン、陶芸、お菓子作りなど、女性磨きに一役買ってくれる嬉しいコースが収録されています。ママが幸せならば、おなかの赤ちゃんにもいい影響になってくれそうですね。