予算3,000円前後のちょっといいボールペン!男性・女性向けおすすめプレゼント11選

3,000円前後でプレゼントを選ぶなら、ボールペンはいかがですか?職場やご自宅などで活躍するボールペンは、ギフトの定番品のひとつ。有名ブランド品や文具専門店のボールペンが安定の高品質で存在する一方、最近では安価で買える良品もたくさん登場しています。使用されている素材や開発製造の過程などの違いによるクオリティーの差なのかもしれませんが、どちらにしても心を込めて贈るプレゼントに違いはないですよね。本記事では、大切な人に贈りたい予算3,000円前後のボールペン&ギフトを選ぶ時のポイントをご紹介。個性豊かな文具の世界を、ぜひ最後までお楽しみくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ボールペンがギフトに喜ばれる理由とは?

最近は「文具女子」という言葉もトレンドになるほどの、文具ブーム。きっかけの多くは、コロナ禍で自宅で過ごす時間が格段に増えたことや、テレワークの普及によるものだそうです。その人気はコロナ禍が明けてもなお続き、見た目のおしゃれさやアイデア商品が続々とヒットを飛ばしています。

そんな文具たちの中でも、特に使う頻度が高いのが、「ボールペン」。数百円で購入できるものから、数万円もする高級品まで、ボールペンは価格の幅がとても広いことが特徴。家庭で使用する分には安いボールペンでも事足りますが、やはり大人なら格好良く、しっかりとしたブランドの品を一本は持っておきたい...という方もきっと少なくないでしょう。そんな想いに寄り添って選んだボールペンは、きっとお相手に喜ばれるはず。

プレゼント用ボールペンの選び方

自分で使うなら、実店舗などで好みや書き心地を試すことができますね。だけど他人へのプレゼントの場合はなかなかそれが難しいため、選び方のポイントをしっかりと理解してから探すのがおすすめ。ここからは、ぜひ購入前にチェックしておきたいボールペン選びのポイントをまとめてみました。ぜひ参考にしてくださいね。

プレゼント用ボールペンの選び方
ボールペンといえばコレ!の有名ブランドから選ぶ

誕生日や記念日、人生の節目などの特別な日に贈るボールペンなら、ぜひブランドにこだわって選んでみましょう。ギフトに最適なボールペンを展開するブランドは数多くあります。選ぶ時はそれぞれのブランドらしさを表現したデザインや機能性から、お相手に合いそうなアイテムをピックアップしてみると良さそう。特に日本で人気の高いブランドは以下の通りです。

・PARKER(パーカー)
・CROSS(クロス)
・LAMY(ラミー)
・Sheaffer(シェーファー)
・ウォーターマン(WATERMAN)
・三菱鉛筆 JET STREAM

など。迷ったら、これらのブランドから選んでみてはいかがでしょうか。

プレゼント用ボールペンの選び方
好みやシーンに合ったボールペンを選ぶ

ボールペンには、その人の好みやモノへの価値観が反映していることがあるようです。たとえば、飾りや色使いなどがほとんどなく、機能性を重視したシンプルなデザインを好む人。推しカラーやキャラ、ブランドなどモチベーションアップに繋がるものを好んで使う人など...意外と観察してみると面白いものですよ。

職場で使えるボールペンを贈るなら、周りに馴染みやすいシンプルで書き味の良いものを選ぶのがベスト。営業職などで外出が多い方なら、携帯しやすいコンパクトなタイプがおすすめです。このようにお相手の状況を想像しながら選ぶと、失敗しにくいですよ。

プレゼント用ボールペンの選び方
ボールペンだけでなく、ラッピングにもこだわる

プレゼントのラッピングを開く瞬間は、最もお相手の気分が盛り上がるとき。だからこそボールペンだけでなく、ラッピングにもこだわりを持ちたいものですね。購入するときは、高級感のある専用ケースやギフトボックス入りかどうか確認しておくと良いでしょう。

memoco推し!知る人ぞ知るボールペンギフト

プレゼント選びの基本をおさえたところで、いま実際にどのようなボールペンが人気なのか、チェックしてみましょう。まずはmemocoイチオシのボールペンからご紹介。素敵な商品がたくさんあって悩んでしまった時に、ぜひお役立てくださいね。

memoco推し!知る人ぞ知るボールペンギフト
バルセロナのハイセンス文具「ベンジャ」

3,000円前後で贈るボールペン
アート作品を思わせるカラーリング

バルセロナのステーショナリーブランド・ベンジャのボールペン。黄・青・赤の3色を大胆に配色したデザインは、まるでアート作品のよう。プレゼントすれば、日本の文具とは一味違うセンスを感じてもらえます

日本ではまだあまり知られていないブランドのボールペンなので、文具好きさんならたまらないギフトになるはず。ほどよく重みがあり、安定感のある使い心地です。

[ギフトにおすすめポイント]
・唯一無二のデザイン
・オリジナルBOX付き

文具マニアも注目!3,000円前後のボールペン4選

ここからは予算3,000円前後の、おしゃれで実用的なボールペンをご紹介していきます。どのブランドもステキな個性をもった精鋭ばかりなので、自信をもっておすすめできますよ。プレゼントを渡すお相手の好みや職業、使うシーンを想定して選んでみてくださいね。

文具マニアも注目!3,000円前後のボールペン
英国王室御用達の「PARKER」

名入れ可能なボールペン
シンプルなメタル仕様「IMシリーズ」

高級感を楽しめる、美しいフォルムが人気の「パーカー」のIMシリーズです。手へのフィット感、なめらかな書き心地は、やっぱり世界的文具メーカーだからこそ成せる技。

ブランドの象徴である「矢羽モチーフ」が高級感をさらに演出し、使う度に気持ちを上げてくれるでしょう。カラーは9種類からセレクト可能。どれも落ち着いた色味で、性別や年齢関係なく贈れます。名入れして贈ればより特別感が増し、お祝い事や感謝を伝えるシーンにもぴったりです。

[ギフトにおすすめポイント]
・程よい太さで持ちやすい
・有名ブランドなのにリーズナブル

文具マニアも注目!3,000円前後のボールペン
宇宙空間でも書ける!?「スペースペン」

もらって嬉しい高機能ボールペン
誰かに自慢したくなるレアボールペン

フィーシャースペースペンは、NASAの宇宙飛行士に使われている特別なボールペン。宇宙の無重力空間や水中、極寒・酷暑の環境下でも変わらない書き味をキープできる特殊なボールペン芯が使われています。

大人だけでなく、子どもさんへのプレゼントにもおすすめ。NASAの赤いロゴはかなり目を引くので、ちょっとした会話のタネにもなりそう。

[ギフトにおすすめポイント]
・他にはない機能性
・パッと目を引く話題性のあるデザイン

文具マニアも注目!3,000円前後のボールペン
若い年代の方に人気「LAMY」

仕事とプライベートどちらでも使えるボールペン
"くぼみ"付きで正しく持てる

ラミーはドイツの筆記用具メーカー。ほぼ全ての製品を自社工場で生産しており、常に技術の強化にもこだわり続けています。独創的なデザインが魅力で、ラミー製品はデスクでもひと際目立つ存在です。

ご紹介するのは、軽くて丈夫な樹脂製ボディ&大型のワイヤークリップが特徴的なボールペン。厚手の服やバッグにもしっかりホールドするので、持ち運びも安心です。

[ギフトにおすすめポイント]
・毎日使いたくなる実用的なデザイン
・人気ランキング上位のボールペン

文具マニアも注目!3,000円前後のボールペン
記念品に「プラチナダブルアクション」

さまざまなシーンで活躍の多機能ボールペン
5色のお似合いカラーから選んで

アルミ製のスタイリッシュな多機能ペンです。回転式の軸を回すことで黒、赤、シャープペンシルとペン先を切り替えできる、1本3役のモデル

細身で筆箱にもかさばらないので、コンパクトに持ち歩きたい方へのギフトにぴったりです。優しいパールの光沢が、手元を上品に演出してくれますよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・ローマ字・日本語で名入れ彫刻可能
・ラッピング済みですぐに渡せる

男性向け|見た目も機能も!欲張りボールペン3選

誕生日や就職など人生の節目や、ちょっとしたお礼などの贈り物に最適なボールペンのギフト。特に、社会人の男性にとってボールペンは必需品です。仕事や勉強のモチベーションがアップするような商品を贈って、お祝いやねぎらい、応援の気持ちを伝えましょう。

ここからは「これが3,000円前後?」と驚いてしまいそうな、高級感あふれる男性向けボールペンを特集。デイリー使いからビジネスシーンに映える品まで集めてみました。お相手の好みや職種を考慮し、ぴったりなアイテムを贈ってくださいね。

男性向け|見た目も機能も!欲張りボールペン
万年筆の先駆けブランド「WATERMAN」

名入れ可能な記念日ボールペン
洗練されたシルエット「アリュール」

フランスの筆記具ブランド「ウォーターマン」と言えば、世界で初めて万年筆を開発したことでも知られていますね。その高い技術と伝統を受け継いだ単色ボールペンがこちら、「アリュール」です。

滑らかな書き味とスッキリとしたフォルムに、固定ファンも多いのだとか。お求めやすい価格なので、学生さんの卒業入学、就職のお祝いギフトにもぴったりですよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・「ウォーターマン」初心者におすすめ
・勉強や仕事に励む男性が喜ぶプレゼント

男性向け|見た目も機能も!欲張りボールペン
トリコロールカラーがアクセント「オロビアンコ」

3,000円前後で贈るボールペン
名入れ可能なオンリーワンギフト

「オロビアンコ」は、日本の若者に絶大な支持を得ているイタリアのファッションブランド。ステーショナリーも豊富に展開されており、そのおしゃれなデザインが注目を集めています。

大きな特徴は、ボディに配したイタリアントリコロール。クリップに刻印されたロゴもエレガントな仕上がりに一役買っています。これを持っていれば、後輩や部下から"おしゃれな先輩"と一目置かれそう。

[ギフトにおすすめポイント]
・片手でノックできる軽快な操作性
・ストレートなフォルムが特徴

男性向け|見た目も機能も!欲張りボールペン
アメリカの伝統的な筆記具メーカー「CROSS」

転勤・転職・還暦祝いにおすすめのボールペン
高見え効果のギフトボックス入り

アメリカの高級筆記具メーカー「クロス」は、伝統を守りながらも時代の変化に合わせて絶えず革新的な筆記具作りを行うブランドです。落ち着いた色味のブラックやシルバーの製品が多く取り扱われていることから、日本では特に男性へのギフトシーンで多く選ばれています。

おすすめは、スタイリッシュで細身のボディが魅力の「スタイラスボールペン」。スーツの内ポケットに入れてもスタイルを崩すこともないので、特にビジネスマンへのギフトに最適ですよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・緩やかな曲線を描いたシルエット
・メタリックからマットまで多彩な質感

女性向け|手元をおしゃれに演出するボールペン3選

ここからは女性向けのおすすめボールペンを3点ご紹介。女性に贈るときはゴツイ印象を与えるような角ばったタイプは避け、フェミニンな印象の滑らかなカーブ等のデザインがおすすめです。スワロフスキーやフラワーモチーフ、光沢等を取り入れるとさらにエレガントな印象に。このように手元を美しく演出するボールペンで、お祝いや感謝の気持ちを伝えたいですね。

女性向け|手元をおしゃれに演出するボールペン
愛嬌いっぱいの猫デザイン「セーラー」

周りと差をつけるボールペン
愛猫家のあの人に贈りたい

ホワイトのボディのあちらこちらに可愛らしい猫ちゃんを描かれた、おしゃれなボールペンです。お座りやボールで遊びまわる愛嬌いっぱいの猫ちゃんの姿に、きっと癒やされる人、続出。仕事や勉強もサクサクとはかどりそう

誕生日や就職、成人祝いなど特別な日のギフトなら、ぜひ名入れサービスを使ってみては。きっと一生忘れられないプレゼントになりますよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・スリムなボディで女性の手にしっくりきやすい
・素早く使えるノック式

女性向け|手元をおしゃれに演出するボールペン
アメリカ発のブランド「Sheaffer」

3,000円前後で贈れるボールペン
どんなシーンにも馴染むデザイン

かつて大統領や歴史的人物も愛用していた、アメリカ発祥のブランド「Sheaffer」です。ツイスト式のスタンダードモデルは細身で書きやすく、筆箱にもかさばらないので学生さんにもおすすめ。

こちらは手帳に収まりやすく、女性の手のひらにもフィットしやすいミニサイズのボールペンです。ピンクやターコイズなどカラバリも豊富。お相手の好きな色やラッキーカラーからセレクトすれば、きっと喜ばれますよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・退職や転勤あいさつの個別ギフトにも
・飽きずに使えるスタンダードモデル

女性向け|手元をおしゃれに演出するボールペン
春のギフトにおすすめ「ハーバリウムボールペン」

新感覚のフラワーボールペン
年代問わず喜ばれる華やかなデザイン

ギフトの定番と言えば「お花」ですが、長持ちしにくいことやお世話の必要性、アレルギー等がある場合、残念ながら贈れないこともありますね。そんな時はハーバリウムのボールペンはいかが?

可愛いお花が詰まったボールペンで、デスクがパッと華やかに。目新しいアイテムやお花好きさんにきっと喜ばれますよ。

[ギフトにおすすめポイント]
・推し色から選んでみても
・インスタ映えするボールペン

関連する投稿


男性に喜ばれるALL500円前後のプレゼント14選!選び方のコツも紹介

男性に喜ばれるALL500円前後のプレゼント14選!選び方のコツも紹介

お世話になっている方へのお礼やお返し、異動や退職のご挨拶、誕生日やクリスマスのギフト交換など、身近な男性にプレゼントを贈るシーンが増える年末年始。今回は、低予算の500円前後で喜ばれる大人おしゃれな男性向けのプレゼントをご提案します。暮らしをグレードアップさせる日用品から上質なお菓子まで、幅広い世代に喜ばれるギフトを集めました。リーズナブルなので、相手に気を遣わせることのない気軽なプレゼントとして大活躍!お手頃価格でもプレゼント映えする高見えアイテムが満載です。「何を贈ったら喜ばれるかわからない」といった時でも贈りやすい逸品ばかりなので、大切な方へのギフトや手土産を選ぶ時のご参考にしてくださいね。


男性にエプロンをプレゼント|料理男子やDIYなど趣味を楽しむメンズにオススメ9選

男性にエプロンをプレゼント|料理男子やDIYなど趣味を楽しむメンズにオススメ9選

男性にエプロンをプレゼントしたい...あなたがそう思うのは、彼氏や旦那さん、お父さんに料理や家事を頑張って欲しいという期待や、キャンプやBBQといったアウトドアを楽しんで欲しい想いがあるからではないでしょうか。最近は単身、既婚を問わず家事を楽しむ「料理男子」が増え、キッチンに立つ姿にグッときて、「もっとおしゃれなエプロンをプレゼントしたい」と考える人も少なくないはず。しかし、「どんなエプロンを選べばいいんだろう」「気に入ってもらえるかな...」そんな悩みを抱える人も多いかもしれません。そこで本記事では、人気ブランドから名入れ可能なタイプ、機能性重視の商品まで男性に喜ばれるメンズエプロンをご紹介していきます。


男性に疲れを取るプレゼント!リラックスグッズ&サ活・温活ギフト11選

男性に疲れを取るプレゼント!リラックスグッズ&サ活・温活ギフト11選

疲れを取るプレゼントを男性に贈りたい。そんな気持ちがふと芽生えるのは、いつも身近で頑張りを見ているからこそかもしれません。そこで今回は、心身の癒しとトレンドを兼ね揃えたアイテムをピックアップ。話題のマッサージグッズや、睡眠やリラックスタイムに役立つアロマグッズ、サ活温活グッズ、香りや音でリラックスアイテムなど「自分ではなかなか買わないけれど、もらったら嬉しい」をテーマにしたギフトを厳選しました。彼氏や旦那様はもちろん、男友達や職場の男性にも気軽に贈りやすいアイテムばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


残らないものがベスト!男性に贈るプレゼント&消耗品ギフト17選

残らないものがベスト!男性に贈るプレゼント&消耗品ギフト17選

お世話になった上司や男友達に贈るプレゼントをお探しなら、もらって困らない消耗品を贈るというアイデアも。こだわりを感じるプチ贅沢な日用品や、自分ではなかなか買わないお菓子やグルメ系のギフトは特に喜ばれるでしょう。ここでは、誕生日や退職祝いなどのちょっとした贈りものから、他の人と差をつけるクリスマスギフトまで、特別な日にも日常的にも贈りたい洗練ギフトを幅広くご紹介します。センスがいいと褒められる贈りものをお探しの方もぜひ参考にどうぞ。


男性に贈るリップクリーム13選!プレゼントの選び方と人気ブランドを紹介

男性に贈るリップクリーム13選!プレゼントの選び方と人気ブランドを紹介

男性向けリップクリームは、乾燥やカサつきから唇を守り保湿するアイテム。空気が乾きやすい今の時期、皮膚が薄い唇は特に荒れやすいパーツです。1年中欠かせない必須アイテムだからこそ、リップクリームは男性へのプレゼントにぴったり!そこで、ギフトにおすすめの最新メンズリップクリームをご紹介。コスパの良いお手頃なドラコスから、デパコスの高級ブランド商品まで幅広い世代に喜ばれるアイテムだけを集めました。初めてリップクリームを使う方だけでなく、メンズコスメ上級者さんにも満足してもらえる名品ばかりです。どれもおしゃれなパッケージデザインなので、プレゼント映え抜群!バレンタインや誕生日、クリスマスや父の日などのイベントにもどうぞ。


最新の投稿


バイク好きに贈るプレゼント12選!父の日や誕生日、記念日に喜ばれる男女向けグッズ

バイク好きに贈るプレゼント12選!父の日や誕生日、記念日に喜ばれる男女向けグッズ

バイク好きさんにプレゼントするなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。彼氏や彼女、お父さん、お母さん、友だち、同僚など...あなたの身近にいらっしゃる男性、女性のバイク乗りさんは、きっとそれぞれがバイクを通して人生をエンジョイされているはず。例えば一人気ままなバイク旅や、気の合う仲間とのツーリング、まるで愛車を子供のように可愛がる、コレクターなど...その人のスタイルに合うグッズなら喜ばれそうですね。本記事では、そんなバイク好きさん感動の商品をご紹介。ライダーの必需品から便利グッズ、格好よく乗りこなしたい方へのお洒落アイテムまで揃えました。あなたがそれほどバイクに詳しくなくても大丈夫。ギフト選びのコツも併せて解説していきます。


予算3,000円前後のちょっといいボールペン!男性・女性向けおすすめプレゼント11選

予算3,000円前後のちょっといいボールペン!男性・女性向けおすすめプレゼント11選

3,000円前後でプレゼントを選ぶなら、ボールペンはいかがですか?職場やご自宅などで活躍するボールペンは、ギフトの定番品のひとつ。有名ブランド品や文具専門店のボールペンが安定の高品質で存在する一方、最近では安価で買える良品もたくさん登場しています。使用されている素材や開発製造の過程などの違いによるクオリティーの差なのかもしれませんが、どちらにしても心を込めて贈るプレゼントに違いはないですよね。本記事では、大切な人に贈りたい予算3,000円前後のボールペン&ギフトを選ぶ時のポイントをご紹介。個性豊かな文具の世界を、ぜひ最後までお楽しみくださいね。


男性に喜ばれるALL500円前後のプレゼント14選!選び方のコツも紹介

男性に喜ばれるALL500円前後のプレゼント14選!選び方のコツも紹介

お世話になっている方へのお礼やお返し、異動や退職のご挨拶、誕生日やクリスマスのギフト交換など、身近な男性にプレゼントを贈るシーンが増える年末年始。今回は、低予算の500円前後で喜ばれる大人おしゃれな男性向けのプレゼントをご提案します。暮らしをグレードアップさせる日用品から上質なお菓子まで、幅広い世代に喜ばれるギフトを集めました。リーズナブルなので、相手に気を遣わせることのない気軽なプレゼントとして大活躍!お手頃価格でもプレゼント映えする高見えアイテムが満載です。「何を贈ったら喜ばれるかわからない」といった時でも贈りやすい逸品ばかりなので、大切な方へのギフトや手土産を選ぶ時のご参考にしてくださいね。


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム16選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム16選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。


名入れで嬉しさ倍増!女性が思わず感激する名前入りのブランドギフト16選

名入れで嬉しさ倍増!女性が思わず感激する名前入りのブランドギフト16選

プレゼントに、より特別感を与える名前入りの刻印アイテム。誕生日や記念日、クリスマス、母の日などあらゆるシーンで女性にぴったりのプレゼントとして喜ばれています。昨今では名入れサービスができるコスメ商品など、各化粧品ブランドにも広がりを見せており、これからますます人気が高まってくるはず。今回はそんな名入れのできるブランドの中から、女性に人気のアイテムをご紹介いたします。