選ぶ楽しさ№1♪変わり南部せんべいの詰め合わせ!巌手屋の「干支セトラ」

巌手屋の「干支セトラ」は、ユニークな南部せんべいの詰め合わせ。「どれを選ぼうかな♪」味のバラエティをめぐって、皆で話が弾むこと間違いなし♪


リンゴや納豆、そしてイカ。バラエティあふれる南部せんべいワールド!

南部せんべいといえば、一般的には塩味かピーナッツ入りの甘いものの二種類が知られているのではないだろうか。しかし巌手屋の「干支セトラ」は、ユニークな味付けの南部せんべいを豊富に揃えた詰め合わせだ。

それぞれのせんべいの表情は、見ているだけで楽しい。画像まん中は、かぼちゃせんべい、時計回りにリンゴ、イカ、定番の塩味、そして抹茶せんべいである。

変わり南部せんべいは、個性を際立たせるために味をしっかり吟味してつくられている。リンゴせんべいはまだ香りが残っているし、さきイカをたっぷりのせて焼いたイカせんべいも濃厚な風味がクセになりそう。せんべいの厚みや焼き加減も種類によってさまざまに変えているという。

パッと目を引くおめでたパッケージ

パッケージは円形でさらに干支のイラスト入りでユニーク! それぞれのせんべいの個包装には特に干支に関した記載はないが、「干支セトラ」は“いい年を迎えてください”という年末年始のギフトや還暦など節目のお祝いギフトに活用できるだろう。

また南部せんべいのメリットは、年齢に関係なく食べられるところ。この詰め合わせケースを囲んで、それぞれ自分好みの味を選んでもらえる。「どんな味だった?」と、味をめぐって皆で話が弾むだろう。1ケースは29枚入りだから、大人数で楽しんで食べられるセットである。

さまざまにアレンジされた南部せんべい

画像は1セットに入っているうち12種類のせんべいである。オーソドックスな塩味のものも含まれているが、「二度焼きごま」や「しょうゆ南部」など新しいアレンジを加えたものもある。

東北銘菓というイメージが強い南部せんべいだが、そもそも多くの家庭でおばあちゃんの手仕事でつくられていたものだという。生地をつくって成形して、それを囲炉裏端で焼いて食べたそうだ。南部せんべいの持つ素朴な風合いは、伝統的な手づくりせんべいであるところから生まれている。

「干支セトラ」をつくる巌手屋は、昭和23年創業。岩手県二戸市にあり、創業者小松シキ氏が奉公先で覚えた南部せんべいをつくって売ったのが始まりであるという。以来巌手屋では、南部せんべいひと筋に研究・新商品の開発を続けてきた。

さらに洋菓子へと発展!

画像はセットにも入っている「割りしみチョコせんべい」。割れた南部せんべいに独自の製法でホワイトチョコレートをしみこませている。せんべい独自の塩味、そこにじんわりとしみこんでいるホワイトチョコが調和して新鮮な味わいだ。

この洋風南部せんべいなら、洋酒や紅茶にも合うだろう。今後も、南部せんべいの進化からは目が離せない。

この商品の詳細情報
巌手屋
干支セトラ
内容量 29枚
税込価格 2,376円
賞味期限 90日
保存方法 常温
アレルギー 小麦・卵・大豆
包装 のし:あり/手提げ袋:あり
情報取得日時
2017年11月26日 現在

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

お世話になっている職場の上司や同僚にお礼がしたい。仲の良い友人の誕生日を祝いたい。そんな時、相手が妻子持ちの男性だと、気を使うことってありませんか?特に女性からプレゼントを贈る場合、贈る相手やそのご家族に配慮した方が良いケースも多いです。特に他意がなくても、周囲や奥さんに変に勘繰られるようなことがあっては、お互い居心地が悪いもの。今回は、妻子持ちの男性に贈って喜ばれるおすすめのギフトアイテムをご紹介します。贈り手が女性の場合の注意点も解説していますので、気になる方はチェックしてみて!