大輪の苺の花咲く「クリスタルアイスケーキ ストロベリーブーケ」

浜松銘菓「うなぎパイ」でお馴染みの「春華堂」が作り上げた、花束のようなアイスケーキ「ストロベリーブーケ」は、特別な日に似合う華やかなスイーツだ。


アイスとメレンゲのハーモニー「ストロベリーブーケ」

ケーキを選ぶポイントとして、味と共に重要となるのが見た目。浜松の老舗菓子店春華堂が「苺をたっぷりと使って花のようなアイスケーキを作っている」という情報を入手し、早速取り寄せてみた。

「ストロベリーブーケ」の3つのおすすめポイント

おすすめポイント その1 苺を花のように配した美しいデザイン
おすすめポイント その2 メレンゲのサクサクとした食感
おすすめポイント その3 爽やかな酸味と上品な甘さが味わえるアイス

地元で愛され続ける和洋菓子の老舗「春華堂」

始まりは茶屋で売った甘納豆

浜松銘菓「うなぎパイ」で有名な春華堂。その誕生は、1887年に茶屋を営む初代店主が甘納豆を売り出したことに端を発する。1889年には浜松市に店を構え、1949年に「有限会社 春華堂」を設立。地元で愛される和洋菓子を作り続けている。

アイスケーキ10選の栄誉を獲得

春華堂が販売している商品は、団子やカステラ、サブレやケーキなど和菓子洋菓子共にバラエティー豊か。それぞれに厳選した素材を使い、伝統の製法で丁寧に作っている。2017年の第27回全国菓子博覧会では、春華堂の「うなぎパイV.S.O.P.」が「外務大臣賞」を受賞。それと同年、この「ストロベリーブーケ」は「NIKKEIプラス1」のアイスケーキ10選に選出された。

大輪の花を模した美しいデザイン

外箱を開けると厚いクッション材で保護されたパッケージが入っていた。商品を大切に届けるための心遣いが伝わってくる。そっと取り出してみると、真っ白な台の上に苺が花のように並んでいた。

鮮やかな色の苺をたっぷりと使用

カットされた苺が花びらを開くようにぎっしりと並べられている。大輪の花をそのまま飾ったような華やかな外観。白と赤のコントラストが非常に美しい。

メレンゲが作り出す立体感

台の部分は苺アイスとバニラアイスで、間には刻んだチョコレートが入っている。側面をふっくらと覆っているのはメレンゲ。ほろっと崩れる繊細さがある。

なめらかなアイスに寄り添うサクサクのメレンゲ

一面に並んだ苺の下は生クリーム。真っ白な台をカットすると、上から苺アイス、チョコレート入りのメレンゲ、バニラアイスと重なっている。

酸味のあるアイスの底にアクセントをプラス

苺アイスを口に入れると爽やかな酸味が広がる。フルーティーでさっぱりとした口当たり。メレンゲとバニラアイスが層になった部分は上品な甘さで、中に入ったチョコレートの歯ごたえがアクセントとなっている。

食感と味に変化を加えるメレンゲ

側面のメレンゲはサクッとした軽い食感。優しい甘みを感じるとすぐにすうっと溶けて行く。酸味のある苺アイスと相性が良く、一緒に口に入れると食感と味の変化が楽しめる。

美しさとおいしさを兼ね備えた苺

苺を口に入れると、冷たさの後に瑞々しい風味が広がる。凍っていても甘さと酸味がしっかりと感じられ、苺本来のおいしさが味わえる。

特別な日を華やかに飾るアイスケーキ

大輪の赤い花を模した外観なので、記念日や誕生日など特別な日に最適。テーブルを華やかに飾って楽しい時間を盛り上げてくれるだろうし、プレゼントに使えば相手を喜ばせることができるだろう。サイズが小ぶりなので、少人数の家庭へ贈るものとしてもふさわしい。

この商品の詳細情報
春華堂
クリスタルアイスケーキ ストロベリーブーケ
内容量 直径12cm
税込価格 3,456円
賞味期限 発送日から20日以上(解凍後は当日中)
保存方法 -18℃以下
アレルギー 卵、小麦、乳、大豆
包装 紙箱(ケーキの周りは薄いプラスチック板で保護)
情報取得日時
2017年9月18日 現在

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

母の日に贈るとっておきのビール!限定&グルメセットなどおすすめ17選

ビールが大好きなお母さんなら、母の日のプレゼントもやっぱりビール!ですよね。寒い冬に暖かい部屋で飲む冷えたビールもいいですが、爽やかな初夏、暑い夏にはもっと美味しい。そんなビールを母の日に贈ればきっと喜んでいただけるはず。お母さんのお好きな大手の人気銘柄でもいいし、個性あふれる各地のクラフトビールもいいですね。今回は、母の日限定のビールやパッケージ、厳選したクラフトビール、そしてビールの味をもっと引き立ててくれるグルメや、花束などがセットになったスペシャルなギフト。ビアグラスや名入れタンブラーもご紹介します。最後まで見逃さないでくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。