大輪の苺の花咲く「クリスタルアイスケーキ ストロベリーブーケ」

浜松銘菓「うなぎパイ」でお馴染みの「春華堂」が作り上げた、花束のようなアイスケーキ「ストロベリーブーケ」は、特別な日に似合う華やかなスイーツだ。


アイスとメレンゲのハーモニー「ストロベリーブーケ」

ケーキを選ぶポイントとして、味と共に重要となるのが見た目。浜松の老舗菓子店春華堂が「苺をたっぷりと使って花のようなアイスケーキを作っている」という情報を入手し、早速取り寄せてみた。

「ストロベリーブーケ」の3つのおすすめポイント

おすすめポイント その1 苺を花のように配した美しいデザイン
おすすめポイント その2 メレンゲのサクサクとした食感
おすすめポイント その3 爽やかな酸味と上品な甘さが味わえるアイス

地元で愛され続ける和洋菓子の老舗「春華堂」

始まりは茶屋で売った甘納豆

浜松銘菓「うなぎパイ」で有名な春華堂。その誕生は、1887年に茶屋を営む初代店主が甘納豆を売り出したことに端を発する。1889年には浜松市に店を構え、1949年に「有限会社 春華堂」を設立。地元で愛される和洋菓子を作り続けている。

アイスケーキ10選の栄誉を獲得

春華堂が販売している商品は、団子やカステラ、サブレやケーキなど和菓子洋菓子共にバラエティー豊か。それぞれに厳選した素材を使い、伝統の製法で丁寧に作っている。2017年の第27回全国菓子博覧会では、春華堂の「うなぎパイV.S.O.P.」が「外務大臣賞」を受賞。それと同年、この「ストロベリーブーケ」は「NIKKEIプラス1」のアイスケーキ10選に選出された。

大輪の花を模した美しいデザイン

外箱を開けると厚いクッション材で保護されたパッケージが入っていた。商品を大切に届けるための心遣いが伝わってくる。そっと取り出してみると、真っ白な台の上に苺が花のように並んでいた。

鮮やかな色の苺をたっぷりと使用

カットされた苺が花びらを開くようにぎっしりと並べられている。大輪の花をそのまま飾ったような華やかな外観。白と赤のコントラストが非常に美しい。

メレンゲが作り出す立体感

台の部分は苺アイスとバニラアイスで、間には刻んだチョコレートが入っている。側面をふっくらと覆っているのはメレンゲ。ほろっと崩れる繊細さがある。

なめらかなアイスに寄り添うサクサクのメレンゲ

一面に並んだ苺の下は生クリーム。真っ白な台をカットすると、上から苺アイス、チョコレート入りのメレンゲ、バニラアイスと重なっている。

酸味のあるアイスの底にアクセントをプラス

苺アイスを口に入れると爽やかな酸味が広がる。フルーティーでさっぱりとした口当たり。メレンゲとバニラアイスが層になった部分は上品な甘さで、中に入ったチョコレートの歯ごたえがアクセントとなっている。

食感と味に変化を加えるメレンゲ

側面のメレンゲはサクッとした軽い食感。優しい甘みを感じるとすぐにすうっと溶けて行く。酸味のある苺アイスと相性が良く、一緒に口に入れると食感と味の変化が楽しめる。

美しさとおいしさを兼ね備えた苺

苺を口に入れると、冷たさの後に瑞々しい風味が広がる。凍っていても甘さと酸味がしっかりと感じられ、苺本来のおいしさが味わえる。

特別な日を華やかに飾るアイスケーキ

大輪の赤い花を模した外観なので、記念日や誕生日など特別な日に最適。テーブルを華やかに飾って楽しい時間を盛り上げてくれるだろうし、プレゼントに使えば相手を喜ばせることができるだろう。サイズが小ぶりなので、少人数の家庭へ贈るものとしてもふさわしい。

この商品の詳細情報
春華堂
クリスタルアイスケーキ ストロベリーブーケ
内容量 直径12cm
税込価格 3,456円
賞味期限 発送日から20日以上(解凍後は当日中)
保存方法 -18℃以下
アレルギー 卵、小麦、乳、大豆
包装 紙箱(ケーキの周りは薄いプラスチック板で保護)
情報取得日時
2017年9月18日 現在

関連するキーワード


お取り寄せギフト

関連する投稿


エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

エレガントさを誰かに届けたい♪ KIHACHI「バームクーヘン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、KIHACHI「バームクーヘン」についてのレビューをご紹介します!


台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

台湾の人気スイーツが日本で味わえる!サニーヒルズ「パイナップルケーキ」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、サニーヒルズ「パイナップルケーキ」についてのレビューをご紹介します!


可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

可愛い、夢見る、玉手箱♪甘音屋「笑美玉(えみだま)」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘音屋「笑美玉(えみだま)」についてのレビューをご紹介します!


斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

斬新!冷やして美味しいスイートポテト、甘泉堂「生スイートポテト」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、甘泉堂「生スイートポテト」についてのレビューをご紹介します!


渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

渋皮付き栗を閉じ込めた!ほっこり可愛い、ガスパールザンザン「焼モンブラン」

今回は、自分へのご褒美やギフトにおすすめのお取り寄せスイーツ、ガスパールザンザン「焼モンブラン」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


予算別|女性におすすめの名刺入れ13選!プチプラからブランドまで厳選&選び方

予算別|女性におすすめの名刺入れ13選!プチプラからブランドまで厳選&選び方

名刺入れのプレゼントを女性に贈りたい人へ。名刺入れは就職祝いや昇進、転職祝いといった節目のギフトに選ばれることが多く、長く愛用されることで特別な思い出になるアイテムです。ただ「人気ブランドはどれ?」「1万円以内で選べる?」「年代や立場で似合う色は?」など、選ぶ際に悩むことが意外と多そう。本記事では、彼女や妻、母、友人、職場の同僚、上司、取引先など、贈る相手に合わせて選べるよう、1万円未満、1万円以上の予算別に、女性向け名刺入れをご紹介します。そのほか贈るときに迷いやすいポイントも分かりやすく解説。読み終わる頃には、きっと自信を持って選べるようになっているでしょう。


敬老の日のプレゼントにお箸が粋!食事のお供におすすめのお箸&箸置き17選

敬老の日のプレゼントにお箸が粋!食事のお供におすすめのお箸&箸置き17選

敬老の日のプレゼントとしておすすめの「お箸」。「いつまでも美味しいものを食べられますように」と願いを込めて贈る方も多いですよね。種類や価格、デザインなど数多くの商品が販売されていますが、使いやすさはもちろん、敬老の日には、食卓が華やかになるものがおすすめ。人気の名入れや、お箸とセットで贈りたい箸置きも集めました。いつも温かく見守っていてくれるおじいちゃん・おばあちゃんが、素敵な食事時間を過ごせますように。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日にはお菓子をプレゼント!納得の王道和菓子におしゃれなNEWスイーツ18選

敬老の日にはお菓子をプレゼント!納得の王道和菓子におしゃれなNEWスイーツ18選

敬老の日にはお菓子をプレゼントしてみませんか?美味しいお菓子を食べると、誰でもホッと心が和みますよね。大切なおじいちゃん、おばあちゃんにお菓子をプレゼントして、スイートなひと時を過ごしてもらいましょう。それでは敬老の日のプレゼントにぴったりなお菓子をご紹介します。和菓子、洋菓子、スイーツのギフトセットなどなど。幅広いジャンルのお菓子を取り上げました。どれも贈り物にふさわしい、おしゃれでスペシャルなものばかり。さらに、巻末ではお菓子を贈る際のマナーも解説。とっておきのお菓子を贈って、ぜひ日頃の感謝を伝えてくださいね。


敬老の日は”服”のプレゼントで身も心も晴れやかに!婦人服・紳士服16選

敬老の日は”服”のプレゼントで身も心も晴れやかに!婦人服・紳士服16選

大好きなおばあちゃんやおじいちゃんに日頃の感謝の気持ちを伝える敬老の日。おばあちゃんやおじいちゃんの心に残る素敵なプレゼントなら、毎日着たくなるような洋服がおすすめです。60代70代80代はどんな服が合うのでしょうか?サイズや着心地はもちろんですが、デザインも重要です!はつらつと元気なおじいちゃん・おばあちゃん。受け取った瞬間にパッと笑顔になるような素敵な服をプレゼントしましょう。見た目も心も若返るような、プレゼント向きの服をご紹介します。レディース服、メンズ服それぞれピックアップしましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。


おじいちゃん・おばあちゃんにプレゼント!敬老の日おすすめ人気ランキング2025年

おじいちゃん・おばあちゃんにプレゼント!敬老の日おすすめ人気ランキング2025年

今年はおじいちゃんおばあちゃんにどんなプレゼントを贈りましょうか?MEMOCOがアンケートをもとに、敬老の日に人気のプレゼントランキングをお届けします!こちらの記事ではおじいちゃん・おばあちゃんに贈るおすすめのギフトをランキングでご紹介。さらに年代別・価格別でもおすすめ商品を掲載済みです。毎年人気のアイテムから、気持ちのこもった手作りギフトなど厳選してご紹介します。その他、敬老の日を祝うタイミングや予算やマナーも収録。敬老の日にまつわるお悩みはこちらの記事で解消していきましょう。