生まれて10000日目の記念日は素敵なプレゼントを!おすすめの11選

生まれて10000日目をお祝いするのが、ひそかなブームになっているようです。10000日目は何歳で迎えるかご存知ですか?10000日記念日についての詳しい説明と、お祝いにピッタリのプレゼントをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


生まれてきて10000日目に素敵なプレゼントを贈ろう

最近、生まれてから10000日目という日をお祝いする方が増えているのをご存知ですか?誕生日と同じように、ケーキを食べたりプレゼントを贈ったりして、10000日目をお祝いする様子がSNSにもたくさんアップされているんですよ!この世に生まれて10000日目を記念して、盛大にお祝いしてみませんか。

生まれてきて10000日目の記念日を祝うのが密かなブームに

以前は、生まれて10000日目をお祝いするというのはあまり聞きませんでしたが、今では記念日としてお祝いするのが密かなブームとなっています。そんな日をお祝いするなんて知らなかった!という方のために、10000日目記念日がどのようなおめでたい日なのか、詳しくご説明していきます。

10000日目は27歳と4か月でやってくる!

生まれて10000日目は、自分が何歳の時に迎えるのか想像できますか?一年は365日。10000÷365を計算すると27.397...となります。ということで、ジャスト10000日目は27歳と4ヵ月と少しを過ぎたの時にやってくるのです。どうですか?まだ10000日目を迎えてない方はぜひお祝いしたいですね。

日数が4桁から5桁に変わる感慨深い1日

誕生日を迎えた時、特別に感じたり、色々考えさせられたりするタイミングは、20代になったとか30代になったとかの年だと思います。10000日目は、生まれてからの日数が4桁から5桁にる日です。まだまだ若い年だけど、生まれてからはこんなに生きてきたんだなあと、改めて人生を振り返る感慨深い日となるでしょう。

海外では「新たな人生の幕開け」なんて声も

10000日目の記念日は、海外では新たな人生の記念日、新たな人生の幕開けとして『10k Day』や『Tk Day』とも呼ばれています。ちなみにkは1000を意味するので、そこに10をつけて10000となります。特に1975〜89年生まれの「ジェネレーションY」と呼ばれる世代の間で、10kDayをお祝いするのがブームのきっかけとなったようです。

10000という数字がキリのいい数字であること、27歳という自分の生き方を見直すのにふさわしい時期であることも、このお祝いの背景にあるようですね。

生まれてからの日数が分かるサイトはこちら

10000日を逃してしまったあなたにこの先の記念日を教えちゃいます!

残念ながら10000日目を過ぎてしまっており、記念日としてお祝いができなかった方も多いことでしょう。そのような方のために、この先にくる人生のジャストデーをご紹介しちゃいます!次のチャンスは逃さずに、生まれてからの節目の日をお祝いしましょう。

20000日目は約55歳

生まれてから20000日目は55歳を迎える頃にやってきます。お子さんがいる方でしたら、子供も一人立ちして、自分や夫婦のこれからを考えている時期でしょう。生まれて20000日目の記念日は、これまでの人生を思い返すと同時に、今後の人生の過ごし方についても考える節目となる記念日になりますね。

30000日目は約83歳

生まれて30000日目はなんと83歳です!長寿のお祝いはありますが、30000日目をお祝いして、これからの健康や長生きをお祈りするというのも素敵ですね。自分にとっても、30000日という莫大な日数に達したことをしみじみと噛みしめられる、心に沁みる記念日となるでしょう。今から30000日目は何歳かを知っておき、その日を元気に迎えられることを目標にしたいですね。

生まれて10000日目に贈りたい!おすすめのプレゼント11選を紹介

家族や友人、恋人など、あなたの大切な人が生まれて10000日目を迎えるとき、誕生日をお祝いするように盛大に祝福してあげましょう。おすすめのプレゼントを厳選してご紹介します。10000日目という特別な日の、いつまでも忘れられない記念となる素敵なギフトを贈り、人生の節目の1日を一緒に楽しく過ごしたいですね。

10000日記念におすすめのプレゼント
アクセサリー

いつでも身に着けられるアクセサリーを、10000日目の記念日に贈るのはいかがでしょう。ネックレス、指輪、ブレスレットなど、10000日という数字を刻印して贈るのも素敵ですね。10000日目にもらったアクセサリーを身に付けることで、1日1日を大切にしようとする気持ちになることでしょう。

幸運のモチーフ、ホースシューネックレス

大切な節目だからこそ、モチーフに願いを込めるのもおすすめ。中でも「ホースシュー」は、幸運を運ぶと言われており人気があります。U型が上向きのものは「幸せを受け止める」、下向きのものは「幸せが降り注ぐ」という意味合いも。

小ぶりで上質なアクセサリーが揃う「cui-cui」のホースシューネックレス。トレンドのスキンジュエリーのような繊細さがありながら、一粒セットされたダイヤモンドが大人の雰囲気。お守りのようにずっと着けていられるシンプルさが嬉しい。

10000日記念におすすめのプレゼント
名入れボトルのお酒

生まれて10000日目には、いつもよりちょっと贅沢なお酒で乾杯!せっかくの記念日は名入れボトルのお酒で特別感をプラスしましょう。お相手のお名前や誕生日、「10000日」の数字を刻印すれば、世界で一つのギフトに。お祝いの食卓も華やかになりますよ。

セレブのために作られた高級ビール

イネディットは、「セレブを迎えるためのビール」として開発された商品。ワインのような見た目のボトルは、非日常感を高めてくれます

フルーティーな香りが特徴で、ワイングラスに注ぐとより香りの良さを堪能できます。スタイリッシュなボトルは、飲み終わった後もインテリアとして飾ってもらえそう。

商品詳細はこちら

アクリルフォトフレーム

10000日という節目は、自分や大切な人の人生を振り返る絶好のタイミング。思い出の写真を飾って楽しめるフォトフレームをプレゼントすれば、これまでの歩みや成長を実感できるギフトになるかもしれません。

音楽プレーヤー風デザインでおしゃれに

アクリルフォトフレームなら、透明感のあるデザインで大切な写真をより美しく演出。シンプルながら高級感があり、節目のプレゼントにぴったりです。

こちらはミュージックプレーヤーをイメージしたデザイン。メッセージや記念日を入れてカスタマイズ可能です。大切なパートナーへのプレゼントにぜひ選んでみて。

商品詳細はこちら

10000日記念におすすめのプレゼント
オルゴール

10000日目記念日には、大切な方のお気に入りの曲が流れるオルゴールを贈りましょう。これまでの人生の中で思い出深い音楽を聴きながら、10000日という日々を振り返る良いきっかけとなりますよ。

ピアノ型オルゴール

かわいらしいピアノの形をしたオルゴールです。18弁で15秒連続演奏する、音質の良い三協オルゴール社製のオルゴールを内臓しています。

ふたについた音符の飾りがアクセントとなりかわいいですね。JPOP、クラシック、子供の歌、スタンダード曲など、なんと300曲から選ぶことができます。きっとお気に入りの1曲が見つかりますよ!

商品詳細はこちら

10000日記念におすすめのプレゼント
時計

10000日目記念日には、時計のプレゼントがピッタリです!自分がこれまで歩んできた刻をお祝いする記念日ですので、今まで過ごしてきた時間を時計とともに祝福してあげましょう。そしてこれから20000日目に向けて、新たな時間を一緒に刻んでいってもらいたいですね。

年輪の置き時計

自然が創り出した年輪を、そのまま文字盤として使用して作った置き時計です。本物の天然木から作られているので、同じものは二つとしてありません。

塗装がされていないため、スギの香りを感じることができ、また天然の木のあたたかい手触りを楽しむこともできます。10000日という記念日を祝うにはピッタリのモチーフですね。

商品詳細はこちら

10000日記念におすすめのプレゼント
記念撮影

生まれて10000日目を記念して、写真館で記念撮影をしてもらいましょう。大人になると、自分が主役としてちゃんとした写真を撮るという機会はなかなかありません。誕生日でも、スタジオで写真を撮るということはほとんどないですよね。10000日目という特別な日をいつまでも残せるよう、サプライズで写真館に連れていってあげてはいかがでしょう。

メモリアルフォト撮影チケット

写真スタジオでの撮影だけではなく、公園や海岸等での出張撮影も可能なフォト撮影チケットです。もちろん自宅で撮影してもらうことも可能です!日本全国どこでも、プロのカメラマンに撮影してもらうことができます。

撮影チケットはオリジナルのカメラ型の専用ギフトボックスに入っているので、サプライズのプレゼントにはピッタリ。人生を通しての様々な記念日や日常の一コマを残すための、素敵なギフトとなりますよ。

10000日記念におすすめのプレゼント
ジュエリーボックス

10000日目記念日には、今までの人生の宝物、これからも大切にしたいものをしまえるジュエリーボックスをプレゼントしましょう。アクセサリーだけではなく、腕時計も入るものなら、男性でも女性でも使うことができますね。メッセージを入れてもらうのもおすすめです。

名入れジュエリーボックス

メンズでも使えるシンプルなジュエリーボックスです。シックな黒でどんなインテリアにもなじみ、性別、年代問わず使うことができます。

ガラスの部分にお名前やメッセージを入れることができるので、プレゼントにも最適です。マットで上品な質感と、抜群の収納力が魅力のジュエリーボックスです。

商品詳細はこちら

10000日記念におすすめのプレゼント
日記帳

10000日目記念日には日記帳をプレゼントしましょう。今までも日記をつけている人には、10000日を節目として、気持ちも新たに新しい日記帳で毎日の記録をしてもらえます。日記の習慣がない人にも、これから始まる新たな人生の幕開けとして、日々を振り返るための良いきっかけとなることでしょう。

10年日記帳

話題の10年分の日記が書ける日記帳です。書くスペースはたった4行なので、毎日日記を書くことがストレスになりません。

同じ日の10年分の日記を振り返ることができるので、何年先も読み返すのが楽しみになる日記帳です。名入れも可能でプレゼントにもピッタリです。

商品詳細はこちら

10000日記念におすすめのプレゼント
色紙

10000日目記念日を迎えた大切な方へ、いつまでも記念に残る色紙をプレゼントしましょう。友達からみんなで寄せ書きをしたり、恋人へ似顔絵とメッセージを書いたりして、生まれて10000日目を記念品とともにお祝いします。ずっと形となって残りますし、いつでも見ることができる嬉しいメモリアルアイテムとなりますよ。

似顔絵メッセージ

色鮮やかでポップな似顔絵プレゼントです。かわいくてリアルな似顔絵は、今にも動き出しそうなほどの出来栄えです。

一生の記念となる似顔絵メッセージは、どんな方のどんな記念日にもおすすめできます!ポスカを中心にカラフルに仕上げており、いつでも飾っておきたくなる明るい似顔絵です。

商品詳細はこちら

10000日記念におすすめのプレゼント
ケーキ

誕生日や記念日など、お祝い事にはケーキが欠かせません。10000日目記念日には豪華なデコレーションケーキを贈って、盛大にお祝いをしましょう。手作りの場合も注文する場合も、ケーキには10000の文字を必ず入れるようにしてくださいね!

無添加生デコレーションケーキ

無添加、無農薬、自然素材で作った安心の生デコレーションケーキです。大きなホワイトチョコレートのプレートがついて、お祝いする気持ちや感謝の気持ちをたくさん書けるお手紙ケーキとなっています。

小麦、卵、生クリーム、砂糖など、素材のひとつひとつを無添加にこだわった、大切な方に贈りたい体に優しいケーキです。生クリームと苺がたっぷり♡見た目も味もぜひ実感してみてください!

商品詳細はこちら

10000日記念におすすめのプレゼント
旅行券

10000日目記念日には旅行券を贈りましょう。生まれて10000日目を人生の節目として、これまでを振り返り、また今後の人生を考える方も多いと思います。日常を離れて、ゆっくりと自分自身を見つめ直す時間をプレゼントしてみてはいかがですか。

JTBの旅行券

好きな時に好きな場所への旅行に使えるJTBの旅行券です。有効期限がないので、自分の使いたいタイミングで使用することができます。

切符の購入から国内外のツアーまで、旅行に関して幅広く使い勝手の良いギフトとなります。また券面にメッセージを入力することができるので、大切な方への記念日をお祝いして贈るプレゼントとしてもおすすめします。

商品詳細はこちら

生まれてから10000日の記念日はプレゼントと共にお祝い

じわりじわりと浸透している、生まれてから10000日目の記念日。キリの良い数字を祝うのにピッタリのプレゼントで、盛大にお祝いしたいですね。本人が10000日目を迎えることに気付いてない場合、サプライズでお祝いするというのもおすすめですよ!とても驚き、きっとこの上なく感動することでしょう。

関連するキーワード


男女 記念日 アイテム全般

関連する投稿


ペアバングルおすすめブランド16選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド16選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんにとって犬は大切な家族。それだけでなく、犬が好きな人は道で出会った見知らぬ犬にもつい微笑みかけてしまうほど!犬によって毎日が明るく楽しくなったり、癒されたりする人たち…それが「愛犬家」なのです。そのような人に何かをプレゼントするのなら、可愛い「犬グッズ」や「犬が喜ぶアイテム」などがおすすめ。きっと喜んでくれるはずですよ。


27歳の女性に贈る誕生日プレゼント11選!大人女子に相応しい上質アイテム勢揃い

27歳の女性に贈る誕生日プレゼント11選!大人女子に相応しい上質アイテム勢揃い

年を重ねるにつれて相応しい持ち物や似合うアイテムは変化します。贈り物をする時も相手の年齢に合ったプレゼント選びをしたいものですね。今回のターゲットは27歳。女性にとっての「27歳」は、仕事でもプライベートでも多くの変化が起こると言われる年齢でもあり、仕事観、恋愛観、人生観などにも影響をうけることも少なくないようです。若さの中に大人の上品さを感じさせる女性、大人の雰囲気を漂わせつつ、かわいさらしさもある女性…そんな27歳の大人女子にピッタリなアイテムを特集しました!相手は奥さんや彼女、友人など、あなたの大切な方、それぞれの個性や好みも尊重しながら、27歳という年齢に相応しい一品をプレゼントしてあげましょう。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント22選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ12選

歴史好きの人へプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるのでしょう。一口で歴史好き、と言ってもタイプはさまざま。時代に足跡を残した"人"か"出来事"か、お城などの"建造物"か、刀剣や甲冑などの"道具"か...魅力を感じるところは人それぞれですね。だからこそお相手の"好きポイント"を見極め、心から喜ばれるアイテムを贈りたいもの。そこで本記事では、幅広いジャンルの時代や人物にちなんだ、おすすめギフトをご紹介します。日常で使える実用品から、歴史の推し活に役立つグッズ、まるでタイムスリップしたような、おもしろ体験ができるスポットなど。あなたがそれほど歴史に詳しくなくても贈りやすいアイテムを集めました。ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。


最新の投稿


巣鴨のお土産ならこれ!老若男女に絶対喜ばれる絶品の味9選

巣鴨のお土産ならこれ!老若男女に絶対喜ばれる絶品の味9選

テレビのインタビューでも良く登場する「おばあちゃんの原宿」巣鴨。最近ではデートやお出かけスポットとして若者たちにも人気の街です。その魅力は巣鴨商店街のリーズナブルで美味しいランチや、出来立てのスイーツを気軽に食べ歩きできる気楽さなどが挙げられます。そのため休日にはシニアに混じって若者の姿もよく見られ、のんびりと食べ歩きやお土産選びを楽しむ人々で賑わっています。今回はそんな活気ある巣鴨へ訪れる方に、外せない人気のお土産をご紹介。美味しいグルメやスイーツを楽しんだ後は、大切な方に特別なお土産を選んでみませんか。


[食べ物&食べ物以外]東京でしか買えないプレゼント&人気のお土産15選

[食べ物&食べ物以外]東京でしか買えないプレゼント&人気のお土産15選

東京のお土産...と聞いて、あなたはまず何を思い浮かべますか?メディアやSNSで話題のスイーツ、誰もが知っている観光スポットのオリジナルグッズ、東京でしか手に入りにくいアイテムなど...その人の年代やライフスタイルによって、気になるお土産はさまざまでしょう。本記事では、そんな遊びもヒトも便利さも、誰もが一度は心惹かれる刺激的な街「東京」のとっておきのギフトをピックアップ。家族や友人、恋人、お世話になった方へ、さまざまなシチュエーションを想定してご紹介していきますね。「この人、通だな」お相手にそう思わせられたら、あなたのプレゼント選びは成功です。


ペアバングルおすすめブランド16選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ペアバングルおすすめブランド16選!カップルの愛が深まる人気アイテムをご紹介

ふたりの絆が深まるペアアイテムは、恋人同士や夫婦の記念日、お互いの誕生日など、大切なシーンのプレゼントにぴったりです。とは言え、あからさまにお揃いを身に着けるのは、嬉しい反面ちょっと照れくさい…という人も多いかも。そんな人におすすめなのが「ペアバングル」です。さりげなく袖口からのぞく程度で目立ちすぎることがないので、若者カップルから大人カップルまでさまざまな年代のふたりにぴったりのペアグッズ。今回はふたりだけの刻印が入れれるものから、ハイブランドのペアバングルまで厳選したアイテムをご紹介します。


鹿児島のおしゃれなお土産!おすすめグルメ・かわいい雑貨15選

鹿児島のおしゃれなお土産!おすすめグルメ・かわいい雑貨15選

鹿児島にはおしゃれなお土産が多いことをご存知ですか?鹿児島と言えば、さつま揚げに黒豚、ラーメン、薩摩焼酎などの名物がよく知られていますが、実はまだあまり知られていないおしゃれでかわいいお土産がたくさんありました。そこで本記事は「おしゃれ」をキーワードに、おすすめの鹿児島土産をご紹介。人気のグルメから雑貨まで、幅広いジャンルから選び抜いた商品をおすすめランキングで提案します。すべて通販で購入可能なので、旅行前後でゆっくりショッピングをしたい方、他県へ地元ならではの贈り物をお考えの方もぜひ参考にしてみてくださいね。


犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ23選

犬好きさんにとって犬は大切な家族。それだけでなく、犬が好きな人は道で出会った見知らぬ犬にもつい微笑みかけてしまうほど!犬によって毎日が明るく楽しくなったり、癒されたりする人たち…それが「愛犬家」なのです。そのような人に何かをプレゼントするのなら、可愛い「犬グッズ」や「犬が喜ぶアイテム」などがおすすめ。きっと喜んでくれるはずですよ。