本サイトはプロモーションが含まれています。

ホワイトデーの簡単レシピ!絶対喜ばれる手作りお菓子を大特集

スイーツ好きな男子も多い昨今、ホワイトデーのお返しに手作りのスイーツだって女子からするとウェルカムの時代です。お料理好きからプロ級の腕前の男子にも、義理から本命までカバーするおすすめレシピを集めてみました。


ホワイトデーは手作りお菓子で差をつけよう!

おしゃれブランドのスイーツも良いですが、相手のことを考えて作った手作りのスイーツはなんだか特別。ある意味、義務的な義理チョコのお返しもちょっぴり微笑ましくなりますね。おしゃれにラッピングして、「いつもありがとう」や「大好きです」の気持ちを伝えてみましょう。

ホワイトデーの手作りお菓子!おすすめレシピ10選

キュートでラッピングしやすく、持ち運びやすいスイーツをセレクトしてみました。義理チョコのお返しには簡単で大量生産OKのもの、本命には特別にちょっぴり凝ったものでトライしてみてくださいね。

【義理・友チョコ用】簡単でたくさん作れるレシピ

「いつもありがとう」の気軽なお菓子も手作りなら高感度も上がるというもの。気持ちだけは手抜きをせずに作ってみましょう。人数分足りるように、一度にたくさんできる小さなお菓子をご紹介します。

1. キラキラ!「ステンドグラスクッキー」

基本のクッキー生地をお好きな型で抜いて、砕いた飴を置くだけでキラキラかわいいクッキーのでき上がり。

子どもでもできるほど簡単なクッキーですが、センスしだいでとてもアートなクッキーに仕上がります。ぜひ中身の見えるラッピングでプレゼントしてみてくださいね。

透けるの可愛かったです!友達にプレゼントしたら喜ばれました!

レシピはコチラ

2. ほんとに簡単!真っ白な「スノーボール」

材料を混ぜて丸めて焼く、シンプルなステップで完成のスノーボールクッキーは、一気に大量生産が可能なので義理チョコのお返しにも便利です。

材料にココアを加えれば黒ボールに。2色作ってラッピングしても見栄えします。

美味しくできました!ホワイトデーのお返しにあげました!

レシピはコチラ

3. サクホロ!イギリスのお菓子「ロックケーキ」

ロックケーキはあの「ハリー・ポッター」にも登場するイギリス発祥のお菓子

食感はクッキーとスコーンの中間くらいのサクサク感があり、素朴な味が魅力です。チョコチップやレーズン、ドライクランベリーなどを混ぜても可愛い仕上がりに。

レシピはコチラ

4. おちゃめな「ロリポップクッキー」

型抜きクッキーに熱々のマシュマロを挟んで冷ます、簡単な工程なのに見た目がとっても可愛いお菓子です。

クッキーは市販のものでも活用できますね。何個かまとめてブーケのようにリボンをかけて贈っても素敵です。

ホワイトデーに作りました! 可愛くできて嬉しいです(*>ω

レシピはコチラ

5. 濃厚で満足感あり「ブラウニー」

ブラウニーはバレンタインだけでなく、ホワイトデーにもおすすめです。ひとつのトレーで焼き上げたらキレイにカットして包みやすいのも良いですね。

仕上げに溶けないシュガーパウダーをかけてもホワイトデーらしい仕上がりに。

美味しくできました♡

レシピはコチラ

6. 可愛くデコろう「ケーキポップ」

アメリカ発祥のケーキポップも可愛くて女子に人気のお菓子。

昔からある「鈴カステラ」を活用したり、バームクーヘンやカステラを一度崩して丸めて作っても簡単にできます。仕上げのトッピングはお好みで楽しく飾ってみてくださいね。

ホワイトチョコでも。おいしそうなチョコになりました

レシピはコチラ

【本命編】ちょっと本格的なお菓子レシピ

大量生産のお菓子は義理チョコ返しに使うとして、本命へのお返しはちょっと凝ったものを作ってみませんか?「これあなたが作ったの?」ときっと驚いてくれるはず。紅茶やスイーツに合うワイン、お花なども添えて渡してあげると感激してくれるかも。

7. いちごで可愛く「ホワイトチョコマフィン」

甘酸っぱいイチゴとホワイトチョコがキュートなスイーツ。アールグレイやストロベリーティーと一緒にお茶の時間にぴったりです。ドライストロベリーをラズベリーに変えてもチョコと相性抜群です。

ミニマフィン型で24個できました!美味しい!ありがとう!

レシピはコチラ

8. 間違いない人気者「ベイクドチーズケーキ」

日本人が最も好きなケーキのひとつがチーズケーキです。中でもベイクドチーズケーキは不動の人気者。

プレゼントらしくスティックタイプにするとラッピングしやすく食べやすいですよ。甘めのデザートワインと一緒に食後のデザートにいかがでしょう。

チーズケーキは初めてでしたがとても綺麗にできて美味しかったです!

レシピはコチラ

9. チョコ好きの彼女に「ガトーショコラ」

難しそうでとても簡単に作れるガトーショコラは、チョコレート好きの彼女へのプレゼントに。

焼き上がってしっかり冷ましたら、メッセージやイラストを切り抜いた紙をケーキの上に乗せてシュガーパウダーを振り、オリジナルのデコレーションをしても可愛いですよ。

簡単なのに本格的! 濃厚でおいしかったです!

レシピはコチラ

10. 難易度高いけど挑戦「マカロン」

実は、とても難しい工程作業のあるマカロンは作り方をしっかり熟読して作ることをおすすめします。ただし成功すればこれほどキュートなお菓子はないかもしれません。

ぶっつけ本番に作るより事前に何度か練習したり、失敗の少ない便利なマカロンキットを使うのも賢い方法ですね。

いくらでも食べられちゃうくらい美味しかったです(^o^)

レシピはコチラ

ホワイトデーには心を込めたお返しを♪

ホワイトデーの手作りお菓子は少々失敗しても、キレイなラッピングで照れずに渡してあげてください。女子から見れば一生懸命作ってくれた姿を想像するだけで、なんだかほっこりと嬉しく感じるものですから。成功を祈っています!

関連する投稿


女性が喜ぶクリスマスプレゼント!年代別&関係別で選ぶ特別アイテム15選

女性が喜ぶクリスマスプレゼント!年代別&関係別で選ぶ特別アイテム15選

もうすぐクリスマス...恋人や妻、女友達や同僚など、身近にいる女性へのプレゼントに何を贈ろうか、悩まれている方も多いかもしれませんね。女性にとってクリスマスは最高に楽しみなイベントのひとつ。ぜひ素敵なプレゼントで喜ばせてあげてください。そこで本記事では、10代から40代以上の女性の心を掴む、おすすめのクリスマスプレゼントをご提案。カジュアルに渡せるプチプラ小物から、実用的な人気のグッズ、季節感を楽しめる特別感満載のアイテムまで、幅広くセレクトしました。年代別カテゴリから、予算やお相手との関係に応じて何を贈ったら良いか、イメージしやすいようにご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


特別な日の記念に!オーダーメイド&名入れプレゼント女性向け20選

特別な日の記念に!オーダーメイド&名入れプレゼント女性向け20選

オーダーメイド&名入れプレゼント女性向けおすすめ品を特集!自分を想って選んでくれたプレゼントはどんなものも嬉しいけれど、”特別感”というエッセンスが入ることで掛け替えのないギフトに。「あなただけ」という演出によって、受け取った時の感謝・感動が何倍にも膨らみます。そこでMEMOCO編集部から皆さんにご提案したいギフトのカタチ、名入れ・オーダーメイド・カスタム商品にフィーチャー。贈る側のセンスが大きく問われるものだからこそ、選び方のポイント、贈り方のコツをぜひチェックして、忘れられない瞬間を演出してみてくださいね。


【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物31選

【友達向けプレゼント】たった2,000円でお値段以上に喜ばれる贈り物31選

お友達へのプレゼント選びは、趣味や好みが分かっているので、とても楽しく探すことができますね。ただ、予算が限られているなら話は別!お値段以上に素敵な、お友達をハッピーにできるプレゼントとは...?「2,000円の予算」でも、おしゃれでセンスのいいプレゼントを探すための情報を一挙に大公開!コスメやキッチン用品、男性向けなど、ジャンル別に厳選、おすすめ商品をご紹介していきます。どのアイテムも最高におしゃれ。見た目はまさしく2,000円以上のものばかり!可愛いもの大好きな友達や、高級志向の男性や年上の方もうならせるような、最高のプレゼントを探し出しましょう。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント20選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント20選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


2023年最新!高級なお菓子ギフトは満足度高し!もらって嬉しい贈り物26選

2023年最新!高級なお菓子ギフトは満足度高し!もらって嬉しい贈り物26選

高級なお菓子ギフトは、あらゆるシーンで活躍する人気のアイテムです。見た目にも美味しさにもこだわったスイーツはまさに“もらって嬉しい”ギフトの大定番。今回は“高級”をテーマに様々なジャンルのお菓子を厳選しました。決して価格だけではない、ギフトにおすすめしたいポイントもご紹介。日頃のお礼や季節のご挨拶、大切な方の誕生日プレゼントなど、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら選んでみてくださいね。


最新の投稿


5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳の女の子にクリスマスプレゼントを選ぶなら、あなたはどんなアイテムをチョイスしますか?クリスマス直前でプレゼント探しにまさにお悩みの方へ、おすすめギフトをご提案します。本記事では、5歳の女の子に喜ばれるクリスマスプレゼントを特集。前半はプレゼントの定番・おもちゃのおすすめ商品を集めました。知育玩具、ごっこ遊びグッズなど、女の子が思わず夢中になるアイテムが盛りだくさんです。後半は、おもちゃ以外のプレゼントを幅広くピックアップ。おませな5歳にぴったりなおしゃれ雑貨、小学生になっても使える実用グッズなどを掲載しています。娘さんやお孫さん、お友達など、シーンに合わせてぴったりのプレゼントを見つけてみてくださいね。


2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

クリスマスプレゼントの定番とも言えるゲーム。2023年はどんな商品がプレゼント候補になるのでしょうか。今話題のテレビゲームやボードゲームをチェックしてみましょう。本記事では、プレゼントに喜ばれるゲームソフト・ゲーム機、ボードゲーム・パーティーゲームなどのアナログゲームをご紹介。子どもから大人まで幅広い世代に楽しんでもらえる商品を集めました。ゲームに夢中な娘さん・息子さん・お孫さん、ゲームマニアな彼氏・彼女など、大切なお相手にぴったりの商品が見つかりますよ。後半には、プレゼント交換が楽しくなるゲームのアイデアもご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

もうすぐクリスマスがやってきます。パーティーにかかせないのが華やかなデコレーションケーキ。フレッシュクリームとイチゴがたっぷりのったフワフワのスポンジケーキも良いけれど、毎年そればかりではつまらない。今年のクリスマスにはいつものケーキの代わりに、とびきりオシャレで美味しいタルトにしてみてはいかがですか。華やかにテーブルを飾る色鮮やかなフルーツタルト、濃厚なチョコレートタルト、しっとりとしたチーズタルト…迷ってしまうほど種類も豊富。そんな美味しいタルトからMEMOCOが厳選してクリスマス限定タルト、人気の絶品タルト、そしてレシピとトータル19選ご紹介します。


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。