結婚40年はルビー婚式♪ 夫婦や家族で祝える記念プレゼント10選!

結婚40年は何と呼ばれているかご存知ですか?40周年はルビー婚式と言われ、赤くルビーのように輝く夫婦の絆を確認する日です♪40年信頼で結ばれた夫婦は、ルビーがもつ意味やパワーにぴったりの関係を築いていることでしょう。深い愛情で結ばれている2人に、何か記念プレゼントを贈りたいと考えている人もいるかもしれませんよね。MEMOCOではルビー婚式を迎えた夫婦にピッタリのプレゼントを厳選!夫婦だけでなく、子供家族とも一緒にお祝いできるようなギフトも提案しています。40年という節目は、ぜひ盛大にお祝いできるといいですよね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚生活40年目を盛大にお祝い♪

結婚し40年もの歳月を連れ添った夫婦。信頼や絆も深いものとなっていることでしょう。そんな夫婦の結婚40周年を祝うルビー婚式を、素敵に盛り上げて祝福しましょう!ルビー婚式の詳しい説明と、40年にふさわしいプレゼントをご紹介します♪

結婚40年目とは?

まずは結婚40年のルビー婚式について説明をします。どのような意味合いを持った日で、夫婦にとってどんな日か、理解することでよりお祝いの気持ちが高まることでしょう。

結婚40年目は「ルビー婚式」

結婚記念日には1年目から毎年名前がついているのはご存知ですか?有名な25年目の銀婚式や50年目の金婚式の他にも、1年目の紙婚式、15年目の水晶婚式などがあります。35周年である珊瑚婚式の次の結婚記念日40回目は「ルビー婚式」と呼ばれています。

夫婦の信頼がルビーのように深く強いことが名前の由来

なぜ結婚40周年がルビー婚式と呼ばれるのかというと、ルビーという宝石の特徴が関係しています。ルビーはダイヤモンドの次に堅い、コランダムという鉱物に属す石です。多様な岩の様々な成分が混じり合い、あの深みのある赤色ができあがります

結婚40年という歳月を過ごした夫婦は、さまざまなことを経験しの乗り越えてきたのでルビーのように強い信頼関係で結ばれていることでしょう。その深いルビー色のような絆を表して、結婚40年目をルビー婚式と呼ぶようになりました。

ルビーの石言葉は「情熱的な愛」

宝石やこ鉱物には石言葉というものが存在し、花言葉のように石には象徴するものがあります。ルビーは真っ赤な色から想像できるように「情熱的な愛」という意味がこめられています。炎を連想させるルビーの真紅から、燃え盛るような深い愛情がイメージできますよね。結婚40年を迎えた夫婦は、若い頃よりも行動力が落ちたと感じても、夫婦の愛情はいつまでも鮮やかで深いのです。

長い年月を過ごしてきたからこそ分かる互いのありがたみ♪

夫婦がお互いに愛し合い深い絆で結ばれているからこそ、結婚40年目という日を迎えられたと思います。2人の歩んできた40年を振り返ると、山あり谷ありの年月を乗り越えてきたのはお互いの存在があるからだと気付くことでしょう。ルビー婚式は、お互いに過ごしてきた年月を思い返し、お互いのありがたみを実感できる日でもあります。

夫婦の信頼と愛を確かめ合うイベント

ルビーのような深い愛情と強い信頼を築いてきた2人、日常生活ではその絆を意識することはあまり多くないと思います。ルビー婚式という結婚記念日を通してこそ、長年寄り添ってきた夫婦の愛を再確認できるものなのかもしれませんね。そういった意味でも結婚40年のルビー婚式は、お互いの愛と信頼の強さを確かめ合える素敵なイベントだと言えます。

結婚記念日40回目をお祝いするポイント

結婚記念日40回目のルビー婚式はどのようにお祝いしたら喜ばれるのでしょうか?そのお祝いのしかた、喜ばれるプレゼントのアイデアなどをご紹介していきます。夫婦にとっても家族にとっても特別な1日になるよう、心を込めてお祝いしましょう♪

お祝いの平均予算は5~10万円前後

結婚40年をお祝いする際、贈るプレゼントの金額は5~10万円前後が平均予算となっています。そのご家庭それぞれによってお祝いの仕方や考え方も変わってくるので、金額に大きな幅が出てくるようです。

ルビーにまつわる贈り物が人気♪

結婚記念日40回目はルビー婚式と言われるように、贈るプレゼントもルビーにまつわるものが人気となっています。ルビーのアクセサリーだけではなく、ルビー色のグッズ、食べ物、飲み物などもギフトとして喜ばれますよ♪

両親に手紙を贈り合うのも◎

もらって何より嬉しいのは「言葉」と言う方もいらっしゃいますね♪あなたが夫婦の子供にあたるなら、「おめでとう。これからも夫婦仲良くね」など、素直な気持ちを手紙にして、両親に贈るのも素敵なアイデアです。子供からの贈り物を通じて、親としての喜びを感じる素敵な記念日になることでしょう。

ルビー婚式の記念プレゼントおすすめ10選を紹介!

結婚40周年に贈るおすすめプレゼントを紹介します。結婚記念日に定番の贈り物や、ルビー婚式という呼び名にちなんだルビー関連のグッズ、輝くルビーカラーのものなどの数々を厳選しました!

お祝いの定番♪お花で華やかにお祝い

お祝いの定番、特別な日を華やかに彩るお花をプレゼントして、ルビー婚式を明るく祝福しましょう♪結婚40年にちなんで40本の薔薇の花束もいいですね。ルビーカラーの赤系を中心にアレンジしたプリザーブドフラワーも、インテリアとして長く飾っておけるのでおすすめプレゼントになっています!趣味がお花関係の母親へ子供からプレゼントするというケースが多いですよ。

上品なフレームに入ったプリザーブドフラワー

レイシーフレーム

オールドローズをメインに、数々のバラをたっぷり使ってアレンジしたプリザーブドフラワーです。上品なフレームの中に敷き詰められたバラは華やかで、お部屋の雰囲気ををぱっと明るくしてくれます。

新鮮な花を長い期間楽しめるプリザーブドフラワー、ルビーのような美しさを充分に引き出す専門家によってアレンジされています。

商品詳細はこちら

ルビー婚式にふさわしいルビーのアクセサリー

結婚40周年のプレゼントは、ルビー婚式にちなんでルビーのアクセサリーを贈るのが定番となっています。ルビーは深い赤の輝きを放つきれいな宝石で高価ですが、40年という年月に感謝し、いつでも身に着けられるような素敵なアクセサリーを贈れたら、大変喜ばれますよ♪

世界に1組だけのセミオーダーペアリング

ペアリング 1号~30号 誕生石

セミオーダーできるペアリングです。お好きな誕生石を選べるので、ルビー婚式には2人とも7月の誕生石、ルビーをオーダーするのがおすすめです!

男性用はクールなブラックのリングなので、大人の方でもさりげなく、かっこよく着用することができます。レーザーで刻印を入れることもできるので、日付や名前を入れて世界に1組だけのペアリングを作れますよ♪

商品詳細はこちら

これからも2人で使いたい夫婦茶碗

旦那さんも仕事を定年退職し、自宅で食事をとる機会が以前よりも多くなっているかもしれません。これかれも夫婦の時間を大切にしてほしい願いもこめて、夫婦茶碗をプレゼントしてみてはどうでしょうか?夫婦茶碗は結婚記念日の定番ギフトですが、ルビー婚式では日常の食卓が豪華に感じられるような上質なものがおすすめです。

名入れ♪有田焼の茶碗と湯呑みのセット

名入れ 有田焼 夫婦茶碗 夫婦湯呑みセット

400年の伝統を誇る有田焼の茶碗、湯呑みペアセットです。時間と手間をかけて職人が焼き上げた陶磁器は、手を通して土のぬくもりを感じることができます。

茶碗、湯呑みとも、夫婦の名前やメッセージを入れることができます。フォントも選べるので、オリジナルのギフトとして仲睦まじい夫婦に喜ばれること間違いなしです♪

商品詳細はこちら

いつも夫婦の笑顔がそばに♪写真立て

結婚40年には、仲の良い夫婦の写真や、2人が40年連れ添った証である家族写真が飾れる写真立てをプレゼントしましょう。いつでも目に入る場所に飾っておくことができるので、ルビー婚式という記念日を思い出せる、記念となる贈り物になりますよ♪

オルゴールがついた癒しの写真立て

写真立てオルゴール

オルゴール付きのガラスフォトフレームです。オルゴールは2つまで付けることができます。贈る方の好きな歌、思い出の曲を選んで贈りたいですね♪

ガラスフレームにはメッセージや日付などを彫刻することができますので、大変記念になるプレゼントとなりますよ!さらに縦置き、横置きを選ぶこともできます。

商品詳細はこちら

円満夫婦の象徴、ふくろうグッズ

ふくろうという動物は、不苦労や福来朗などの語呂合わせで、縁起の良いものとして人気の高い生き物です。日本だけではなく、世界でも幸運の鳥としてモチーフにされることも多いんですよ♪結婚40年を記念して、2人を象徴するような仲睦まじいふくろうの置物をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

記念日にふさわしいきらめく夫婦ふくろう

仲良しふくろう 金彩錦盛

丸谷焼のふくろうの置物です。伝統ある九谷焼で作られたふくろうに、金彩錦盛という、金の美しさを最大限に引き出す彩色技法で色付けされています。

光沢のある漆黒と朱色で上品な輝きを放ち、さらに盛絵の上から塗られた金の輝きはまさに豪華絢爛!小ぶりながら抜群の存在感を放つ置物となっています。

商品詳細はこちら

今までの時もこれからの時も一緒に歩む時計

40年という長い年月をともに歩んできた2人。これからの時間も一緒に時を重ねていけるよう、時計の贈り物をしましょう。リビングに飾れる、いつでも目につく掛け時計や置き時計もいいですし、普段使いできるシックなペアウォッチをプレゼントするというのも素敵ですよ♪

大人の男女にぴったりなアンティーク調ペアウォッチ

ペアウォッチ LOVE four

アンティークデザインのペアウォッチです。シンプルかつレトロな雰囲気で、大人のカップルがさりげなくおしゃれに着用できる、上品なデザインとなっています。男性用のベルトはシックなブラウン、女性用は明るいオレンジになっています。

職人のハンドメイドによる制作なので、細部にまでこだわった、手作りのぬくもりを感じる仕上がりとなっています。ベルトは純国産の牛革を使用、時計のムーブメントも日本製と、安心して使える腕時計です。

商品詳細はこちら

豪華な食事で楽しい時間を

結婚40年のお祝いには、豪華なお食事をプレゼントしましょう。普段は食べないような食材をお取り寄せしてもてなすのもいいですし、高級レストランや料亭を予約してあげるのもいいですね♪きっと忘れられないひと時を2人で過ごせることでしょう。

レストランの結婚記念日プラン

レストラン結婚記念日プラン

ホテル雅叙園東京にあるレストランで祝う、結婚記念日プランです。これからの長い人生もずっと一緒にと、改めて愛を誓いながらスペシャルなディナーで乾杯してみませんか♪

プランの特典として、スパークリングワインと記念のスナップ写真が含まれています。レストランは日本料理、中国料理、イタリアン、フレンチの4ヶ所から選ぶことができます。

アニバーサリーコンシェルジュと呼ばれる、記念日を創り上げる専任スタッフが担当するので、安心して任せることができますよ!

商品詳細はこちら

温泉で過ごす二人だけの時間

結婚40年という長い年月を称え、贅沢な夫婦の温泉旅行をプレゼントしてみてはいかがでしょう。旅行券や自由に旅行先を選べるカタログギフトをプレゼントしたり、結婚記念日プランを用意している旅館やホテルを贈るのも大変喜ばれますよ♪非日常を2人で楽しんでもらい、また明日から元気に夫婦仲良く過ごしてもらいたいですね!

青山やまとの結婚記念日お祝い旅行プラン

ご結婚記念日お祝い旅行

伊東市の温泉旅館、青山やまとで過ごす結婚記念日のお祝いプランです。大切な方との特別な記念日を、良質な温泉と贅沢なお食事で、2人だけでゆったり過ごしてみませんか♪

デコレーションケーキや花束、お祝いのメッセージカードなど、サプライズにもピッタリなオプションプランも多数用意してあります。ケーキや花束を出すタイミングも事前に相談できますよ!

商品詳細はこちら

ルビー色のワインで乾杯

結婚40年の記念日には、ルビーの赤色のような赤ワインのプレゼントがピッタリです。長年支え合ってきたことをお互いに称えて乾杯し、ともに歩んできた年月を振り返りながらしっとりとした時間を過ごせることでしょう。家族で集まったときは、お酒を飲みながらこれまで歩んできた夫婦のお話を聞いてみるのもいいかもしれませんよね。

ハートラベルの赤ワイン

シャトー・カロン・セギュール[2008]

ハートのラベルで有名なボルドーワイン、シャトー・カロン・セギュールです。見た目は愛らしいですが、中身は力強さと優美さを兼ね備えた正統派の味わいです。

カシスやプラムなどの果実の香りが広がり、後にバニラやシナモンといった甘いスパイスの香りを感じることができます。凝縮した果実味と濃いタンニンの味わい、長期熟成の重さの中にエレガントを味わえます。

商品詳細はこちら

お祝いにははずせないケーキ

ルビー婚式には、お祝い事に欠かせないケーキをプレゼントしましょう。結婚40年にふさわしい豪華なデコレーションケーキを用意して、夫婦を囲み、家族みんなでおいしくいただきたいですね♪ルビーのような鮮やかなケーキに、一同の気持ちが高まることでしょう!

40年をお祝い!ナンバーケーキ

ナンバーケーキ 7号

数字の形のデコレーションケーキです。誕生日や記念日、長寿祝いなど、数字に関するお祝いにおすすめです!数字は1桁でも2桁でもどちらでも作ることができます。

ケーキはいちごいっぱいタイプ、フルーツいっぱいタイプから選ぶことができます。甘酸っぱい新鮮ないちご、缶詰ではなく生のフレッシュな果物を使ったフルーツ、どちらも豪華でお祝いにはピッタリです♪

商品詳細はこちら

悩むときは女性に喜ばれる花がおすすめ

どんなプレゼントにしようかなかなか決まらない場合は、花を選ぶといいでしょう。花は贈り物の王道ギフトといっても過言ではありません。夫婦の結婚祝いを豪華に祝うことができるおすすめプレゼントですよ。おすすめのフラワーギフトは下のリンクにまとめてあるので、ご覧くださいね。

夫婦の結婚記念日はこれからも続いていく

40年を迎えても夫婦の結婚生活はこれからも続きます。そして、それにともなった記念日もまだまだありますよ。ルビー婚式の次は45周年の「サファイア婚式」です。「誠実」の意味をもつサファイアですが、45年連れ添った夫婦には確かな信頼と相手への誠実さがある関係が築かれているでしょう。

そして、その次は50年の金婚式を迎えます。ぜひ、夫婦のさらなる幸せをお祝いしてほしいものですね。

素敵なプレゼントで最高の結婚40年のお祝いにしよう!

40年という年月の間ともに支え合ってきた夫婦。信頼と絆、深い愛で結ばれた2人を心から称え、お祝いしましょう。素敵なプレゼントを贈って、ルビー婚式という特別な日が、夫婦にとっても家族にとっても忘れられない1日となりますように♪

関連する投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。