名入れプレゼントで特別感を演出!男性・女性別おすすめアイテム11選

あなたは"名入れプレゼント"と聞いて、どんな印象を持ちますか?「結婚や出産祝い、還暦のお祝いの記念品のイメージ」、「自分のために選んでくれたことが伝わる」などポジティブな感想を持たれる方が多いかもしれません。一方で、インターネット上では「ダサイ」「嬉しくない」「(気持ちがこもって)重い」などのネガティブワードもちらほら。でもそれは、贈る相手との距離感を誤ってしまったパターンがほとんどのようです。本記事では贈る人、贈られる人のどちらも誤解が生まれないような「上手な名入れプレゼントの選び方」の解説と共に、男女別おすすめ商品をご紹介します。最近では"推し活"グッズとしても注目度の高い名入れギフト。ぜひチェックしてみて下さいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


上手な「名入れプレゼント」の選び方

身近にいる恋人や夫、家族、お世話になっている方の人生の節目やお祝い事の記念には、特別感あふれる「名入れプレゼント」がおすすめ。

実際にプレゼントされた方からは「気遣いを感じた」「自分の名前がおしゃれに刻印されて嬉しかった」「特別感があって思い出に残った」などの意見も多く、喜ばれる贈り物であることは間違いなさそうです。でも一般的なアイテムと違い、名入れプレゼントの選び方はちょっぴりコツが必要。ここからは、お相手を喜ばせる&良好な関係を築いていくための、上手なプレゼントの選び方をレクチャーしていきますね。

名入れプレゼントにふさわしいシーン&相手とは?

名入れプレゼントは、結婚、出産、還暦祝いなど、人生の節目などのお祝いに用いられることが一般的です。その他のイベントごとやちょっとしたプレゼントに名入れ商品を選ぶ場合は、贈る相手との関係性の深さがポイントです。

親しい友人や家族、関係性の近い同僚や上司なら問題ありません。一方で片思いなどの恋愛感情が絡む場合や、プライベートな領域と適切な距離を保ちたい相手へのプレゼントには不向きでしょう。

相手の好みに応じた名入れプレゼントとは?

名入れプレゼントは一般的な品物に比べ、贈る相手にインパクトを与えます。名前が入っていることを嬉しく感じる人もいれば、抵抗がある人、品物によってはアリ...など感じ方は人それぞれでしょう。そんなお相手の考えはしっかりと尊重したいもの。

名入れプレゼントに対して抵抗が少ない人には、名前を目立つ色や位置に配置し、記念日らしさ、華やかさを演出しましょう。一方、名入れグッズに抵抗がある方には無理に名前を入れない、もしくはイニシャルや英字メッセージ程度に留める...など。最後に「品物によっては名入れグッズはあり」という方には、ご自宅で使えるアイテムが安心。外出時に使うグッズなら、なるべく目立たない文字色、配置にするなど、前面に名前が主張し過ぎないものを選ぶと良さそう。

MEMOCO推し|注目の名入れプレゼントはコレ

ギフトメディアとして数多くのギフトシーンをお手伝いしてきたMEMOCO編集部が、おすすめの名入れプレゼントをご提案します。ここを読めば「相手に喜んでもらえるかな...」「気持ちが伝わりますように...」あなたの抱く不安な気持ちも、きっとどこかに行ってしまうでしょう。ぜひプレゼント選びのヒントにしてみてくださいね。

MEMOCO推し|注目の名入れプレゼントはコレ
個性光る「オリジナルラベル」ドリンク

メッセージも贈れるプレゼント
ワインや甘酒...お相手に合わせたドリンクを

美味しいお酒やワインで大切な日をお祝い。そんな素敵プランに映えるギフトがこちら、オリジナル画像をプリントした「ラベルボトル」です。

お相手ご本人の写真や、愛する我が子や目に入れても痛くないお孫さんなどのお気に入りの写真に、心のこもったメッセージを添えて贈りましょう。飲み終えた後もいつまでも思い出を振り返られますよ。

女性向け|心弾む「名入れプレゼント」おすすめ5選

女性への名入れプレゼントは、個人的なものとして贈られることがほどんど。そのため相手との関係性や好みを十分に配慮した上で選ぶのが正解です。例えば名前やイニシャルが入ったアクセサリーは、恋人や妻、家族などの特別な女性にこそ贈りたい品。

名入れを内外にアピールするデザインはプライベート用に、主張し過ぎないタイプは職場やフォーマルなシーンで楽しんでもらえるでしょう。また、お相手との関係性がそれほど深くない場合でも贈りやすいのは、ボールペンやノートなどの文房具、お菓子やコスメなどの消耗品です。

女性向け|心弾む「名入れプレゼント」
華やかなハーバリウム「2-U」

無料で名入れ&メッセージが可能
忙しい女性に!心を癒すお花のギフト

誕生日や結婚祝い、母の日ギフトなど、女性が主役の日のプレゼントにおすすめがこちら、「名入れハーバリウム」です。お相手の名前やメッセージ入りボトルに閉じ込められた美しいブリザーブドフラワー。

インテリアのちょっとしたアクセントになりそうなお洒落さ。特別なお手入れも必要ないのも高ポイントです。ピンク、イエロー、パープル、ブルーの4色から、お相手の好みを選んで贈ってくださいね。

女性向け|心弾む「名入れプレゼント」
お祝いパーティーにも!「ホットプレート」

世界にたったひとつの名入れプレゼント
平面、たこ焼き、深鍋...便利調理家電

洗練された調理家電から雑貨まで幅広い人気の「BRUNO」。トレンドに敏感な女性なら、きっと誰もが知るところの商品ですね。

その人気シリーズ「オーバルホットプレート」のノブに、お好きなメッセージや名前を刻印できるプレゼントをご存じでしょうか。3種類のデザインと4種類のメッセージ、12通りの組み合わせのフレームに、10文字×2行までの文字を刻印。結婚祝いや誕生日祝いなど、親しい女性への贈り物にきっと喜ばれますよ。

女性向け|心弾む「名入れプレゼント」
完全オーダーの「ポーチ」

推し活グッズとしてプレゼントしても
16種類からデザインする本革グッズ

コロンとしたフォルムが女性のハートをくすぐる、「JOGGO」のマカロンミニポーチ。鍵やイヤホン、小銭などつい失くしがちな小物入れとして、マルチに活躍するアイテムです。

バッグやベルトループなどに引っ掛けて、サッと出し入れできるのも魅力的。16種類のカラーの中からお気に入りをセレクトして贈ってくださいね。主張し過ぎないデザインが、さり気ない名入れを楽しみたい方にぴったりです。

女性向け|心弾む「名入れプレゼント」
まるでお菓子のように可愛い「リップ」

女性おしゃれコスメをプレゼント
2,000円以内のプチギフトを探すなら

SNSやメディアで注目のグッズも、名入れギフトの候補に。こちらは、キラキラと輝く金箔が閉じ込められたクリアなリップ「カイリジュメイ」です。

幻想的な美しさに、思わず見とれてしまう女子、続出。高級感あふれるゴールドケースは、ドレッサーに飾っても持ち歩いても映える逸品です。1,000円台で買えるので、中学生くらいからご年配まで、幅広い年代に喜ばれる女性コスメです。

女性向け|心弾む「名入れプレゼント」
大人の女性ブランド「イニシャルリング」

名入れギフト3,000円以下で選ぶなら
お祝いデートにプラスして贈っても

「名入れプレゼントにふさわしい相手」でも述べたように、彼女や恋人などの近い距離感の相手には、特別感あふれるアクセサリーのギフトが喜ばれます。

こちらは、イニシャル&ジルコニアの上品なリングです。自分のために選んでくれた...これがお相手にとって非常に意味があること。なぜこのリングを選んだか、また日ごろの感謝の気持ちをメッセージに綴って贈ってみては。

男性向け|高級感のある「名入れプレゼント」おすすめ5選

名入れやメッセージ入りプレゼントは書体や文面を考えてオーダーするため、通常のアイテムを贈るよりも手間がかかる傾向があります。でもそのちょっとしたひと手間に愛情や特別感を感じてもらうことができるのかもしれませんね。

ここからは、あなたの身近な男性におすすめの名入れプレゼントをご紹介。職場などで使える文房具をはじめ、身だしなみグッズ、趣味にちなんだ品など、実用的で好みに合わせた品物でお相手を喜ばせましょう。

男性向け|高級感のある「名入れプレゼント」
ステンレス製ボールペン「パーカー」

入学、卒業、就職祝いにおすすめのプレゼント
世界で最も愛されるペン

機能性の高さと洗練されたデザインで知られる、世界的文具ブランド「パーカー」。さまざまなギフトシーンで選ばれる定番品だからこそ特別な名入れをして、他の人と差をつけてみてはいかがでしょう。

誕生日やクリスマスなどのイベントはもちろん、就職や転職、昇進祝いなど幅広いギフトにぴったり。高級感あふれるボックス入りで、男性ウケもバッチリです。

男性向け|高級感のある「名入れプレゼント」
似顔絵入りがアツイ「ゴルフボール&マーカー」

趣味を楽しむ男性への名入れプレゼント
面白い、センスいいねと褒められそう

ゴルフが趣味の男性へ。特別なプレゼントでさらにお祝いムードを盛り上げたい時に、ぴったりのアイテムがこちら、「似顔絵入りボール&マーカー」です。

お相手そっくりの似顔絵と名前がプリントされたギフトセットは、開けた瞬間に驚きと喜びの声が上がること間違いなし!おしゃれなギフトボックス入りで、届いたらそのまま渡せるのもおすすめポイントです。

男性向け|高級感のある「名入れプレゼント」
高級無垢材で作られた「USBメモリ」

先生や上司へのプレゼントにも
回転式でフタを失くす心配も少ない

学校や職場でも活躍するアイテムは、実用的なプレゼントとして多くのギフトシーンに選ばれています。中でも注目は、木目調デザインの32GBのUSBメモリ。

PC周りの無機質感を一掃してくれそうな、柔らかい雰囲気が人気です。ここへお相手の名前を入れて贈れば、世界でたったひとつのプレゼントに。「お仕事がんばってね」そんな温かいエールも、きっとお相手に届きますよ。

商品詳細はこちら

男性向け|高級感のある「名入れプレゼント」
同僚や先輩へ「マウスウォッシュ」

男性ブランドの消耗品をプレゼント
さり気ない名入れを好む男性へ

相手の好みが分からない、まだそれほど距離が詰められていない男性には、実用的な消耗品のプレゼントが喜ばれます。こちらは身だしなみに気を付けたいビジネスマンの必需品、マウスウォッシュ。

まるでウイスキーのようなボトルは、お洒落なインテリアグッズとして一役買いそう。プレミアム感たっぷりの木箱に名前を刻印して贈ってみてはいかがでしょうか。

男性向け|高級感のある「名入れプレゼント」
ラウンドシルエットがお洒落な「タンブラー」

年齢問わず贈れる名入れプレゼント
仕事中やリラックスタイムに

幅広いギフトシーンで選ばれるマグカップやタンブラー。自宅にすでにあっても、その日の気分やドリンクによっても使い分けができるので、コレクションとしての楽しみ方もできます。

そこでおすすめは、クリスタルガラスのタンブラーです。外面のクールな質感に、内側もコーティングしたバイカラーがおしゃれ。ゴールド、ブロンズ、シルバーの3色から選べます。「自分のために選んでくれた...!」の気持ちがしっかりと伝わる特別なプレゼントに。

商品詳細はこちら

関連する投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。