結婚祝いはお洒落な家電をプレゼント!おすすめ18選

結婚祝いには、お二人の門出を祝って家電をお贈りしてはいかがでしょう。家電はもらって嬉しいもの、お祝いのランキング上位にも入っています。中でもおしゃれ家電は人気が高く、キッチンをスタイリッシュに、リビングでは、家具のようにお部屋を引き立てます。ここではプレゼントにおすすめのおしゃれ家電18選をご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚祝いに家電はどんなものを贈るの?平均相場は?

結婚祝いにお二人の新生活に必要な家電を贈られてはいかがでしょう。ご結婚されるお二人はとても忙しく、大きな出費も多いので実用的な家電はとても喜ばれます。

結婚祝いの家電と言っても予算は幅広く、お祝いも包む場合、お品物だけを贈る場合によっても金額は様々です。お祝いを選ぶ平均相場は、お友達は5,000円から2万円、ご親戚は1万円から5万円、お包みをされる方であれば5,000円以下が一般的なようです。

結婚祝いに家電を選ぶときに注意したいこと

結婚祝いは、仲の良い友達でもしっかりとマナーやルールをチェックすることが必要です。今までの誕生日のように気軽にプレゼントを選んでしまって恥をかいてしまった…ということもあります。結婚式は両家のご家族が揃って、お二人をみなさんにご紹介する正式な場です。同じように結婚祝いはお二人がご夫婦となられたことをお祝いする特別なものです。ここでは、基本的な注意点についてご紹介します。

包装と熨斗はどうすればいい?

結婚祝いは、包装と熨斗を必ずつけましょう。家電量販店やネットで購入する場合でも、包装サービスが可能であるか確認することをおすすめします。包装紙は華やかなものを、熨斗の表には、『寿』『御結婚御祝』など。文字数は、なるべく不吉な印象のある4文字になるのを避けましょう。

また水引は、1度きりという意味のある、結切のものを使います。蝶結びは何度もあって嬉しいことに使うものなので、この点は注意ください。

いつ頃贈るのがベスト?送り方は?

最近の傾向として、披露宴予定日の1ヵ月前から1週間前までに贈る方が多いようです。挙式当日は新郎新婦側はお忙しいので避けることをおすすめします。家に届けに行く場合は、正式には大安の午前中がベスト。

お祝いの届いた日が大安、吉日と気にする方も少ないので、それほど神経質にならなくても大丈夫です。予定が合わないこともあるので、自分と相手のご都合で考えましょう。

新郎・新婦へ事前のリサーチはしっかりしましょう

結婚が決まると、結婚祝いやご祝儀を頂く機会がたくさんあります。自分で結婚祝いを決めてしまうのではなく、相手が必要としているアイテムを選ぶことが大切です。

また、洗濯機、洗濯乾燥機、テレビ、冷蔵庫などはすでにお持ちの方も多いので、このような基本的な家電はあまり必要としない傾向にあります。迷ったときには、お二人に何が欲しいかを確認することをおすすめします。

1.結婚祝いはスタイリッシュに|キッチンのおしゃれ家電9選

結婚祝いに届けられたお洒落な家電は、奥様、そしてご主人様にとても喜ばれます。ご主人様は妻に素敵なキッチンをと願い、奥様はご主人様に美味しいお料理をと、夢が広がります。また友人や親戚を招いてのホームパーティーも楽しみですね。幸せなご家庭はお洒落な家電から、おすすめ9選をご紹介します。

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"5,000円前後"
イギリスを代表する調理家電ブランド「ラッセルホブズ」

結婚祝いのお返しでも喜ばれる家電
お洒落が嬉しい|電動ミル ソルト&ペッパー

ラッセルホブスの電動ミルは、上部のボタンを押すだけで粒を自動で挽くことができます。ボタンを押している間はLEDライトが点灯。手もとを明るく照らしてくれるから分量が見やすく便利です。

お食事をしていると、テーブルの上にグラインダーに残った細かな胡椒や塩が散るのが気になることがありますが、専用スタンドが付いているので安心です。細かなところまで考えて作られたお洒落なブラインダーはおすすめです。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"5,000円前後"
デザインと機能性でも人気の「ラッセルホブス」

結婚祝いの家電はお洒落がうれしい
優雅なアフタヌーンティーを|電気ケトル デザイア

世界各国で高い評価を得ているイギリスの代表的な調理家電ブランド「ラッセルホブス」。圧迫感を感じさせないコンパクトサイズでありながら、1.2Lの多めの容量。底の部分にコンセントを繋ぎ、沸騰後は、取り外して持ち運べるコードレスタイプ。沸騰直後でも、ケトルの底部は熱くならないので安心です。

テーブルの上にお洒落なケトル、優雅なアフタヌーンティーが楽しめそうですね。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"1万円前後"
デザインと機能性を追求「ツインバード」

結婚祝いにスタイリッシュな家電を
お洒落なミラーガラス |オーブントースター

お洒落なミラーガラスで中を隠すモダンなデザイン。オーブントースターは、使っているうちに網やパンの粉が焦げて、どうしても中の汚れが目立ってきます。こちらのトースターは前面扉がミラーガラスで、使用していない時は中が見えなようにデザインされており、キッチンをスマートな空間へと演出。

トーストが4枚並べられ、グラタンやピザもホールで焼ける幅広タイプ。使用する頻度の高いオーブントースターはキッチンの主役の一つ、スタイリッシュなデザインを選びたいですね。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"5,000円前後"
デザインと機能性を高める「タイガー」

結婚祝いのランキング上位には家電
コーヒーメーカーはお洒落に|ステンレスサーバー

2018年グッドデザイン賞を獲得したコーヒーメーカー。コーヒーの濃さもマイルドとストロングから選べ、タンクの着脱式がとても便利です。専用のカップトレイをセットすると直接マグカップに入れることができるのも嬉しいですね。

色はサックスブルーとダークブラウンから選べます。おしゃれなコーヒーメーカーはもらって嬉しいアイテムの一つ。1万円以内でも素敵なものがたくさんあるので、是非チェックしてください。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"6,000円前後"
色使いが可愛い「BRUNO/ブルーノ」

結婚祝いにもらって嬉しいアイテム
1台5役で活躍する|マルチスティックブレンダー

氷も砕ける1台5役のスリムブレンダー。つぶす、混ぜる、刻む、砕く、泡立てるがこれ1台で。いつでも使える場所に置いておけば、さまざまな料理で役に立ちます。お鍋の中に直接入れてブレンドすることもできるところも便利ですね。

こちらの商品は場所をとらないコンパクトサイズなので、狭いキッチンでも大丈夫。また、ブレンダーを使ったレシピもついてくるのでお料理が楽しくなりそうです。

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"3,000円前後"
スマートで便利な「HadinEEon」

気軽に贈れる結婚祝いのギフト
挽きたての豆の香り|電動コーヒーミル

電動コーヒーミルを選ぶ時に、コーヒー豆を挽いた容器が、本体から取り外せるかを考慮される方が多いようです。こちらのミルは容器が取り外せて、水洗いも可能。コーヒーの粉を容器に移すブラシも付いています。

コーヒー豆を挽いた時の贅沢な香りは、朝に清々しい目覚め、夜には落ち着いた至福の時を与えてくれます。気軽なお祝いをお探しの方にオススメです。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"1万円前後"
オランダの人気家電メーカー「プリンセス」

新生活は仲間で楽しめる家電が欲しい
ホームパーティーはお任せ|ホットプレート グリルピュア

プリンセスはオランダで人気の家電製品メーカー。お洒落なデザイン、機能性にすぐれ欧州を中心に世界40か国で販売されています。カーブを描いたプレート、竹を使ったフレーム、お二人でもホームパーティでもお料理の主役が映えそうですね。

白いプレートは、食材とテーブルを華やかに。セラミック加工が施してあるので、汚れは簡単に落とせますが、気になる方にはストーンブラックなど4色から選ぶことができます。

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"5万円前後"
美味しさにこだわる「三菱」

結婚祝いの炊飯器はカタログもチェック
誕生から10年以上も愛され続けた| 炊飯器 本炭直火炊き

誕生から10年以上も愛され続けた三菱の「本炭釜」。2020年モデルは7世代目。硬め炊きで粒のしっかりしたシャッキリ感が好きな方にはおすすめです。

お二人には少し大きめの容量ですが、ホームパーティやお客様がいらした時、また余ったご飯は細かく分けて冷凍にしておくと便利ですね。シャッキリご飯はとにかく旨い!そう言いたくなる炊飯器です。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"10万円前後"
安心と信頼の「 パナソニック」

結婚祝いの家電はご夫婦が喜ばれるものを
洗いながら除菌もできる|食器洗い乾燥機

パナソニックが開発したこちらの食洗機は、「ストリーム除菌洗浄」により、洗うと同時に食器の除菌もできる優れもの。また、長筒形状で汚れが落ちにくいものも、カゴの形状をセットすることにより奥底まで綺麗に洗うことができます。

大きめの要領ですが、スタイリッシュな色と形状でキッチンに圧迫感を与えません。食洗機は価格がお高めなので、ご兄弟やご親戚の方からの贈りもにいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

2.結婚祝いはファッショナブルに|リビングのおしゃれ家電6選    

新婚のお二人はお家で過ごされることが多くなります。特にリビングは、忙しい毎日にくつろぎ時間を作る、とても居心地の良い空間。忙しい毎日にくつろぎの時間を、週末を二人で楽しむのも、またお客様がいらっしゃるのもリビングですね。そこにはお部屋の家具のようなお洒落な家電が一躍担います。素敵なリビングを演出するおしゃれ家電おすすめ6選をご紹介します。

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"2万円前後"
オーディオファンが選ぶ「DENON/デノン」

新生活を楽しむ二人に贈る家電
繊細にして明快な音|サウンドバー

大型テレビの薄型化が進み、内蔵スピーカーでは物足りない。ご紹介する商品は、音質にこだわる方に人気のサウンドバー。メーカーによってそれぞれに特徴がありますが、オーディオの音を真摯に追求しているデノンの音は繊細にして明快。オーディオファンを唸らせる優れものです。

お家で週末に映画を観られたり、音楽を聴かれたり、ブルーツゥースにも対応しているので活躍できそうですね。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"5万円前後"
イタリアのお洒落な家電「デロンギ」

結婚祝いに選ばれる人気プレゼント
心地よさ365日|優しく疲れないファン

からだ全体をやさしく包み込む「デロンギ 空気清浄機能付きファン」。心地よさ365日をテーマに汗ばむ時も、肌寒い時も活躍する逸品です。空気清浄機は一年を通して使うので、スタイリッシュなデザインはお部屋のアクセントになりそうですね。

従来にはない、優しくストレスフリーな風がお部屋全体を包み込みます。お二人に将来、新しいご家族が誕生しても安心してお使いいただけます。少し大きめのサイズで幅をとるので、購入前にはご夫婦に確認されることをおすすめします。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"5万円前後"
おしゃれ家電という選択「cado/カドー 」

ラッピングを開けると感動の結婚祝い
抜群の加湿効率とデザイン|ステム

凛とした姿で佇む加湿器『 STEM( ステム )630i 』。Wi-Fiにも対応でき、外出先から室内温度・湿度の確認や操作が可能です。清潔なマイクロミストが常に心地よい潤いを与えてくれます。 

ここまで美しい家電は、リビングをワンランク上に導く家具のようなもの。色はホワイトとグレー、空気も心も潤う、美しいミストに見とれてしまいそうです。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"19万円前後"
ロボットクリーナーを代表する「iROBOT」

結婚祝いは欲しかった家電をリクエスト
技術が生んだ掃除の進化| ルンバ

進化を続けるルンバは、新しいデザイン、画期的なテクノロジーで従来に比べ40倍も吸引力をアップしました。ルンバ本体がダスト容器に閉じ込めたゴミは、クリーンベース内の密閉された紙パックへ自動で排出。ダスト容器30杯分のゴミを収納して、そのままゴミ袋へ。

従来の機能に加えスマートスピーカー搭載で、話しかけるだけでお掃除を始めてくれます。異次元の世界に驚くばかり、ぜひ体験してみてください。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"6万円前後"
ニクイねぇ!「三菱」

結婚祝いに嬉しいおしゃれ家電
掃除機もインテリアになる|コードレススティッククリーナー

こちらは、充電台にセットされている状態から手前に引くとスティック掃除機、上に持ち上げるとハンディ掃除機に切り替えが簡単です。本体が軽量ながら圧倒的な吸引力。ヘッドが厚みを抑えフラットなので、ソファやベット下などを簡単にお掃除をすることができます。

掃除機は手の届く場所に置くと便利なのですが、リビングはちょっと....と気になる方もこの掃除機であれば大丈夫。リビングのお洒落なインテリアにもなりそうです。

商品詳細はこちら

3.結婚祝いはゴージャス|ワンランク上のおしゃれ家電3選

結婚祝いの家電にはお洒落なものがたくさんあります。キッチンやリビングで目立つものではなくても、ちょっと家事をしたい時、洗面台で毎日使うもの、プールやキャンプなど屋外で使うものが家電がお洒落だったら嬉しいですね。素敵なものに囲まれていると心が満たされ、さらに幸せも舞い込んできそうです。おしゃれ家電おすすめの3選をご紹介します。

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"3万円前後"
世界をリードする「ソニー」

結婚祝いには屋外でも活躍できる家電を
ライブの臨場感を実現|ワイヤレスポータブルスピーカー

低音を強化する「EXTRA BASS」モードも搭載し、ライブ会場にいるような臨場感が味わえます。防水対応、Google アシスタント のサポートも可能。特徴はトップのストロボフラッシュとマルチカラーのトリプルラインライト。ライトは8種類のモードから選ぶことができ、音楽に合わせて光ります。

新居でのホームパーティ、くつろぎの時、それぞれのシーンの雰囲気を盛り上げてくれるアイテムです。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"5万円前後"
ドライヤーのパイオニア「バイオプログラミング」

結婚祝いは贅沢なドライヤーが欲しい
美容機器のドライヤー|レプロナイザー 4D Plus

こちらのレプロナイザーは「髪の美容機器」との考え方から、ドライヤーの常識を超えた優れもの。ハリやコシが欲しい部分にはレプロナイザーの風を頭皮に、パサつきやすい毛先やうねりが気になる方は、冷風と温風を繰り返し当てると美しい仕上がりになります。

価格が少し高めなので、欲しいと思っていてもご自分用には.....と考える方も。女性はもちろん旦那様も、いつまでも大切に使いたいと思っていただけるお祝いになりそうです。

商品詳細はこちら

結婚祝いにお洒落な家電をセレクト"1万円前後"
お洒落なものいっぱい「ティファール」

結婚祝いの家電は機能性を重視
アイロンを立てた状態でも使える|コードレススチームアイロン

1分間に最大約80gのジェットスチームを噴射するアイロン。軽量ながら頑固なシワをサッとほぐします。また、アイロンを立てた状態でもパワフルスチームを噴射することができるので、衣類をハンガーにかけたままでも使えます。

アイロンは使う頻度も多いので、軽くて機能性が高く、ハンガーにかけたまま使えるものがおすすめです。お洒落なボディであればなおさら気分も上がりそうですね。

商品詳細はこちら

関連する投稿


[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

年に1度の父の日は、いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えるチャンス。今年は何をプレゼントしようか悩んでいる人も多いのでは?年に1度だからこそ、毎回似たようなものをプレゼントするのは避けたいところ。そんな時は少しひねってチョコレートのギフトはいかが?チョコレートのギフトというとバレンタインのイメージが強いですよね。しかしチョコはお酒との相性が抜群。甘い物が大好きなお父さんにはもちろん、お酒好きなお父さんにもおすすめなチョコレートスイーツのギフトを、父の日にプレゼントしてみましょう!


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。


【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

【予算4,000円のプレゼント】女性&男女問わず喜ばれるおしゃれなギフト17選

予算4,000円前後で、親しい女性へのプレゼントを探してみましょう。4,000円あれば、女性が喜ぶおしゃれなプレゼント候補に出会えます。高すぎず安すぎず、贈り手にもお相手にも負担になりすぎない価格帯なので、大切な女性や身近な女性へ、気軽にお渡ししてみましょう。本記事では10代〜50代の年代別におすすめ商品をまとめているほか、男性へのギフトにもふさわしい男女兼用アイテムもピックアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性にプレゼントを考えているけれど、なかなか決まらない...そんな嘆きがたびたび聞かれます。そう、20代ともなると大人の男性として成熟し、持ち物やファッションにこだわりがある方が多いので「気に入ってくれるかな」「重たいと思われないかな...」など、ギフト選びに難航しがち。そこで本記事では、悩めるあなたのために20代男性へのオススメプレゼントを特集します!ちょっとしたお礼からプラスワンギフト、ライトな関係の男性に贈りやすい「1万円以下」のアイテム。誕生日や記念日、人生の節目など特別な日に贈りたい「1万円以上」のアイテムの2本立てでご紹介していきます。選び方のコツや注意点もて解説しますので、参考にしてくださいね。


最新の投稿


[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

年に1度の父の日は、いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えるチャンス。今年は何をプレゼントしようか悩んでいる人も多いのでは?年に1度だからこそ、毎回似たようなものをプレゼントするのは避けたいところ。そんな時は少しひねってチョコレートのギフトはいかが?チョコレートのギフトというとバレンタインのイメージが強いですよね。しかしチョコはお酒との相性が抜群。甘い物が大好きなお父さんにはもちろん、お酒好きなお父さんにもおすすめなチョコレートスイーツのギフトを、父の日にプレゼントしてみましょう!


お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

父の日にお酒を贈りたいけど、どんなお酒が人気?おすすめ?など迷っている方は必見!父の日に人気のお酒ギフトをジャンル毎にご紹介します。お酒だけのギフトはもちろん、おつまみセットやグラスセット、名前入りのお酒も父の日には人気。ビール党だけど、今年は日本酒を贈ってみようかな?などの変化球も、お父さんのことを考えて選んだギフトなら間違いなく喜んでくれるはず。お父さんが一番もらいたいと答えた「手紙」ギフトも添えて、最高の父の日を過ごしてくださいね。


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!


ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きが喜ぶプレゼント14選|至福の一杯を約束する厳選ビール&雑貨ギフト

ビール好きにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。本記事では「とりあえずビール!」の方はもちろん、「いつでもビール」の愛好家さんまで、幅広く贈れるギフトをご紹介します。単体でもセット商品でも、華やかで特別感を出しやすいビールギフト。日ごろのお礼やパーティーの手土産、誕生日や記念日、目上の方へのご挨拶など...さまざまなギフトシーンに最適です。またビール柄やビールを楽しむための周辺グッズもプレゼントにおすすめ。産地や味わい、パッケージなどバラエティーが豊富なだけに、つい迷ってしまいがちなビールギフトですが、選び方のコツや注意点を知れば、きっと失敗知らずの素敵な贈り物が見つかりますよ。


辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きな人へ贈るプレゼント!クセになる旨辛&ネタギフト18選

辛いもの好きさんへのおすすめプレゼントを特集!「痛い」と叫びたくなるほどの激辛料理に目がなかったり、マイ唐辛子を持ち歩いていたり…あなたの周りにも辛いもの好きのお友達がいるのではないでしょうか?特に夏が近づいてくると、街中やメディアでも辛い食べ物がバズることも多くなります。そこで今回は激辛マニアも歓喜するギフトアイテムをご紹介。日本各地の辛いものから、変わり種アイテムまで幅広くピックアップしました。辛いものを贈る時のギフト選びのポイントも解説していますので、チェックしてみてくださいね。