[予算別]引っ越し祝いを兄弟に贈ろう!新生活を格上げするアイテム14選

兄弟が新居を建てた時や転居した時に贈る、引っ越し祝い。今回は兄弟の新生活を格上げするおしゃれなギフトを、5,000円前後・1万円前後・1万円以上という3つの予算に分けてご紹介。日々の暮らしに役立つキッチングッズやフードギフト、インテリアグッズなど、もらって嬉しいアイテムを14選セレクトしています。どれも引っ越し祝いにぴったりの商品なので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


引っ越し祝いを兄弟にプレゼント|5,000円前後のギフト5選

”引っ越し祝いの予算ってどのくらい?”と気になっている方も多いはず。親しい兄弟に贈る引っ越し祝いの予算相場は、5,000円〜3万円と幅広いですが、例えリーズナブルなモノでも相手が喜ぶプレゼントを贈り、感激してもらいたいものですね。

ここでは、5,000円以内のおしゃれなギフトをご紹介します。実用性があり暮らしが豊かになるようなモノを贈り、兄弟をアッと言わせてみましょう。

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【5,000円前後】
新居に備えておくと便利なタオル

引っ越し祝いには上品なタオルをプレゼント
高級感のある木箱

新生活は新しいタオルがあると気分もアップ。バスタイムなどに普段使いするのもいいですが、ゲスト用に備えておくのもありですね。新居にはゲストが訪れることも多いので、新しいタオルがあると役立ちます。だからこそ、引っ越し祝いでは喜ばれるギフトの1つだといわれることも。

「今治謹製」の至福タオルは、”触れるごとに幸せな気分になる”タオル。綿100%のフェイスタオルが2つ、高級感のある木箱に入っています。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【5,000円前後】
お客様が来た時にも便利なスイーツ

スイーツ好きの兄弟に贈りたい
バターの風味豊かな焼き菓子詰め合わせ

神戸芦屋発の焼き菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」。一口食べただけでバターの香りがフワッと広がり、幸せな気分にさせてくれるスイーツです。ゲストが遊びに来た時のおもてなしスイーツとして大活躍!

引っ越し祝いには美味しい焼き菓子をプレゼント。こちらは、バニラとチョコのクッキーとフィナンシェ&マドレーヌが詰まった32個の詰め合わせセット。コーヒーや紅茶などと一緒に美味しい時間を楽しんでもらいましょう。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【5,000円前後】
手軽に飲める美味しいコーヒーギフト

引っ越し祝いには香り豊かなコーヒーを
全国各地のご当地ブレンド8種入り

自宅でちょっとブレイクしたい時に、美味しいコーヒーはいかがでしょう。ほろ苦い香りが疲れや緊張をほぐしてくれますよ。いつでも簡単・手軽に飲めるコーヒーギフトなら引っ越し祝いにもぴったり。

「UCC」のドリップコーヒーアソートセットは、日本の8カ所の老舗喫茶店の味を再現。酸味が強いものや苦味があるものなど、8種類のご当地ブレンドを楽しめます。家にいながら旅行気分を味わえるかも!

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【5,000円前後】
高級感のあるブランドタオル

兄弟が愛用してくれるタオルをプレゼント
ネイビーのチェック柄バスタオル

「ラルフローレン」は海外のおしゃれなファッションブランドで、セレブも愛用しています。引っ越し祝いには品質がよく高級感のあるタオルがベター。新居で使うのが楽しみになるようなタオルを兄弟にプレゼントしましょう。

バスタオルは、ネイビーのチェックが上品で大判サイズなのでいろんな用途で使うことができます。ふんわりとした肌触りや吸水性の良さで、包まれるような感覚が特徴的です。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【5,000円前後】
新居に飾りたい観葉植物をプレゼント

引っ越し祝いにはインテリアグッズを
縁起が良い植物「パキラ」

”おしゃれな部屋にあるもの”といえば、観葉植物ですね。洗練された家具や小物をにプラスして、観葉植物を飾ると部屋がさらに上質な空間に。そこで、引っ越し祝いには観葉植物をプレゼントしてみましょう。

「パキラ」は開店祝いなどによく利用されていて、金運や仕事運をアップすると言われている縁起の良い植物。鉢は、9種類のデザインから選ぶことができます。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いを兄弟にプレゼント|1万円前後のギフト4選

”大切な兄弟だから少し豪華なプレゼントを贈りたい”という方にご紹介したいのは、1万円前後の引っ越し祝い。スタイリッシュな食器やフードギフトなど、普段気軽に買えないようなシンプルながらも高級感を感じられるものを選んでみましょう。

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【1万円前後】
ドイツ老舗ブランドのガラス食器

おしゃれな兄弟に贈りたいプレート
美しいガラスボウルとお皿のセット

おしゃれなガラス食器なら「ナハトマン」のブランドが有名。引っ越し祝いなどのお祝いに利用されることが多いといわれています。ナハトマンは、1834年にドイツのバイエルン地方で誕生した老舗ブランドで、熟練の職人によって作られたクリスタルガラスは美しいデザインが特徴です。

こちらは「ボサノバ」シリーズの食器セット。2本の紐が織りなすクールなデザインに思わず一目惚れしそう!スクエア型ボウルと長方形ディッシュがあれば、食卓のフルコーディネートもばっちり。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【1万円前後】
幸福感をもたらす美味しいお肉

グルメな兄弟に贈る引っ越し祝い
黒毛和牛のステーキ

こんがりと焼き目をつけたお肉にひとたびナイフを入れると、溢れんばかりの肉汁。そんな美味しいお肉は幸福感をもたらしてくれますね。

「にくのたより」のステーキギフトは、高級レストランの味を自宅で楽しめる逸品。届いた初日は肉の味をそのまま引き立たせるステーキ、翌日は煮込み料理の2つの楽しみ方が。値段が異なりますが、黒毛和牛のほか国産牛や熟成和牛を選べますよ。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【1万円前後】
部屋を彩る観葉植物

引っ越し祝いにはおしゃれなグリーンを
アジアンタムと白樺のアレンジメント

観葉植物は、部屋を明るく演出してくれるだけでなく癒しの効果も。ほんの少しでも緑を取り入れるだけで、部屋がワンランク上の空間にアップします。新生活を明るい気分にさせてくれる観葉植物は引っ越し祝いのギフトにおすすめ。

ベリーとアジアンタムのグリーンにドライ加工の白樺がおしゃれにマッチ。ガラスの花瓶には、白いストーンが添えられており、ハイセンスなアレンジメントになっています。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【1万円前後】
キッチンにおしゃれな洗剤を

綺麗好きの兄弟に贈りたい
肌に優しい「茶の実オイル」配合

毎日のキッチン掃除は必須なので、掃除が楽しくなるような、”おしゃれな掃除グッズ”を引っ越し祝いに贈るのはいかが。スタイリッシュなパッケージと香りの良さが、キッチンをワンランク上の空間に。

「コモンズ」の商品の中で、大人気のハンドソープ・ファブリックミスト・食器用洗剤の3本セットです。自然栽培の「茶の実オイル」が配合されている食器用洗剤とハンドソープは肌に優しいのが特徴。ミストは100%植物由来成分でユーカリのさっぱりとした香りです。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いを兄弟にプレゼント|1万円以上のギフト5選

1万円以上のアイテムなら、高級ブランドの食器やキッチン家電などを選ぶのもありですね。また、カタログギフトというのもいいかも。兄弟にプレゼントすると、思い切り喜んでもらえるような、洗練されていて素敵な商品を選んでみましょう。

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【1万円以上】
ゴージャスさが魅力の食器「バカラ」

引っ越し祝いには輝くガラスをプレゼント
”人生”という意味のグラス

輝くクリスタルガラスが魅力の「バカラ」。ゴージャスでスタイリッシュなデザインのグラスは、様々なシーンで利用されています。新生活が豊かになるように願いを込めてバカラのグラスを兄弟にプレゼントしてみましょう。

”ヴィータ”という名前は、人生という意味が。底の部分の複雑なカットや陰影のデザインはこれから歩む新たな人生を表しているようですね。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【1万円以上】
おしゃれなインテリア家電「BALMUDA」

兄弟に贈りたい便利なケトル
スタイリッシュなインスタ映えポット

自宅でカフェを楽しむという兄弟には、キッチンに置いているだけでおしゃれなインテリアになるような、ケトルを贈ってみるのはいかがでしょう。温かいコーヒーや紅茶を飲む時に、簡単にお湯を沸かすことができる便利アイテムです。

「バルミューダ」の電気ケトルはブラックとホワイトの2色のデザインから選べます。スタイリッシュなデザインがインスタ映えを。お湯を沸かす音が静かなところも魅力ですよ。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【1万円以上】
キッチンを鮮やかにする「STAUB」

引っ越し祝いにはおしゃれな調理器具を
健康・家族愛を象徴するセージグリーンの鍋

キッチンは毎日訪れる場所なので、調理グッズや家電がおしゃれなものなら気分が上がりますよね。料理が趣味の一人暮らしの兄弟には、「ストウブ」のミニサイズのお鍋がおすすめ。置いておくだけで、キッチンのインテリアが格上げされます。

”セージグリーン”というカラーは健康・家族愛という意味が込められているとか。16cmの鍋は、1人前料理にもぴったりのサイズ感。煮込み・炒め物などの料理に大活躍します。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【1万円以上】
特別な日に贈るお酒「ルイ・ロデレール」

引っ越し祝いに贈りたい美味しいお酒
おしゃれなワインとグラスのセット

お酒好きの兄弟には、ワインとグラスをプレゼントするのはいかが。「ルイ・ロデレール」は、1776年に創立されたフランスのシャンパーニュ製造会社です。2022年の「世界で最も称賛されるシャンパーニュ・ブランド」で第一位に輝くほど数多くの人に親しまれています。

シャンパーニュの中で最高峰のルイ・ロデレールとおしゃれなグラス2本のセット。上品でサッパリとした果実の味わいのシャンパーニュを思い存分楽しんでもらいたいですね。

商品詳細はこちら

引っ越し祝いに兄弟が喜ぶアイテム【1万円以上】
好きなものが選べる「カタログギフト」

引っ越し祝いには選べるカタログギフト
レストラン風の料理を自宅で

引っ越し祝いのギフトを選んで贈るのもありだけど、時にはカタログギフトを渡すのもいいでしょう。”選ぶ時間も楽しいギフト”は兄弟に喜ばれること間違いなし。

世界中の美味しい食べ物を集めたカタログは、レストランで食べる味を自宅で楽しめるギフトです。”美味しい朝食から始まる旅”などの5つのシーンからフードギフトを選ぶことが。新生活、美味しいものを食べてさらに豊かに。

商品詳細はこちら

関連する投稿


【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド15選

【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド15選

男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。


【予算別】父の日に喜ばれるパジャマ!おすすめアイテム10選

【予算別】父の日に喜ばれるパジャマ!おすすめアイテム10選

父の日が近づいてくると、「今年は何を贈ればいいかな?」と悩んでしまいますよね。ビアマグやカップなどの食器類、本、家電など人気がありますが、おしゃれなパジャマもおすすめギフトの1つです。お父さんが自分で選ばないようなおしゃれなデザイン、機能性に優れているパジャマをプレゼントしてみましょう。あなたのセンスにお父さんは大喜びですよ。


父の日にはビールをプレゼント!人気の定番・クラフトビール・おつまみセット全16選

父の日にはビールをプレゼント!人気の定番・クラフトビール・おつまみセット全16選

今年の父の日にはビールをプレゼントしてみませんか?今ビールが熱いんです。第3次クラフトビールブームと言われ、大手メーカーも趣向を凝らしたビールを販売しています。そんなクラフトビールを始め、大手のビール、飲み比べセット、おつまみセットなどなど、プレゼントおすすめを厳選してご紹介します。


野球グッズのプレゼント12選|タイプ別に喜ばれるおすすめギフト

野球グッズのプレゼント12選|タイプ別に喜ばれるおすすめギフト

野球グッズをプレゼントしたいけれど、「何を選んだらいいのか悩む…」という方も多いはず。そんなときは、贈る相手が野球をどんな風に楽しんでいるかをリサーチするのが近道かもしれません。たとえば、推し球団や選手に夢中なタイプ、観戦をメインに楽しむタイプ、ご自身がプレイヤーという方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、贈る方がそれぞれどのように野球を楽しんでいるかをタイプ別に分けて、オススメのプレゼントを厳選しました。便利に使える実用グッズから、思わず笑顔がこぼれるユニークアイテムまで幅広く集めています。老若男女問わず贈れるアイテムも多いので、誕生日や記念日、ちょっとしたお礼などさまざまなギフトシーンにぜひお役立てくださいね。


6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

夏の季節を迎え、花々も美しく咲き乱れる6月。梅雨時期に入るため雨の日も多くなる季節ですが、明るく、楽しく過ごしていただけるようなギフトを贈って、お相手を喜ばせてあげませんか?本記事では、6月生まれの方にぴったりの誕生日プレゼントを男女別にご紹介します。6月ならではの素敵なギフトアイデアをぜひご覧ください。


最新の投稿


父の日ギフトは服に決まり!50代〜60代のお父さんに喜ばれるブランドアイテム12選

父の日ギフトは服に決まり!50代〜60代のお父さんに喜ばれるブランドアイテム12選

「父の日のプレゼントがまだ決まらない!」とお困りのあなたに、お父さんが毎日着たくなるような、センスの良い服を贈りませんか?本記事では、お父さんの年代やライフスタイル、趣味に合わせた一着をご紹介していきます。父の日シーズンの梅雨から夏にかけて着られる爽やか素材の夏服や、オールシーズン活躍する羽織りもの、リラックス服、ビジネス服など様々なジャンルを揃えました。父の日はもちろん、お誕生日や還暦祝いなどのお祝い事にぴったりな服の贈り物。日頃の感謝の気持ちを込めて、お父さんのお気に入りの一着を選びましょう。


【60代・70代向け】父の日におすすめのポロシャツ12選!おしゃれなブランドアイテムをご紹介

【60代・70代向け】父の日におすすめのポロシャツ12選!おしゃれなブランドアイテムをご紹介

父の日のギフトにポロシャツをお探しの方へ、おすすめのブランドアイテムをご紹介。60代・70代のお父さん向けアイテムを中心に、おしゃれで上品なポロシャツを厳選しました。父の日に限らず、お父さんへのプレゼントランキング常連のポロシャツ。長袖や半袖、無地やプリント柄など種類も豊富なので、きっとお父さんにぴったりの1枚が見つかるはず。何着あっても困らないアイテムなので、色違いで何枚かプレゼントしてもいいかもしれませんね。


【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド15選

【予算別】男子大学生向けメンズブレスレット!おすすめブランド15選

男らしさを感じる男性の手首に、さりげなくつけられたブレスレット。袖口からちらりと見えると、とても素敵ですよね。目立ちすぎないブレスレットは男性でも身に着けやすく、種類やデザインも豊富で人気の高いアクセサリーです。シンプルなコーディネートのワンポイントにもぴったり。彼氏や旦那様へのプレゼントを考えているなら、ぜひブレスレットを贈ってみましょう。


京都で手土産買うならコレ!シーン別おすすめギフト10選&最新お土産事情を解説

京都で手土産買うならコレ!シーン別おすすめギフト10選&最新お土産事情を解説

京都の手土産を選ぶなら、“特別感”と“高級感”がポイント。でも実際にお土産屋さんを眺めていても、なかなか決められないですよね。そこで今回は、京都を訪れた方はもちろん、現地に行かずとも京都らしさを楽しみたい方に向けて、とっておきの手土産を厳選してご紹介します。老舗の和菓子や漬物、話題のスイーツ、上品で日持ちする食品、心くすぐる雑貨まで、バリエーションは豊富。さらに、新幹線に乗る直前でも安心な京都駅周辺のお土産スポットや、観光ついでに立ち寄れる祇園、嵐山、清水などで人気の手土産もピックアップします。最後には、“高級感”にとことんこだわった特別なギフトも特集。贈り物にも、自分へのご褒美にもぴったりの一品がきっと見つかりますよ。


父の日に喜ばれるTシャツギフト!おしゃれ&おもしろアイテム10選

父の日に喜ばれるTシャツギフト!おしゃれ&おもしろアイテム10選

父の日には何を贈ったらいいの?とお困りのあなた。今年は実用的に使える「Tシャツ」をプレゼントしてみませんか?季節を問わず1年中着れるTシャツは、何枚あっても困ることはないものの、デザインひとつでその人の見え方も変わってくる奥の深いファッションアイテム。そこで今回はお父さんたちをおしゃれに見せる、父の日にぴったりのTシャツをご紹介。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。