本サイトはプロモーションが含まれています。

お返しに迷ったらコレ!結婚祝いのお返しに最適なカタログギフト17選

結婚祝いのお返しとして、常に不動の人気を誇るのが「カタログギフト」。カタログギフトは、贈る相手が、自分自身で必要なものをピンポイントで選べるというメリットがあり、非常に合理的なプレゼントでもあることは間違いありませんね。しかし、一言でカタログギフトと言っても、カタログによって紹介されているアイテムや雰囲気に大きな違いが。つまり、結婚祝いのお返しとして、贈る相手が喜ぶようなテイストのカタログを上手に選ぶことがとっても大切になってくるのです!今回は、幅広いジャンルから、MEMOCO厳選のカタログ17選をご紹介します♪王道からちょっとひねりの効いたカタログまで、一挙大公開です♡


カタログギフトを内祝いに選ぶべき3つのメリット

百貨店やインテリアブランドなど、様々なところから出されているカタログギフト。そんなカタログギフトは、決められた予算内で、贈る相手に直接欲しいものを選んでもらえる大変合理的な選択肢であると言えるでしょう。気持ちを込めてお返しはしたいけど、本当に喜んでもらえるものを贈りたい!というときに便利なんです。

ここでは、内祝いとしてカタログギフト選ぶ3つのメリットについてご紹介します。

ポイント1:内祝いの予算ごとに選びやすい

結婚祝いのお返し金額は、もらった金額の、3分の1から半分くらいが目休に。また、目上の人には、半分くらいが無難でしょう。ご祝儀ではなく物をもらった場合も、どれくらいの金額か調べて、それに合ったお返しをしましょう。最近は、ネットで検索するとだいたいの値段が分かるので便利なものです。

カタログギフトは、一つのブランドからでも様々な価格帯のものがあります。内祝いのプレゼントを選ぶ際には、カタログギフトでぴったりな価格帯を上手に選べば時間のロスもなくなります。

ポイント2:相手は自分の好きな商品を選ぶ楽しさが♪

すでに選ばれた内祝いをお返しすれば、相手は受け取って終わりになります。それに加えて、ピンポイントで相手が喜ぶものを選ぶのは至難の業であるといえます。距離の近い間柄であれば相手の好みも把握できていることでしょうが、そうでない場合の方が圧倒的なんです。カタログギフトをプレゼントされれば、相手は様々な商品から自分にぴったりあったものを選ぶ楽しさがあります♪

ポイント3:相手が好むジャンルのカタログギフトを選べる

最近はカタログギフトがとっても進化しているのをご存知でしたか?

例えば、マッサージなどのサービス体験型のギフトカタログや、オーダーメイドアイテムに特化したギフトカタログなども!相手が喜びそうな、面白い企画や、こだわりブランドのギフトカタログを選んであげると一歩進んだスマートなプレゼントになることでしょう♪

【ジャンル別】おすすめのカタログギフト17選

一言でカタログギフトと言っても、実は様々なジャンルに分かれています!ここからはジャンル別に体験型・ブランド系・インテリア系・食事系・王道系の合計17つのカタログギフトをご紹介します♪

商品詳細はこちらというボタンから、実際に購入することもできるので、気になったらチェックしてみてくださいね。

特別な体験を約束する「体験型カタログギフト」4選

体験型のカタログギフトは、文字通り選択したものを、実際に行って体験することができるというもの。体験型カタログギフトにもいろいろありますが、家族みんなで楽しめるものから、個人レベルで贅沢する時間を楽しめるものまで、まさしく様々。

やっぱり大切なのは、プレゼントする相手が素敵な時間を過ごせるかどうか。ワクワクするような特別な体験をギフトとしてみませんか?

新しい自分に出会う!?アクティブ派にピッタリのギフトカタログ

せっかく相手に喜んでもらう内祝いを贈りたいと思っているのであれば、気持ちもパッと楽しくなるようなアクティブ体験型のカタログギフトはいかがでしょう?特に趣味・習い事に特化したタイプなので、内祝いをもらった相手は、これをきっかけに新しい人生がスタートするかも★

自分磨きが大好きな友人や、好奇心旺盛の方にピッタリなギフトカタログになることでしょう♪

自分磨きの習い事なら「ソウ・エクスペリエンス体験ギフト」

ソウ・エクスペリエンス体験ギフト 総合版カタログBLUE

それぞれの人に合った、それぞれの楽しみ方がある!そんなわがままに答えてくれるのが、「ソウ・エクスペリエンス体験ギフト」。陶芸などの手作りアイテム、マリンスポーツやボルダリングのスポーツ体験、ワインティスティング体験など、日常をパッと明るくしてくれるような内容が盛りだくさん!

全国47都道府県で楽しめるという対応範囲の広さも高ポイント。遠方の方へも安心して贈れますね。

商品詳細はコチラ

ギフトカタログの新常識!?自由度が高いスマートギフトをプレゼントに

これまでのギフトカタログは、正直どれもありきたりだったと思っている人も多いのでは?ギフトカタログをもらっても、お気に入りの商品を見つけられなくてがっかりした…なんて淡い記憶があるからこそ、今回選んでほしいのが「リンベル」のギフトカタログ。

リンベルは、日本初となる観劇のギフトを提供し、東京宝塚や劇団四季などの芸術の舞台も楽しめるようにしました!まさしく、今話題のギフトなのです♪非常に自由度の高い体験ギフトならば、ギフトカタログの新体験が出来ること間違いなし。

芸術鑑賞もカバーする最新サービスが魅力の「リンベルスマートギフト」

リンベル スマートギフト

リンベルのスマートギフトは東京宝塚劇場、国立劇場、劇団四季などのチケットに引き換えしたり、銀座で特注シャツを作ったり…と、とにかくその使い道が幅広いということが最大の特徴!

やっぱり、自分好みでオーダーメイド出来る自由度の高いギフトが一番でしょう♪「ギフトカタログは好きじゃない」なんて言っている人だからこそ贈りたくなる逸品。

商品詳細はコチラ

いつも忙しい彼女へ…美を高める時間をプレゼント♪

仕事に育児に忙しい女性へぴったりなカタログギフトと言えばこれ。いつもはほかの人の為に費やしえしまいがちな女性でも、このカタログギフトをプレゼントすれば「優雅な一人時間」を満喫できるきっかけになるかも♡

極上の一人時間を…「リラックス カタログギフト」をプレゼントに

体験ギフト 『リラックスカタログGREEN』

どんな時でもやっぱり美しさは忘れたくない!そんな忙しい女性へのプレゼントとして喜ばれるカタログギフトがこれ。選べるコースの中には、マッサージ、スパ、ネイルケア、ヘアケア、ヨガレッスンなどが。女性であれば、確実にのコースを申し込もうか思わず迷ってしまうようなものばかり♪

一人暮らしなど、物をもらっても置き場にこまる…という時にも、体験型なら心配いりませんね♡

商品詳細はこちら

温泉旅行のカタログギフトで思い出も一緒にプレゼント♪

目上の人や、おじいちゃんおばあちゃんにおすすめなのが、日帰り温泉旅行のカタログギフトです。もちろん温泉好きの友だちにも喜ばれますよ。ペアで楽しめるので、カップルや結婚している人に贈ると良さそうです。

全国各地から選べる行先が魅力の「JTB 温泉旅行 カタログギフト」

JTB選べる日帰り温泉 カタログギフト

温泉旅行は、広島県や奈良県など、さまざまな地域から選ぶことができるので、遠方の方へのプレゼントとしても最適ですね。「最近旅行に行ってないな」なんて言っている人がいたら大チャンス!どの温泉も人気の場所ばかりなので、きっと喜んでもらえますよ。

商品詳細はこちら

コアなファンが根強い「ブランド系ギフトカタログ」3選

「ありきたりなカタログギフトを贈るのはつまらない…」そんな時には、ブランド別のギフトカタログを選べば、相手に確実ヒットしますよ♪様々な世代から人気のあるブランドごとに、ギフトカタログがちゃんと存在するんです!相手の好きなブランドを上手にリサーチして、相手をあっと言わせちゃいましょう♪

国内最大級の実力派インポートブランド「ビームス」

ビームスは、1976年に創業した、おしゃれな輸入雑貨アイテムを取りそろえるブランド。ファッションや雑貨やファッションアイテムなど、様々な商品を扱っています。ビームスが紹介するアイテムは、流行の流れをつかむことから、根強いファンが定着していることでも知られています。

20代から40代と幅広い世代に人気があり、ビームスが好きな人ならば、確実にこのブランドのカタログギフトで決まりでしょう♪

デザイン性と機能性にこだわる人にピッタリな「ビームス カタログギフト スカイ」

ビームスカタログギフト スカイ

こちらのカタログの「スカイ」では”ライフスタイルや身に着けるものにスマートなこだわりを持つ方”へ向けて商品が得ればれています。

ファッションやキッチン用品、バスグッズなど全部で98点の選りすぐりのアイテムたちは、どれもハイセンスなものばかり。ビームスが誇るデザイン性と実用性を兼ね揃えたアイテムがそろったこのカタログギフトなら、こだわりの強い友人でも大満足してもらえること、間違いなしです♪

商品詳細はこちら

海外セレブも愛する「バーニーズニューヨーク」ブランドをプレゼントに

バーニーズニューヨークは、ニューヨークのマンハッタンに本店を置くアメリカの高級百貨店チェーン。海外のドラマでも良く名前が出てくるような、セレブ御用達のお店であるといっても過言ではありません。

このような背景から、おしゃれで洗練されたアイテムという印象が根付き、内祝いでのプレゼントとして恥じることのない選択肢になっています。バーニーズニューヨークのカタログギフトのコースは、3,000円~50,000円とかなり幅広いので、贈り分けもしやすいのいがポイントです♪

洗練されたアイテムを贈るなら…「バーニーズニューヨーク カタログギフト ブルーコース」

バーニーズニューヨーク カタログギフト コースブルー

バーニーズニューヨークのブルーコースには、洗練された個性的な食器や、デザイン性の高い生活用品がたくさん掲載されています。

ハイセンスな雑誌を思わせるようなこのカタログギフトから商品を選べば、自身の生活がワンランクアップグレードするような特別な感覚を味わうことが出来るでしょう。

商品詳細はこちら

全ての世代に愛される「ディズニー」ブランドアイテムをプレゼント

世界中の人から愛さるディズニーブランドですが、実は日本国内では約80万人ものディズニーファンがいることをご存知でしたか?結婚式をディズニーランドで挙げる方もいるほど、こだわりがあるカップルも多いことでも知られているのだから、やはりディズニーアイテムの内祝いは押さえておいて損はないでしょう。

周りにディズニーファンがいる方、お子様がディズニー好きである場合には、ディズニーカタログギフトは間違いのない内祝いに。

「ディズニーカタログギフト」はディズニーの愛らしさがたくさん詰まった世界

ディズニーカタログギフト HAPPYコース

インテリアや雑貨、キッチン用品など、毎日の生活で使えるものが、全てディズニーの商品になっています。パラパラとページをめくるだけでも、楽しい気持ちになりそうですね。結婚の内祝いは、夢の世界に浸れる、ディズニーのカタログギフトで決まり!

商品詳細はこちら

実力派を集めた「日用品カタログギフト」3選

「料理研究家・栗原はるみ」のこだわりのカタログギフト

料理研究家で有名な、栗原はるみさん。彼女のブログや書籍で紹介される料理は、常にネットで話題となり、レシピを真似して作る主婦が急増。主婦であればだれでも一度は聞いたことがあるほどの、実力派なのです。そんな彼女が監修するカタログギフトでは、食卓を鮮やかにしてくれるような食器や料理器具など、厳選された商品を紹介しています!

毎日の料理が楽しくなるようなカタログギフト「栗原はるみの贈りもの」

カタログギフト 栗原はるみの贈り物×リンベル グリーンボーダー

おしゃれなキッチン用品の他に、食品なども掲載されています。食器などは、大人の雰囲気のするものばかり♪キッチンに立つことが多い人なら、誰にでも喜ばれるカタログギフトです。

栗原はるみさん直伝のレシピがついているのもポイント!まるで料理雑誌を見ているような、それだけで価値のある一冊になることでしょう。

商品詳細はこちら

「日用品ブランド×キッチンブランド」で幅広いジャンルに対応♪

ズバリ、何を贈ればいいのか分からない…とお悩みの方の救世主になるのがこのブランド。日用品を扱う「タイムレスコンフォート」と、キッチン用品を扱う「キッチンストア」の両方がセットになったギフトカタログならば、幅広いニーズをカバーしてくれることでしょう♪欲しいものが多すぎて困ってしまうかも!

家電も選べる優秀ギフトカタログは「タイムレスコンフォート×212キッチンストア」

タイムレスコンフォート&212キッチンストア ギフトカタログ

「タイムレスコンフォート」では、加湿器などの家電から水彩色鉛筆まで、多彩な商品がそろっています。「212キッチンストア」の方のカタログには、実力派のお皿やキッチンアイテムが数多く掲載されていて、おしゃれママにも大好評!

このギフトカタログ2冊セットは、なんといっても対象が幅広いので、家族がいる人なら、皆が楽しめる内容に♪

商品詳細はこちら

女性に人気のブランド「アフタヌーンティー」

アフタヌーンティーは、イギリスで午後に紅茶を楽しむ時間をコンセプトに、焼き立てのお菓子や紅茶などをはじめとする、癒しのライフスタイルを提案します。リラックスしていながらも、しっかりとした高級感と清潔感が魅力的で、幅広いジャンルの女性から圧倒的な支持を受けています。

もらった人が笑顔になる内祝いなら「アフタヌーンティーカタログ」

アフタヌーンティー カタログギフト アールグレイ

アールグレイコースには、ホットサンドメーカーやミキサーなどのキッチン家電の他、食卓を華やかにする食器などがたくさんあります。使うのがもったいなくなるような、>かわいいものばかりです。やわらかいテイストが魅力的な、ホッコリアイテムが好きなような女性に大うけ間違いなし♪

商品詳細はこちら

食通も唸らせる!厳選アイテムが自慢の「食べ物系ギフトカタログ」3選

地方限定のこだわりの逸品や、地酒など、食通は口にするものに対してとってもうるさいもの。だからこそ、内祝いに贈りたいのが口にするものに特化したギフトカタログ。これを機会に、普段はなかなか手にすることが出来ないような、選りすぐりの商品を楽しむことが出来ることでしょう♪

お酒好きの方へのプレゼントならば、気の利く「銘酒カタログギフト」

お酒好きの人が喜ぶ、銘酒のカタログギフトがまさしくこれ。お酒に特化しているので、相手がお酒好きと分かっているときに、便利なカタログ♪なんだかんだで、お酒の趣味は人によってそれぞれ異なるもの。そんな時は、厳選されたお酒リストの中から好きな物だけを選んでもらうのが一番安心。4,000円台から20,000円台まで、予算に合わせて決めることができますよ。

「銘酒カタログギフト」で思い出に残る味を堪能してもらう

銘酒カタログギフト GS02

日本酒、ワイン、焼酎、リキュール、ブランデー、ビールなど、国内外から集めた選りすぐりのお酒があります。有名なお酒から珍しいものまであるので、今までまだトライしていない味に出会えそう!どれにしようか悩んでしまいそうな一冊でしょう。

商品詳細はこちら

今大注目!北海道ご当地グルメをお取り寄せできるカタログギフト

美味しいものの宝庫として知られる北海道。近年国内でも「行きたい旅行先」として常に上位に上がるほど、人気の場所でもあります。特に、海の幸も山の幸も、全部がおいしい北海道の選りすぐりの商品をお取り寄せできるのであれば、それをプレゼントしない手はありません!お酒好きの人に取っては極上のおつまみに♪

北海道の味を贅沢に自宅で堪能♡「北海道7つ星」カタログギフト

リンベル 北海道 7つ星 カタログギフト

そんな魅惑の北海道のおいしい食べ物をお取り寄せできる「北海道7つ星」カタログギフトは、安心安全の食品のみを厳選していることも特徴。北海道ファンも、おいしいものファンもうなりを上げるであろう一冊に!

商品詳細はこちら

「やさしいごちそう」で日常の食事をアップグレード

『やさしいごちそう』は、野菜のかわいらしい表紙が、とっても目を引きます。食べ物にこだわりがある人に、ぜひおすすめしたいカタログギフトです。

『ごちそう晩ごはん』『ちょっとうれしい午後30時』『おひさまの贈り物』『小腹のごちそう』『ごはんのお供を探しに』の5つに分けられています。見ているだけで、お腹が空いてきそうです。

こだわり食材を堪能できる「やさしいごちそう」のギフトカタログ

やさしいごちそう5,000円コース 

晩御飯にぴったりなものから、おやつに食べたいものまで、さまざまなニーズに応えたカタログギフトです。素材にこだわったものばかりなので、誰に贈っても喜ばれます。お肉が好きな人には、ローストビーフや焼肉セットもありますよ。

商品詳細はこちら

譲れないこだわりがあるからこそ!「インテリア系ギフトカタログ」2選

インテリアはまさしく個人の好みがばっちり分かれる所。それでいて、こだわりが強い方は絶対に大切にするポイントでもあります。インテリア系のカタログギフトなら、普段なかなか入手できないような特別なブランドや、斬新なデザインも多く網羅されています。

インテリアに凝っている方や、ちょうど引っ越ししたばかりの方への内祝いは、インテリア系カタログギフトで決まりでしょう♪

北欧デザインメインの「イルムス」でライフスタイルを格上げ!

北欧スタイルを堪能できるのが、イルムスのカタログです。北欧風の食器やインテリアは、日本でも好きな人が多いですよね。北欧が好きな人にはぜひ、北欧の商品がたくさん詰まった、イルムスのカタログギフトをプレゼントしてあげてください。

子どもがいる人にも喜ばれる「イルムス カタログギフト」

カタログギフト 北欧 イルムス

イルムスのカタログギフトには、おしゃれな子ども用品も、たくさん掲載されています。見ると、どれもほしくなっちゃいそうです。家族がいる人にはもちろん、独身の人にも喜んでもらえる商品がそろっています。6,048円のコースには、たっぷり約216商品があるので、きっと自分の好きなものが見つかりますよ。

商品詳細はこちら

「アクタス」でインテリアにこだわった内祝いのカタログギフトを♪

アクタスは、おしゃれなインテリアなどを扱っているブランドで、常に内祝いのカタログギフトで口コミ評価が高い人気アイテム。こだわりの商品がたくさんあるので、スタイルにこだわりのある人におすすめ!カタログギフトは、3,000円台から20,000円台まで、幅広く揃っています。すてきなインテリアをプレゼントしませんか?

日常で使えるアーティスティックな食器やインテリアなら「アクタス カタログギフト」

アクタス) ギフトカタログ <Edition Y_O>

アクタスのカタログギフトには、インテリアをはじめとする毎日使えるものも、たくさん掲載されています。どのデザインも、アートのようにどこか一ひねりあり、部屋に置いておくだけでよいアクセントになるようなものばかり!おしゃれな友だちにうってつけ♪

商品詳細はコチラ

ギフトの王道!「有名百貨店のカタログギフト」2選

様々なギフトカタログがある中で、どうしても「王道を取りたいな」と思うようなシチュエーションも出てくることでしょう。職場の上司や目上の方などがいい例。そんな時は、誰もが知っている百貨店のカタログギフトを選べば、確実な安心感が。

お世話になっている人に感謝を込めて贈るのであれば、一流品を扱う百貨店ブランドの力を借りて、内祝いに箔を付けましょう。

目上の人にでも安心して贈れる内祝いは「高島屋」ブランドで

「人を信じ、人を愛し、人に尽くす」という思いを掲げ、常に歴史がありながらも新しい試みを続ける高島屋。通常、地域によって偏ることの多い百貨店ユーザー。しかしながら、高島屋の場合、地域が偏ることなく、一定の割合で愛されています。つまり、誰からも愛される日本を代表するブランドと言えるのです。そんな高島屋のギフトカタログならば、どんな人にでも通用する心強いプレゼントになることでしょう。

その名に恥じない高島屋の「ローズセレクション」のカタログギフト

ローズセレクション「MY DEAR」RBAコース

世界の老舗ブランド商品や、日本の伝統技が光る商品など、とにかく「本物」が詰め込まれた一冊がこちら。マイセンやウェッジウッドといった、コレクターも多い高級な食器も選択することができます。取り扱いジャンルも幅広く、とにかく一冊あれば困ることはありません。

商品詳細はこちら

セレブ感がある内祝いのギフト「三越のカタログギフト」

日本で一番歴史の長い三越は1673年に開業しました。三越は比較的年齢層の高い顧客をターゲットとしていることから、世界各国の高級ブランドを多く扱っています。どこかレトロな雰囲気が漂う三越ブランドのカタログギフトは、こだわりの逸品がずらりと並びます。年上の女性に贈れば喜ばれることでしょう。

結婚祝いのお返しらしい表紙が素敵な「セレクトギフト ブライダル」

セレクトギフト ブライダル ローズマリー

ブライダルコースは、表紙を見ただけで結婚の内祝いと分かります。愛情たっぷりの贈り物をしたいですね。レディスブランドやファッション、食器やステーショナリーなど、約650商品の中から選ぶことができます。

商品詳細はこちら

ちゃんと知っておきたい!内祝いのお返しに関するマナー

結婚祝いの内祝いはいつまでに贈る?

結婚祝いは、結婚式が終わってから1ヵ月以内に贈りましょう。結婚祝いは、結婚に対するお祝いです。そのため、結婚式より先にもらっていたとしても、贈るのは式が終わってからで大丈夫です。

内祝いはお礼の気持ちでもあるので、あまりにも遅いと失礼になります。

内祝いののしはどうすれば良いの?

内祝いには、のしをつけましょう。水引は、一度きりの結婚という意味で、『結び切り』を使用します。のしの上部に『寿』か『内祝い』と書き、下部には、二人の名前を書きましょう。筆で書くのが理想ですが、無ければ筆ペンでも大丈夫です。

結婚祝いのお返しは素敵なカタログギフトに決まり!

今回はいろいろなジャンルから、相手がきっと喜んでくれるカタログギフトをご紹介しました!王道ブランドのものから、ちょっと変わった新しいコンセプトのものまで、幅広い世代で活躍するものばかりでしたね♪

相手が本当に喜んでくれる内祝いとして、カタログギフトはどんどん進化しています!相手があっと驚くような、斬新で気の利いた内祝いをプレゼント出来たら最高ですね。

関連する投稿


2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

クリスマスプレゼントの定番とも言えるゲーム。2023年はどんな商品がプレゼント候補になるのでしょうか。今話題のテレビゲームやボードゲームをチェックしてみましょう。本記事では、プレゼントに喜ばれるゲームソフト・ゲーム機、ボードゲーム・パーティーゲームなどのアナログゲームをご紹介。子どもから大人まで幅広い世代に楽しんでもらえる商品を集めました。ゲームに夢中な娘さん・息子さん・お孫さん、ゲームマニアな彼氏・彼女など、大切なお相手にぴったりの商品が見つかりますよ。後半には、プレゼント交換が楽しくなるゲームのアイデアもご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

もうすぐクリスマスがやってきます。パーティーにかかせないのが華やかなデコレーションケーキ。フレッシュクリームとイチゴがたっぷりのったフワフワのスポンジケーキも良いけれど、毎年そればかりではつまらない。今年のクリスマスにはいつものケーキの代わりに、とびきりオシャレで美味しいタルトにしてみてはいかがですか。華やかにテーブルを飾る色鮮やかなフルーツタルト、濃厚なチョコレートタルト、しっとりとしたチーズタルト…迷ってしまうほど種類も豊富。そんな美味しいタルトからMEMOCOが厳選してクリスマス限定タルト、人気の絶品タルト、そしてレシピとトータル19選ご紹介します。


500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨38選

素敵なクリスマスプレゼントを500円程度で選びたい!そう思っているあなたのためにMEMOCOが500円前後で購入できるおすすめアイテムをセレクトしました。クリスマスのプレゼント交換やお配り系ギフトとして使える、優秀な高コスパ商品がドーンと集結。本当に500円なの?と感じるような顔ぶればかりです。パーティーの主役になれるようなお役立ちプレゼントを、大人、中学生・高校生、幼稚園・小学生向けと、それぞれに分けてご紹介します。具体的な選び方も解説していますから、失敗のリスクをグッとおさえられますよ。今回は、低コストでも満足度の高いグッズにフォーカスしてみましたのでぜひ参考にしてくださいね。


役立つ文房具のプレゼント!【贈る相手別】おすすめアイテム21選

役立つ文房具のプレゼント!【贈る相手別】おすすめアイテム21選

学生はもちろん、社会人にとっても嬉しい文房具のプレゼント。日常に欠かせない文房具だからこそ、素敵なアイテムを選びたいですよね。種類豊富な文房具は実用的なものや機能性が高いもの、そしてデザインが可愛いものなど様々。ここでは贈る相手別におすすめのアイテムをご紹介します。誕生日やクリスマス、ちょっとしたプチギフトにぴったりなものまで厳選して集めてみました。ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。


最新の投稿


5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳女の子に贈るクリスマスプレゼント|おすすめ人気アイテム23選

5歳の女の子にクリスマスプレゼントを選ぶなら、あなたはどんなアイテムをチョイスしますか?クリスマス直前でプレゼント探しにまさにお悩みの方へ、おすすめギフトをご提案します。本記事では、5歳の女の子に喜ばれるクリスマスプレゼントを特集。前半はプレゼントの定番・おもちゃのおすすめ商品を集めました。知育玩具、ごっこ遊びグッズなど、女の子が思わず夢中になるアイテムが盛りだくさんです。後半は、おもちゃ以外のプレゼントを幅広くピックアップ。おませな5歳にぴったりなおしゃれ雑貨、小学生になっても使える実用グッズなどを掲載しています。娘さんやお孫さん、お友達など、シーンに合わせてぴったりのプレゼントを見つけてみてくださいね。


2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

2023年最新!ゲームのクリスマスプレゼント|おすすめ商品20選

クリスマスプレゼントの定番とも言えるゲーム。2023年はどんな商品がプレゼント候補になるのでしょうか。今話題のテレビゲームやボードゲームをチェックしてみましょう。本記事では、プレゼントに喜ばれるゲームソフト・ゲーム機、ボードゲーム・パーティーゲームなどのアナログゲームをご紹介。子どもから大人まで幅広い世代に楽しんでもらえる商品を集めました。ゲームに夢中な娘さん・息子さん・お孫さん、ゲームマニアな彼氏・彼女など、大切なお相手にぴったりの商品が見つかりますよ。後半には、プレゼント交換が楽しくなるゲームのアイデアもご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ26選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

クリスマスには絶品タルトを!味もヴィジュアルも最高のBEST18

もうすぐクリスマスがやってきます。パーティーにかかせないのが華やかなデコレーションケーキ。フレッシュクリームとイチゴがたっぷりのったフワフワのスポンジケーキも良いけれど、毎年そればかりではつまらない。今年のクリスマスにはいつものケーキの代わりに、とびきりオシャレで美味しいタルトにしてみてはいかがですか。華やかにテーブルを飾る色鮮やかなフルーツタルト、濃厚なチョコレートタルト、しっとりとしたチーズタルト…迷ってしまうほど種類も豊富。そんな美味しいタルトからMEMOCOが厳選してクリスマス限定タルト、人気の絶品タルト、そしてレシピとトータル19選ご紹介します。


7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

7歳女の子がリアルに喜ぶクリスマスプレゼント!子ども目線で選ぶアイテム15選

"7歳"と言えば、小学校1年生から2年生にあたる年齢。学校生活にも慣れ、学習や遊びに一生懸命!という女の子も多いでしょう。大人から見ればまだまだ小さい、という感覚があるかもしれませんが、ここ数年の心や身体の飛躍的な成長に驚かされることも。そして個性も強くなり、持ち物や服装にこだわる女の子も少なくありません。友だちとお揃いにしたい、お姉さんっぽく見られたい、そんな様子も見られる、7歳の女の子。そこで次のクリスマスには小学生のトレンドをバッチリと抑えたプレゼントを贈りませんか?人気のメイキングトイの他、アクティブ系女子、おませな女の子が喜ぶファッション小物まで...リアルな意見をもとに、幅広く紹介します。