プチギフトで贈るゼリー!おすすめ5選

プチギフトとは「ちょっとした贈り物」のことです。かさばらず、相手に気をつかわせることもなく、ちょっと気の利いたものであればベストです。そんな条件をクリアするのが、他ならぬ『ゼリー』です。ゼリーは、古代ローマ時代にはすでにあったようですが、具体的な起源まではわかっていません。今日のように一般的になったのは、中世フランス以降とされます。この記事を読めば、どんなゼリーをプチギフトとして贈ればいいか、わかりますよ。

本サイトはプロモーションが含まれています。


プチギフトにふさわしいゼリーは何?

ゼリーは、フルーツと圧倒的に相性がいいです。果汁だけでなく、果肉が投入されているケースも多いです。また、スタンドパックやチューブ入りのものなど、容器にも特徴があります。あなたのプチギフトを贈る目的にぴったりのものを一緒に探っていきましょう!

プチギフトにふさわしいゼリー1
さわやか!甘夏入りゼリー

国産の甘夏みかんをぜいたくにつかったゼリーです。果実の実はしっかりしてる一方、ゼリーはふんわり。甘いゼリーと、ほろ苦い甘夏みかんのコントラストも見事。フルーツゼリーの鏡のような商品です。

本商品は、透明な袋に入ったスケルトン仕様。甘夏みかんのオレンジ色が、見目あざやかです。プチギフトとしては、見て目・味・値段とも、すべて合格といえます。

商品詳細はこちら

プチギフトにふさわしいゼリー2
感涙!思い出の給食ゼリー

給食のゼリーといえば、あの半解凍のシャリシャリのゼリー。「思い出の『給食のゼリー』をもう一度食べたい」と思っている方は、結構いらっしゃるのではないでしょうか。

本商品は、そんな夢をかなえてくれる商品です。その名もズバリ、『給食ゼリー』。味は「アセロラ」「はちみつレモン」「ワイン」「青りんご」の4種類。お友達等へのプチギフトだけでなく、ソフトボール大会等への差入れに使っても喜ばれそうです。

商品詳細はこちら

プチギフトにふさわしいゼリー3
子どもに大人気!くるくるぼ~ゼリー

子どもが大喜びするプチギフトといえば、これ! くるくるぼ~ゼリーです。ゼリーがドリル状のチューブに入っています。とにかく子ども達に人気抜群のゼリーです。

本商品は、「赤」「青」「黄色」の3色です。子どもさんにあげるプチギフトとしては、味・見た目・価格ともバッチリ。子供会などへの差入れや景品として使っても喜ばれそうですね。

商品詳細はこちら

プチギフトにふさわしいゼリー4
夕張メロンがまるごとやってきた!

夕張メロンのゼリーです。果肉が入っているのではなく、果肉が摺り下ろされてゼリーに混ぜ込まれています。摺り下ろしりんごのような、固形とは一味ちがった食感が楽しめる趣向です。

本商品は、北海道は砂川の株式会社HORIの手になる作品。メディア紹介実績も豊富で、贈って喜ばれるゼリーの筆頭といえます。箱ごと贈ると予算オーバーの方は、プチギフトとして、箱から出して1個ずつ配るとよいでしょう。

商品詳細はこちら

プチギフトにふさわしいゼリー5
チューチューさわやか~!柚子ゼリー

トロみのあるゼリーに、国産柚子のフレッシュな風味を加えたゼリーです。さっぱりとした味は、プロのパティシエの味。果肉が入っているのではなく、天然果汁がゼリーに混ぜ込まれています。

本商品は、飲むゼリーです。吸い口のついたスタンドパックに入っています。肝心かなめの柚子も、「農事組合法人安富ゆず組合」提供の素性の確かなものです。プチギフトとして、冷やした状態で贈るのも面白そうですね。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


男女 洋菓子 プチギフト

関連する投稿


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


イヤホンのプレゼントおすすめ9選|通勤通学、スポーツシーンにも大活躍アイテム

イヤホンのプレゼントおすすめ9選|通勤通学、スポーツシーンにも大活躍アイテム

イヤホンをプレゼントしたいと思う相手は、きっと通勤や通学、スポーツ、ゲーム、動画鑑賞などで好きな時間をより充実させたいと考えている人でしょう。高性能なイヤホンはこうした日常のひとときを格段に向上させてくれます。特に最近はワイヤレスイヤホンの普及で、ケーブルの煩わしさからの解放によって、より自由なスタイルで楽しむことが当たり前に。でもいざプレゼントしようと思うと「何を基準に選べばいい?」「相手がすでに持っていたらどうしよう?」と悩みますよね。今やイヤホンは高性能なモデルからおしゃれなものまで多種多様。このブログでは選ぶ側の視点に立って、お悩みの解決とさまざまなシーンを想定したオススメ商品をご紹介します。


1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント21選

1,000円なのに高見え!おしゃれなお菓子・スイーツのプレゼント21選

1,000円でお菓子をプレゼントするなら、どんな商品が候補になるでしょう。たった1,000円でも、できるだけ高級感のあるおしゃれなギフトを探したい方は多いはず。そこでMEMOCO編集部は、予算1,000円前後で買えるお菓子・スイーツを徹底調査。お値段以上に見えて、しかもおいしい逸品を集めました。本記事を参考にすれば、どんなシーンでも見劣りしないプチギフトが見つかるはず。ちょっとした贈り物探しにぜひ活用してみてくださいね。


最新の投稿


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ13選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

妻子持ちの男性がもらって嬉しいプレゼントは?サクっと渡せて気持ちが伝わるアイテム15選

お世話になっている職場の上司や同僚にお礼がしたい。仲の良い友人の誕生日を祝いたい。そんな時、相手が妻子持ちの男性だと、気を使うことってありませんか?特に女性からプレゼントを贈る場合、贈る相手やそのご家族に配慮した方が良いケースも多いです。特に他意がなくても、周囲や奥さんに変に勘繰られるようなことがあっては、お互い居心地が悪いもの。今回は、妻子持ちの男性に贈って喜ばれるおすすめのギフトアイテムをご紹介します。贈り手が女性の場合の注意点も解説していますので、気になる方はチェックしてみて!