プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ18選

女性へのプレゼントにおすすめのフェイスパックをご紹介!プチギフトに最適なプチプラ商品から、誕生日・クリスマスに選びたい高級アイテムまで、もらって嬉しいフェイスパックを厳選しました。デパコスブランド、韓国コスメブランドなどが次々と新商品を発売していることで、近年フェイスパックは品揃えが大充実。プレゼントには何が選べばいいのかわからない方もいるでしょう。本記事を読めばそんなお悩みも解決!女友達や彼女、奥様、お母さんなど、お相手にぴったりのギフトが見つかりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!

本サイトはプロモーションが含まれています。


フェイスパックのプレゼントの選び方

お相手にぴったりのフェイスパックを選ぶには、フェイスパックの種類を知っておくことが大切です。フェイスパックは、シートマスク、クレイマスク、スリーピングマスクなどさまざまなタイプがあります。それぞれの使い方や特徴を押さえて、お相手に合うものを見極めましょう。

プレゼントには「使いやすいフェイスパック」が喜ばれる

フェイスパック選びでぜひ考慮したいポイントは使い勝手です。日常生活で手に取りやすいものでなければ、せっかくプレゼントしてもそのまま放置されてしまうかもしれません。

どんな方でも手軽に使えるのは、シートマスク。開封したら、短時間貼ってはがすだけなので毎日のお手入れにすぐにプラスできます。クレイマスクなどの塗って洗い流すタイプは、お肌にはひと手間かけたい方向き。美容への意識が高い女性に喜ばれるでしょう。

肌質・肌悩みに合うフェイスパックを選ぼう

さらに、お相手女性の肌質・肌悩みに合うフェイスパックを選べればベスト。フェイスパックは保湿効果をはじめ、毛穴ケア、ハリツヤアップなどが期待できる商品があります。特にお肌の変化を感じやすい大人女性に選ぶ場合は、美容効果に定評のあるアイテムが重宝されるでしょう

肌質がよくわからない時は、敏感肌の方でも使える商品が安心。自然由来の成分にこだわった商品など、お肌への刺激が少ないものを選びましょう。

プレゼントにおすすめ!おしゃれな美肌フェイスパック18選

ここからは、プレゼントにもらって嬉しいおすすめフェイスパックをたっぷりご紹介します。コスメランキングで上位の実績がある人気商品や、パケ買いしたくなるおしゃれパック、サプライズを狙える変わり種アイテムなど、充実のラインアップです。記念日のギフト、お礼の贈り物などさまざまなシーンにご活用ください!

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
人気急上昇中の韓国フェイスパック|FEMMUE

プレゼント向きのパッケージも魅力
ベストコスメ受賞の実力に納得

ファミュは、近年大注目の韓国コスメブランド。展開するスキンケアアイテムは美容好きやプロの間で絶賛され、数々のコスメアワードを受賞しています。

シートタイプのフェイスパック・ドリームグロウマスクは、ブランドを象徴する商品。高い密着力とリッチな使用感が特徴で、リピーターが続出しています。オーロラのようなパッケージも女性の気分をアップ。ギフトラッピングサービスも充実しており、友人などへのちょっとしたプレゼントに大人気です。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
人気シリーズのフェイスマスク「ドクターシーラボ」

こだわりの詰まったパッケージにも注目
忙しい毎日でも使いやすい!

ドクターシーラボを代表するアイテムのひとつ「VC100エッセンスローション」。その化粧水を含んだシートマスクです。着けたときの心地よさ、香りなど使用感はもちろんのこと、こだわりのパッケージにも人気の秘密があります。

広げる手間のかからない仕様で、取り出してすぐに顔にのせることが可能。さらに伸縮性のあるマスクだから、お肌にピタッと密着。着けたまま他のことができるのもポイントです。忙しい朝でも使いやすく、日常的にフェイスマスクを使用する方にも贈りたい一品。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
万能なクレイフェイスパック|CLAYD

毛穴汚れや乾燥に届くフェイスパック
顔にも髪にもボディにも使える

アメリカ西海岸のクレイを使用した「クレイド」。入浴剤として展開されていますが、クレイパックとして愛用者も多いロングセラーアイテムです。色々な使い道があるのは、ギフトに嬉しいポイントですよね。

パックに使う時は、水に混ぜるだけ。顔やからだに塗って洗い流すタイプです。こちらは、たっぷり使えるのが嬉しいキャニスターセット。清潔感のある佇まいで、出したままでもおしゃれ。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
自然の力を活かしたフェイスパック|オーガエイド

肌のすみずみまで届く
画期的なシート素材にも着目!

アメリカで誕生した「オーガエイド」。肌に不要なものは入れず、植物のチカラをぎゅっと凝縮したマスクは、心地良い使用感が特徴。コットンとハイドロゲルを組み合わせた特殊シートは目新しさもあります。

そのまま渡せる、ナチュラル可愛いギフトBOXもおしゃれ。全3種類が入ったマルチパックは、ギフトだけでなく自分へのご褒美にもぜひ。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
絶大の信頼を誇るフェイスパック|LuLuLun

母の日ギフトやちょっとしたお礼に
「感謝」の気持ちが届くミモザのフェイスパック

日本を代表するフェイスパックといえば、ルルルンでしょう。幅広い肌質、年齢に合わせたバラエティ豊かなフェイスマスクシートを展開。ドラッグストアでも手に入るプチプライスも魅力です。

おすすめはミモザの花をイメージしたフェイスパック。ミモザの花言葉である「感謝」にちなみ、ギフト仕様になっています。ちょっとしたお礼にぴったりですね。さわやかで優しい香りは幅広い方に喜ばれます。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
自然の恵みでつくったフェイスパック|SHIRO

ナチュラルコスメがお好きな女性におすすめ
酒かす・米ぬかの濃密エキスで潤う素肌へ

自然派コスメがお好きな方には、シロのフェイスパックがおすすめです。「酒かす」「米ぬか」から作った濃密エキスが、お肌をやさしく潤してくれます。

開封すると、酒かすや米ぬかの甘い香りが広がり、素材を贅沢に使用していることを実感できます。マスクの生地は、刺激や摩擦の少ない素材を採用。デリケートなお肌の方にも気軽にお試しいただけるはず。

商品詳細はこちら

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
感激必至の高級フェイスパック|Lancôme

プレゼントに人気のハイブランドフェイスパック
贅沢なデパコスフェイスパックで、エステ気分

自分ではなかなか買えない、ちょっと贅沢なフェイスパックもギフトにおすすめ。中でもランコムのマスクは高級ブランドながらプチギフトにちょうどいい価格帯で、プレゼントに人気です。

バイオセルロースという特殊な素材を採用。肉厚でジェルのような質感に驚く新感覚のパックです。一度使っただけでもお肌の変化を感じる口コミが多数。いつもがんばる女性に、ランコムのスペシャルケアをぜひプレゼントしてみて。

商品詳細はこちら

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
黄金のフェイスパック|MAKANAI

とっておきのプレゼントになる高級フェイスパック
誕生日のお祝い・サプライズプレゼントにぴったり

マカナイは、金箔を取り入れたスキンケアアイテムを提案するブランド。オリジナルのフェイスパックは見ての通り金ピカです!自分で買うのは勇気がいるけれど、プレゼントされたらきっとうれしいはず。サプライズギフトにもうってつけです。

素材は99.99%の純金。化粧水で整えたお肌にぴったり密着させることで、潤いをしっかり浸透させてくれます。シート1枚で7,000円越えの高級品。お手入れをしながらセレブ気分に浸れます。

商品詳細はこちら

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
韓国生まれの韓方フェイスパック|チョゴンジン

ささやかなプレゼントにも
価格以上のリッチな使用感

チョゴンジンは、韓国で1600年代から受け継がれる漢方医学「韓方」を取り入れたスキンケアを展開。年齢を重ねたときの肌悩みに寄り添うラインも充実しています。

こちらのフェイスパックは、500円台で購入できるプチプラながら、美容液をたっぷりと使用しているのが特徴。厚手のシルク製シートマスクがお肌を優しく、贅沢に包んでくれます。他のスキンケアとセットにしたり、お配りギフトとしてもおすすめ。

商品詳細はこちら

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
いちごミルクみたいなフェイスパック|G9SKIN

2,000円以内で買えるささやかなプレゼント
牛乳モチーフがかわいい韓国コスメ

ジーナインスキンは、キュートなパッケージのコスメで注目を集める韓国コスメブランドです。牛乳パックのような箱入りのトーンアップクリームが看板商品で、たびたびSNSをにぎわせています。

フェイスパックもブランドを象徴する牛乳モチーフで、映え度満点。中にはしゅわしゅわした炭酸バブルパックが入っており、お肌に塗って使います。洗い流し不要なので、忙しくても手軽に使ってもらえるはず。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
大人女性の大本命フェイスパック|資生堂

1万円越えの高級フェイスパック
よどんだ目元がキリッと生き返る!

誰もが知る資生堂商品は、安心と信頼ある王道のデパコス。こだわりの強い大人女性にも自信を持って渡せるプレゼントになるでしょう。

こちらは、30代以上のために開発された「リバイタル グラナス」の目元用フェイスパック。はれぼったさや乾燥が気になるまぶたや目の下に貼ると、お肌がみずみずしく生き返ります。部分美容は後回しになりがちだからこそ、贈られるとうれしいはず。ひやっとクールな使い心地で、暑い季節の贈り物としてもおすすめです。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
宇治抹茶のフェイスパック|KITAO MATCHA

おしゃれなフェイスパックのプレゼント
塗ったらベッド直行OK!

キタオ マッチャは、京都の宇治抹茶から作るお茶コスメを提案。抹茶はビタミン、ミネラルが豊富な上、抗酸化作用もあり美容に適した素材なのだそう。さらに、キヌアなどの話題のスーパーフードも取り入れ、自然の恵みをフル活用した製品を展開しています。

フェイスパックはブランド人気ナンバーワン商品。寝る前に塗ってそのままスキンケアできるスリーピングマスクで、ズボラな方でも簡単に使ってもらえます。スタイリッシュなボックスも喜ばれそう。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
萌えるフェイスパック|ちいかわ

中学生・高校生におすすめのフェイスパック
友達同士のプレゼント交換におすすめ

おなじみのちいかわがフェイスパックに!ポップでかわいいデザインは、ちいかわファンもそうでない子もときめかずにはいられません。

バラマキギフトとして、友達グループでシェアしたら盛り上がりそう。中に入ったフェイスマスクもちいかわの顔をプリント。使えばちいかわになりきれちゃいます!SNS映えも期待できそうですね。CICAなど保湿成分も配合し、お肌がしっとり潤います。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
旬度バツグンのフェイスパック|MEGOOD BEAUTY

インスタグラマーが手がけるフェイスパック
流行が気になる女性におすすめ

メグッドビューティーは、今をときめく美容系インスタグラマー・メグベイビーがプロデュースする新鋭ブランド。感度の高いコスメを提案し、トレンドに敏感な女性の間で話題となっています。

人気のフェイスパックは、自然由来の美容成分を配合したブランドの自信作。お肌への刺激をおさえ、敏感肌の方でも使いやすく作られています。使用後はもっちりツヤのあるお肌になると評判。そのままプレゼントできる洒落たパッケージも素敵です。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
今治タオルのフェイスパック|idee Zora

お疲れのメンズにも喜ばれるプレゼント
繰り返し使えて経済的!

今治タオルブランドのイデゾラが発売したフェイスパックは、なんとタオル製。お風呂の中で使えば、蒸しフェイスパックを楽しめます。スキンケアだけでなく、疲れた時のリラックスグッズとしても一役。コスメとは一味違うから、男性にも喜ばれそうです。

ラベンダーやグレープフルーツの香りをまとわせてあり、癒し効果はバツグン。使い捨てのシートマスクとは異なり、洗えば何度でも使えてエコにも貢献できます。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
かわいいプチプラフェイスパック|THE M

プチギフトにぴったりのフェイスパック
26種類のアルファベットから選べる

ザ・エムは、乙女心をくすぐるかわいいスキンケアアイテムが人気のブランドです。中でもフェイスパックは売れ筋で、26種類のアルファベットをあしらったおしゃれなデザイン。プレゼントしたいお相手のイニシャルから選びたくなりますよね。

抗酸化作用や肌のハリアップにつながる幹細胞エキス入り。見た目だけでなく、中身の実力も申し分ありません。1枚500円以内のプチプライス。クリスマスのプレゼント交換や、ちょっとしたお礼にぜひどうぞ。

商品詳細はこちら

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
お米から生まれたフェイスパック|AKOMEYA TOKYO

変わり種のフェイスパックはいかが?
コシヒカリエキスと酒粕エキスでしっとり

アコメヤ トウキョウは、全国から選りすぐった食品や雑貨を取り揃えるセレクトショップ。ブランド名が表す通り、お米を主力商品としており、白米の魅力を発信するオリジナルアイテムを数多く手掛けています

フェイスパックもお米入り。コシヒカリのエキスや酒粕エキスなどを配合し、しっとり潤う使い心地です。ちょっぴり変わり種だから、プレゼントすれば話のタネになること間違いなし。落ち着きのあるパッケージは、目上の方にも好印象を狙えそうです。

フェイスパックのプレゼントを贈ろう!
炭酸イオン×美容液の新感覚スキンケア|BARTH

人気入浴剤ブランドのフェイスマスク
シュワシュワしない、やさしいつけ心地

重炭酸イオンの効果に着目した入浴剤やスキンケアアイテムを提案するバースのフェイスマスク。使用前に美容液と特性パウダーをミックスさせてお肌にセットすることで、お肌のすみずみまで潤いを届けてくれるそう。

炭酸特有の刺激はほぼなく、やさしいつけ心地なので初めての方も安心。性別や年齢関係なく渡しやすいシンプルなパッケージもポイントです。

商品詳細はこちら

関連する投稿


[年代別]子供のハートを掴むクリスマスプレゼント!おすすめ18選

[年代別]子供のハートを掴むクリスマスプレゼント!おすすめ18選

子供たちが楽しみにしているクリスマスは、とっておきのプレゼントで最高の思い出を残しませんか?ただ"子ども”と言っても、月齢や年齢によって対象年齢が定められていますし、幼稚園から小学生くらいになれば、性別や育ってきた環境によって好みや欲しいものが変わり、悩まれる方も少なくないでしょう。そんなお困りごとを解決すべく、本記事では息子や娘、お孫さん、さらには友だちのお子さんなど、あなたの身近にいる子供へのクリスマスプレゼントを年齢、性別ごとにご提案。ラッピングや渡し方にもこだわったクリスマスプランを立てて、笑顔いっぱいの一日にしましょう。


幼稚園の先生に贈るプレゼント!お世話になった先生に喜ばれるギフト17選

幼稚園の先生に贈るプレゼント!お世話になった先生に喜ばれるギフト17選

幼稚園の先生にプレゼントを贈るとき、何を渡したらいいか迷っている人もいらっしゃるかもしれません。個人で贈る場合、何人かで予算を出し合い贈るパターンも。なるべく先生の負担にならないギフトを選びたいですね。お世話になった先生に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。先生に感謝の気持ちも込めて、思い出に残るプレゼントをセレクトしてみてはいかがでしょう。


男性も思わず納得!おしゃれな身だしなみグッズのプレゼント16選

男性も思わず納得!おしゃれな身だしなみグッズのプレゼント16選

今や男性にとって身だしなみが整っていることは、「できる男」や「モテ男」の絶対条件。清潔感のある男性は見た目に関わらず、職場や取引先などでも高印象を与えることでも納得してしまいますよね。そこで今回は、男性に贈って喜ばれるおしゃれな身だしなみグッズをピックアップ。男友達や彼、旦那さまへのちょっとしたプレゼントにぴったりのアイテムを探してみませんか?


高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が喜ぶ誕生日プレゼント!男女別・親から贈りたい15選

高校生が親からもらってうれしい誕生日プレゼントとは?息子さん・娘さんのギフト選びにお悩みのお父さん・お母さんのために、おすすめのアイテムをご紹介します。memoco編集部が厳選した高校生向けギフトをご紹介するほか、男女別にプレゼント候補をセレクト。高校生のトレンドを踏まえた旬な商品を取り揃えました。喜ばれるプレゼントを選ぶためのコツや、購入予算の目安も解説しています。高校生のお孫さんを持つ祖父母の方も、参考にしてみてくださいね。


プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

プチプラなのに豪華に感じる紅茶プチギフト13選|定番ブランドからオシャレギフトまで

ちょっとしたお礼に、おしゃれなプレゼントを贈りたい。そんな時におすすめなのが「紅茶のプチギフト」です。お家や職場など場所を選ばず、誰でも気軽に飲め、老若男女問わず喜んでもらえます。また、パッケージも素敵なデザインのものが多いため、そのまま気軽に渡すことができるプチギフトとして人気です。紅茶を飲んでほっと一息をついている瞬間にあなたのことを思い出してくれたら素敵ですね。今回は、そんなプチギフトとして魅力的な紅茶を厳選してご紹介します!どれも、進学のお祝いや、転職や昇進、退職祝い、お誕生日のお祝いにもぴったりです。


最新の投稿


500円前後のお菓子決定版!クリスマスに贈りたいおしゃれプチギフト13選

500円前後のお菓子決定版!クリスマスに贈りたいおしゃれプチギフト13選

クリスマス交換会のばらまきギフトや、退職のご挨拶などで贈りたいお菓子のプレゼント。ホリデーシーズンや年末年始は、仕事やプライベートでプチギフトを贈る機会が特に多くなりますね。そんな時におすすめなのが、おしゃれでお手頃な500円前後のお菓子です。お世話になった方へのちょっとしたお礼やお返しにも喜ばれ、贈られた方も負担になりません。今回は、MEMOCO編集部が見つけたおしゃれな500円前後で買える人気のお菓子を厳選してご紹介!プチプラでもテンションが上がるハイセンスな商品ばかりです。​​結婚式で配るプチギフト、引っ越しの挨拶や内祝いに贈るギフトにお悩みの方もチェックしてくださいね。


予算2,000円前後|クリスマスプレゼントは高コスパで相手を喜ばせる!厳選の13品

予算2,000円前後|クリスマスプレゼントは高コスパで相手を喜ばせる!厳選の13品

イルミネーションやキャンドルが美しいホリデーシーズン...予算2,000円前後でクリスマスプレゼントを選ぶなら、どんなものが喜ばれるでしょう。このお値段は、プチプラよりちょっぴり贅沢で本命ギフトのサブ的な価格帯。それだけにお相手との関係や互いの年代、シチュエーションによって、贈り物の選び方も大きく変わります。本記事では選び方のコツに加え、あなたの周りの大切な人に喜ばれる、2,000円前後のプレゼントをご紹介。男女別、共通で選べるので、きっとお相手に合ったアイテムが見つかりますよ。チープ感ゼロの上質な品や、トレンドをおさえた狙い目ギフト、ライフスタイルに寄せた実用グッズなど...コスパ抜群で、眺めているだけでときめきを感じるはず。


黄色が好きな女性男性向けのプレゼント14選|誕生日や長寿祝いに最適ギフト

黄色が好きな女性男性向けのプレゼント14選|誕生日や長寿祝いに最適ギフト

明るさ、活力、幸運の象徴の黄色グッズは、大切な人へ感謝や元気、希望を与えたい時に最適なプレゼント。身に着けたりお部屋に飾るだけで、不思議と心がほぐれてポジティブになった経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。本記事では、日ごろから「黄色が好き」という方はもちろん、黄色のアイテムを贈る傘寿や米寿などの長寿祝い、ラッキーカラー&風水にこだわる方向けに、とっておきの黄色いプレゼントをご紹介します。そのほか黄色が好きな方のタイプや、人気のジャンルも併せて解説。ギフト選びに悩むあなたのお手伝いができれば嬉しいです。


動物好き男女に贈るプレゼント!子供から大人、ペットも喜ぶアニマルギフト14選

動物好き男女に贈るプレゼント!子供から大人、ペットも喜ぶアニマルギフト14選

動物好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。一口で「動物好き」と言っても、犬や猫、ウサギなどのペットを飼っている人。動物園や水族館、野生動物の生態などに関心を持つ人、アニマル柄や動物モチーフのアイテムを身に着けたり、コレクションすることが好きな人、動物愛護活動に励む人など...さまざまなタイプがいらっしゃいますね。本記事では、そんな動物好きの男性、女性、子どもの心をくすぐるプレゼントをご紹介。動物好きのタイプ別プレゼント選びのコツや、注意点なども併せて解説していきますので、誕生日や記念日などの特別なギフト、日常の何気ない贈り物にぜひご活用くださいね。


6歳の男の子に贈りたい誕生日プレゼント|子どもの成長を後押しするアイテム13選

6歳の男の子に贈りたい誕生日プレゼント|子どもの成長を後押しするアイテム13選

あなたの身近にいる6歳の男の子へ、とっておきの誕生日プレゼントを贈ってお祝いしませんか?もうすぐ小学生になる6歳児は、環境の変化がつきもの。心身ともに成長の著しい時期と考えられます。そんな子供の成長を後押ししたい…そんな素敵な願いも込めて、男の子にピッタリの誕生日プレゼントを選びたいものです。やんちゃだけど愛おしくてしょうがない息子、溺愛している孫や甥っ子に。最高のバースデーにするためにも、プレゼントの選び方ポイントまで合わせて確認しておきましょう。