予算2,000円以内で出産内祝いを選びたい!女性ウケ抜群のアイテム5選

出産内祝いといってもいろいろあるので、女性には何を贈ってよいか迷ってしまいますよね。女性が喜ぶアイテムは、ズバリ「美味しいもの」「かわいいもの」「ライフスタイルに合ったもの」のどれかです。できれば実用品や食品だと失敗しませんよ。この記事では、女性におすすめの予算2,000円以内の出産内祝いを5つご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


2,000円以内の出産内祝い!女性向けアイテム5選

2,000円以内で出産祝いを贈るときには、相手の女性の好みを考慮した実用的なものや食品がベストです。この記事では、洗剤やお菓子、タオルなど、おすすめのギフトを5つご紹介します。どのアイテムも捨てがたいですよ。

2,000円以内の出産内祝い【洗剤】
まるで絵本!キュートな洗剤!

2,000円以内のキッチン洗剤は出産内祝いの定番商品。女性に贈るなら、とことんキュートに攻めましょう。「はらぺこあおむし」のイラストが描かれた洗剤とタオルのセットなら、開けた瞬間に「かわいい!」と感激してもらえること間違いありません。絵本の世界観がそのまま表現されたギフトはとても素敵!

洗剤の容量も250mlで実用的ですし、タオルの大きさも約34×35cmなので使いやすいですよ。

商品詳細はこちら

2,000円以内の出産内祝い【和菓子】
華やかな和菓子の詰め合わせ

2,000円以内の和菓子と聞くと、せんべいや羊羹を思い浮かべる人も多いはず。しかし、2,000円以内の予算でも素敵な京細工ゼリーが買えるのです。四季折々の花や植物をモチーフにした京細工ゼリーは、見た目にもとても華やかな和菓子。京菓子職人の、匠の技を感じるお菓子は高級感もあり、上品な印象です。

味も抜群なので、スイーツ好きの人への出産内祝いにも自信を持って贈ることができます。

商品詳細はこちら

2,000円以内の出産内祝い【せんべい】
ボリュームがほしいときの救世主

「2,000円以内の予算の中で、できるだけボリュームのある出産内祝いを贈りたい」というときには、せんべいの詰め合わせがおすすめ。黒五、紫いも、えびまめ花煎餅、黒糖ごまざらめ、金澤カレー煎餅、つぶやきサラダの計6種類がそれぞれ複数枚入ったギフトは、ボリューム重視の人にはピッタリ!

それぞれ個包装されているので、開封後にすぐに食べきる必要はありません。毎日少しずつ食べることも可能です。

商品詳細はこちら

2,000円以内の出産内祝い【クッキー】
老舗メーカーのブランドお菓子

2,000円以内の予算でも、ブランドお菓子は買うことができます。例えば、ヨックモックのクッキーはおすすめ!ダージリンとアールグレイを組み合わせた生地を焼き上げ、くるくると葉巻状に巻いたクッキーは極上の美味しさです。

珍しいミルクティー風味なので、贈った相手も「こんな味、食べたことがない!」と喜んでくれますよ。口当たりの良いクッキー生地は、ヨックモックの特徴ですよね。

商品詳細はこちら

2,000円以内の出産内祝い【トトロ】
みんなが大好き!トトロのタオル

キャラクターものが好きな女性には、「となりのトトロ」のタオルギフトがイチオシ。ハンドタオルとフェイスタオルのセットは、一人暮らしの女性にとっても、家族持ちの女性にとっても実用的なので確実に喜ばれますよ。

タオルのデザインも、モノトーンで揃えられていて、大人っぽい印象なのもポイント。「キャラクターものは好きだけど、子どもっぽいのはちょっと...」という大人女子にもおすすめですよ。

商品詳細はこちら

関連する投稿


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る敬老の日のプレゼント。高級品というよりは、日常的に使えるアイテムやいつもより少しだけ違う、さり気ないギフトを贈りたいという方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、予算を2,000円に設定して、祖父母に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。手頃な値段でクオリティの高い商品を集めてみましたので、プレゼント選びに役立ててくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る、敬老の日のプレゼント。お金をかけた高級なものもいいけれど、「気負わずにさり気なくプレゼントできるアイテムを選びたい」「お食事会で集まった時にちょっとしたギフトも一緒に渡したい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そうお考えのあなたに、予算1,000円以内の素敵なギフトをご紹介します。プチプラだからこそ、日頃の感謝の気持ちが伝わるような、上品なアイテムを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。


高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

高齢者の方に喜ばれるプレゼント!500円前後で買えるおすすめアイテム12選

自分の祖父母やお世話になった目上の方へ、ちょっとしたプレゼントを贈りたい。そんなときにおすすめの高齢者の方に喜ばれる予算500円のプレゼントをご紹介します。敬老の日のお孫さんからのプレゼント、敬老会のギフトなどにもぴったりの商品をセレクトしました。高齢者に喜んでもらうプレゼントにはコツがあります。それは、高齢者の暮らしの中で役立つものをセレクトすること。さらに、最近の高齢者は見た目も気持ちも若いので、気分を明るくする楽しいプレゼントも喜ばれますよ。


ピンク色のプレゼントおすすめ12選|ピンク好きの特徴や選び方のポイントも解説

ピンク色のプレゼントおすすめ12選|ピンク好きの特徴や選び方のポイントも解説

ピンクのプレゼントは、もらった瞬間から心がふわっと温かくなる不思議な魅力があります。ピンク好きさんはもちろん、性別や年齢を問わず、贈る相手に幸福感や安心感、さりげない気遣いまで届けてくれる色とも言えるでしょう。淡いピンクは上品でやさしい印象に、ビビッドなピンクはパッと華やかで元気な雰囲気に。相手の好みやファッション、イベントの雰囲気に合わせて選べば、きっと喜ばれること間違いなしです。本記事では、誕生日や記念日、クリスマスなどの特別な日はもちろん、プチギフトにもおすすめのピンク色ギフトを厳選してご紹介。ピンクを好む人の特徴や選び方のコツもあわせてお届けしますよ。


最新の投稿


敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日に喜んでもらえる!実用性の高い靴下のプレゼント10選を紹介

敬老の日には何か贈り物をしたいと考えている人も多いですよね。何を贈ろうかと悩んでしまったときには実用性の高い靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。毎日着用する靴下はいくつあっても困らないアイテムの一つ。今回は敬老の日のプレゼントにおすすめの靴下を14アイテム厳選してご紹介します。敬老の日に何を贈ろうかお悩みの方はぜひ参考にしてください。


誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

誕生日・敬老の日に!おばあちゃんに贈るおしゃれなプレゼント33選

おばあちゃんへとっておきのプレゼントをお探しの方へ。誕生日などの記念日、敬老の日のギフトにおすすめの商品をご紹介します。グルメや便利な実用品、ファッション雑貨、メモリアルグッズ、健康グッズなど人気商品を中心にまとめました。腰や足が悪い高齢のおばあちゃんに役立つアイテムや、おばあちゃんの感動を呼ぶサプライズギフトなど、お孫さんの真心が伝わるプレゼントもありますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントに財布を贈ろう!選び方とおすすめの財布13選

敬老の日のプレゼントとして人気のお財布の贈り物。種類や価格、ブランドなど数多くの商品が販売されています。せっかく贈る敬老の日のプレゼント、贈るなら喜んでもらえるおしゃれな財布を選びたいものです。今回はいつもお世話になっている祖父母が、本当に喜んでくれる財布をご紹介します。敬老の日のプレゼントに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。


敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日は「家電」のプレゼントで楽しくラクラクに!シニア世代に優しい家電24選

敬老の日に満足度の高いプレゼントをお探しなら「家電」がおすすめです!日々の暮らしを助けてくれる家電、使って楽しい家電、健康管理に役立つ家電…頼れるアイテムをご紹介します。今年の敬老の日は便利な家電をプレゼントして、おじいちゃん・おばあちゃんに役立ててもらいましょう。3,000円未満の家電も掲載していますので、お手頃価格でお探しの人もチェックしてみてくださいね。


アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

アート作品に癒されて至福のバスタイム Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Maison Marlin/メゾンマーリン「Bath of The Art モネ《睡蓮》」をご紹介します!