女性に健康グッズをプレゼント!相手を気遣う人気アイテム15選

若い世代からお年寄り世代まで、年齢を問わず常に人気の健康グッズ。日本に健康志向の人が多いことは、テレビや雑誌を見ても感じますよね。ただプレゼントしたいと思っても、ジャンルや商品が多過ぎて迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。今回は、母親や女友達など女性に喜ばれる健康アイテムを15選ご紹介します。マッサージ系・運動系・食品系の3つのジャンルから人気商品を厳選しましたので、ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


女性へのプレゼントに健康グッズを!マッサージ系のおすすめ5選

肩や足などの痛みは、歳のせいだけでなく働き盛りの女性にも多い悩みでしょう。ここでは、疲れた身体を癒せるマッサージ機をご紹介します。クッション型になっているものや、リラクゼーション効果が期待できるものもありますよ。若い女性へのプレゼントなら、リビングに置いていてもおしゃれに見える健康グッズがおすすめです!

女性にプレゼントしたいマッサージ系健康グッズ
1.肩などのこりをほぐすマッサージ機

クッション型の健康グッズを女性へプレゼント
リラックスした状態でマッサージできる

こちらのマッサージ機には4つのもみ玉が付いており、こり固まった首や腰を優しくマッサージしてくれます。仕事から疲れて帰ってきた女性でも、ごろんと横になって使用できるのが良いですね。もちろん椅子に座って使ってもOK!

使わないときはコンパクトに収納できますので、一人暮らしの女性へ健康グッズをプレゼントしたいときにも向いています。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたいマッサージ系健康グッズ
2.足に効くマッサージ機

足用健康グッズを女性へプレゼント
エアーの力でメリハリのあるマッサージ

山善は、健康グッズを多く生産している日本の有名ブランド。こちらのフットマッサージャーは、ふくらはぎから足裏までをエアーの力でマッサージしてくれます。

立ちっぱなしの仕事をしている人や、ヒールを履くことの多い女性にも感激してもらえることでしょう。自動オフ機能も付いていますので、気持ち良くて寝てしまっても安心ですよ!

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたいマッサージ系健康グッズ
3.頭がすっきりするマッサージ機

ヘッド用健康グッズを女性へプレゼント
10本の足が頭を優しく包み込む

こちらは頭に使うマッサージ機なのですが、見た目はまるでタコ!表情を変えられるフェイスシールも入っており、遊び心満載のアイテムです。使い方は簡単で、マッサージ機を頭にのせると、タコの足から伝わる音波振動が頭皮を刺激します。

防水仕様ですので、お風呂でのんびりしながら使うこともできますよ。健康グッズですが、プレゼントされると思わず笑顔になっちゃいそうですね。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたいマッサージ系健康グッズ
4.手の疲れを癒すマッサージ機

ハンド用健康グッズを女性へプレゼント
保湿ケアもできる優れもの

手のむくみや冷え、乾燥などで悩んでいる女性は多いのではないでしょうか。こちらは、ヒーターで温めながら、手だけを集中してマッサージすることができます。ハンドクリームを使えば保湿ケアもばっちり。

2種類から選べますが、プレゼントには華やかな"プリザンドダリアカラー"がおすすめです。限定のかわいいデコシール付きで、健康グッズをおしゃれに変えられますよ。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたいマッサージ系健康グッズ
5.全身に使えるマッサージ機

ロール型の健康グッズを女性へプレゼント
強力振動で身体のこりをほぐす

マッサージ機は充電式でコードが邪魔になりませんので、身体のさまざまな部位に使いやすく持ち運びにも便利!こり固まった女性の身体を、強力振動と突起でグイグイほぐしますよ。

付属のアシストカバーを使えば、手の届かない場所や椅子に座って使いたいときにもGOOD。一年間のメーカー保証も付いていますので、安心して健康グッズをプレゼントできますね。

商品詳細はこちら

女性へのプレゼントに健康グッズを!運動系のおすすめ5選

自分の姿勢や運動不足に不安を感じている女性には、ストレッチや運動ができる健康グッズをプレゼントしてみてはいかがでしょう。ここでは、大型タイプのものではなくリビングなどで気軽に運動できるものを厳選しました。せっかくプレゼントしても長続きするかどうか不安という人にもおすすめですよ。リーズナブルな価格のものもありますので、ちょっとした機会にプレゼントしても良さそうです。

女性にプレゼントしたい運動系健康グッズ
1.足に効かせる運動器具

座って使える健康グッズを女性へプレゼント
足はもちろん二の腕のシェイプアップにも!

こちらは、テレビを見ながらでも運動できる健康グッズです。使い方は簡単!座る、もしくは寝ころんだ状態でペダルを踏むと、足に適度な負担を掛けることができます。手で動かせば二の腕に効くかも。

有酸素運動はダイエットにも向いていますので、ダイエット中の女性にもおすすめですよ。コンパクトサイズで折りたたむこともできますので、リビングの雰囲気を壊しません。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたい運動系健康グッズ
2.インナーマッスルを鍛える運動器具

乗るだけの健康グッズを女性へプレゼント
普段使わない筋肉もぶるぶる刺激

運動はしたいけれど自分で動くのは面倒くさい!そんな女性におすすめの健康グッズです。足やお尻など気になる部分を機械に乗せれば、ぶるぶるとその筋肉を刺激してくれます。

乗る位置によってウォーキングレベルからランニングレベルまで強度が変わりますので、自分に合わせたエクササイズが可能。年齢を問わず使ってもらいやすいため、お母さんへのプレゼントにしても良さそうですね。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたい運動系健康グッズ
3.骨盤補正をサポートするサンダル

履くだけの健康グッズを女性へプレゼント
サンダルを履いていつも通り生活するだけ

骨盤は上半身を支える大切な基盤。歪んだ状態が続くと、肩こりやなどの不調の原因になってしまうこともあります。こちらのサンダルは、部屋の中で毎日履くことで骨盤補正をサポートしようというものです。

骨盤にトラブルが起きやすい、産後の女性へプレゼントしても喜ばれそうですね。かわいらしいリボン付きでソールによる美脚効果も狙えますので、おしゃれの一つとして楽しめそうです。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたい運動系健康グッズ
4.苦手な腹筋運動をサポートする器具

腹筋できる健康グッズを女性へプレゼント
ツイスト効果でくびれ美人を目指せる

こちらは腹筋が苦手な女性でも、後ろに倒れることで簡単に腹筋ができるという健康グッズです。"ワンダーコア"のCMを見たことがあるかもしれませんが、こちらはツイスト機能が加わったパワーアップ商品

前後の動きだけでなくツイストしながら腹筋することで、横腹にも効かせることができますよ。メインは腹筋ですが、向きを変えれば足の運動も可能。身体を動かすことが好きな女性へのプレゼントにおすすめです。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたい運動系健康グッズ
5.体幹を鍛えられるバランスボール

健康グッズのバランスボールを女性へプレゼント
暇なときに気軽に運動できる

バランスボールは体幹を鍛えたい人の人気アイテムです。弾んだり足の下に置いたりと、シンプルなボールだからこそさまざまな使い方ができます。また固定リングにボールを置いておけば、椅子として使いながら日常的に体幹を鍛えることも

自然に鍛えることのできる健康グッズは、忙しい女性や運動に自信のない人にもぴったりですよ。カラーバリエーションも多いため、リビングの雰囲気に合わせてプレゼントしてみてください。

商品詳細はこちら

女性へのプレゼントに体を気遣うギフトを!健康グッズの番外編〜食品系おすすめ5選〜

女性の中には、身体の中から健康的になりたいと願っている人もいることでしょう。添加物の少ない商品や、無農薬にこだわった商品も人気があります。ここでは、プレゼントにおすすめの食品系健康グッズをご紹介しています。食品の中でも、無理なダイエットを促すようなものではなく、"健康的な身体づくり"をサポートするものを厳選しています。最近人気が高まっている、マヌカハニーやキヌアなどもありますよ。

女性にプレゼントしたいカラダの内側から健康になれるギフト
1.パンやヨーグルトと相性抜群のハチミツ

人気のマヌカハニーを女性へプレゼント
成分や風味は常温で半永久!最高レベルのマヌカハニー

こちらの商品は、マヌカハニーの中でも最高ランクの活性度を誇ります!抗菌作用がかなり高いため、風邪や胃腸の不調に悩まされている女性へプレゼントしても喜ばれそうです。パンやヨーグルト、紅茶やスイーツなど、さまざまなものに掛けて楽しめますよ。

健康を気遣うハチミツとして人気のマヌカハニーですが、毎日美味しく取り入れられることが大きなメリットです。お値段はそれなりにしますが、大切な人への誕生日などにおすすめです。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたいカラダの内側から健康になれるギフト
2.美味しく食べられるスーパーフード

グルテンフリーのキヌアクッキーを女性へプレゼント
プチプチ食感がたまらない!キヌアクッキー

キヌアは栄養豊富なスーパーフードとして知られていますが、そのまま食べるにはちょっぴり粉っぽいのが難点。こちらはクッキーになっていますので、スイーツ感覚でキヌアを食べられますよ。

こちらは、グァバ茶とセットになっていますので、身体に優しいティータイムになりそうですね。カルシウムが多く含まれているので、骨粗しょう症予防としてお母さんへプレゼントしてもGOOD。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたいカラダの内側から健康になれるギフト
3.夏に嬉しいジェラート

ヘルシーな野菜ジェラートを女性へプレゼント
発酵野菜がたっぷり入ったジェラート

こちらは発酵野菜をたっぷり使って作られたジェラートです。野菜特有の苦みが嫌いな人でも、甘いジェラートになっていれば食べやすいのではないでしょうか。どれも100kcal以下ですので、ダイエット中の女性にもおすすめ。

発酵に使用されている"ロアレ乳酸菌"により、風味豊かで満足度の高い味に仕上がっています。美味しい健康グッズは、身体も心も嬉しいプレゼントになることでしょう。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたいカラダの内側から健康になれるギフト
4.満足感たっぷりのスムージー

無添加の手作りスムージーを女性へプレゼント
栄養満点の本格グリーンスムージー

スムージーは朝食やブレイクタイムにも人気の野菜ジュースです。こちらのスムージーのポイントは、砂糖や添加物を使っておらず野菜の旨みをそのまま堪能できるところ!ゴーヤーを調理するとき普通なら取り除く種や綿も、栄養価が高いためそのままミックスしています。

野菜好きの女性に、本格的なグリーンスムージーをプレゼントしてみませんか?きっと濃厚な味わいに感激してくれますよ。

商品詳細はこちら

女性にプレゼントしたいカラダの内側から健康になれるギフト
5.フルーティーな柑橘を楽しめるお酢

美容を気遣ったお酢を女性へプレゼント
おやつ感覚で食べられるお酢のグミ

お酢というと、調味料の酸っぱいお酢を想像する人もいるでしょう。こちらのお酢は、とてもフルーティーで気軽に食べられるのが特徴です。さまざまな味が入ったグミと、希釈タイプのお酢がセットになっています。

グミ1粒には、なんと温州みかん1個分のビタミンCが!健康グッズとしてだけでなく、美容を気遣ったプレゼントとしてもおすすめですよ。お酢のイメージが変わりそうですね。

商品詳細はこちら

関連するキーワード


女性 健康グッズ

関連する投稿


父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日に贈る健康グッズプレゼントを特集!健康グッズは大切な家族である子供から贈られることで、より深い意味を持ち、自分自身を労わるきっかけにしてもらえるギフトアイテムです。今年の父の日のプレゼントは、お父さんにいつまでも元気でいて欲しい...という想いを込めて健康グッズを贈りませんか?こちらの記事では、お父さんのライフスタイルや健康志向、身体の気になる部位などに合わせたおすすめ商品をご提案していきます。楽しく健康づくりができるものから、義理のお父さん向けのキチンと感あるギフトもピックアップ。普段そんなに仲良くしているわけではなくても、本心ではお父さんを大切に想っている確かな家族愛が伝わりますよ。


母の日サプライズ成功法!お母さんが喜ぶギフト&アイデア12選

母の日サプライズ成功法!お母さんが喜ぶギフト&アイデア12選

母の日サプライズを仕掛けたい人必見!お母さんが喜んでくれるギフトアイテムを集めています。お花や美容グッズ、ルームウェアなどのお家で使える物や、カタログやサブスクお菓子などお届け系アイテムなど、ジャンルは様々。ギフトを忍ばせるタイミングや、場所などのアイデアも一緒にご紹介しているので、ぜひ参考にして素敵な母の日をお迎えください。


1万円前後で買えるハイブランドのプレゼント!女性に贈る特別感のあるおすすめ17選

1万円前後で買えるハイブランドのプレゼント!女性に贈る特別感のあるおすすめ17選

1万円前後でハイブランドのお洒落なプレゼントを女性の方へ贈りませんか。1万円前後でハイブランドの高級品って買えるの?と思われる方もいらっしゃることでしょう。実は、ニューヨークの五番街や、パリのサントノレ通りに並ぶハイブランド店にも、1万円前後で買えるギフトはあるんです!こちらでは、憧れのハイブランドの高級品、コスメやボディケアなどの美容アイテム、小物からキッチン家電まで、幅広くご紹介します。お誕生日やクリスマス、特別な記念日に贈る素敵なプレゼントを見つけてくださいね。


予算1万5千円前後の女性向けプレゼント!ちょっぴり奮発したい贅沢品14選

予算1万5千円前後の女性向けプレゼント!ちょっぴり奮発したい贅沢品14選

「予算1万5千円で上質なプレゼントを贈りたいけれど、何が喜ばれる?」とお悩みのあなたへ。彼女を始め、女友達やママ友、家族、会社の同僚に贈りたい贅沢感たっぷりなアイテムをギフト選びのプロがご紹介します。誕生日や付き合った記念日、結婚祝いや出産祝い、就職祝いなど、人生の節目を祝う秀逸なプレゼントばかりを集めました。日々の自分磨きが楽しくなるコスメやボディケア商品から、暮らしを豊かに彩る食器やキッチングッズまで、プラスαの価値がある選りすぐりの人気アイテムばかり。「いつも似たようなプレゼントを選んでしまう」という時の打開策にもぴったりです。心遣いを感じるギフト映え抜群な逸品を、贈る相手の笑顔を想像しながらさっそくチェックしていきましょう。


さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

50歳の記念すべき節目の年を迎える女性に、何か心に残る贈り物をしましょう!50歳と言えば、目も肥えているし、こだわりもある年齢。センスが良いプレゼントをして、心から喜んで欲しいものですね。そこで、本記事では50代の節目を迎える女性におすすめのプレゼントをご紹介します。妻・お母様へのプレゼントや、友達・職場仲間へのプレゼント選びの参考に、ぜひチェックしてください。


最新の投稿


父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日に贈る健康グッズプレゼントを特集!健康グッズは大切な家族である子供から贈られることで、より深い意味を持ち、自分自身を労わるきっかけにしてもらえるギフトアイテムです。今年の父の日のプレゼントは、お父さんにいつまでも元気でいて欲しい...という想いを込めて健康グッズを贈りませんか?こちらの記事では、お父さんのライフスタイルや健康志向、身体の気になる部位などに合わせたおすすめ商品をご提案していきます。楽しく健康づくりができるものから、義理のお父さん向けのキチンと感あるギフトもピックアップ。普段そんなに仲良くしているわけではなくても、本心ではお父さんを大切に想っている確かな家族愛が伝わりますよ。


父の日にウイスキーを贈ろう!日本の誇る国産ウイスキーや伝統のスコッチ&ロックグラス全25選

父の日にウイスキーを贈ろう!日本の誇る国産ウイスキーや伝統のスコッチ&ロックグラス全25選

父の日に贈るギフトで、必ず上位にランキングするのが「お酒」です。中でも「ウイスキー」は”ハイボール”人気の再燃で、今や流行りのプレゼント。他のお酒に比べると、カロリーが低く、低糖質というメリットも。お父さんは確かウイスキーが好きなはずだけど、何を飲んでいたのか…ウイスキーってよくわからないから…など、全くウイスキーの知識がない方必見!もらって嬉しいMADE IN JAPANのウイスキーから、誰もが知っている大手の有名銘柄、小規模で手間暇かけて造られるクラフトウイスキー、そして世界の名だたるスコッチの名品を厳選しました。日本伝統工芸の匠によるモダンでおしゃれなロックグラスもご紹介しますね。


[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト13選

[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト13選

年に1度の父の日は、いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えるチャンス。今年は何をプレゼントしようか悩んでいる人も多いのでは?年に1度だからこそ、毎回似たようなものをプレゼントするのは避けたいところ。そんな時は少しひねってチョコレートのギフトはいかが?チョコレートのギフトというとバレンタインのイメージが強いですよね。しかしチョコはお酒との相性が抜群。甘い物が大好きなお父さんにはもちろん、お酒好きなお父さんにもおすすめなチョコレートスイーツのギフトを、父の日にプレゼントしてみましょう!


お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

父の日にお酒を贈りたいけど、どんなお酒が人気?おすすめ?など迷っている方は必見!父の日に人気のお酒ギフトをジャンル毎にご紹介します。お酒だけのギフトはもちろん、おつまみセットやグラスセット、名前入りのお酒も父の日には人気。ビール党だけど、今年は日本酒を贈ってみようかな?などの変化球も、お父さんのことを考えて選んだギフトなら間違いなく喜んでくれるはず。お父さんが一番もらいたいと答えた「手紙」ギフトも添えて、最高の父の日を過ごしてくださいね。


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!