あれから6年...彼氏に記念日を盛り上がるプレゼントを!厳選の13品

お付き合いを始めた日や出逢った日、そして誕生日など...6年目の彼氏との記念日は素敵なプレゼントを用意したいですね。6年という月日は、付き合いたての頃に比べてお互いに慣れが生じ、ちょっぴりマンネリを感じるカップルも少なくないかもしれません。さらに今までも1ヶ月、半年、1年目、3年目などの記念日や、お互いの誕生日やクリスマス等で、ちょっぴりネタ切れになっている方も...。そんなプレゼント迷子のあなたを応援すべく、本記事では記念日に贈りたいアイテムをご提案します。また、プレゼント選びのコツも詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


[6年目の記念日]彼氏に贈るプレゼント!選び方のコツ

恋人同士にとって大切な記念日。今までさまざまなプレゼントを贈ってきたので「目新しいプレゼントを見つけたい」というカップルもいらっしゃるかもしれませんね。そこで贈る側も贈られる側も思わず笑みがこぼれてしまうような、素敵なプレゼント選びのコツをご紹介。実際に商品を探す前に目を通してみてくださいね。

6年目の記念日に彼氏に喜ばれるプレゼントは?

大切な記念日は「今までありがとう」そして「これからもよろしくね」の気持ちのこもったプレゼントを渡しましょう。おすすめは記念日のプレゼントらしく、名前や日付、メッセージ等を刻印したアクセサリーやファッション小物など。使うたびに蘇る、もらった時の感動がいつまでも続く、幸せなプレゼントになりますよ。

6年目の記念日プレゼントは品物だけじゃない?

6年の月日を共有してきた彼氏とは、お互いしか知らない一面や大切にしたい思い出をたくさん積み重ねてきたはず。そこで今度の記念日は素敵な思い出や出来事、特別な場所に関連したアイテムを選んでみてはいかがでしょう。そうすることで二人の絆がより深まるかもしれませんよ。

また、プレゼントカタチある品物だけではありません。一緒に過ごす「時間」のギフトや、「体験」を贈るギフトも喜ばれるプレゼントのひとつです。旅行やスパ、ディナーなど特別感あふれるギフトなら、サプライズ効果も期待できそう。

[6年目の記念日]手作りプレゼントは喜ばれる?

お付き合いを始めて6年目...「これから先もずっと大好きな彼氏と一緒にいたい」そんな想いを伝えるなら、手作りギフトも効果的。例えば彼氏への想いがダイレクトに伝わる手作りカードや手料理、お菓子などが喜ばれます。最近では忙しい方でも手軽に作れるキットや、便利グッズもたくさん登場しているので、これらを上手に頼ってチャレンジしてみてくださいね。

編集部推薦!6年記念日に彼氏へ贈るプレゼント

6年目の記念日プレゼントは、彼氏に「さすが俺のことよく分かっているね」と褒められたいですよね。だからこそプレゼント選びに肩の力が入り過ぎて、不安になってしまうこともあるでしょう。そんな時に頼って欲しいのが、MEMOCO編集部イチオシのギフト。数ある商品の中から「コレなら大丈夫!」と太鼓判を押せるアイテムを厳選しました!ぜひ参考にしてくださいね。

編集部推薦!6年記念日に彼氏へ贈るプレゼント
素直な気持ちを伝える「プレゼントブック」

好きがいっぱい伝わる記念日プレゼント
悩んだら"思いつきカード"をヒントに

これまでもたくさんの思い出を作ってきた二人だからこそ、6年目の記念日には改めて二人の意思確認も大事。デートもちょっとマンネリが続いていると感じているなら、これから彼氏と一緒にしたいことを共有してみてはいかがでしょうか。

いつもは彼氏にリクエストすることが少ないけれど、一緒にしてみたい事を口に出して言うのが恥ずかしい方にもおすすめな一冊。イラストなどを交えながら可愛く伝え、気持ちを共有してみては。

商品詳細はこちら
ラッピング詳細はこちら

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント12選

ここからは6年目の記念日にふさわしい、おすすめのプレゼントを12選ご紹介していきます。学校や職場で使える実用的なものから、彼氏の趣味や興味に寄せたアイテム、メッセージ性の高い品まで集めてみましたので、参考にしてみてくださいね。

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
ペアネックレス決定版「LHME」

記念日にふさわしい上質感
さり気ないお揃いが嬉しい

10代後半から30代の男女に人気のアクセサリーブランド「LHME」。シンプルながらも抜群の存在感、洗練されたデザインで、多くのギフトシーンに選ばれています。

おすすめは彼氏彼女でペアを楽しめるネックレスです。シルバーカラーとイエローゴールドのダブルリングのデザインが、固く結ばれた二人とリンクしそう。カジュアルからオフィスまでどんなシーンとも相性が良く、いつでもどこでも着けっ放しが叶いますよ。

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
芸術家タイプの彼氏へ「観劇チケット」

心を豊かにする記念日プレゼント
特別なひとときを楽しむ

大切な記念日を、特別体験で忘れられない1日にしませんか?こちらは関東や関西で催されるミュージカルやクラシックコンサート、歌舞伎、能などの鑑賞を楽しめるペアチケット。

これなら芸術家肌のカップルの記念日デートにもってこいですね。ふたりの好みやご都合に合わせて公演を選ぶことができます。あとに残る品物を贈るのも良いけれど、体験を通して二人で感動を分かち合うプレゼントも素敵ですよ。

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
センスが光る腕時計「KLASSE14」

記念日や名入れ刻印サービスあり
オールブラックのクールさがカッコイイ

「あなたとこれからも同じ時を刻みたい...」そんな願いをこめて贈るなら、腕時計のプレゼントがおすすめ。個性的なすり鉢状デザインと、空を自由に飛び回るイーグルをイメージした上向きの分針が特徴です。

飽きの来ないシンプルさで、息の長いプレゼントになりそう。メンズ&レディースどちらのサイズも展開していますので、ペアで身に着ければより仲良し度がアップしますよ。

ラッピング詳細はこちら

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
20代から40代の彼氏に「マネークリップ」

記念日のお祝いにふさわしい上質感
人気ランキング上位のレザーブランド

誕生日やクリスマスプレゼントなど、さまざまなギフトシーンに選ばれている財布。過去に贈ったことがある...という方も少なくないかもしれません。

でも最近の彼氏はキャッシュレス決済派...お財布をプレゼントしても使ってもらえるか心配ですね。そこで最低限の現金を持ち歩けるマネークリップはいかがでしょう。見た目も機能もシンプル。かつコンパクトでスリムなので、スーツの胸ポケットやズボンのポケットに入れてもかさばりにくいですよ。

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
お酒が好きな彼氏へ「マイアミワイン」

節目の記念日に贈りたいワインギフト
厳選のワインで乾杯

あなたの手料理や豪華なディナーに添えたい、贅沢なワイン「プティ ボヌール」です。フランスの銘醸ワイン一杯分をおしゃれなボトルに瓶詰め。

赤ワインと白ワインの組み合わせが華やかで、お祝いムードを盛り上げます。また、おしゃれなパッケージもギフト向き。節目の記念日だけでなく、誕生日やバレンタインデーなど、さまざまなギフトシーンにもおすすめです。

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
趣味を応援する贈り物「ゴルフトートバッグ」

感謝と愛情が伝わる記念日プレゼント
トート&ショルダーの2WAY仕様

休日にゴルフを楽しむ彼氏には、プレーで便利に使えるゴルフグッズはいかがでしょう。こちらは人気ブランド「POLO」のゴルフトートバッグ。

フロントにはゴルフウエアに身を包んだマスコットベアが描かれ、大人カワイイと評判の品です。バッグにはボールやグローブ、タオルなどラウンド中の必須アイテムをまとめて収納。「彼氏の趣味の時間も大切にしたい...」そんな彼女の優しさが詰まったプレゼントに、きっと彼氏も感動です。

商品詳細はこちら
ラッピング詳細はこちら

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
サプライズにも!「フォトフレーム」

思い出をカタチにするプレゼント
予算に合わせて枚数を選べる

これまでたくさんの思い出を作ってきた二人。大切なシーンをすべてカタチに残すのはなかなか難しいけれど、とっておきの写真はいつも目にするところに飾っておきたいですね。

おすすめは、いまSNSで話題のフォトアイテム「crylA/クリラ」。アクリル製スタンドに思い出の写真やメッセージのプリントが可能で、一般的なフォトフレームを贈るよりも、よりオリジナリティーのあるアイテム。記念日を素敵に演出して下さいね。

商品詳細はこちら

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
非日常感を楽しむ「咲耶」ミールキット

彼氏の笑顔を見られる記念日プレゼント
プロの味付け済み食材&簡単レシピ付き

6年目の記念日はどちらかの自宅でゆっくりお祝い。そんなカップルには、遠くに足を運ばなくてもご当地グルメを楽しめるミールキットはいかがでしょう。

こちらは京都や山形、金沢など全国7か所のこだわり和食御前をご用意。四季折々の旬の魚や野菜を使ったお料理の数々は、一流の料理人自慢の味。一品一品「おいしいね」と語り合える時間は、きっとかけがえのないものになりますよ。

商品詳細はこちら

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
極上の肌触り「カシウエア」

リラックスできるプレゼント
お風呂上がりのひとときをより快適に

「カシウエア」と言えば、言わずと知れた極上の肌触りを誇るファブリックメーカーです。フォーシーズンズやリッツカールトン、ハレクラニなど世界中の一流ホテルのバスタオルやバスローブにも採用されており、セレブにも愛用者が多数。

こちらのバスローブは、お風呂上がりの敏感肌を優しく包むためのカシウエア100%を採用。寝るまでのひとときをよりリラックスできるものにしてくれます。

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
大人の男性に「kuro's」スリッパ

おうち時間が楽しみになるプレゼント
個性的な"サボ風"デザインが人気

記念日のプレゼントを予算1万円前後で探すなら、「kuro's」のルームシューズはいかがでしょう。見た目から伝わる上質感、そして日本人の足にフィットしやすい形状...熟練の職人さんのこだわりが感じられる逸品です。

鞣しから縫製、仕上げまですべての工程を日本国内で行い、商品の信頼度はバッチリ。大切な記念日に安心して贈れますよ。

商品詳細はこちら

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
甘いもの好きの彼氏に「ガトーショコラ」

数々の賞を受賞した名店のお菓子を贈ろう
想像以上の美味しさが評判のショコラ

人気ショコラブランド「ミニマル」のプレミアムガトーショコラです。厳選のカカオ豆を使用した濃厚チョコは、見た目に反した軽やかな味わい。あっという間に一本食べきってしまいそう。

また合わせるドリンクで、ガトーショコラの味にちょっぴり変化をつけることも。特にコーヒーやほうじ茶、赤ワインとの相性が良いので、お気に入りのドリンクとセットで贈ればさらに喜ばれそうですね。

6年記念日に彼氏を感動させるプレゼント
上品な風呂敷包み「SHUN」スキンケアセット

インパクト大の記念日プレゼント
さまざまなお祝いシーンに応用できそう

記念日や誕生日に彼氏を驚かせたい!そんなあなたにはシックな風呂敷に包まれた、スキンケアギフトがおすすめ。

京都で誕生した「SHUN」は、一切のムダを省き、本質を追い求めた商品を数多く展開するトータルケアブランドです。もらった彼氏も風呂敷包みを開ける瞬間まで何が入っているか予想がつかない点もサプライズポイント。高機能多機能スキンケアジェルとオールスキンウォッシュの贅沢なセットで、特別な日をお祝いしたいですね。

カップルが記念日をお祝いする意味とは?

記念日はカップルにとって、相手への愛情や感謝の気持ちを伝える良い機会です。それと同時に二人がこれまでの関係を振り返り、これから先の良い未来を築くためのステップを踏む日とも言えます。

「改まって言葉で伝えなくてもきっと分かってくれているはず...」そんな思い込みは捨てて、ぜひこの6年目記念日のタイミングに気持ちを伝え合ってくださいね。

関連するキーワード


彼氏 記念日 アイテム全般

関連する投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。