お中元ギフトは定番商品が間違いない!多くの人に喜ばれる贈り物12選

毎年、お中元ギフトには何を贈ろうか迷いますよね。迷ったときは、お中元ギフトに人気の定番商品なら間違いありません。 この記事では、お中元の定番となっている商品ジャンルと、おすすめのギフトを紹介。定番と言っても商品選びにこだわれば、それは相手の印象に残るギフトになります。また頼りになる定番ブランドもセレクトしました。多くの人に親しまれているからこその「定番」ギフトで、喜ばれるギフト選びを。

本サイトはプロモーションが含まれています。


多くの人に喜ばれる、だからお中元ギフトは「定番」を

あ中元の贈り物選びに迷ったら、ぜひ参考にしていただきたいのは定番商品です。定番商品には、長く人から愛されているという背景があり、多くの人に喜ばれる可能性があります。でもやはり相手の好みや家族構成などは大切。相手の状況を踏まえ、どんな定番商品だったら喜んでいただけるかを考えて贈り物を選んでみてくださいね。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル9選

お中元ギフトに選ばれている定番商品のジャンルをご紹介します。定番商品は、喜ばれる方が多い反面、時として他の方とかぶってしまう可能性も。ジャンルは定番でも、今年限定や季節限定の商品などを選んだり、少し変化球のものを選ぶと特別感が出るのでおすすめです。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[ビール]夏のお酒ならやっぱりコレ

お中元ギフトの定番お酒
限定缶など今年らしさで差別化!

お酒ギフトの中でも超がつくほど定番のビールは、限定デザイン缶を選ぶのがおすすめ。夏限定のセットやデザイン缶など、大手メーカーを中心に多数揃っています。

ザ・プレミアムモルツは、もらうと嬉しいちょっと贅沢なビール。ギフトとして贈るなら、限定醸造商品など5種類のプレモルを味わえるセットがおすすすめです。華やかな香り、深いコクが広がる一杯をあの人へ贈りましょう。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[ゼリー]夏に嬉しいひんやりスイーツ

お中元ギフトに定番スイーツ
食感や味は相手の好みに合わせて

夏に美味しいスイーツの定番は、見た目も涼しくつるんとした食感が嬉しいゼリーです。果実がゴロっと入っているものから、お酒が入っている大人向けのものまで種類も様々。子どもから大人まで食べやすく、常温でも保存できるものが多いのも人気の秘訣です。

アンリ・シャルパンティエのゼリーは、上品なテリーヌ型。ひとつのゼリーに2種類のフルーツが入っており、とても華やかです。夏の日差しにキラキラ輝く姿は、お子様や女性の心をがっちり掴めそうです。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[ハム・ソーセージ]料理に使える根強い定番

お中元ギフトの定番食材
食べ方やこだわりを大切に選ぶ

アレンジ次第で色々な料理に使えるハムやソーセージも、贈り物の定番です。夏に贈るお中元におすすめなのは、なるべく火を使わず食べられるもの。バーベキューを楽しむ方にはソーセージセットも喜ばれそうです。

長崎の雪の浦手造りハムは、添加物を必要最小限におさえ「おいしくて、安全」がモットー。海外のようなパッケージも可愛らしく、サンドイッチやおつまみなど、家族みんなで楽しめるのが嬉しいハムセットです。

商品詳細はこちら

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[ジュース]お子様のいる家庭に

お中元ギフトの定番ドリンク
子どもが喜ぶと親も嬉しい!

フルーツや野菜など素材も幅広く、飲みやすい缶入りや高級感のある瓶入りなど形態も様々。お子様のいるご家庭には特に喜ばれる定番ギフトです。

こちらのギフトセットは、スーパーなどではなかなか見かけないフルーツ風味のカルピスとの詰め合わせ。定番のカルピスとの飲み比べを楽しめます。子供の頃に嬉しかったことを思い出しながら贈る方が多いのも納得の、歴史ある商品です。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[フルーツ]旬を贈る

お中元ギフトの定番、旬果物
食べやすいものが特に喜ばれる

フルーツでは、お中元時期に旬を迎える桃やメロン、ぶどうなどが人気。また自分の住む地域や出身地の特産であるフルーツを贈るのも喜ばれます。

その中でおすすめしたいのは、夏だけのお楽しみ冷凍みかん。皮をむかずにそのまま食べられます。甘味が強い品種を採用しており、みかんの果汁や旨味がしっかり凝縮されています。令和の時代に、昭和を感じられる贈り物です。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[水羊羹]涼し気な夏和菓子

和菓子の定番をお中元ギフトに
パッケージでさらに夏らしさを

普通の羊羹よりも寒天の配分が少ないため口当たりが柔らかく、夏に定番人気の水ようかん。見た目に涼しいものも多く、ゼリーのようなカップ入りから、器にあけていただくものなど様々です。

お中元ギフトなら、夏らしさがより感じられる竹筒入りがおすすめ。竹筒から出す過程は、お子様やお孫さんと一緒にも楽しめそう。夏のご挨拶にピッタリです。

商品詳細はこちら

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[そうめん]長期保存OKの夏の風物詩

お中元ギフトに定番の麺類
見た目や、つゆ付きなどこだわりあるものを

日持ちも良く、食欲のあまりない夏でも食べられる麺類といえばそうめんですよね。人とかぶらないそうめんなら、色とりどりで丸い形が花火のように華やかなギフトセットがおすすめです。

170年以上続く老舗店の斬新な商品。丸い形状は保管にも便利で、青しそや梅などが練り込まれているカラフルな麺は、サラダにも。シンプルになりがちのそうめんの献立も、賑やかになりそうです。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[カタログギフト]好きなものを選んで欲しい相手に

好みの分からない相手への定番お中元ギフト
何でも選べるより、テーマがあると気持ちが伝わる

好みが分からない、本当に好きなものを選んで欲しい、そんな方に定番のカタログギフト。最近では、ジャンルを限定したものや体験型など、選べる商品もより専門性のあるものになってきています。

お中元におすすめなのは、山形の特産品だけを集めた「山形の贈りもの」。フルーツ王国らしく、果物はもちろん、ジュースやアイス、お肉や蕎麦も、夏におすすめの特産品が盛だくさん!読み物も充実し、旅好きな方にもおすすめです。

お中元ギフトにおすすめ定番ジャンル
[洗剤]絶対使える日用品

定番でも新作をお中元ギフトに
話題性のある新商品や、使ってみて良かったものを

食品以外で人気の定番は、必ず使うものの代表「洗剤」です。育ち盛りのお子様が多いご家庭や、一人暮らしの方に特に喜ばれるギフトです。

コモンズのホームケアアイテムは、毎日使いたくなる洗練されたデザイン。100%植物由来成分を採用し、家族みんなで安心して使っていただけます。キッチンコンビのギフトセットは、食器用洗剤とマルチクリーナーの詰め合わせ。柑橘系のフレグランスが香り、お掃除しながら気分もリフレッシュできますよ。

お中元ギフトに人気のスイーツ定番ブランド3選

悩んだ時はここの贈り物なら安心、といくつか思い浮かぶブランドがある方も多いと思います。そんな頼りになる「定番」ブランドを、スイーツギフトに絞ってご紹介。定番ブランドの歴史だけでなく、お中元におすすめギフトをセレクトしましたので、ぜひ参考にしてみてください。歴史の長さや、そんな商品があるのかと新たな発見もあるかもしれません。

お中元ギフトに人気のスイーツ定番ブランド
和菓子の「とらや」

百貨店の中でも威厳を放つ、定番和菓子店
季節ごとの商品やパッケージは要チェック!

和菓子の「虎屋」の創業はなんと室町時代。老舗という言葉では語り切れない歴史を感じさせます。近年では「トラヤカフェ」など新形態の出店もめざましく、新しい餡の形を発信し続けています。

羊羹という代表的な定番品を季節ごとに合わせて展開していますが、今夏の小型羊羹は青い海や砂浜が描かれていてとても爽やか。定番の羊羹もパッケージが変わればグンと夏らしくなりますね。

商品詳細はこちら

お中元ギフトに人気のスイーツ定番ブランド
チョコレートスイーツの「ゴディバ」

手土産といえば!の定番洋菓子店
テンションが間違いなく上がる高級ギフト

言わずと知れた高級チョコレートブランド・ゴディバ。知名度・高級感はダントツです。幅広いギフトシーンに選ばれており、お中元にも最適でしょう。

こちらはギフトに特に選ばれているクッキー詰め合わせ。サクッと上品なラングドシャで、チョコレートクリームをサンドしています。甘すぎず、食べやすい一口サイズ。落ち着いたギフトボックス入りで、ちょっと気を遣うお相手にも自信を持ってお渡しできます。

お中元ギフトに人気のスイーツ定番ブランド
果物の「千疋屋総本店」

幅広いシーンで利用される定番果物店
果物にまつわるスイーツならお任せ

180余年の歴史がある老舗果物店。果物が美味しいので、ゼリーやジュース、アイスなど、果物にまつわる贈り物に抜群の信頼感を誇るブランドです。暖簾分けされた別会社の京橋千疋屋や銀座千疋屋も、品揃えにそれぞれのカラーがあります。
 
おすすめは、色々な果物が楽しめるフルーツポンチ。果物の本来の甘みを引き出すためシロップの甘さを抑えているので、シロップまで飲み干せる美味しさです。

関連するキーワード


男女 お中元

関連する投稿


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ18選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ18選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

プレゼントに喜ばれるブックカバー12選!本好きがもらって嬉しいおすすめ商品をご紹介

本好きの女性や男性にブックカバーをプレゼントするなら、どんなものを選べばいいのでしょう。本記事ではギフトにおすすめのブックカバーをご紹介。読書家の方が毎日使いたくなるおしゃれなアイテムを厳選しました。意外と見落としがちなブックカバーを選ぶ際の注意点も解説します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


イヤホンのプレゼントおすすめ8選|通勤通学、スポーツシーンにも大活躍アイテム

イヤホンのプレゼントおすすめ8選|通勤通学、スポーツシーンにも大活躍アイテム

イヤホンをプレゼントしたいと思う相手は、きっと通勤や通学、スポーツ、ゲーム、動画鑑賞などで好きな時間をより充実させたいと考えている人でしょう。高性能なイヤホンはこうした日常のひとときを格段に向上させてくれます。特に最近はワイヤレスイヤホンの普及で、ケーブルの煩わしさからの解放によって、より自由なスタイルで楽しむことが当たり前に。でもいざプレゼントしようと思うと「何を基準に選べばいい?」「相手がすでに持っていたらどうしよう?」と悩みますよね。今やイヤホンは高性能なモデルからおしゃれなものまで多種多様。このブログでは選ぶ側の視点に立って、お悩みの解決とさまざまなシーンを想定したオススメ商品をご紹介します。


最新の投稿


プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ17選

プレゼントに贈りたいフェイスパック|高級・プチプラおすすめ17選

女性へのプレゼントにおすすめのフェイスパックをご紹介!プチギフトに最適なプチプラ商品から、誕生日・クリスマスに選びたい高級アイテムまで、もらって嬉しいフェイスパックを厳選しました。デパコスブランド、韓国コスメブランドなどが次々と新商品を発売していることで、近年フェイスパックは品揃えが大充実。プレゼントには何が選べばいいのかわからない方もいるでしょう。本記事を読めばそんなお悩みも解決!女友達や彼女、奥様、お母さんなど、お相手にぴったりのギフトが見つかりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね!


クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ18選

クリスマスに手袋を贈ろう!大切な彼女や彼氏そして二人だけのペアもおすすめ18選

クリスマスプレゼントは、素敵な手袋を!寒い時期のお出かけを快適にしてくれる必需品は、もらって嬉しいクリスマスギフトのひとつです。彼女に贈る可愛くてお洒落な手袋、男性にはカジュアルなタイプからスーツスタイルに合うもの、二人だけの特別なペア、そして小さな手を包むキッズ手袋も。クリスマスプレゼントにおすすめのアイテムを幅広くセレクトしました。寒い冬に暖かい手袋で優しく手を包んであげたい、そんな想いが伝わるプレゼントになりそうです。


付き合う前でも好印象!男性の心をつかむ誕生日プレゼント12選

付き合う前でも好印象!男性の心をつかむ誕生日プレゼント12選

付き合う前の男性に贈る誕生日プレゼント。「付き合っていないので、あまり重く思われたくない」と不安な女性も多いのではないでしょうか。一方で、ギフトが二人の距離を縮める決定打になったという話もよく耳にします。総じて、相手との関係性や好みを踏まえた上でアイテムを選べば、好印象を抱いてもらうきっかけになりうるのでご安心くださいね。ここでは、片思いを一歩前進させて男性に喜ばれるプレゼントをご紹介します。高校生や大学生から、社会人の男性向けまで、あなたの存在をさりげなくアピールできるハイセンスな贈り物ばかりです。この記事がきっかけで、彼との距離が縮まりますように。


500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の大人おしゃれなプレゼント&ハイセンスなプチギフト25選

500円前後の予算でちょっとしたお礼やご挨拶、プチギフトをお探しなら、大人おしゃれで気の利いたものを!ここでは、もらった瞬間思わず笑みがこぼれる贈りものを「お菓子&グルメ」「女性向け」「男性向け」に分けてご紹介。一度食べたらハマる銘菓から、自分では買わないけれどもらうと嬉しいプチ贅沢グッズまで素敵なものばかり。低予算でも高見えするとっておきのプレゼントをぜひ見つけてくださいね。


スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きへのプレゼント!運動好きな人も観戦派ももらって嬉しいギフト16選

スポーツ好きにプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるかな...そんなお悩みを抱えた方へ。本記事では、スポーツに親しむあの人にぴったりなプレゼントをご提案。日ごろから健康づくりや部活動サークル、リフレッシュ目的等で身体を動かしている方はもちろん、ごひいきのスポーツチームや選手への応援グッズ、観戦に便利なグッズなどを見つけてきました。また多くの方が悩みがちなプレゼント選びの"ハテナ"についても、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。