チーズ好きには見逃せない♪東京ミルクチーズ工場「ソルト&カマンベール」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、東京ミルクチーズ工場「ソルト&カマンベール」についてのレビューをご紹介します!


甘いチーズクリームをサンドした新感覚クッキー!

新鮮なしぼりたてミルク、種類豊富なチーズを原料に、美味しいチーズサンドクッキーを作っているのが「東京ミルクチーズ工場」です。

牛がトレードマークのパッケージを、ご覧になった方もあることでしょう。

「東京ミルクチーズ工場」のクッキーは、ソルト&カマンベールクッキー、蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー、バジルとトマトのモッッツァレラクッキーなど、種類の違うチーズを使ったバラエティあふれる味が魅力。

クッキー生地にサンドされた甘いチーズクリームが美味しく、チーズ好きには見逃せない新感覚スイーツです。

今回は、その中でも「ソルト&カマンベール」をご紹介しましょう。

東京ミルクチーズ工場「ソルト&カマンベール」をおすすめする3つのポイント

①チーズを使った新感覚スイーツ
②パッケージが可愛い
③いろんな飲み物に合う

良質な原料にこだわる「東京ミルクチーズ工場」

「東京ミルクチーズ工場」は、クッキーやチーズケーキを販売する洋菓子メーカー。

東京都内に10店舗を設けており、他府県ではお店で購入することができないので、東京土産にはぴったりです♪

「東京ミルクチーズ工場」のコンセプトは、「ちょっと懐かしくて心温まるみんな大好きミルクとチーズのファクトリー」。

それだけに、原料となるミルクとチーズは厳選しています。

しぼりたてミルクと良質チーズのハーモニー♪

しぼりたてのジャージー牛乳、良質なチーズ、さらに黄身の白い卵がクッキーの原料。

黄身が白い卵は、クッキーに焼き色をつけないため。たしかに、「東京ミルクチーズ工場」のクッキーは白っぽい色が特長です。

今回ご紹介するソルト&カマンベールクッキーは、新鮮な北海道牛乳とフランス産ゲランドの塩を使用しています。

吟味された原料が、クッキーの美味しさを実現しているんですね♪

“なごみ系”牛のパッケージ

パッケージには、今にも「モォ〜」と鳴きそうな牛がプリントされています。

ちょっとひょうきんで、性格がよさそうな(?)牛くんです。

もらった人が温かい気持ちになる、なごみ系のパッケージですね。

中を開くと、シルバーの袋に包装されたクッキーが10枚現れます。

濃いめの味で充実感たっぷり♪

一つひとつのクッキーはわりあい薄めです。

だけど、口に運ぶと濃厚な甘いチーズクリームの味が広がります。

甘いチーズ味ってけっこう新鮮!

チーズの個性がしっかり残っていて、たしかにカマンベールチーズ、とわかります。

しっとり&サクッとした食感

クッキーの食感はしっとり&サクッとしています。

ほどよい湿り気が食べやすい感じ。

濃厚なチーズクリームに、一瞬うっとりするような美味しさを感じます。

充実感があってお腹にもたまるので、小腹がすいたとき用にバッグに入れておくのもいいかもしれませんね。

さまざまなドリンクと相性GOOD♪

「ソルト&カマンベール」は、さまざまな飲み物に合わせられます。

日本茶はもちろん、コーヒー、紅茶、そして牛乳。また、ウイスキーや白ワインなどのおつまみにしても美味しいですよ。

日ごろ甘いものを食べないお父さんも、このチーズ味のクッキーなら気に入ってくれるのではないでしょうか。

東京ミルクチーズ工場「ソルト&カマンベール」は、帰省の東京土産にはおすすめのスイーツです♪

店舗・商品情報

店舗名:東京ミルクチーズ工場
商品名:ソルト&カマンベールクッキー
内容:10枚
価格:¥800(税別)
賞味期限:240日
保存方法:常温

情報取得日:2019年7月23日

東京ミルクチーズ工場 公式HPはこちら

関連するキーワード


ご当地土産

関連する投稿


横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

今回は、横浜土産におすすめのラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」についてのレビューをご紹介します!


渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

今回は、渋谷土産にふさわしい、がんこ職人「渋谷のぼくポチ」についてのレビューをご紹介します!


60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

今回は、横浜土産におすすめのありあけ「横濱ハーバー」についてのレビューをご紹介します!


京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

今回は、京都土産におすすめの然花抄院「ほんわか丸」についてのレビューをご紹介します!


ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

今回は、横浜土産におすすめのかをり「レーズンサンド」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


ピンク好きな女性が絶対喜ぶおすすめプレゼント11選

ピンク好きな女性が絶対喜ぶおすすめプレゼント11選

キュートで華やかなイメージのあるピンク色は、女性に大人気のカラーですね。ピンクが大好きな女性に喜んでもらうためにも、素敵なピンクカラーのプレゼントを贈りましょう♪


イニシャルネックレスをプレゼント!おすすめの人気ブランドBEST12&選び方も

イニシャルネックレスをプレゼント!おすすめの人気ブランドBEST12&選び方も

女性に、そして男性にも絶大な人気を誇るイニシャルネックレス!たくさんのブランドから豊富なデザインが販売されています。イニシャルといっても色々。自分自身のイニシャル、彼氏や彼女のイニシャル、そしてお子さんのイニシャルやペットのイニシャルを選ぶ方もいますね。そこで、これから彼女や妻にイニシャルネックレスをプレゼントしたいと思っている男性、彼氏に自分のイニシャルをつけて欲しいと思っている女性、ペアのイニシャルネックレスを探しているカップル、また自分自身へのプレゼントに探している方へ、予算や選び方、おすすめの人気ブランドなどをご紹介しちゃいます。</textarea>


ペアサングラスおすすめ9選|カップルや夫婦でお揃いにしたい注目アイテム

ペアサングラスおすすめ9選|カップルや夫婦でお揃いにしたい注目アイテム

「お揃いでペアサングラスをかけているカップルや夫婦…ちょっと憧れるけれど、どう選べばいいのか分からない」。そんなふうに感じている方も多いかもしれません。ペアサングラスは、「さりげなくおそろいを楽しみたい」と思うカップルにぴったりのアイテム。今回は、誕生日や記念日ギフト、夏の旅行やイベントにもおすすめの、おしゃれなサングラスをご紹介します。まったく同じデザインにこだわらなくても、ブランドを揃えたり、色違いにしたりと、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力のひとつ。おしゃれも思い出づくりも、一緒に楽しめたらもっと素敵ですね。そんな気持ちに寄り添う、ペアで楽しみたくなるサングラスを集めました。


読書好きにプレゼント|「こんなの欲しかった!」が聞ける本好き大満足グッズ19選

読書好きにプレゼント|「こんなの欲しかった!」が聞ける本好き大満足グッズ19選

読書好きさんにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょうか。王道の図書カードや趣味に合った書籍も良いですが、たまには趣向を変えて、目からウロコのプレゼントを贈ってみるのもアリですよ。そこで本記事では、本好きさんの読書ライフがより充実する便利グッズや、本の世界がさらに広がり没頭できるアイテム等をご紹介。読書好きさんに多いキャラクターや特性を基にしたギフト選びのポイントや、おすすめアイデアも併せて解説していきますので、ぜひ贈り物選びの参考にしてくださいね。


女性がもらって嬉しい1,000円前後プレゼント12選|無印良品など話題のプチギフト

女性がもらって嬉しい1,000円前後プレゼント12選|無印良品など話題のプチギフト

女性がもらって嬉しいプレゼント、予算1,000円前後で探すことはできるのでしょうか。この価格帯はお相手に気を遣わせずに贈れる、ちょうど良い金額。女友達や彼女、母親、ママ友、同僚など...あなたの身近な方をハッピーにできるプレゼントは、1,000円前後でも十分見つけられるんですよ。本記事では女性向けの素敵なプチギフトを特集。話題のコスメや日用品、食品など、さまざまなジャンルから注目商品をピックアップしました。また、プチプラだからこその選び方のポイントや、注意点についても詳しく解説。ぜひ最後までお楽しみくださいね!