チーズ好きには見逃せない♪東京ミルクチーズ工場「ソルト&カマンベール」

今回は、帰省するときの東京土産におすすめのスイーツ、東京ミルクチーズ工場「ソルト&カマンベール」についてのレビューをご紹介します!


甘いチーズクリームをサンドした新感覚クッキー!

新鮮なしぼりたてミルク、種類豊富なチーズを原料に、美味しいチーズサンドクッキーを作っているのが「東京ミルクチーズ工場」です。

牛がトレードマークのパッケージを、ご覧になった方もあることでしょう。

「東京ミルクチーズ工場」のクッキーは、ソルト&カマンベールクッキー、蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー、バジルとトマトのモッッツァレラクッキーなど、種類の違うチーズを使ったバラエティあふれる味が魅力。

クッキー生地にサンドされた甘いチーズクリームが美味しく、チーズ好きには見逃せない新感覚スイーツです。

今回は、その中でも「ソルト&カマンベール」をご紹介しましょう。

東京ミルクチーズ工場「ソルト&カマンベール」をおすすめする3つのポイント

①チーズを使った新感覚スイーツ
②パッケージが可愛い
③いろんな飲み物に合う

良質な原料にこだわる「東京ミルクチーズ工場」

「東京ミルクチーズ工場」は、クッキーやチーズケーキを販売する洋菓子メーカー。

東京都内に10店舗を設けており、他府県ではお店で購入することができないので、東京土産にはぴったりです♪

「東京ミルクチーズ工場」のコンセプトは、「ちょっと懐かしくて心温まるみんな大好きミルクとチーズのファクトリー」。

それだけに、原料となるミルクとチーズは厳選しています。

しぼりたてミルクと良質チーズのハーモニー♪

しぼりたてのジャージー牛乳、良質なチーズ、さらに黄身の白い卵がクッキーの原料。

黄身が白い卵は、クッキーに焼き色をつけないため。たしかに、「東京ミルクチーズ工場」のクッキーは白っぽい色が特長です。

今回ご紹介するソルト&カマンベールクッキーは、新鮮な北海道牛乳とフランス産ゲランドの塩を使用しています。

吟味された原料が、クッキーの美味しさを実現しているんですね♪

“なごみ系”牛のパッケージ

パッケージには、今にも「モォ〜」と鳴きそうな牛がプリントされています。

ちょっとひょうきんで、性格がよさそうな(?)牛くんです。

もらった人が温かい気持ちになる、なごみ系のパッケージですね。

中を開くと、シルバーの袋に包装されたクッキーが10枚現れます。

濃いめの味で充実感たっぷり♪

一つひとつのクッキーはわりあい薄めです。

だけど、口に運ぶと濃厚な甘いチーズクリームの味が広がります。

甘いチーズ味ってけっこう新鮮!

チーズの個性がしっかり残っていて、たしかにカマンベールチーズ、とわかります。

しっとり&サクッとした食感

クッキーの食感はしっとり&サクッとしています。

ほどよい湿り気が食べやすい感じ。

濃厚なチーズクリームに、一瞬うっとりするような美味しさを感じます。

充実感があってお腹にもたまるので、小腹がすいたとき用にバッグに入れておくのもいいかもしれませんね。

さまざまなドリンクと相性GOOD♪

「ソルト&カマンベール」は、さまざまな飲み物に合わせられます。

日本茶はもちろん、コーヒー、紅茶、そして牛乳。また、ウイスキーや白ワインなどのおつまみにしても美味しいですよ。

日ごろ甘いものを食べないお父さんも、このチーズ味のクッキーなら気に入ってくれるのではないでしょうか。

東京ミルクチーズ工場「ソルト&カマンベール」は、帰省の東京土産にはおすすめのスイーツです♪

店舗・商品情報

店舗名:東京ミルクチーズ工場
商品名:ソルト&カマンベールクッキー
内容:10枚
価格:¥800(税別)
賞味期限:240日
保存方法:常温

情報取得日:2019年7月23日

東京ミルクチーズ工場 公式HPはこちら

関連するキーワード


ご当地土産

関連する投稿


横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

横浜土産にふさわしい絶品ガトーショコラ。ラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」

今回は、横浜土産におすすめのラ・マレード・チャヤ「ショコラ・カロ」についてのレビューをご紹介します!


渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

渋谷限定!あまりにも可愛いポチたちのおまんじゅう♪がんこ職人「渋谷のぼくポチ」

今回は、渋谷土産にふさわしい、がんこ職人「渋谷のぼくポチ」についてのレビューをご紹介します!


60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

60年間、横浜で愛されてきたマロンケーキ♪ありあけ「横濱ハーバー」

今回は、横浜土産におすすめのありあけ「横濱ハーバー」についてのレビューをご紹介します!


京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

京都土産にぴったり!美味しさ光るどら焼き♪然花抄院「ほんわか丸」

今回は、京都土産におすすめの然花抄院「ほんわか丸」についてのレビューをご紹介します!


ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

ノーブル、由緒正しい横浜土産!かをり「レーズンサンド

今回は、横浜土産におすすめのかをり「レーズンサンド」についてのレビューをご紹介します!


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。