母の日に贈りたいおしゃれで美味しいおすすめケーキ11選

母の日のプレゼントはもう決まりましたか?華やかなカーネーションの花束も素敵ですが、今年の母の日は、一緒に楽しめる美味しいケーキもおすすめですよ。今回は、数あるケーキの中でも、母の日のプレゼントにぴったりの華やかでおしゃれなホールケーキタイプと、手軽に楽しめるおしゃれなミニケーキタイプの2種類をご紹介しちゃいます。どのケーキも素材やデザインにこだわった人気商品ばかりなので、喜ばれる事間違い無し!濃厚なクリームが存分に楽しめるケーキから、素朴な味わいがたまらない焼き菓子、ダイエット中でも食べられる低糖質なケーキなど、バリエーション豊富なので、お母様がお好きなタイプのケーキをぜひ、選んであげて下さいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


母の日には食べ応え充分な大きなホールケーキを贈ろう8選

母の日には、「いつもありがとう」という感謝の気持ちと一緒に大きなホールケーキをプレゼントしませんか?華やかで大きなホールケーキをお好きなサイズに切り分けて、大好きなお母様と楽しめばいつも以上に楽しいお喋りが出来そうですね。

今回は、SNS映えもばっちりなおしゃれで可愛いケーキから、ダイエット中でも安心の低糖質タイプのケーキ、昔懐かしの味わいが楽しめるケーキまでご紹介しちゃいますよ。

母の日に贈りたい濃厚なチーズケーキ
組み合わせが選べる人気ケーキ

母の日に贈るならパティシエこだわりのチーズケーキ
こだわり抜いた素材で作る「奇跡の口どけセット」

原材料から製法までこだわって作られた「ドゥーブルフロマージュ」は、濃厚なレアチーズとベイクドチーズが2層仕立てになっています。口の中でふんわりととろける舌触りと品の良い甘さが絶品です。

「奇跡の口どけセット」では、「ドゥーブルフロマージュ」の他に、「ヴェネチア ランデブー」、「パフェ ドゥ フロマージュ」、「クレーム ランヴェルセ」、「北海道生クリーム食パン」の4つからお好きな1つをセットにできますよ。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたいチョコレートのケーキ
大切な時間を過ごしたい母の日の生チョコレーキ

母の日は濃厚な味わいのケーキを楽しもう
時間を忘れて楽しみたい「恋人達のチョコレートケーキ」

「時間」をテーマに作られた「恋人達のチョコレートケーキ」。口の中に入れると、舌の温度で濃厚なケーキがほろりと溶けていきますよ。質の良いココアとアーモンドプードルを贅沢に使用した絶品ケーキです。

おすすめの召し上がり方は少量ずつゆっくりと口に運ぶ事。滑らかな生チョコを楽しむ時のように、舌の上で優しく転がしながら味わうのがおすすめですよ。甘いものが苦手な方でも楽しめるケーキなので、母の日以外にも、お誕生日やクリスマスなどの記念日にもぴったりです。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたいベリーたっぷりのケーキ
きらきらベリーが楽しめるフルーツケーキ

母の日に楽しみたいこだわりのケーキ
パティシエこだわりの素材で作った「ミックスベリータルト」

ベリー系のケーキが好きなお母様におすすめなのが「ミックスベリータルト」。大粒のブルーベリーやラズベリー、ストロベリーなどを贅沢に使用しています。

もちろん、ベリー以外もこだわりの素材のみを使用していますよ。さくっとした歯ごたえのタルト生地にまろやかで濃厚なカスタードクリーム、最高級品質の純生クリーム、風味引き立つアーモンド生地など、あっという間に食べてしまいそうです。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたいバタークリームのケーキ
昭和ノスタルジーが楽しめるバタークリームケーキ

母の日は懐かしい味が楽しめるケーキを贈ろう
思い出話に花を咲かせたい「バタークリームケーキ」

生クリームやカスタードクリームとは違い、独特な味わいのあるバタークリーム。最近では、めっきり見かけなくなりましたが、昭和を知る世代には懐かしい事このうえ無しの「バタークリームケーキ」です。

濃厚なコクがある北海道産のバターを贅沢に使用しており、中はバタークリームとアプリコットジャムを挟み込んでいます。デコレーションは華やかなバラの花束をイメージしているので、母の日のプレゼントにぴったりですよね。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたい抹茶のケーキ
とろけるような和と洋のハーモニー

母の日だから贈りたい特別なケーキ
濃厚で爽やかな味わいが楽しめる「抹茶のサンマルク」

まさに和と洋のマリアージュ。「抹茶のサンマルク」は、抹茶味のビスキュイジョコンド生地で抹茶クリームとバニラクリームを挟み込んでいます。表面には、香ばしい香りが堪らないキャラメリゼを施しています。

抹茶部分には京都宇治の抹茶を、バニラムースにはココナッツピューレとココナッツリキュールを使用しています。コーヒーや紅茶だけでなく、日本茶との相性も抜群ですよ。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたいピスタチオのケーキ
ロールケーキ専門店のおしゃれなロールケーキ

イタリア発のピスタチオが楽しめる母の日におすすめのケーキ
おしゃれで美味しい「ピスタチオロール」

ピスタチオが大好きなお母様に贈るなら、広島で人気の洋菓子店「ロールケーキ専門店クルル」の「ピスタチオロール」がおすすめ。クリームだけでなく生地にもピスタチオをたっぷり練り込んでいるので、存分にピスタチオの風味が楽しめますよ。

ふわふわのスポンジ生地にはこだわりの有精卵を使用し、ロールケーキ全体をピスタチオクリームでコーティング、そして、細かく砕いたピスタチオナッツで飾り付けています。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたい糖質制限のレアチーズケーキ
色鮮やかでおしゃれなレアチーズケーキ

母の日だから美味しいケーキを楽しみたい!
1/3カットで糖質約5gの「糖質制限レアチーズケーキ」

甘いものは大好きだけど糖質が気になるから普段は控えているお母様に、母の日ぐらいは美味しいケーキをプレゼントしませんか?「糖質制限レアチーズケーキ」なら、1/3カットで糖質は約5gと驚きの低糖質!

フランス産の癖の少ないクリームチーズを使用した、滑らかな口どけが堪らないレアチーズクリームに、ナチュラルな甘さが嬉しい苺のコンポート、そして、アーモンドを贅沢に使用したしっとり香ばしいスポンジの3層になっています。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたい低糖質の生チョコケーキ
食べ応え充分なチョコレートケーキ

母の日は糖質を気にせずケーキを楽しみたい!
1カットあたり糖質約3.3gの「低糖質生チョコロール」

ふわふわのスポンジにクリームたっぷりのケーキは、どうしてもカロリーと糖質が気になってしまいますよね?「低糖質生チョコロール」は、1カット(2.8cm)あたりの糖質が約3.3g、カロリーが283kcalなので、糖質制限中の方やダイエット中の方にもおすすめですよ。

ベルギー産カレボー社のカカオマスを贅沢に使用したチョコロールは、低糖質とは思えないぐらい濃厚で奥深いチョコレートが存分に味わえます。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたい小さくて可愛いミニケーキ3選

大きなホールケーキもいいけど、もっと手軽に楽しめるケーキがお好みなら、個別包装されたミニケーキがおすすめですよ。ホールケーキのように切り分ける必要もないので、食べたい時に手軽にさくっと楽しめるのもミニケーキだからこそ。

また、個別包装タイプは、賞味期限が比較的長めのケーキが多いので、食後のデザートや3時のおやつなど、好きな時に食べやすいのも魅力的です。

母の日に贈りたいスティックケーキ
和の素材と味にこだわった焼き菓子

日本茶と一緒に楽しみたい母の日のケーキ
どれから食べたい?「焼菓子詰合せ 和フィナンシェ」

洋菓子より和菓子の方がお好きなら、厳選した和の素材を贅沢に使用した「和フィナンシェ」がおすすめです。和素材の味が分かりやすいようざらめや米粉、もち米飴を使用しています。

「小豆」、「黒糖」、「ごま」、「柚子」、「ざらめ」、「きなこ」と6種類の味が楽しめます。賞味期限が常温で約4ヶ月と長いのも魅力的ですね。個別包装されているので、好きな時に好きな味が楽しめますよ。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたいレモンケーキ
宮崎県産レモンのみを使用したケーキ

母の日に贈りたい地元で愛されるケーキ
1980年から愛され続ける「宮崎れもんケーキ」

さっぱりとした味わいが人気の「宮崎れもんケーキ」です。使用しているのは、宮崎県日南産のレモン。爽やかな酸味とフレッシュさが特徴です。

使用するレモンは果皮からレモンピールを作るために、もちろん防カビ剤は不使用。また、果皮の苦さは3日かけて丁寧に取り除いています。1個ずつ個別包装されているので、母の日だけでなく、ホームパーティなどへの手土産としてもおすすめですよ。

商品詳細はこちら

母の日に贈りたいシフォンケーキ
どれにするか迷っちゃうシフォンケーキ

14種類から選べる母の日のシフォンケーキ
いくつでも食べられそう「選べるカットシフォン詰合わせ」

ふんわりふわふわのシフォンケーキって、いくつでも食べられそうですよね。北海道は十勝産の素材にこだわって作ったシフォンケーキは、どの味を選ぼうか迷ってしまうほど。

選べる味は、「プレーン」、「チョコ」、「抹茶」などの定番だけでなく、「ラムレーズン」や「柚子」、「かぼちゃ」など全部で14種類。お気に入りの味を多めに選んだり、12個全部を違う味にしてみたり、選ぶのも楽しくなりそうですね。

商品詳細はこちら

関連する投稿


[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

母の日や誕生日プレゼントにお母さんが本当に欲しいのは、実用的なアイテムです!買い物上手で、モノ選びに妥協しないお母さんだからこそ、プレゼント選びには悩んでしまいますね。そこで本記事ではそんなお悩みを持つ娘さん、息子さんのために、実用的で映えるギフトをご提案します。普段の暮らしがワンランクアップするものから、最新の便利グッズまで取り揃えていますので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず。お金を掛けなくても高見えするプチプラギフトから、誕生日にふさわしい特別ギフトまで、予算に合わせてどうぞご覧くださいね。


母の日ギフトに雑貨を贈ろう!おしゃれ・実用的なおすすめアイテム15選

母の日ギフトに雑貨を贈ろう!おしゃれ・実用的なおすすめアイテム15選

母の日のプレゼントに手頃な雑貨をプレゼントしようと思ったけれど、いざ選ぶとなると種類が多すぎてわからない、なんてお悩みのあなた。今回はキッチン雑貨、お出かけ雑貨、インテリア雑貨に加えて、手作りキットなどのオリジナルが楽しめる雑貨などをご紹介。同じカテゴリの中にもバリエーションありますので、視点も変えながらじっくり選んでみてくださいね。


母の日にはおしゃれなギフトを!センス抜群のおすすめアイテム15選

母の日にはおしゃれなギフトを!センス抜群のおすすめアイテム15選

ゴールデンウイークが終わると、近づいて来るのが母の日。お母さんへの日頃の感謝をねぎらう日ですね。母の日に贈るものと言えば、定番なのはカーネーションが思い浮かびますが、お菓子やキッチングッズ、食器なども喜ばれそうです。せっかく贈るなら、おしゃれでセンスあるものを贈ってみたいもの。ここでは、母の日に贈りたいおしゃれで素敵なギフトをカテゴリー別に17選ご紹介していきます。ギフト選びの参考にしてみてくださいね!


母の日には素敵なお財布をプレゼント!サイズ別おすすめアイテム16選+番外編2選

母の日には素敵なお財布をプレゼント!サイズ別おすすめアイテム16選+番外編2選

母の日や誕生日のプレゼント。お母さんに何を贈るか頭を抱えているなら、今年は「お財布」をプレゼントしてみませんか?家計を預かるお母さんにとっての相棒ともいえるお財布。毎日使うものだから、くたびれるのも早いものです。種類が豊富で、価格帯も幅広いお財布は、母の日ギフトとしても大人気。今回はハイブランドからプチプラアイテムまで、厳選したアイテムを集めてみました。収納力たっぷりの長財布やコンパクトな二つ折り財布、小銭入れが使いやすいがま口財布。お母さんのことを考えながら、ぴったりのアイテムを見つけてくださいね。


母の日に贈りたい毎日使えるおしゃれで可愛いおすすめバッグ10選

母の日に贈りたい毎日使えるおしゃれで可愛いおすすめバッグ10選

スマホや家の鍵、お財布、手帳など、出かける時にはどうしてもバッグが必要になってしまうもの。でも、毎日同じようなバッグを使っているとあっという間にへたってしまいますよね。今回は、母の日のプレゼントとしてぴったりのおしゃれで可愛い、そして、実用性も抜群のおすすめバッグをご紹介しちゃいます。何でも入る大容量トートバッグやスタイリッシュなショルダーバッグ、パーティーシーンに欠かせないクラッチバッグ、お財布とバッグが一つになったお財布バッグと、4つのジャンルからそれぞれおすすめのバッグを3アイテムずつご紹介するので、ぜひ、母の日のプレゼント選びの参考にして下さいね。


最新の投稿


1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

予算1,000円前後でハンドクリームをプレゼントするとしたら、どんなものが喜ばれるでしょう。女性にとって日常的に使うハンドクリームは、実用的なギフトとして喜ばれる可能性が高いです。最近は薬用や美容効果の高いものに限らず、おしゃれなデザイン、日常的にネイルを楽しむ人、赤ちゃんやペットにも優しいハンドクリームなど、バリエーションも豊富。贈る側としても相手の好みや肌質、お悩み、ライフスタイルに合った商品を見つけやすいでしょう。そこで本記事ではプチギフトとして気軽に贈りやすい、予算1,000円前後のハンドクリームを特集。有名ブランドから最近注目度の高いブランドまで集めました。プレゼントの選び方も解説しますので、併せてチェックしてくださいね。


【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

【ペアOK!】おすすめレザーブレスレット|カップル・友達でお揃いにしたい14選

ナチュラルで温かみのある風合いが人気のレザーブレスレット。自然と愛着のわく味わいもあり、親しい人へのプレゼントに最適です。本記事では、そんなレザーブレスレットをペアで楽しめる商品をご紹介。恋人やパートナー、友達、家族などと絆を深めるとっておきのアイテムを取り揃えました。プチプラ商品からハイブランドアイテムまで網羅し、予算に合わせてアイテムを検討できますよ。後半には、手作りにチャレンジできるキット商品もピックアップしています。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


決定版!名古屋土産でおさえておきたい定番&変わり種ギフト19選

決定版!名古屋土産でおさえておきたい定番&変わり種ギフト19選

名古屋のお土産おすすめ品を特集!名古屋といえば東海エリアの中心地で、少し個性的なグルメが楽しめる魅力的な街ですよね。今回は名古屋土産としてだけでなく、東海エリアの人の心をつかむギフトも集めてみました。「そうそう、コレコレ」と思わずうなずいてもらえるような品がありますよ。もちろん名古屋出身の人が地元を紹介したいというシチュエーションにも使えます。なかには名古屋の人でも知らないマニアックなものもあるので、「なんで知ってるの」と声をあげて驚いてもらえるかも?


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト15選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト15選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。


職場のプレゼント交換にはコレ!500円で贈れるハイセンスなギフト15選

職場のプレゼント交換にはコレ!500円で贈れるハイセンスなギフト15選

職場の飲み会やパーティーで行われるプレゼント交換。大人から大人へ贈るプチギフトなら低価格でもセンスの光るアイテムを選びたいですよね。たった500円でも実際にプレゼントを探してみると実はお値段以上に喜ばれる品々がいっぱいありました!贈る相手の性別によっても選ぶジャンルが異なってきますので、女性向けプレゼント交換のアイテム、男性向けのもの、そして男女兼用で贈れるギフトに分けてご紹介していきます。実用的な職場で使える事務用品や、生活雑貨、コスメ品までジャンルも様々。これからむかえるハロウィンパーティーやクリスマス会などにも役立つ商品が沢山ありますので是非参考にしてみてくださいね。