幅広いファンに愛される野球の聖地!甲子園グッズをプレゼントしよう
日本でプロ・アマ問わず愛されていて、競技人口も多いスポーツと言えば、やっぱり野球がダントツですよね。お友達や職場の同僚にも、必ず1人や2人は野球好きを公言する人がいるのでは?
もちろん、一言で「野球好き」と言っても、特定のチームや選手のファンで球場に頻繁に足を運ぶ人もいれば、自らプレーするという人もいて、そのタイプは実に様々。そんな中でも共通して愛される「野球の聖地」と言えば、甲子園球場。関連グッズは野球を愛する人々へのプレゼントに最適です。今回は野球好きに贈りたいおすすめの甲子園グッズをご紹介します。
野球に詳しくない人も大丈夫!甲子園グッズ 選び方のコツとは?
野球ファンへのプレゼントに最適な甲子園グッズ。とは言え、あまり野球に興味がない…という人にとっては、、どんなものが良いかピンとこないかも知れませんね。甲子園をホームグラウンドにしている阪神の関連グッズだけでなく、高校野球にちなんだアイテムや、球場そのものをテーマにした商品も見つかるのが、他の球場とは違うポイント。
ここではおすすめのアイテムをご紹介する前に、選び方のコツをご紹介します。
■甲子園グッズはファンのタイプ別に選ぼう
球場関連グッズというと、観戦のための応援グッズが真っ先に思い浮かぶという方も多いでしょう。球場に頻繁に足を運ぶファン向けにはもちろん、その種の定番グッズというのは、喜ばれそうですね。特にタオルのような消耗品はもらって困らないのでおすすめです。
意外性を狙うなら、甲子園にちなんだ面白グッズや雑貨もおすすめ。野球少年に普段使えるグッズを贈るのも良いですね。高校野球の熱心なファンなら、特定の開催年度や出場校にちなんだ記念グッズも良いかも。
贈る人のタイプに応じて、アイテムを絞ると喜ばれる可能性が高いでしょう。
■甲子園球場のグッズ売り場&販売サイトでレアものを見つけよう
甲子園グッズは、球場の公式サイトの他、各種通販サイトなど、ネットでの入手も可能です。グッズショップに直接足を運ぶのが難しい人でも、気軽にお買物ができるのがうれしいですね。
甲子園球場を直接訪れる機会があれば、ぜひ球場のグッズ売り場や、併設の甲子園歴史館のショップをのぞいてみてください。ここでしか買えない思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれません。
野球ファンに贈りたい おすすめの甲子園グッズ10選
ここからは野球ファンへのプレゼントにおすすめの甲子園グッズをご紹介します。幅広い年代の多様なファンに贈って喜ばれるよう様々なジャンルからアイテムをセレクトしました。プレゼントを贈る相手のタイプに合わせて選んでみてください。
■1.種類多数!手軽に贈れる甲子園グッズの定番「タオル」
手軽なギフトの定番とも言えるタオル。野球ファンに贈っても好評です。球場観戦でも使える大判のタオル、普段使いできるハンドタオルやタオルチーフなど、数ある甲子園グッズの中でも、サイズ・デザイン・価格帯が充実しています。阪神タイガースファン向け、高校野球ファン向けそれぞれあるので、アイテム選びがしやすいのもポイントです。
阪神ファンの女子に贈る甲子園グッズならコレ!「【阪神タイガース ハローキティ コラボ商品】 マフラータオル」

【阪神タイガース ハローキティ コラボ商品】 マフラータオル
球団ロゴや選手の背番号をモチーフにした大判のマフラータオルは、球場観戦のマストアイテム。
全国随一の人気チームである阪神タイガースにも、もちろんたくさんのラインナップがそろっています。
こちらはぜひとも女性ファンに贈りたいハローキティ―とのコラボグッズ。甲子園へのお出かけだけでなく、普段使いにも役立ててもらえるキュートなアイテムです。
■2.レプリカユニフォームタイプや記念デザインが狙い目「Tシャツ」
Tシャツも人気の甲子園グッズの1つです。ぜひとも球場へ着ていきたい定番のユニフォームタイプはもちろん、さりげなく球場や野球のモチーフが入ったものもおすすめ。着用してもらえそうなシーンに合わせてアイテムを選びましょう。暑い夏の屋外でも快適に過ごせる吸湿速乾性の高い素材がおすすめです。
高校野球ファンに好評の限定グッズ「100回記念 全国高校野球選手権記念大会 元祖甲子園Tシャツ」

100回記念 全国高校野球選手権記念大会 元祖甲子園 Tシャツ
人気の甲子園球場限定グッズ「元祖甲子園」よりリリースされたTシャツ。全国高校野球選手権の開催100回目を記念したデザインです。
メモリアルイヤーに作られた貴重なアイテムは、高校野球ファンならぜひとも入手したいはず。素材や縫製も信頼できる日本製で、プレゼントにもおすすめです。
■3.伝統のレシピを受け継ぐ不動の人気メニュー「甲子園カレー」
球場観戦のお供と言えば、ビールやスナック類!という方が多いのではないでしょうか。甲子園球場で不動の人気を誇るのが、球場開設の大正13年当時から作られ続けている甲子園カレー。球場へお出かけしたら、ぜひともトライしてみたいメニューの1つです。実はレトルト版があるので、野球ファンへのプチギフトにいかがでしょう?
球場のお土産にも好評♪「甲子園球場特製 甲子園カレー」

甲子園球場特製 甲子園カレー
内野・外野・アルプス席と、球場内のどこでも楽しむことができる甲子園カレー。
球場開設当初からの伝統のレシピを受け継ぎながらも、時代に応じて改良を重ねたその味は、大人にも子供にも好評です。
そんな人気メニューを気軽に自宅で再現できるのがコチラ。球場観戦のお土産としても人気だとか。現地のショップだけでなく、グッズ販売サイトでも入手できます。
■4.さりげなく使える甲子園グッズをお探しなら「キーホルダー」
野球は好きだけど、普段あからさまなファングッズを持つのは、ちょっと抵抗がある…という人に贈るなら、キーホルダーを選んでみてはいかがでしょう。サイズやデザインのバリエーションが多いので、選びやすいのも◎。学生さんに贈っても喜ばれるので、甲子園を目指す高校球児向けのプレゼントにも良いかもしれませんね。
人気校のユニフォームをデザイン「2018 100回全国高校野球選手権大会 金足農キーホルダー&ストラップ」

2018 100回全国高校野球選手権大会 金足農キーホルダー&ストラップ
2018年の全国高校野球選手権大会で決勝進出し、大旋風を巻き起こした秋田県代表の金足農業高校。
公立の農業高校で、選手が全員秋田出身という異色のチームが、次々に強豪校を倒す姿は野球ファンの感動を呼びました。
そんな人気校のユニフォームをデザインしたキーホルダーがコチラ。甲子園を夢見る野球少年にも喜ばれそうなグッズですね。