【予算2,000円以内】ホワイトデーに贈りたい!プチプラコスメ5選

ホワイトデーの贈り物、毎年なにを選ぼうか悩んでいる男性は多いですよね。今回は女性が喜ぶホワイトデーの贈り物として、最旬のプチプラコスメをご紹介します。コスメに詳しくない男性も心配なし!それぞれの特徴を交えて5つのアイテムをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ホワイトデーに予算2,000円以内でプレゼントできるコスメ5選

ホワイトデーはスイーツを贈るのが定番ですが、今年はコスメに挑戦してみませんか。コスメといっても、高額なものではなくプチプラなアイテムを中心にご紹介します。2,000以下のアイテムであれば、お相手も気軽に受け取ってくれるはず。おしゃれなコスメで大切なパートナーや友達を喜ばせましょう。

ホワイトデーは予算2,000円でコスメをプレゼント!
かわいいコスメで毎日笑顔に「リップスティック」

ホワイトデーのプレゼントに喜ばれる韓国コスメ
かわいいハートは唇を潤す「栄養ゾーン」

せっかくホワイトデーにコスメをプレゼントするなら、女性が使うたびにときめく、かわいいアイテムがおすすめです。韓国コスメブランド・フォーウルのリップスティックは、断面のハート型がとびきりキュート。彼女へのプレゼントにすれば、さりげなくあなたの思いを伝えられます。

ハート部分はシアバターなどを配合した「栄養ゾーン」になっており、唇を潤してくれます。マットな仕上がりで発色も優秀です。

ホワイトデーは予算2,000円でコスメをプレゼント!
幅広い世代に愛されるロングセラー「シア ハンドクリーム」

迷ったら選びたいコスメのホワイトデーギフト
贈る人を選ばないスキンケアアイテム

お肌の保湿ケアは毎日心がけたいもの。スキンケアアイテムはいつもらってもうれしいアイテムです。

中でもロクシタンのハンドクリームは幅広いギフトシーンで人気。コクのあるクリームがしっかり手肌に潤いを届けてくれます。長年愛用するファンは多く、「ちょっとしたお礼に選ぶと必ず喜ばれる」という方も。プレゼントに迷ったらぜひ手に取ってみて。

ホワイトデーは予算2,000円でコスメをプレゼント!
本物のお花にうっとり「ネイルオイル」

インスタ映えするおしゃれなコスメ
飾っておくだけでもおしゃれ

ネイルオイルは、爪のトラブルを防いでくれるケアアイテムです。お肌のお手入れは毎日心がけていても、爪まではなかなか手が回らない...という女性は少なくありません。プレゼントすれば、きっと褒められるはず。

香港発のコスメブランド・カイリジュメイのネイルオイルなら、なんと本物のお花入り。使っていない時も、飾って楽しむことができます。フローラルアロマが香り、ちょっと気分を変えたい時にも役立ちそう。

ホワイトデーは予算2,000円でコスメをプレゼント!
忙しい女性の美容に一役「フェイスパック」

毎日にうれしいお役立ちコスメ
貼って待つだけで、もっちりツヤ肌に

お仕事や家事で毎日忙しい女性へのプレゼントに、フェイスバックはいかがでしょう。貼って待つだけだから、とってもお手軽。夜テレビを見ながら、朝の支度をしながらでも、お肌の潤いを満タンにできます。

おすすめはシートマスク専門ブランドのメディヒール。日本をはじめ、世界中で26億枚以上を売り上げているという実力派です。プレゼントすれば、美容に詳しい女性にも一目おかれるかも。

ホワイトデーは予算2,000円でコスメをプレゼント!
ふわふわの肉球がたまらない「メイクブラシ」

猫好き女性ならたまらないプレゼント
メイクの仕上がりもアップ

コスメからギフトを選ぶなら、メイクアップツールも有力候補。取り入れるだけで普段のメイクの仕上がりがアップします。コスメに付属してるチップやブラシを使い続けている方も多いので、ぜひ勧めてみて。

こちらは先端に肉球を描いたユニークなブラシ。ふわふわモフモフの肌触りで、一度使ったらやみつきになってしまうかもしれません。毛量たっぷりだからパウダーをキャッチ。ポーチに入るミニサイズで使い勝手はバッチリです。

関連するキーワード


女性 ホワイトデー コスメ

関連する投稿


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母や妻の誕生日には心から喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですね。日頃、気にしながらも、ついついゆっくり話をする暇もなく、いったい何が欲しいのかわからない。何を贈ったら良いのか悩んでしまう。そんな時には、女性なら毎日欠かせないコスメをプレゼントしてみませんか。中でも基礎化粧品の化粧水はおすすめです。口紅を贈ると色がなんとなく合わなくて使ってもらえない、なんてことも。そこで化粧水、それも新しくて人気の、そして自分ではちょっと買わないようなお値段のものはねらい目。女性のお肌の悩みは年齢によってさまざまなので、年代別に、それぞれおすすめの化粧水を厳選してご紹介します。お母さんには、いつまでもきれいでキラキラと輝いていてもらいましょう!


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。