大人は万年筆よりガラスペン!5,000円以下で買える高見えギフト5選

スマホやタブレットが主流となった現代では、手書きの文字に触れる機会が少なくなっています。その分、手紙をもらうとあたたかい気持ちになりますよね。ちょっとしたお礼を渡すときに一筆箋を添えるだけでも、相手に感謝が伝わりやすくなります。そこで今回は、大人の筆記具にぴったりな見た目が美しいガラスペンをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


大人へのプレゼントには、捻りの効いたガラスペンがおすすめ

近頃ではあまり見かけることが少なくなった「ガラスペン」。このガラスペン、見た目が綺麗なだけではなく、実はとても実用的なアイテムなことはござオンジでしょうか?

ガラスペンの先にインクを1度浸すだけでも、葉書1枚分ほどの長さの文字を書くことができます。インクの色も豊富にあるので、手紙を書く際には、その時の季節や手紙を贈る相手のイメージに合わせて楽しむこともできます。

日頃手紙を書くきかっけがない方でも、大人にふさわしいお洒落な筆記具を持つと文字を書きたくなるもの。今回は見るだけでうっとりする上品なデザイン&書きやすさを重視したとっておきの商品をご紹介します。

見た目も美しい大人の筆記具「ガラスペン」5選

贈り物にぴったり!ガラスペンとインクのセット

ガラスペンは、インクに一度浸すだけでハガキ1枚を書き上げることができます。万年筆と比較されやすいですが、インク交換に洗浄が必要な万年筆と異なり、ガラスペンは水で洗い流せるのがメリット。見た目が華やかでお手入れが簡単な筆記具です。

ガラスペンのギフトにおすすめなのが、インクがついたセット品。インクがないと文字を書くことができないため、ガラスペンを使ったことがない人にはセットを贈りましょう。

「ルビナート」のガラスペン

「ルビナート」はイタリアのベニス近くの町にある文房具店からスタートしたブランドです。手作りのインクなど個性的な商品が話題となりイタリア各地から人々が足を運ぶようになりました。現在では世界的なブランドとして知られています。

「ルビナート」のガラスペンは職人による手作り品で、色や形、ガラスに入った気泡など、どれも違うのが魅力です。ガラスペンの本体とインクの色を合わせたセット品も発売されています。専用ボックスに入っているので、プレゼントにぴったりですね。

商品一覧はコチラ

ガラスペンに合わせたい魅力的なカラーのインク

ガラスペンに欠かせないインクは、同じカラーでもいろいろな種類があります。例えば青色には、深い藍色や海のような群青色、透明感のある水色などバリエーションが豊富です。雲や花などの自然からインスピレーションしたカラーが多く、それぞれのイメージを表現した名前がつけられることも。

インクボトルのデザインも魅力的で、香りがついたインクや少量ずつ楽しめるインクセットも発売されています。お好みのガラスペンと合わせて贈るのがおすすめです。

「エルバン」のガラスペン

「エルバン」は、1670年にパリで創業された王室御用達の老舗ブランドです。1700年代になるとインクの生産をスタートし、ローマ皇帝フランツ2世が戴冠した際にインクが献上された史実が残されています。

代表的なカラーである濃い紫色の「ヴィオレパンセ」は、すみれから生まれました。ライティングツールとしてガラスペンもラインアップされており、お手頃価格なのでインクと合わせてプチギフトにするのもおすすめです。

商品一覧はコチラ

日本人によって発明された筆記具をギフトに

ガラスペンを発明したのは日本人だということをご存知ですか?ガラスペンが誕生したのは1902年(明治35年)のこと、風鈴職人である佐々木定次郎氏が考案しました。

中世のヨーロッパで使われていたつけペンをアレンジしたもので、ペンの先端にある穂先の溝にインクが溜まる仕組み。はじめて使うときには、ガラスペンがインクを吸い上げていく様子の美しさに魅了されます。日本人が生んだ使いやすくて美しい大人の筆記具はギフトにぴったりです。

「佐瀬工業所」のガラスペン

日本からイタリアやフランスなど海外に広まっていったガラスペン。海外製のガラスペンは穂先の溝が10本のものが多くあります。一方、日本製の穂先にある溝の数は8本です。2本から増やしていき、毛細管現象を発生させる本数へとたどり着きました。

ガラスペンを生んだ佐々木定次郎氏の技術を受け継いだ唯一のガラスペンを作っているのが「佐瀬工業所」です。ペン先だけがガラスのものが主流だった時代を経て、平成に入り一体型のガラスペンを開発。工芸品とも称されるガラスペンは贈り物にぴったりです。

商品一覧はコチラ

世界に1つだけのガラスペンをプレゼントに

透明なガラスを元に作られるガラスペンは、ボディに施される豊富なデザインが特徴です。ボールペンや万年筆では見られない美しいデザインばかり。ガラスの中に水彩画のような模様が浮かんだものや、ボディにねじりや入ったもなどオリジナル製が高いのが魅力です。

芸術的なガラスペンの中には数万円するものも多くあるほど。同じものが2つとないガラスペンは、大人の筆記具として贈り物におすすめです。

「シピンガラス」のガラスペン

「シピンガラス(Cipin Glas)」は、繊細で美しいデザインの硝子ペンを製作していることで知られるドイツのブランドです。伝統的な技術を持ち、ベニスから厳選されたガラスを調達してドイツの職人の手で作られています。

ペン先が滑らかで細めの文字にも対応できるガラスペンは、穂先にねじりを加えて回転させながら文字を書ける仕組み。持ちやすいグリップで、カリカリ引っかからずスムーズに多くの文字を書くことができます。

商品一覧はコチラ

手作りで丁寧に作られるガラスペン

工房で製作されているガラスペンは、職人の手によってひとつずつ丁寧に作られています。割れてしまわないように耐熱ガラスが使われていることが多く、万一の破損に備えて修理を受けているブランドも。長く愛用できるように心を込めて製作されているのです。

ガラスペンの穂先の溝も1本ずつ手作業で入れられていて、ボディのデザインもガラスの特性を活かした素敵なものばかり。ハンドメイドならではの、ほかにはないガラスペンをプレゼントしたいですね。

「ダライッティ」のガラスペン

「ダライッティ(DALLAITI)」は、イタリアで人気を集めるハンドメイドの高級ブランドです。さまざまなペンを扱っていますが、ガラスペンは繊細で丁寧な作りが魅力的。ボディにはハンドメイドならではの細やかならせん模様が施されています。かわいいショートタイプのガラスペンもラインアップ。

ガラスペンとボトルインク、ペン立てがセットになったお得なセットはギフトにぴったりなアイテムです。「ダライッティ(DALLAITI)」のギフトボックスには、大航海時代の地図が描かれたプリントが入っています。

商品一覧はコチラ

関連する投稿


2,000円前後の快気祝いおすすめは?消えもので選ぶ食べ物と飲み物&雑貨ギフト9選

2,000円前後の快気祝いおすすめは?消えもので選ぶ食べ物と飲み物&雑貨ギフト9選

2,000円前後で快気祝いを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。快気祝いとは、病気やケガで心配をおかけした方や、お見舞いに来てくださった方へ、回復の報告と感謝の気持ちを伝える贈り物のことです。そこで本記事では快気祝いの予算で最も多い、2,000円前後で購入できるプレゼントを特集。快気祝いは"病気やケガなどの災いが後に残らないように"の願いから、基本的に「後に残らないもの」「消えてなくなるもの」を選びます。そんなマナーに合わせ、日常にちょっぴり彩りを与えてくれそうな消耗品と、美味しい瞬間を楽しめる食べ物&飲み物ギフトをご紹介。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


【4月生まれ専用の誕生日プレゼント】センスが光るとっておきのギフトを男女別でご紹介

【4月生まれ専用の誕生日プレゼント】センスが光るとっておきのギフトを男女別でご紹介

4月生まれのあの人に「こんなの初めて!」と言ってもらえるような誕生日プレゼントを贈ってみたくありませんか?一般的に誕生日プレゼントといえば、相手の好きなブランドや好きなテイストのもの、趣味に活かせるものや仕事や学校で使えるものなどその人の状況に合わせたものを贈ることが多いでしょう。もちろん、それでも喜ばれるはずです。しかし、それは多くの人が理解していること。大切なあの人がもらったことがないようなギフトを贈るなら、4月にぴったりで、特別感のある予想もしないようなプレゼントを選ぶことが大切なんです!本記事では、男女別におすすめしたい「4月生まれの方だからこそ喜ばれるギフト」の選び方と厳選ギフトを併せてご紹介するのでぜひご一読ください


犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ21選

犬好きさんへのプレゼント!必ず喜ばれるおしゃれグッズおすすめ21選

犬好きさんにとって犬は大切な家族。それだけでなく、犬が好きな人は道で出会った見知らぬ犬にもつい微笑みかけてしまうほど!犬によって毎日が明るく楽しくなったり、癒されたりする人たち…それが「愛犬家」なのです。そのような人に何かをプレゼントするのなら、可愛い「犬グッズ」や「犬が喜ぶアイテム」などがおすすめ。きっと喜んでくれるはずですよ。


女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド21選

女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド21選

女友達や親しい女性に贈るなら、センスのいい上質なプレゼントを。予算5,000円でもおしゃれで高級感溢れるギフトが目白押しです!デパコスからハイセンスな高級菓子まで、季節を問わず贈れるアイテムを、コスメ&美容、お菓子、ファッション雑貨のシーン別に一挙ご紹介。人気ブランドの限定品や、自分へのご褒美にぴったりなアイテムももれなくリストアップしています。女子会やママ友会のプレゼント交換でもきっと喜ばれるはず。ここぞという時に使える、気の利いたギフトをお探しの方はぜひご参考にどうぞ。


温泉好きへ厳選プレゼント!和の魅力を感じる癒やしギフト11選

温泉好きへ厳選プレゼント!和の魅力を感じる癒やしギフト11選

極上のお湯にのんびりつかって、何もしないでリラックス。美味しいご当地料理に舌鼓。温泉は忙しい人でも、気軽にお出かけできる身近な和のリゾートです。性別・年齢問わず、ストレス解消は温泉!という人も多いでしょう。そんな温泉好きな人にプレゼントを贈るなら、やっぱり温泉関連のアイテムですよね。旅行プレゼントしても良いですし、ちょっとしたお礼やお返しなどのプチギフトなら、温泉で役立つ便利グッズや、自宅で温泉気分を味わえるグッズも良いでしょう。探してみるとあれこれ魅力的なアイテムが見つけられるはず。いつもお世話になっている身近な人や、大切な家族に、ひとときの癒しのプレゼントしましょう。今回は温泉好きが喜ぶおすすめのギフトアイテムをご紹介します。


最新の投稿


疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏をプレゼントで元気づけたい。そんな優しい彼女さんにおすすめのギフト商品をご紹介します。社会人の彼氏の仕事疲れ、学生の彼氏の勉強・部活疲れなど、日頃たまった疲労を癒すリラックスグッズや実用品を幅広くピックアップしました。記念日やバレンタインなどのギフトに選べば、彼女の思いやりを感じてもらえるはず。本記事を参考に、頑張っている彼氏や忙しい彼氏を労うプレゼントをぜひ見つけてみてくださいね!


リサとガスパールのキュートなお菓子! シュガーバターの木 「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」

リサとガスパールのキュートなお菓子! シュガーバターの木 「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、シュガーバターの木 「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」をご紹介します!


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2024年最新モデル27選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2024年最新モデル27選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2024年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母や妻の誕生日には心から喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですね。日頃、気にしながらも、ついついゆっくり話をする暇もなく、いったい何が欲しいのかわからない。何を贈ったら良いのか悩んでしまう。そんな時には、女性なら毎日欠かせないコスメをプレゼントしてみませんか。中でも基礎化粧品の化粧水はおすすめです。口紅を贈ると色がなんとなく合わなくて使ってもらえない、なんてことも。そこで化粧水、それも新しくて人気の、そして自分ではちょっと買わないようなお値段のものはねらい目。女性のお肌の悩みは年齢によってさまざまなので、年代別に、それぞれおすすめの化粧水を厳選してご紹介します。お母さんには、いつまでもきれいでキラキラと輝いていてもらいましょう!


出産祝いは消耗品がトレンド!ママも赤ちゃんも喜ぶとっておき消えものギフト12選

出産祝いは消耗品がトレンド!ママも赤ちゃんも喜ぶとっておき消えものギフト12選

いま出産祝いのトレンドは消耗品だそうですよ。もちろん長く使えるアイテムも根強い人気ですが、現代のライフスタイルやニーズに合った育児便利グッズは日々進化。長く使う、というよりもタイパ重視で、本当に使えるものだけを選ぶ傾向があるようです。また消え物なら「好みに左右されにくい」「二人目や三人目にも柔軟に対応可能」など、意外といいことだらけ。そんなトレンドを踏まえ、本記事では出産祝いにおすすめの消耗品ギフトをご紹介します。赤ちゃんとの暮らしを応援するベビー用品や日用品、赤ちゃんへのプレゼント。そして忙しいママへの癒しグッズや美味しいグルメなど、もらって嬉しい消耗品をピックアップしました。選び方のコツや相場も併せてチェックしてみてくださいね。