同僚男性の誕生日をお祝いしたい!プレゼントは何にする?

職場の仲間の誕生日をお祝いしませんか?いつもお互い協力しあったり、時にはお世話になっている同僚は、プライベートの友達とは違っていても、ある意味大切な存在といえる人が多いのではないでしょうか。普段の感謝の気持ちや、今後も良い関係を保っていきたいというメッセージを込めて、バースデープレゼントを贈ってみませんか?
とは言え、仮に親しい間柄の同僚だとしても、職場でプレゼントを渡すのは、案外気を使うものです。特に女性から男性に贈るなら、あまり気負わず渡せるものが良いですよね。今回は選び方のポイントもあわせて解説します。
同僚男性への誕生日プレゼント 選び方のポイントは?
同僚男性に誕生日プレゼントを贈る場合、どんなものを選ぶと良いでしょうか?相手のプライベートについてもよく知っているなら、好きなものや趣味のアイテムを選ぶことができるかもしれませんが、そうでない場合は何を選ぶべきか、ちょっと悩むかもしれません。ここでは選び方のポイントを解説します。
■同僚男性へのプレゼントには仕事で使えるアイテムがおすすめ
職場の同僚男性に贈るなら、仕事で使えるアイテムがおすすめ。文具やデスク回りの便利グッズなど、ちょっと気の利いたプチギフトも良いでしょう。スマホやPCアクセサリも、使う機会が多いので喜ばれそう。
特に男性の場合、いかにも実用品で味気ないデザインのものを使っているケースが多いです。アイデアやデザインにちょっとひねりがある個性的なものを贈ると良いでしょう。
■気になる予算の平均相場は?高価なものより手頃な誕生日プレゼントを!
気になるプレゼントの予算ですが、あくまで控えめがベター。平均相場は2,000円~3,000円が中心です。高価な商品は、却って同僚に気を使わせてしまう可能性が高いです。お互いに負担にならない範囲にとどめましょう。消耗品やささやかなアイテムでも、選び方次第で充分お祝いの気持ちが伝わります。価格よりアイデア勝負です!
同僚男性の誕生日に贈りたい おすすめのプレゼント10選
ここからは、同僚男性への誕生日プレゼントにおすすめのアイテムをご紹介します。職場でさりげなく渡せて、かつ有効活用してもらえそうなものを中心にセレクトしました。相手のタイプに合わせてチェックしてみてくださいね。
■1.デスクでスマホが迷子にならない「スマートフォンスタンド」
今や公私の別なく必需品と言って良いスマートフォン。デスクに置いた状態で仕事する人が多いのではないでしょうか。書類の束や文具類にスマートフォンが埋もれて迷子になったり、意外と邪魔になっているケースもあるのでは?もし同僚男性のデスクがそんな状態なら、スマートフォンスタンドをプレゼントしてはいかがでしょう。
充電もできるものが便利!「2WAY ミニワイヤレス充電器」

BRUNO/ブルーノ
2WAY ミニワイヤレス充電器
デスクの上もスッキリと、そんなスタイリッシュな男性にぴったりなのがこちらのワイヤレス充電器。スマートフォンをピタッと吸着してくれるスタンドは、充電もできる優れものです。
横でも縦でも固定できるのが使いやすく、スタンドの上の部分を取り外して「超小型」の充電器として利用することも可能。充電中でも作業がしやすいので、忙しい同僚男性に喜ばれそうですね。
■2.快適なブレイクタイムを同僚にプレゼント「保温タンブラー」
デスクワークの合間に、コーヒーやお茶でほっと一息。そんなブレイクタイムを快適にしてくれるタンブラーを誕生日プレゼントにするのも良いアイデアでしょう。同僚男性がオフィス備え付けの紙コップやマグカップを使っているなら、保温性の高いタイプを贈ると良いでしょう。飲み頃の温度を長時間保てるので、自席でゆっくり飲み物を楽しめます。
魔法瓶構造で長時間保温OK「サーモス 真空断熱タンブラー」

THERMOS/サーモス
真空断熱構造ステンレスタンブラー 450ml
ステンレス製保温容器のトップメーカー、サーモスのタンブラー。魔法瓶と同じ構造なので、飲み物の温度を長時間キープできます。
ホットドリンクを入れても外側が熱くなならず、氷を入れても結露しません。シンプルなデザインに名入れもできるので、男性への誕生日プレゼントにおすすめ。オフィスはもちろん、自宅やアウトドアでも使えます。
■3.いつものアイテムをちょっとだけランクアップ「筆記用具」
誰もが使う必須アイテム、筆記用具をプレゼントするのも良いでしょう。特に同僚の男性が、あまり自分の持ち物にこだわりがないタイプなら、普段使いの消耗品より、ちょっとランクの高いアイテムを選ぶと良いでしょう。文具はブランドものでも、実用的で手頃なものが多いので、さりげないプレゼントに最適です。
ほどよく手にフィットして書きやすい「パーカー ボールペン アーバン」

PARKER/パーカー
名入れ ボールペンIM
フランスの高級筆記用具ブランド パーカー。なんと言っても万年筆が有名ですが、職場の同僚男性に贈るなら、ボールペンやシャープペンがお手頃。
こちらはロングセラーの油性ボールペン。手になじむフォルムと、なめらかな書き心地にうっとり。カラーバリエも豊富で名入れサービスあるので、日頃の感謝を伝える特別なギフトにおすすめ。
■4.デスクワークが中心の同僚男性におすすめ「マウスパッド」
デスクワークを長時間こなす同僚男性に贈るなら、マウスパッドもアリです。事務作業中にマウスがうまく反応しない時など、ストレスを感じるものです。そんな時にお悩みを解消してくれるのがマウスパッド。快適に作業できることで効率もアップしそうです。機能性の高いものや、アームレスト付きなど負荷を軽減できるものをプレゼントしましょう。
事務作業がはかどる!「PVCレザー テーブルマット」

Aothia
PVCレザー テーブルマット
マウスパッドとしての機能も備えてた、シックで落ち着いた色調のデスクマット。ほどよい弾力性ながら文字移りしないので、メモを取ったり捺印の時も重宝します。
ずれたり動いたりしにくいようマット裏面は滑り止めがほどこされていて、事務作業がサクサク進みそう。レザー調のオフィスになじむデザインは、同僚男性へのプレゼントに最適です。