卒園プチギフトって何が良い?現役ママ推薦!子供・先生に喜ばれる14選

もうすぐ卒園。自分の子供の準備だけでなく、これまで仲良くしてくれた園のお友達への卒園プチギフト選びも、ママにとっては大きな仕事。卒園のプチギフト選びで大切なことは、男の子、女の子、共通して渡すことができるアイテム。また、クラスの規模によっては大量に購入する必要があり、できれば一括で注文できる商品が嬉しいですよね。そこで今回は、性別ごとに購入する必要がなく、大量購入がしやすい「卒園プチギフト」を12商品ご紹介。卒園の日は、写真撮影や式などなにかと忙しいもの。そんな忙しい卒園当日にもさっと渡せるアイテムばかりですよ!新しい門出の祝いに、子供達が喜ぶアイテムをプレゼントしましょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


子供に喜んでもらえる卒園プチギフトの選び方

せっかく最後のお礼として卒園プチギフトを贈るなら、子供たちに喜んで欲しいですよね。そこで、選ぶポイントをまとめてみました。

【選び方1】できる限り、かさばらない軽量なものを

卒園式は、自分の子供の荷物だけでもいろいろあるため、そこに卒園のプレゼントとなると卒園当日は大荷物になることも。

プチギフトとは言え、袋に詰めればそれなりの重さがあるため、できる限りかさばらず軽量なものを選びましょう。持って行くのが楽だけでなく、持って帰る相手の子供のママたちも助かります。

【選び方2】小学校で使えるモノなど実用的なプチギフトは喜ばれる

卒園祝いのプチギフトはもちろんお菓子でもOKですが、小学校に入ってから使えたり、自宅で使えるプレゼントだと、渡す子供だけでなく子供のママも喜んでくれます!

せっかくの卒園祝いのため、長く使って欲しいと感じているなら、ぜひ文房具など新しく進学する小学校で使えるものをチョイスしてみて下さい。

【選び方3】好みが分かれるキャラクターグッズに注意

アニメや有名キャラクターの関連グッズを選びたい場合は、できれば贈る子供たちの好みを事前に確認しておくと安心です。子供たちの趣向はバラバラなので、娘さん・息子さんが好きなキャラクターを他の子も興味があるとは限りません。好みがよくわからない時はキャラクターアイテムは避けておいた方が無難です。

子供向け|ハレの日を飾る卒園プチギフト11選

卒園前のシーズンは、小学校の入学準備も重なるため大忙しの時期。男の子や女の子の好み、そして他のママがどんなモノを贈るのかなど考えていると、意外に決まらず悩んでいるママも多いのでは?

そこで今回は、男の子、女の子、関係なく贈ることができるおすすめ卒園プチギフトをご紹介。大量購入できるものばかりなので、悩んでいるママはぜひチェックして下さいね。

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
カラフルだから映える「お菓子」

大量でもOK!プチプラ卒園プチギフト
メッセージ付き「アニマルクッキー&キャンディ」

「可愛い!」と歓声があがること間違いなしの、アイシングクッキーと小粒キャンディのセットです。アニマル柄の袋に入ったクッキーは、子どもたちだけでなくママたちの心も掴みそうなほどキュート。

メッセージが入ったオリジナルラベル付きで、卒園プチギフトにぴったり。お財布にやさしい価格も魅力で、先生への贈り物をする際のプラスワンギフトにもおすすめです。

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
小学校ですぐに使える「文具セット」

卒園の記念写真が映える!おしゃれなプレゼント
カフェドリンクみたいな楽しいパッケージ

カフェドリンクをイメージして作られた文具セット。鉛筆をストローに見立て、カップの中にはメモ帳や消しゴム、ハンカチなど、小学校入学後にすぐに使える実用品がたっぷり入っています。

子どもたちがワクワクするデザインと実用性を兼ね備えた優秀プチギフト。女の子向け商品のほか、男の子向けグッズを詰め合わせた商品もあります。

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
「ハンカチ」は小学生のマストアイテムだから喜ばれる

名入れOKのおすすめ卒園プチギフト
お名前刺繍に思わずスマイル!

せっかく卒園祝いでプレゼントするなら、長く使ってもらうものが良いですよね。「ハンカチ」なら、小学生の持ち物で必要なものなので、卒園プチギフトとしてはぴったり。

こちらのタオルは、お友達のお名前を刺繍で入れることができます。箱を開くとメッセージを書き込めるスペースも。娘さん・息子さんに一言書いてもらう「ひと手間」に感動してもらえるでしょう。シンプルなデザインだから、成長してもずっと使っていただけます。

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
子供のコレクター欲を刺激する「消しゴム」

ちょっとユニークな卒園プチギフト
勉強も遊びも充実するバランスゲーム消しゴム

入学準備のために新しい文房具を準備しているご家庭は多いと思います。鉛筆やノートは実用品かつ消耗品でもあり、子供たちにとってありがたいプチギフトになるでしょう。特に消しゴムはユニークなデザインが多く手頃なので、プチギフトにぴったりですよ。

おすすめは、バランスゲームで遊べる消しゴムセット。恐竜や動物、魚たちの形をうまく重ねると、タワーが完成します。一人でじっくり遊ぶのもよし、お友達と交互に積み上げて勝負しても盛り上がりそう。

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
持ち物につけられる「ネームタグ」

記念に残る卒園プチギフト
金具も選べる!「イニシャルキーホルダー」

近所の子供同士が集まる小学校。利用するお店も一緒だから、バッグや巾着などの持ち物が被ることも多いものです。「これ、どっちのだっけ?」という時も、かわいいネームタグを使えば一目瞭然。自分の持ち物がしっかり分かります。

こちらは、長く使えるイニシャルタイプ。17色ものカラーバリエの他、書体や金具も選べるので、オリジナリティあふれる贈り物になります。なかなか自分で購入しないものなので、卒園プチギフトとしてぜひお渡し下さい!

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
定番だけどやっぱりうれしい「プチブーケ」

もらって嬉しい卒園プチギフト
色の指定・翌日配達もOK

門出のお祝いにお花は欠かせません。プチギフトに迷ったら、ささやかなブーケを選んでみませんか?

こちらの商品なら、ほぼワンコインのお手頃価格。お花の色も指定することができます。翌日配達にも対応してくれるので、お急ぎの方も安心。大切な思い出の日を、華やかに彩ってくれるでしょう。

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
子供たちの手肌をピカピカに「ハンドソープ」

周囲と差がつく卒園プチギフト
おちゃめな動物たちと楽しく手洗い

外遊びの後やお絵かきの後、おやつの前など、子供たちは大人以上に手洗いする頻度が多いでしょう。そんな毎日の習慣にハンドソープは欠かせません。子供さんもパパママも、うれしいプチギフトになりますよ。

注目はポーランド発祥のヨープ。おしゃれなパッケージのスキンケア用品やハウスケア用品が揃い、プレゼント向きです。こちらは動物たちのファニーフェイスをあしらったハンドソープ。おちゃめな表情に子供たちは思わずクスッと頬がゆるむはず。

商品詳細はこちら

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
持ち物の整理整頓に使える「ミニ巾着」

入園準備に役立つ卒園プチギフト
名場面がよみがえる「はらぺこあおむし」柄

幼稚園・保育園で大活躍だった巾着は、小学校でも重宝します。学校用品の整理にはもちろん、散らかりやすいゲームソフトやカードを収納したり、お菓子を持ち歩きたい時などにも便利でしょう。

はらぺこあおむしの巾着袋は、絵本の世界観を感じさせるにぎやかなデザイン。子供たちは「この絵ははあの場面!」とつい見入ってしまうはず。子ども用コップを入れるのにちょうどいい大きさです。

商品詳細はこちら

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
健やかな成長を願うプチギフトに「お箸」

カトラリーの卒園プチギフト
お名前・イラスト刻印でオリジナリティを出せる

これからもたくさん食べて、大きくなって。そんな願いをこめて、食器やカトラリーをプレゼントするのはいかがでしょう。

こちらはお名前入りのお箸とスプーンのギフトセット。12種類のマークと3種類のカラーからお好きなものを選んで、デザインをカスタマイズすることもできます。シンプルでナチュラルだから、どんなテーブルコーディネートにも馴染みそうです。

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
伸び盛りの表現力のために「色鉛筆」

ユニークな文房具で卒園をお祝い
鉛筆削りから花びらがヒラリ

卒園後の子供たちはますます才能を開花させていくはず。たとえばお絵描きの表現力や創造力もグッと伸びていきます。

そこでおすすめしたいのが、色鉛筆セット。美しい色を表現できるだけでなく、鉛筆削りで削ると花びらのような削りかすが現れます。花びらの種類は5種類。桜やたんぽぽなど、春の卒園シーズンにぴったりの花も楽しめます。

商品詳細はこちら

【子供向け】おすすめ卒園プチギフト
素敵な卒園写真が撮れるかも「シャボン玉」

子供たちをワクワクさせるプチギフト
きれいなシャボン玉が作れる「PUSTEFIX」

「シャボン玉」も卒園プチギフトとしておすすめ。卒園式が終わってプレゼントした後、そのままみんなで公園に遊びに行くこともあるので、シャボン玉があれば、素敵な卒園写真を撮影することができるかも。

Pustefixのシャボン玉は、ヨーロッパの厳しい安全基準CEをクリアしたシャボン玉です。ボトルデザインが可愛く、壊れにくい綺麗なシャボン玉ができると好評。おもちゃ系はやっぱり子供ウケが良いので卒園プチギフトとしておすすめですよ!

先生向け|感謝を伝える卒園プチギフト3選

卒園式ではお世話になった先生にプチギフトを贈る予定の方もいるでしょう。先生にはどんなアイテムが喜ばれるのでしょうか。子供たちへのプチギフトとは異なり、先生へのプチギフトはお仕事に役立つアイテムや、日頃の疲れを労うものなどがおすすめです。気の利いたプチギフトで、3年間の感謝を伝えましょう。

【先生向け】おすすめ卒園プチギフト
感謝と労いの気持ちをこめて「お花の入浴剤」

300円前後で買える卒園プチギフト
プチプライスだから気軽に手渡せる

ハレの日の卒園シーンにお花は欠かせません。先生へのプチギフトに選ぶなら、お花の形の入浴剤はいかがでしょう。お部屋にまずは飾って。その後はバスタイムに使って。子供たちのお世話でお疲れ気味の先生も、体と心をリフレッシュできるでしょう

7種類のカラーが揃っているので、幼稚園のクラス帽子の色などに合わせてプレゼントしたら喜ばれそう。とってもお手頃なので、気を使わせすぎないのもうれしい。

【先生向け】おすすめ卒園プチギフト
お家や幼稚園でカフェ気分を「スヌーピー コーヒー」

ほっと一息つきたい時にうれしいコーヒーのプチギフト
お湯や水にサッと溶かすだけでできあがり

子供たちのため日々奮闘する先生に、コーヒーの小さな幸せをプレゼントしませんか?イニックコーヒーなら、先生たちの心をつかんでくれそうなスヌーピーコーヒーを展開。そのままで十分かわいいので、ラッピングいらずです。

こちらはほぼワンコインで買えるコーヒーセット。1杯分がスティックになっており、お湯またはお水に溶かすだけでおいしいコーヒーをいただけます。朝や仕事の合間にサッと飲みたい時にも便利です。

【先生向け】おすすめ卒園プチギフト
事務作業の気分が上がる「ハーバリウム ボールペン」

先生に喜ばれる実用プチギフト
お花の癒しをいつでもどこでも

先生のお仕事に必須のボールペンはいくつあってもうれしいはず。卒園シーンのプレゼントには、春らしいハーバリウムボールペンがおすすめです。

こちらの商品はフローリストがハンドメイドで制作しています。プロが最大限お花の美しさを引き出しているから、仕上がりはお墨付き。高級感のあるボックス入りでプレゼントできます。

関連する投稿


プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

プチギフト用クッキーおすすめ12選|おしゃれなクッキーの選び方や種類も解説

「プチギフトにクッキーは喜ばれるかな…」そんな風に悩まれている方はいませんか?クッキーは、可愛い見た目とサクッとした食感で、世代を問わず喜ばれるお菓子のひとつです。日頃の「ありがとう」の気持ちを伝えられるのはもちろん、退職のご挨拶や結婚式のプチギフト、季節のご挨拶など、さまざまなシーンで活躍します。また、日持ちがして持ち運びしやすいのも、クッキーならではの嬉しいポイント。個包装タイプなら配りやすく、もらう側にも優しいギフトです。そこで本記事では、クッキーがギフトにおすすめな理由をさらに深堀りし、おしゃれで美味しいクッキーを厳選してご紹介します。


チョコレートのプチギフトならコレ!手頃でも高見え&美味しいギフトおすすめ14選

チョコレートのプチギフトならコレ!手頃でも高見え&美味しいギフトおすすめ14選

プチギフトのチョコレートは、お礼や退職のご挨拶、クリスマス、バレンタインなど、さまざまなシーンで喜ばれる人気のお菓子です。気軽に贈れて、受け取る側も気を遣わない"ちょっとしたお菓子ギフト"として定番になっています。最近は数百円から2,000円以内でも、おしゃれで美味しいチョコレートが数多く登場しています。そこで本記事では、手頃な価格でも高級感を楽しめるおすすめのチョコギフトを厳選。クリスマスのプレゼント交換やお年賀などの冬ギフトにもぴったりですので、大切な人への贈り物選びのヒントにしてみてくださいね。


激安!結婚式用プチギフト12選|100円以下〜買えるアイテム

激安!結婚式用プチギフト12選|100円以下〜買えるアイテム

何かとお金がかかる結婚式。プチギフトは激安な商品を選びたい!そんな新郎新婦さんのために、100円以下から買えるお安いプチギフトをご紹介します。予算を1人あたり100円以下・200円以下に設定し、それぞれの予算で買えるおすすめアイテムをピックアップ。結婚式費用を抑えるために、プチギフト選びで実践できる節約ポイントも解説します。


12歳の女の子がリアルにもらって嬉しい誕生日プレゼント16選

12歳の女の子がリアルにもらって嬉しい誕生日プレゼント16選

12歳の女の子はお化粧やおしゃれに目覚めるお年頃。少し大人っぽくて実用的なアイテムに憧れる時期でもあります。そこで今回は、そんな背伸びしたい盛りの12歳の女の子がリアルに喜ぶ誕生日プレゼントを厳選ピックアップ。トレンドを押さえたギフト提案はもちろん、「プレゼントが決まらない!」という時の対処法も一緒にご紹介します。愛する娘さんやお孫さん、姪っ子さんへのギフト選びのお悩みの方はぜひご参考にしてくださいね。


[年代別]子供のハートを掴むクリスマスプレゼント!おすすめ18選

[年代別]子供のハートを掴むクリスマスプレゼント!おすすめ18選

子供たちが楽しみにしているクリスマスは、とっておきのプレゼントで最高の思い出を残しませんか?ただ"子ども”と言っても、月齢や年齢によって対象年齢が定められていますし、幼稚園から小学生くらいになれば、性別や育ってきた環境によって好みや欲しいものが変わり、悩まれる方も少なくないでしょう。そんなお困りごとを解決すべく、本記事では息子や娘、お孫さん、さらには友だちのお子さんなど、あなたの身近にいる子供へのクリスマスプレゼントを年齢、性別ごとにご提案。ラッピングや渡し方にもこだわったクリスマスプランを立てて、笑顔いっぱいの一日にしましょう。


最新の投稿


キキ&ララに癒されるスキンケア!  Cosme Kitchen/コスメキッチン「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」コラボレーション

キキ&ララに癒されるスキンケア! Cosme Kitchen/コスメキッチン「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」コラボレーション

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Cosme Kitchen/コスメキッチン「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」コラボレーションをご紹介します!


[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

[2025年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい20選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


親子で楽しめるペアルック&リンクコーデを贈ろう!人気ブランド7選&おすすめアイテム

親子で楽しめるペアルック&リンクコーデを贈ろう!人気ブランド7選&おすすめアイテム

「子どもが生まれたら、ペアルックやリンクコーデを楽しみたい」「身近にいる仲良し親子にお揃いの服を贈りたい」そんな方も少なくないのではないでしょうか。本記事ではおしゃれなペアルックやリンクコーデが叶うブランドを厳選。子どもから大人まで簡単にお揃いを楽しめるアイテムをご提案します。パパ、ママ、キッズ、ベビー用...などご家族分まとめてポチっとできる商品もありますので、プレゼント選びがカンタンに完結できるかも。あなたのファミリー用はもちろん、友人知人や兄弟姉妹などの出産祝いやお誕生日、七五三などさまざまなギフトシーンに活用してみてくださいね。


疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント24選

疲労回復に一役!男性に贈って喜ばれるおすすめプレゼント24選

疲労回復に役立つプレゼントで身近な男性を元気にしたい。そんな時に選びたいリラックスグッズや癒しアイテムをご紹介します。現代人は日常的に疲れやストレスを感じているもの。日々の疲れからリフレッシュできるようなギフトを受け取ったら、お相手はきっとあなたの心遣いに感激するでしょう。ぜひ彼氏やパートナー、お父さん、おじいちゃんなどへのプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム17選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム17選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。